レーティング:ロシア 3-1 エジプト《ロシアW杯》
2018.06.20 04:59 Wed
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループA第2節、ロシア代表vsエジプト代表が19日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、3-1でロシアが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
1 アキンフェエフ 5.5
PKはノーチャンス。その他の場面では難しい仕事はなかったDF
2 マリオ・フェルナンデス 6.0
的確な守備に加えチームの2点目をアシスト
3 クテポフ 6.0
安定した守備力を発揮。クロスをはね返し続けた
4 イグナシェビッチ 5.5
ジルコフと共にサラーのドリブルを封じた
対面したサラーを封じ込めた。攻撃でもアクセントに
(→クドリャショフ -)
MF
8 ガジンスキー 5.5
ゾブニンと共にロシアの高いポゼッションを演出
11 ゾブニン 5.5
先制点となったOGを誘発するミドルシュートを放ったが、PK献上のファウルも
19 サメドフ 5.5
今日のロシアの攻撃の起点は右サイド。上下運動を繰り返し何度もチャンスに絡んだ
17 ゴロビン 5.5
トップ下でタクトを振った。ロシアの攻撃にはいつもこの男がいた
6 チェリシェフ 6.5
勝利を手繰り寄せる2点目を決める。ジルコフとの左サイドは相手の脅威だった
(→クジャイェフ 5.0)
見せ場は作れなかった
FW
22 ジューバ 6.0
2試合連続ゴールでロシアの勝利をより確実なものに。常に前線でボールを引き込む動きをしていた
(→スモロフ -)
監督
チェルチェソフ 6.0
第1節で結果を出した選手を起用して見事に試合に勝利してみせた。開幕2連勝でグループステージ突破に大きく前進
▽エジプト採点
23 エル・シェナウィ 5.0
仕方がないとはいえ3失点は印象が悪い
DF
7 ファティ 5.0
それまでよく守っていたが痛恨のOGを献上…
2 ガブル 5.0
3失点目の原因に。ジューバに躱されたシーンは少し軽すぎたか
6 ヘガジ 5.5
攻められる時間が長かったが集中力を切らさず最後まで戦った
13 アブデルシャフィ 5.0
左サイドは後手に回り、攻め上がりも期待できなかった
MF
17 エルネニー 5.0
中盤はロシアに制圧されてしまった
(→ワルダ 5.0)
投入後は右サイドに入ったが効果的なプレーは見せられず
8 ハメド 5.5
中盤争いは後手に回ったが、衰えない運動量で攻撃にも参加
10 サラー 5.5
ボールを持っても味方のサポートが薄くなかなかチャンスを作れなかった。それでも自ら得たPKで大会初得点を記録した
19 アブドゥラ・サイード 5.0
ややサラーに頼った攻撃に終始。自ら仕掛けていく姿勢がもっと見たかった
21 トレゼゲ 5.5
運動量は見せたが良い攻撃はできなかった
(→ソブヒ 5.0)
打開のための交代だったが変化をもたらすことが出来ず
FW
9 モフセン 5.0
高さで勝負したが良い結果は得られなかった
(→カハラバ -)
監督
クーペル 5.0
ウルグアイ戦に続いて2連敗。交代策も意味をなさず、頼みのサラーをサポートできず
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
デニス・チェリシェフ(ロシア)
▽この日の2点目を決めて開幕2試合連続ゴールを記録。左サイドは完全に制圧した
ロシア3-1エジプト
【ロシア】
OG(後2)
チェリシェフ(後14)
ジューバ(後17)
【エジプト】
サラー(後28[PK])
PR
▽ロシア採点(C)CWS Brains,LTD.
GK1 アキンフェエフ 5.5
PKはノーチャンス。その他の場面では難しい仕事はなかったDF
2 マリオ・フェルナンデス 6.0
的確な守備に加えチームの2点目をアシスト
安定した守備力を発揮。クロスをはね返し続けた
4 イグナシェビッチ 5.5
ジルコフと共にサラーのドリブルを封じた
18 ジルコフ 5.5
対面したサラーを封じ込めた。攻撃でもアクセントに
(→クドリャショフ -)
MF
8 ガジンスキー 5.5
ゾブニンと共にロシアの高いポゼッションを演出
11 ゾブニン 5.5
先制点となったOGを誘発するミドルシュートを放ったが、PK献上のファウルも
19 サメドフ 5.5
今日のロシアの攻撃の起点は右サイド。上下運動を繰り返し何度もチャンスに絡んだ
17 ゴロビン 5.5
トップ下でタクトを振った。ロシアの攻撃にはいつもこの男がいた
6 チェリシェフ 6.5
勝利を手繰り寄せる2点目を決める。ジルコフとの左サイドは相手の脅威だった
(→クジャイェフ 5.0)
見せ場は作れなかった
FW
22 ジューバ 6.0
2試合連続ゴールでロシアの勝利をより確実なものに。常に前線でボールを引き込む動きをしていた
(→スモロフ -)
監督
チェルチェソフ 6.0
第1節で結果を出した選手を起用して見事に試合に勝利してみせた。開幕2連勝でグループステージ突破に大きく前進
▽エジプト採点
(C)CWS Brains,LTD.
GK23 エル・シェナウィ 5.0
仕方がないとはいえ3失点は印象が悪い
DF
7 ファティ 5.0
それまでよく守っていたが痛恨のOGを献上…
2 ガブル 5.0
3失点目の原因に。ジューバに躱されたシーンは少し軽すぎたか
6 ヘガジ 5.5
攻められる時間が長かったが集中力を切らさず最後まで戦った
13 アブデルシャフィ 5.0
左サイドは後手に回り、攻め上がりも期待できなかった
MF
17 エルネニー 5.0
中盤はロシアに制圧されてしまった
(→ワルダ 5.0)
投入後は右サイドに入ったが効果的なプレーは見せられず
8 ハメド 5.5
中盤争いは後手に回ったが、衰えない運動量で攻撃にも参加
10 サラー 5.5
ボールを持っても味方のサポートが薄くなかなかチャンスを作れなかった。それでも自ら得たPKで大会初得点を記録した
19 アブドゥラ・サイード 5.0
ややサラーに頼った攻撃に終始。自ら仕掛けていく姿勢がもっと見たかった
21 トレゼゲ 5.5
運動量は見せたが良い攻撃はできなかった
(→ソブヒ 5.0)
打開のための交代だったが変化をもたらすことが出来ず
FW
9 モフセン 5.0
高さで勝負したが良い結果は得られなかった
(→カハラバ -)
監督
クーペル 5.0
ウルグアイ戦に続いて2連敗。交代策も意味をなさず、頼みのサラーをサポートできず
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
デニス・チェリシェフ(ロシア)
▽この日の2点目を決めて開幕2試合連続ゴールを記録。左サイドは完全に制圧した
ロシア3-1エジプト
【ロシア】
OG(後2)
チェリシェフ(後14)
ジューバ(後17)
【エジプト】
サラー(後28[PK])
PR
ロシアの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
ロシアの人気記事ランキング
1
エスコートキッズならぬエスコートドッグ、ゼニトの選手が保護犬を抱えてピッチ入場
3日に行われたロシア・プレミアリーグ、ゼニトvsFCロストフの一戦ではゼニトの選手たちが犬を抱いてピッチへと入場した。 エスコートキッズならぬエスコートドッグ。これは飼い主のいない保護犬たちの里親を見つけるためのプロジェクトとして行われた。犬種は様々だが、どの子も行儀よく選手の腕の中にとどまっている。 それぞれの子には名前も付けられており、スタジアムやTVなどで見たファンが引き取りやすいような仕組みとなっている。ゼニトの公式ツイッターは選手紹介に併せて“パートナー”の紹介も行うという、粋な演出を見せた。 この試みは以前ルーマニアで行われており、9月12日に行われたリーガ1第8節のFCSBvsディナモ・ブカレストの一戦では、ディナモ・ブカレストの選手たちが犬を抱いて入場する姿がSNS上で大きな話題を呼んでいた。 今回も多くの反響が寄せられており、活動に賛同する声が多数寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】選手が犬を抱いての入場&選手と各犬のスタメン紹介動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJEZWdmaGtyZiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ru" dir="ltr">Сине-бело-голубые выйдут на матч <a href="https://twitter.com/hashtag/%D0%97%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D1%82%D0%A0%D0%BE%D1%81%D1%82%D0%BE%D0%B2?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ЗенитРостов</a> с щенками из приютов <br><br>Социальная акция «Собакам лучше дома!» призвана обратить внимание на проблемы ответственности и ухода за домашними животными.<br><br>Ключевым партнером акции выступает Российская кинологическая федерация. <a href="https://t.co/jy5bDRbEjj">pic.twitter.com/jy5bDRbEjj</a></p>— ФК «Зенит» (@zenit_spb) <a href="https://twitter.com/zenit_spb/status/1466786744502792200?ref_src=twsrc%5Etfw">December 3, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.07 21:05 Tue2
ロシアがAFCへ? イスラエル転籍の歴史/六川亨の日本サッカーの歩み
去る2月1日、バーレーンのマナマで第33回AFC(アジアサッカー連盟)コングレス2023が開催され、JFA(日本サッカー協会)の田嶋幸三会長がアジア選出のFIFAカウンシル(理事会)メンバーに再選された。 任期は2027年までの4年間で、3選は元JFA会長の小倉純二氏の2選を抜いて最多。2016年にJFA会長に就任した田嶋氏は、来年で4期8年の任期を終え、その後は名誉会長に就任予定だが、FIFAカウンシルのメンバーとしての公式活動は今後4年間続くことになる。 アジア選出のFIFA理事選には定員5名に対し7名が立候補した。満票は45票で、過半数を取らないと理事として認められない。田嶋会長は39票を獲得して7人中2番目で当選した。他にはカタール、サウジアラビア、フィリピン、マレーシアの4人が理事に選出され、中国と韓国の2人は過半数に届かず落選した。 このAFCコングレスには、UEFA(欧州サッカー連盟)からAFCへの転籍が噂されるロシアサッカー協会の会長も出席したことを田嶋会長は明らかにした。その上で「まだ最終的な議論をするまでには至っていません。かつてイスラエルの例もあったが、同じにしていいとは思わない。スポーツと政治は分けて考えるべきだと思う」と私見を述べた。 そのイスラエル、現在はUEFAに所属しているが、かつてはAFCに属していた。 アジアのチームがW杯に出場したのは54年スイス大会の韓国が初めてだった(38年フランス大会のオランダ領東インド=現在のインドネシアは除く)。次が66年イングランド大会の北朝鮮で、グループリーグでイタリアを倒してベスト8に進出したのは長らくアジアの最高成績だった。 そして3番目にW杯に出場したのがイスラエルで、70年メキシコ大会ではイタリアと0-0、スウェーデンと1-1で引き分ける健闘を見せたがグループリーグで敗退した。 そのイスラエルと日本は73年の西ドイツW杯予選で初めて対戦。ソウルでの集中開催だったが、組分け予選で1-2と負けたものの南ベトナムに4-0で勝って準決勝に進出。しかしイスラエルとの再戦となった準決勝では延長戦の末0-1で敗れた。アジア予選を勝ち抜いたのは韓国だったが、オセアニアとの最終予選でオーストラリアに敗れてW杯出場はならなかった。 このイスラエル、本来なら中東のグループに所属するはずだった。しかし67年の第三次中東戦争でイスラエル軍がパレスチナ自治区を占領したことで起こったパレスチナ問題やその後の中東戦争などにより周辺のアラブ諸国との関係が悪化。アラブ諸国はもちろん北朝鮮や中国、イスラム教徒の多いインドネシアなどもイスラエルとの対戦を拒否したため、消去法から予選は東アジアと対戦することになった。 彼らは64年に自国開催のアジアカップで初優勝を飾ったが、72年のタイ大会から出場辞退を余儀なくされ、74年にはクウェートの主導による投票の結果、賛成17、反対13、棄権6によりAFCから除名され、地域連盟に未加盟の状態が続いた。 それでも76年3月のモントリオール五輪予選、77年3月のアルゼンチンW杯予選で日本はイスラエルと対戦。いずれも韓国との3か国によるホーム・アンド・アウェーの対戦だったが、日本はイスラエルの来日に際して安全を保証できないとの理由から、モントリオール五輪予選のホーム・ゲームはソウル(0-3、1-4)で、W杯アルゼンチン予選は2試合ともテルアビブ(0-2、0-2)で開催され、完敗を喫したのだった(通算対戦成績は7戦7敗)。 その後、“さまよえる"イスラエルは一時期UEFA(82年スペインW杯予選)やOFC(オセアニアサッカー連盟)の暫定メンバーとなり、86年メキシコW杯と90年イタリアW杯の予選はオセアニアで戦った。90年大会ではオセアニア代表としてコロンビアとのプレーオフに臨んだものの2試合合計0-1で敗れてオセアニア代表としてのW杯出場はかなわなかった。 そんなイスラエルが長年望んでいたのが、距離的にも近いUEFAに加盟することだった。ようやく92年にUEFAに受け入れられると、94年からは正式なメンバーとして昨年のカタールW杯まで8度の欧州予選に参加。EUROにも96年イングランド大会から参加しているものの、いずれも予選で敗退している。 果たしてウクライナ侵攻によりヨーロッパで孤立しているロシアのサッカーがアジアに転籍してくるのか。パリ五輪の参加資格も含めて注視したい。そして3月24日に国立競技場で開催されるキリンチャレンジカップ2023の対戦相手はウルグアイに決まったが、日本代表のレベルアップのためには日本がUEFAに転籍することも一考ではないだろうか。 2023.02.13 23:00 Mon3
ロシアがAFC加盟を見送りUEFA残留
ロシアサッカー連合(RFU)執行委員会は20日、アジアサッカー連盟(AFC)への加盟を全会一致で否決し、欧州サッカー連盟(UEFA)残留を決定した。 RFU執行委員会副会長のアクメド・アイダミロフ氏はこの決定について「我々は今後も欧州で戦っていく。ロシアは欧州であり、我々は勝つことができる。アジアには行かない」と声明を発表。 ウクライナへの軍事進攻を理由に現在ロシアでは代表とクラブチームがUEFAの大会から締め出しを受けている。この制裁を受けて昨年12月、RFU執行委員会はAFCへの加盟を検討する作業部会を設置していた。 2023.12.20 22:40 Wed4
レーティング:チリ 0-1 ドイツ《コンフェデレーションズカップ2017》
▽コンフェデレーションズカップ2017決勝、チリ代表vsドイツ代表が2日にサンクト・ペテルブルク・スタジアムで行われ、0-1でドイツが勝利し、初優勝を飾っている。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽チリ採点<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170703_4_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 ブラーボ 5.5 特別好守はなかった DF 4 イスラ 5.5 攻撃面で違いを生めず 17 メデル 5.5 安定したプレーぶり 18 ハラ 5.0 あわや失点につながりかねないミスパスを犯し、退場になっても文句の言えないヒジ打ちを見舞う 15 ボセジュール 5.5 守備に追われた MF 20 アランギス 6.0 前線への絡みでアクセントを付ける (→サガル -) 8 ビダル 6.0 球際でよく戦った 21 ディアス 4.5 自陣でのボールロストから失点 (→バレンシア 5.5) トップ下の位置でプレー 10 パブロ・エルナンデス 5.5 後方の位置からゲームを組み立てる FW 11 E・バルガス 5.5 前後半に枠内シュート1本ずつ (→プッチ -) 7 サンチェス 5.0 ほとんど良い形でボールに触れず。20分のチャンスを決めたかった 監督 ピッツィ 5.5 堅守速攻のドイツの前に苦戦 ▽ドイツ採点<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170703_7_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 22 テア・シュテーゲン 6.0 終始、安定したゴールキーピング DF 4 ギンター 6.0 安定感あるプレーを続けた 2 ムスタフィ 6.0 守備を統率 16 リュディガー 6.0 集中を切らさずプレー MF 18 キミッヒ 5.5 さほど上がらず自陣のエリアをケア 8 ゴレツカ 6.0 いつも通り、タイミング良く攻撃に絡んだ (→ジューレ -) 21 ルディ 6.0 中盤のバランスを取る 3 ヘクター 6.0 守備のバランスを気にかけたプレーぶり FW 13 シュティンドル 6.0 今大会3ゴール目をゲット。フィニッシャーの役割を果たす 11 ヴェルナー 6.0 ディフェンスライン背後を突いてけん制。決勝点をアシスト (→カン -) 7 ドラクスラー 6.0 カウンターの起点に 監督 レーブ 6.5 Bチームで臨んで見事初優勝 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! ヴェルナー(ドイツ) ▽カウンターの起点となり、何度も相手ゴールに迫った。 チリ 0-1 ドイツ 【ドイツ】 シュティンドル(前20) ※ドイツが初優勝 2017.07.03 05:03 Mon5