デンバ・バが試合中に相手選手から人種差別発言を受ける
2018.08.06 19:30 Mon
▽かつてニューカッスルやチェルシーでプレーし、現在は中国スーパーリーグの上海申花でプレーする元セネガル代表FWデンバ・バだが、再び人種差別を受けたようだ。イギリス『BBC』が報じた。
▽上海申花は4日、長春亜泰と対戦。その際、長春亜泰のMFチャン・リーがデンバ・バに対して人種差別発言をしていたとのことだ。
▽上海申花を率いるウー・ジンギ監督は、今回の件についてコメント。サッカー界のみならず、世界中で人種差別をなくそうという運動がある中での出来事に苦言を呈している。
「長春亜泰の選手が、侮辱的な言葉を彼に向かって使ったと聞いた。世界中で、黒人選手に対する侮辱的な発言があってはならないと強調されている」
「中国スーパーリーグには、多くの異なる肌の色の選手がいる。我々は相手を尊重すべきであり、差別はないはずだ」
▽上海申花は4日、長春亜泰と対戦。その際、長春亜泰のMFチャン・リーがデンバ・バに対して人種差別発言をしていたとのことだ。
▽上海申花を率いるウー・ジンギ監督は、今回の件についてコメント。サッカー界のみならず、世界中で人種差別をなくそうという運動がある中での出来事に苦言を呈している。
「中国スーパーリーグには、多くの異なる肌の色の選手がいる。我々は相手を尊重すべきであり、差別はないはずだ」
デンバ・バの関連記事
上海申花の関連記事
中国スーパーリーグの関連記事
|
|
デンバ・バの人気記事ランキング
1
ジェラードが“悲劇のスリップ”に改めて言及「時に失敗はより良くなるための助けになる」
2019-20シーズンに30年ぶりのリーグ制覇を果たしたリバプール。クラブ史上初のプレミアリーグ優勝であったが、2013-14シーズンにもあと一歩のところまで迫っていた。 当時ブレンダン・ロジャーズ監督に率いられていたリバプールは、プレミアリーグ第36節を迎えた時点で首位に立っており、残り3試合を2勝1分けで乗り切れば悲願のプレミアリーグ初制覇が決まる状況だった。 しかし、迎えたチェルシーとのホームでの一戦、前半アディショナルタイムにクラブのアイコンでもあるMFスティーブン・ジェラードが最終ラインでのパス回し中にまさかのスリップ。 そのボールをチェルシーのFWデンバ・バがかっさらうと、GKシモン・ミニョレとの1対1を制し、チェルシーが先制。まさかの形での失点に、完全に歯車が狂ってしまったリバプールはその後、後半アディショナルタイムにもカウンターから追加点を許し、2-0で敗れた。なお、この敗戦からペースが狂ったリバプールは、優勝を逃している。 主将の悲劇的なスリップは、優勝できなかったリバプールを揶揄するシーンとして語り継がれ、ジェラード氏自身も「後悔を抱えながら生きるしかない」と明かしていた。 現在はレンジャーズで監督を務めるジェラード氏だが、イギリス『ミラー』によれば、改めて『ハイ・パフォーマンス・ポッドキャスト』の中でこの件について言及。この時の教訓が指導者人生の糧になっていると明かした。 「それは本当に残忍で、残酷で、私の人生の中で最低なものだった。2014年のチェルシーとのエピソードは今も私の中にある。それが私に特別な決意を与えたかどうかは分からない」 「私の経験では、時に失敗はより良くなるための助けになることがある。私は今でもどこかでより高みを目指している。私は高みを目指すために努力し続けたい」 「時には悪い時や失望がきっかけとなり、驚くべき何かへの引き金になることがある。私は今、レンジャーズを代表している。それがどういうことかと言えば、私は少しでも高い位置やアドレナリンがみなぎる高みを見ている。そこに向かい、達成したいんだ」 悲劇のスリップを乗り越え、指導者としての高みを目指しているジェラード氏。スコティッシュ・プレミアシップではレンジャーズのライバルであるセルティックが目下9連覇中なだけに、連覇阻止が今シーズンの目標だ。 <div id="cws_ad">◆痛恨のスリップ ジェラードの全力疾走も追いつかず<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">SIX years ago today... that Steven Gerrard slip. <a href="https://t.co/J2dtU3kLrL">pic.twitter.com/J2dtU3kLrL</a></p>— SPORTbible (@sportbible) <a href="https://twitter.com/sportbible/status/1254696548946108416?ref_src=twsrc%5Etfw">April 27, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></script></div> 2020.10.27 21:20 Tue2
前代未聞!審判の差別発言に元チェルシーFWが猛抗議「なぜ白人とは言わない?」ムバッペも賛同「彼がいる限り再開はしない」
チャンピオンズリーグ(CL)の舞台で起こった審判による人種差別行為。その際の選手の対応が、賞賛されている。 8日、チャンピオンズリーグ(CL)グループH最終節のパリ・サンジェルマン(PSG)vsイスタンブール・バシャクシェヒルの一戦が行われた。 グループHでは、PSGのほか、マンチェスター・ユナイテッド、RBライプツィヒが決勝トーナメント進出の可能性を残しており、最終節で全てが決まる状況だった。 その大事な一戦で、前代未聞の事件が。14分、審判を務めていたルーマニア人審判のセバスティアン・コレスク氏が、イスタンブールBBSKのアシスタントコーチを務めるピエール・アシル・ウェボ氏に対して人種差別的な発言をしたとして試合が中断。そのまま試合は中止された。 公平な立場でなくてはならない審判による侮辱行為に対し、この試合はベンチスタートだったイスタンブールBBSKのFWデンバ・バが立ち上がった。 フランス『RMCスポーツ』によると、デンバ・バは第4審に詰め寄り、「なぜ黒人選手については“この黒人”と言うのに、白人選手に対しては“白人”と言わないのか?」と質問。さらに、「僕たちはウンザリしている。僕たちはサッカーがしたい。さぁ、出て行こう」と言い、そのままロッカールームに下がることとなった。 これまでも差別と向き合ってきたデンバ・バの行動は多くの共感を呼んだなか、PSGのFWキリアン・ムバッペも賛同。「第4審がピッチにいる限り再開はしない。彼がそう言うなら、彼が出ていかなければいけない。そのような審判を容認はしない」とコメントした。 また、ルーマニア出身のフランスのスポーツ大臣であるロクサナ・マラシネアヌ氏は「今夜、選手たちは歴史的な決断をした。受け入れがたい態度に直面している」とツイート。選手たちの行動に賛同した。 欧州サッカー連盟(UEFA)もこの事態に声明を発表し「起こった事件の徹底的な調査はすぐに行われるでしょう」とし、この先調査されるとのことだ。 なお、試合は2時間後に中止が決定。PSGの選手たちは再開に向けてウォーミングアップをしていたが、イスタンブールBBSKの選手たちはロッカールームに戻ったままだった。試合は、9日の18時55分(日本時間:26時55分)から再開される 2020.12.09 12:49 Wed上海申花の人気記事ランキング
1
テベス加入の上海申花のホームスタジアムで大規模な火災が発生
▽中国スーパーリーグの上海申花のホームスタジアムである上海虹口足球場で大規模な火災が発生した。スペイン『RT Spanish』が報じた。 ▽報道によると現地時間の午前8時15分に火災が発生したとの報道が流れたようだ。スタジアム内部からの火災のようで、周辺のメトロや道路を封鎖。消防隊が駆けつけて、消火活動を行った。 ▽消防によれば、火災はおよそ1時間で鎮火したした模様。現在までに犠牲者に関する発表は行われていないが、今後、出火原因と共に詳しい調査が行われる。 ▽上海虹口足球場は3万3000人が収容できるスタジアムで、上海申花が使用している。今シーズンから元アルゼンチン代表FWカルロス・テベスが加入するなど注目を集める上海申花は、10日に中国スーパーリーグ第2節の天津権健戦をホームで戦い1-1のドローに終わっていた。第3節、第4節はともにアウェイでの試合が行われ、4月16日にホームでの第5節を迎えるが、それまでにスタジアムが復旧できるのだろうか。 2017.03.28 12:17 Tue2
上海申花が怒涛のゴールラッシュ! 後半4ゴールで浦項スティーラスに快勝スタート【ACLE2024-25】
17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の第1節の上海申花(中国)vs浦項スティーラース(韓国)が行われ、4-1で上海申花が勝利を収めた。 今大会から新たなフォーマットで行われているACLE。東西で12クラブずつが出場し、1つのリーグで戦うことに。上位8クラブがラウンド16に進出する。 中国FAカップ王者の上海申花と韓国FAカップ王者の浦項の一戦。試合は立ち上がりから譲らない展開となる中、37分に浦項が最初のビッグチャンスを迎える。 スルーパスを相手DFが処理ミスすると、こぼれ球を拾ったカン・ヒョンジェがボックス内左から強烈なシュート。しかし、これはクロスバーを叩いてしまう。 前半は互いに譲らずにゴールレスで終えた中、後半最初にスコアを動かしたのは浦項だった。ボール奪取からカウンター。ジョルジュ・テイシェイラが右サイドに展開すると、アン・ジェジュンのスルーパスに走り込んだテイシェイラがDFと競りながら難しい体勢でシュート。これがゴール右に吸い込まれる。 難しいシュートを決め切った浦項。ホームでリードを奪われた上海だったが、64分にすぐに追いつく。左サイドをジョアン・カルロス・テイシェイラが持ち上がりシュート。これはGKイ・スンファンがセーブするも、こぼれ球をフェイ・ナンドゥオが拾いボックス左から高いクロス。これをファーサイドに飛び込んだアンドレ・ルイスが豪快にヘッドで決め、同点に追いついた。 早い時間に追いついた上海申花。スタジアムのボルテージも上がるなか、71分には逆転に成功。こぼれ球をバイタルエリアで拾い右サイドに展開。これを受けたヤン・ゼシャンがボックス右から鋭いクロスを入れると、ニアに飛び込んだキャハス・マレレがヘッドで合わせて逆転に成功する。 リードを奪った上海申花がペースを握ると、80分にはイブラヒム・アマドゥのミドルシュートをキム・インソンがハンド。VARチェックが入り、オンフィールド・レビューの結果、PKの判定に変更。これをマレレが豪快に蹴り込み、上海申花がリードを2点に広げる。 さらにその2分後、前係になる浦項の隙をつくと、こぼれ球をボックス手前で拾ったガオ・ティエニーが左足ミドル。これがゴール左に決まり、4-1。上海申花が快勝を収め白星スタートを切った。 上海申花 4-1 浦項スティーラース 【上海】 アンドレ・ルイス(後19) マレレ(後26、後37[PK]) ガオ・ティエンイー(後39) 【浦項】 ジョルジェ・テイシェイラ(後8) 2024.09.17 23:25 Tue3
