今冬アーセナルやスパーズ関心のマウコムが明かす「移籍したかった」
2018.02.06 18:15 Tue
▽ボルドーのブラジル人FWマウコム(20)が、今冬の移籍市場で移籍を望んでいたことを明かしている。フランス『Téléfoot』が伝えている。
▽ブラジル代表FWネイマールの後継者とも謳われているマウコム。2016年1月にコリンチャンスからの移籍を果たすと、昨シーズンはリーグ戦で7ゴール5アシストを記録。今シーズンもここまで23試合に出場し8ゴール5アシストを挙げるなど、その才能を遺憾なく発揮している。
▽そんなブラジルの新星に今冬の移籍市場でアーセナルやトッテナムといったプレミアのトップクラブが興味。マウコム本人も英語の勉強に励むなど、イングランドへの移籍の準備を進めていた。
▽だが結局、アーセナルはドルトムントからガボン代表FWピエール・エメリク=オーバメヤンを獲得。トッテナムもパリ・サンジェルマンからブラジル代表FWルーカス・モウラを獲得し、強い関心を示していたとされる2クラブへの移籍は実現しなかった。
▽そんな中、『Téléfoot』の独占取材に応じたマウコムは、そのインタビューで移籍を望んでいたことを明らかにした。
「(ステファン・マーティン)会長とも話をしたんだ。そして彼は今シーズンは僕を頼りにしたいと言った。だから僕はボルドーがトップ6に入れるように全力を尽くすつもりさ」
▽今冬の移籍は叶えらえなかったマウコムだが、『Téléfoot』によると、アーセナルとトッテナムは引き続きマウコムの動向に注目している模様。特にトッテナムのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が強い関心を抱いているようだ。また、中国のクラブからのオファーも届いていると同メディアは付け加えている。
▽ブラジル代表FWネイマールの後継者とも謳われているマウコム。2016年1月にコリンチャンスからの移籍を果たすと、昨シーズンはリーグ戦で7ゴール5アシストを記録。今シーズンもここまで23試合に出場し8ゴール5アシストを挙げるなど、その才能を遺憾なく発揮している。
▽そんなブラジルの新星に今冬の移籍市場でアーセナルやトッテナムといったプレミアのトップクラブが興味。マウコム本人も英語の勉強に励むなど、イングランドへの移籍の準備を進めていた。
▽そんな中、『Téléfoot』の独占取材に応じたマウコムは、そのインタビューで移籍を望んでいたことを明らかにした。
「真実を伝えるなら、僕は移籍を望んでいた。なぜならより大きなクラブに行くことは僕の夢だからだ」
「(ステファン・マーティン)会長とも話をしたんだ。そして彼は今シーズンは僕を頼りにしたいと言った。だから僕はボルドーがトップ6に入れるように全力を尽くすつもりさ」
▽今冬の移籍は叶えらえなかったマウコムだが、『Téléfoot』によると、アーセナルとトッテナムは引き続きマウコムの動向に注目している模様。特にトッテナムのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が強い関心を抱いているようだ。また、中国のクラブからのオファーも届いていると同メディアは付け加えている。
マウコムの関連記事
ボルドーの関連記事
|
マウコムの人気記事ランキング
1
C・ロナウドが大号泣…3人退場、PK戦までもつれたキングスカップはアル・ヒラルが優勝し国内3冠! C・ロナウドは無冠に終わる
5月31日、キングスカップ決勝が行われ、アル・ヒラルvsアル・ナスルが対戦。PK戦までもつれた試合は、5-4でアル・ヒラルが勝利した。 サウジ・プロ・リーグで優勝したアル・ヒラルと、2位に終わったアル・ナスルの対戦。アル・ヒラルはセルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチやFWマウコム、ポルトガr愚代表MFルベン・ネヴェス、セネガル代表DFカリドゥ・クリバリ、モロッコ代表GKボノらが先発出場。アル・ナスルはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドやセネガル代表FWサディオ・マネ、クロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチらが先発した。 試合は開始早々にマネがビッグチャンスを掴むも生かせず。すると7分、マウコムのボックス際からのクロスをミトロビッチがファーサイドでヘッドで合わせ、アル・ヒラルが先制する。 先制を許したアル・ナスルはC・ロナウドらがゴールに迫るも、GKボノが立ちはだかりゴールを許さず。後半早々にはC・ロナウドがクロスを華麗にバイシクルシュートで合わせるも、右ポストを直撃。オフサイドではあったが、華麗なプレーを見せた。 すると迎えた53分にアクシデント。カウンターからアル・ヒラルがビッグチャンスを迎えマウコムが独走かと思われたが、ボックス外に飛び出したGKダビド・オスピナがなぜか手で抑え込みに行き一発退場。数的不利となる。 しかし、今度は87分にアリ・アル・ブライヒが一発退場。相手の挑発に乗り、頭突きを見舞ったことで数的同数に。するとその直後の88分にロングスローをアイマン・ヤヒヤ・アーメドがヘッドで合わせ、アル・ナスルが土壇場で同点に追いつく。 奇跡のような展開となった中、今度はアル・ヒラルがピンチに。90分、勝ち越しを目指し攻め込んでいた中、左からのクロスに飛び込んだクリバリがクロスをキャッチしたGKに遅れて接触。これが2枚目のイエローカードとなり退場。延長戦はアル・ヒラルが数的不利となったものの、互いに得点を奪えず、PK戦にもつれ込んだ。 PK戦は、アル・ヒラルの1人目であるルベン・ネヴェスが左ポストに当てて失敗。後攻のアル・ナスルはアレックス・テレスが務めるも、大きく外してしまう展開となる。 2人目はミトロビッチ、C・ロナウドと共に成功。そのまま成功が続いた中、サドンデスに突入すると、アル・ヒラルの6人目を務めたサウド・アブドゥルハミドのシュートがセーブされるピンチに。アル・ナスルは決めれば勝利だったが、アリ・アル・ハッサンのシュートはGKボノがセーブする。 アル・ヒラルは7人目が成功。しかし、アル・ナスルは、7人目のメシャリ・アル・ネメルのシュートを再びGKボノがセーブ。アル・ヒラルがPK戦を制してリーグとカップ、そしてスーパーカップの3冠を達成。さらに、国内では無敗の優勝を成し遂げ、負傷離脱中のネイマールもピッチを走って祝福し大騒ぎ。一方で自身はリーグの得点記録を塗り替えるなどしたC・ロナウドは1つもタイトルを獲得できないシーズンとなり、ピッチに倒れて号泣する姿が印象的だった。 <span class="paragraph-title">【動画】PK戦の結末…C・ロナウドはタイトルなしで大号泣</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="J2EbRBV38aY";var video_start = 1578;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.01 21:55 Sat2
アル・ヒラルがフルアム主砲ミトロビッチを獲得! 移籍金は総額79億円程度に
アル・ヒラルは19日、フルアムからセルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「9」に決定している。 なお、移籍金は総額5000万ユーロ(約79億2000万円)程度となり、ミトロビッチは2026年までの3年契約にサインしたようだ。 パルチザン、アンデルレヒトで台頭したミトロビッチは、2018年1月にニューカッスルからのレンタル移籍でフルアムに加入。翌シーズンに完全移籍へ移行した。 在籍期間中にはチャンピオンシップ(イングランド2部)への降格も味わうなどした中、公式戦206試合に出場し111ゴールという驚異のゴール数を記録。2021-22シーズンはチャンピオンシップ記録となる44試合43ゴール、昨シーズンは復帰したプレミアリーグで24試合14ゴールを記録していた。 アル・ヒラルはミトロビッチと早い段階で個人間合意に至ったが、エースストライカーの残留を希望するフルアムとのクラブ間交渉が難航していた。しかし、ウォルバーハンプトンからメキシコ代表FWラウール・ヒメネスという後釜を確保し、ミトロビッチの翻意が困難と判断したフルアムは、このタイミングで売却を受け入れる形となった。 今夏の移籍市場で完全な主役を演じるアル・ヒラルは、ここまでFWネイマールを始め、FWマウコム、DFカリドゥ・クリバリ、GKボノ、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、MFルベン・ネヴェスと、ヨーロッパで活躍するワールドクラスのタレントをスカッドに加えている。 2023.08.20 07:30 Sun3
C・ロナウド復帰も大型補強のアル・ナスルが開幕連敗スタート…連勝は3チーム、元名古屋マテウスは2戦連続アシスト!【サウジ・プロ・リーグ】
サウジ・プロ・リーグの第2節が行われ、積極補強のクラブが苦戦を強いられている。 今夏の移籍市場でヨーロッパから各国の代表選手を大量に獲得したサウジ・プロ・リーグ。移籍市場はまだ開いており、この先も数名が加入すると見られている。 その中で第2節が行われた中、大型補強を行ったクラブの1つであるアル・ナスルが苦しんでいる。 シーズン開幕前のアラブ・クラブ・チャンピオンズカップ(ACC)では見事に優勝したアル・ナスルだったが、開幕戦ではスティーブン・ジェラード監督率いるアル・イテファクを相手に敗戦を喫していた。 開幕戦を欠場したクリスティアーノ・ロナウドは、アル・タアーウン戦で復帰。サディオ・マネ、マルセロ・ブロゾビッチ、セコ・フォファナと今夏加入した3選手が先発出場した。一方、アル・タアーウンは名古屋グランパスから加入したマテウス・カストロが先発出場を果たしている。 今季初勝利を目指したアル・ナスルだったが、試合は意外な展開に。20分にマテウスの2試合連続のアシストからレアンドレ・タワンバがネットを揺らすと、後半アディショナルタイムにも加点。0-2でアル・タアーウンが勝利を収めた。 同様に大型補強を敢行したアル・アハリはアウェイでアル・ハリージュと対戦。エドゥアール・メンディ、ロジェール・イバニェス、フランク・ケシエ、リヤド・マフレズ、アラン・サン=マクシマンが先発出場。試合は9分にイバニェスがゴールを記録すると、前半アディショナルタイムにはマフレズもゴール。1点を返されるも、後半アディショナルタイムに追加点を奪い、1-3で勝利。開幕2連勝となった。 アル・イテハドはホームにアル・タイを迎えた。カリム・ベンゼマ、エンゴロ・カンテ、ファビーニョが先発出場した中、2-0で勝利。ジェラード監督率いるアル・イテファクははアウェイでアル・ハジムと対戦。ジョーダン・ヘンダーソンはメンバー外となり欠場した中、0-2で勝利を収めた。 また、アル・ヒラルはアル・フェイハと対戦。ネイマール、ボノはファンの前でお披露目もメンバー外となりデビューできなかったが、ルベン・ネヴェス、セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、マウコムが先発出場。試合は1-1のドローに終わっていた。 開幕2試合を終えてアル・イテハド、アル・アハリ、アル・イテファクが連勝スタート。アル・ナルスは連敗で15位と出遅れている。 ◆サウジ・プロ・リーグ第2節 ダマク 2-2 アル・リヤド アル・ハリージュ 1-3 アル・アハリ アル・オクドゥード 1-3 アル・ファトフ アル・ハジム 0-2 アル・イテファク アル・ナスル 0-2 アル・タアーウン アル・ワフダ 3-1 アル・シャバブ アブハ・クラブ 1-0 アル・ラーイド アル・ヒラル 1-1 アル・フェイハ アル・イテハド 2-0 アル・タイ <span class="paragraph-title">【動画】元名古屋のマテウス・カストロが2試合連続アシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="cRo5UM39adw";var video_start = 7;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ネイマールとボノが大歓迎!お披露目セレモニー</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="vl2lE68C_yU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.08.22 13:12 Tueボルドーの人気記事ランキング
1
財政問題抱え3部に降格し破産したボルドー、強制的に4部への降格が決定
財政難によりクラブが破産した名門ボルドーだが、更なる処分が決定した。 フランスサッカー連盟(FFF)は1日、クラブの財政問題によりシャンピオナ・ドゥ・フランス・ナシオナル(フランス3部)への降格が決まっていたボルドーに対し、4部に当たるシャンピオナ・ナシオナル2に降格させることを発表した。 2023-24シーズンはリーグ・ドゥ(フランス2部)を戦っていたボルドー。しかし、クラブには大きな財政的な問題があり、事態を重く見たプロクラブ管理委員会(DNCG)は3部への降格を言い渡していた。 しかし、クラブはこの決定を控訴。リバプールのオーナーでもあるフェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)へ売却することで、財政難から逃れようとしていたが、交渉が破談に終わり望みを断たれることに。控訴を取り下げた上で、クラブの破産申請を申し出ていた。 多くの選手やアルベルト・リエラ監督は当然退団することに。そんな中、1日にDNCGは4部に当たるナシオナル2への降格を決定していた。 1881年に創設されたボルドーはフランスで2番目に歴史のあるクラブ。過去には、ジネディーヌ・ジダンやビセンテ・リザラズなどフランス代表で活躍した選手たちも所属した。 リーグ・アンでは6回優勝しており、2008-09シーズンが最後の優勝に。2021-22シーズンは最下位でリーグ・アンを終えると2部に降格。2023-24シーズンは13位に終わっていた。 フランス国内ではジェラール・ロペス会長への批判が高まっており、OBリザラズ氏も自身のSNSを通じて批判している。 「クラブをを愛するすべての者と同様に、私は憤慨している。しかし、現在起こっていることは、ジェラール・ロペスの長年にわたる悲惨なスポーツ運営と財政運営の結果であり、スポーツ上の理由、 管理上および財務上の理由でリーグ2への降格は不可解かつ頑固なものとなった」 「そして、ジェラール・ロペスが社長兼オーナーであり続けるつもりだと目にした。この男はボルドーと我々の愛する南西部から消えなければならない。何が起こっても、私は心からそれを望む。この偉大なクラブがフランスサッカー界の頂点に立つ日が来るだろう」 2024.08.02 11:40 Fri2
セビージャがボルドーのU-20フランス代表CBクンデを獲得!
セビージャは3日、ボルドーからU-20フランス代表DFジュール・クンデ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年となる。 なお、フランス『レキップ』が伝えるところによれば、移籍金は2500万ユーロ(約30億円)となったようだ。 ボルドーの下部組織出身のクンデは2017-18シーズンにトップチームデビューを飾ると、快足を生かした守備範囲の広さと優れたタックル技術を武器にすぐさまセンターバックのレギュラーに定着。昨シーズンはリーグ戦37試合に出場し、昨年3月にはU-20フランス代表デビューも飾っていた。 正確なフィード能力にも定評があるフランス産CBに関してはプレミアリーグやセリエAからの関心も伝えられていたが、これまで3度に渡って公式オファーを掲示してきたセビージャが粘りの交渉で最終的に獲得に漕ぎ着けた。 2019.07.03 22:51 Wed3
コシエルニーはどうしてもアーセナルを出たかった? 現行給与は約40%減…
昨夏の移籍市場でアーセナルからボルドーに完全移籍した元フランス代表DFローラン・コシエルニーは大幅な減俸を受け入れていたようだ。イギリス『ミラー』が報じている。 コシエルニーは2010年7月にロリアンからアーセナルに移籍。キャプテンを務めるなど厚い信頼を集めたが、昨夏の移籍を目指して、アーセナルの一員として参加する予定だったプレシーズンツアー帯同を拒み、最終的にボルドー移籍が実現した。 そして、昨年10月には母国『レキップ』のインタビューで、移籍の理由を以下のように説明していた。 「プレミアリーグのシーズンはすごく長丁場だ。肉体的にも精神的にも多くが求められる。40~50試合もプレーできないと思ったし、ケガでキャリアを終わらせたくなかった」 「レベルを下げてでも、より多くの喜びを得られる方を選択したのさ。そこでキャリアを終わらせるのか、クラブを変えるのか。僕ら家族はそのときが来たと感じたんだ」 「フットボールだったり、身体の状態、妻、子供、日常生活などのすべてが僕の考えのなかにあった。僕は頭を高く上げたまま去ったと言うことしかできない」 そして今回、『ミラー』はコシエルニーがボルドーで受け取っている現行給与を明かし、同選手がアーセナル退団のために給与面で大きな犠牲を払ったと主張している。 コシエルニーはアーセナルで週給9万ポンド(約1270万円)を受け取っていたが、現在ボルドーで受け取っている給与は週給5万1000ポンド(約740万円)と、約40パーセントの減俸となっているようだ。 前述のコメント通り、華やかなスポットライトや魅力的なサラリーを捨ててまで環境面の充実を重視したコシエルニーは、今季ここまでの公式戦23試合に出場するなど充実した日々を過ごしている。 2020.02.08 15:05 Sat4
フルアムがボルドーのナイジェリア代表FWマジャをレンタル移籍で獲得
フルアムは1日、ボルドーのナイジェリア代表FWジョシュ・マジャ(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は今シーズン終了までとなり、買い取りオプションが付いている。 マジャは、マンチェスター・シティやサンダーランドの下部組織出身で、2018年1月にファーストチームに昇格。2019年1月にボルドーへと完全移籍を果たしていた。 サンダーランドでは公式戦49試合に出場し17ゴール2アシストを記録。ボルドーでは公式戦48試合に出場し11ゴール3アシストを記録し、今シーズンはリーグ・アンで17試合に出場し2ゴールを記録している。 マジャはフルハムへの加入について「シーズンの残りの期間、フルアムとローン契約にサインできることを嬉しく思っている」と語り、「これは大きなチャンスであり、チームと出会い、前向きな結果を達成するために、一生懸命働くことを楽しみにしている」とコメントしていた。 2021.02.02 12:10 Tue5