ベイル3戦連発のウェールズがロシアに完勝! グループ首位で初の決勝T進出!《ユーロ2016》

2016.06.21 05:55 Tue
Getty Images
▽ユーロ2016グループB第3節のロシア代表vsウェールズ代表が20日にスタッド・ムニシパルで行われ、ウェールズが3-0で快勝した。この結果、ウェールズの首位通過およびロシアのグループステージ敗退が決定した。

▽ここまで1分け1敗とグループBで唯一勝利のない最下位のロシアだが、今回の最終節に勝利できれば、逆転での決勝トーナメント進出の可能性が残る。この重要な一戦に向けてスルツキー監督は、直近のスロバキア代表戦から先発4人を変更。スロバキア戦で同点ゴールを奪ったグルシャコフが、重鎮シロコフやママエフ、ドミトリ・コンバロフと共に起用された。

▽一方、第2戦でイングランド代表との“バトル・オブ・ブリテン”で逆転負けを喫したウェールズだが、ここまで1勝1敗の2位に付けており、今節の勝利によって自力での決勝トーナメント進出が決定する。この一戦に向けてはイングランド戦からメンバー1人を変更。FKから2試合連続ゴール中のベイルの2トップの相棒にボークスが入り、負傷交代のレドリーも引き続きアンカーで起用された。
▽開始直後に右サイドからカットインしたベイルが強烈な左足のシュートを放つなど、積極的な入りを見せたウェールズは、サイドと中盤での主導権争いをモノにしていく。すると11分、ハーフウェイライン付近で相手の縦パスを跳ね返したボールがジョー・アレンに渡る。そして、ジョー・アレンが相手の高い最終ライン裏にスルーパスを送ると、これに抜け出したラムジーが飛び出したGKの頭上を抜くチップキックで無人のゴールへ流し込んだ。

▽幸先良く先制に成功したウェールズは、ボークスのポストワークを軸にベイルやジョー・アレン、ラムジーがバイタルエリアで自由を謳歌して再三の決定機に絡む。20分にはカウンターから中央を持ち上がったベイルが、左サイドをオーバーラップしてきたテイラーにスルーパス。テイラーはオフサイドの位置にいたものの、パスがDFシロコフの足に当たっていたためオンサイドとなり、一度はGKのセーブに遭ったものの2度目のシュートをきっちり流し込んだ。
▽緩慢なプレーに加え、やや不運な形から失点を重ねたロシアは、すぐさま反撃を開始。地上戦、空中戦のいずれでも五分以上の勝率を誇るジューバをシンプルに使いながらゴールを目指すが、27分に相手のクリアミスを突いたジューバの抜け出しはGKヘネシーの好守に阻まれた。

▽前半終盤にかけても前がかりな相手に対して、効果的なカウンターを仕掛けていくウェールズは、オープンスペースでベイルやラムジー、ジョー・アレンが自慢の個人技を披露。33分にはラムジーのミドルシュート、40分には圧巻のドリブルでボックス内まで運んだベイルが際どいシュートを放つも、前半のうちに試合を決める3点目を奪うことはできなかった。

▽迎えた後半、2点ビハインドを追うロシアはハーフタイム明けにヴァシリ・ベレズツキを下げて双子の弟のアレクセイ・ベレズツキ、52分にシロコフを下げてゴロビンを投入。選手交代で流れを変えに行くが、前半同様にジューバ頼みの攻撃は機能しない。

▽一方、後半も立ち上がりから主導権を握るウェールズは、ベイルが3戦連発の懸かる直接FKでゴールに迫るなど、良い形で試合を進めていく。すると67分、ジョー・アレンからパスを受けたバイタルエリアのラムジーが右足アウトにかけたラストパスをゴール前のスペースに送る。中央でオフサイドポジションのボークスをファーから追い越したベイルが左足アウトにかけたチップキックでGKとの一対一を制した。

▽ベイルの3試合連続ゴールで試合を決定付けたウェールズは、ジョー・アレンと殊勲のベイルを下げて試合をクローズにかかる。85分にはママエフの左クロスからジューバに決定機を許すも、このシュートは枠を外れた。

▽エースのベイルやラムジーの活躍でロシア相手に3-0の完勝を収めたウェールズは、同時刻に行われた試合でイングランドが引き分けたため、グループB首位で初の決勝トーナメント進出を決めた。一方、敗れたロシアは未勝利でグループステージ敗退となった。

ウェールズの関連記事

ブリストル・シティに所属する元ウェールズ代表MFアンディ・キング(35)が、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 キングはチェルシーユースからレスター・シティの下部組織に移籍。2007年7月にファーストチームに昇格しプロキャリアをスタートさせた。 レスターでプレーを続け、2015-16シーズンには元日本代 2024.05.04 12:25 Sat
ユベントスのポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニー(33)がユーロ出場を逃していたら代表を引退していたと明かした。カタール『beIN Sports』のインタビューで答えた。 26日に行われたウェールズ代表とのユーロ2024本大会出場を懸けたプレーオフでPK戦の末に勝ち抜けを決めたポーランド。シュチェスニー 2024.03.28 06:30 Thu
ウェールズ代表のロバート・ページ監督が、辞任の可能性を否定した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ウェールズは26日に行われたユーロ2024予選プレーオフ決勝で、ポーランド代表と対戦。勝てば3大会連続で本大会出場となる試合だったが、120分間で決着はつかずPK戦へ。5人目まで全員が成功する拮抗した展開と 2024.03.27 12:10 Wed
トッテナムのウェールズ代表DFベン・デイビスが、イギリスの大衆紙『サン』にツッコんだ。 トッテナム在籍10シーズン目のデイビス。派手さはないが、本職の左サイドバックだけでなく、3バック採用時は3枚左にも対応可能な頼もしい存在だ。 ウェールズ代表の主軸を担ってからも久しく、初キャップから10年という節目の20 2024.03.26 21:55 Tue
ユーロ2024予選プレーオフ準決勝が21日に欧州各地で行われた。 ユーロ2024予選の各グループにて2位以下となったチームの中から、UEFAネーションズリーグ(UNL)2022-23の結果によって選定された12カ国が参加するプレーオフ。 パスAからCまでの3グループに分かれてミニトーナメントを実施し、各パス 2024.03.22 07:20 Fri

ユーロの関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)は、プレミアリーグの元審判員であるデイビッド・クート氏への処分を発表した。イギリス『BBC』が伝えた。 クート氏は、当時リバプールを指揮していたユルゲン・クロップ氏に対する侮辱的発言により調査を受け、2024年12月にプロ審判協会(PGMOL)から解雇されていた。 さらに、時を同 2025.02.28 22:20 Fri
元イングランド代表監督のガレス・サウスゲイト氏(54)が2025年の大英帝国叙勲で最高位であるナイト(サー)の称号を授与することになった。イギリス『BBC』が報じている。 サウスゲイト氏は2016年にイングランド代表監督に就任。在任8年で102試合を指揮し、61勝24分け17敗の戦績を残した。ワールドカップでは2 2024.12.31 08:30 Tue
元ロシア代表DFのアレクセイ・ブガエフ氏(43)が29日、戦死した。ロシア『RIA』がブガエフ氏の父親による証言を元に報じた。 ブガエフ氏はロシア兵としてウクライナへの軍事侵攻に関わっていたところ亡くなったようだ。 ブガエフ氏はロシア代表として7試合の出場歴があり、ユーロ2004に出場。クラブレベルではトル 2024.12.30 13:00 Mon
バイエルンのドイツ代表MFアレクサンダル・パブロビッチが、紆余曲折あった2024年を振り返った。 ミュンヘン生まれで9歳の頃からバイエルンでプレーする20歳のゲームメーカー。2023年10月にファーストチームデビューを飾ると、そのままレギュラー格となり、2024年6月にはドイツ代表でもデビューした。 さらに 2024.12.25 23:38 Wed
クロアチアサッカー連盟(HNS)は28日、クロアチア代表のレジェンドでもありGKとして活躍したトンチ・ガブリッチ氏の急逝を発表した。63歳だった。 旧ユーゴスラビアの1つでもあるクロアチアは、1990年にクロアチア代表として活動をスタート。イタリア・ワールドカップ(W杯)直後に発足し、1990年10月17日にアメ 2024.10.30 10:55 Wed

ウェールズの人気記事ランキング

1

ウェールズ代表で愛されるベイル、珍ニックネームも授けられる

▽レアル・マドリーに所属するウェールズ代表MFガレス・ベイルは、珍ニックネームを授けられるなど、スーパースターとなった現在もウェールズ代表内で愛される存在のようだ。イギリス『タイムズ』が、代表のチームメートのMFジョー・レドリーのコメントを伝えている。 ▽先日、マドリーと総額1400万ユーロ(約16億3000万円)ともいわれる6年間の大型契約を結び、バロンドール2016の候補に選出されるなど、ウェールズスポーツ界屈指のスーパースターとなっているベイル。 ▽だが、ウェールズ代表のチームメートたちは、以前と変わらず1人の仲間としてベイルと接し、時には珍ニックネームを付けてイジることもあるようだ。クリスタル・パレスとウェールズ代表で主力として活躍するレドリーは、同僚ベイルについて以下のように語っている。 「彼は仲間のうちの1人だよ。僕たちは彼がどんな人間(スーパースター)であるかは、全く気にしていない。だから、未だに彼のことをみんなでイジるし、彼も僕たちをイジってくるよ」 「彼はウェールズ代表でプレーするのが、本当に好きなんだ。そうした姿勢が、僕たちに一体感を生んでいる。だから、僕たちは1人を特別視することは決してないし、みんなが平等なんだ」 「僕たちは彼の髪型に関してイジることもあるんだ。この前の試合(マケドニア代表戦)で彼のヘアゴムが外れてしまい、しばらくその状態でプレーしていたんだ。その姿はまるでターザンだった。それ以来、僕たちは彼をターザンと呼んでイジっているんだ」 ▽また、ベイルがサウサンプトンに在籍した時代からよく知るレドリーは、同選手がスーパースターとなった現在も全く変わっていないと主張している。 「人々はフットボールによって人生を大きく変えるものだ。そして、彼には別の方向(スターらしい生き方)に進む可能性もあったけど、地に足を付けて以前と全く変わっていない」 「彼は現在受け取っているサラリー、生活に価するだけの男なんだ。もちろん、プレーヤーとしても偉大な存在であることを証明している。だから、僕たちは彼に対して、少しの嫉妬の気持ちもないんだ」 2016.11.11 05:51 Fri
2

20歳のU-21ウェールズ代表GKが精巣ガンと診断「最初の診断は本当にショック」

ノリッジは18日、スコットランドのリビングストンへとレンタル移籍中のU-21ウェールズ代表GKダニエル・バーデン(20)が精巣ガンを患っていることを発表した。 クラブの発表によると、バーデンは最初の診断を受けた後、フォローアップの検査を受診。今後は、綿密なモニタにングの下で治療を続けていくとのことだ。 バーデンは、アーセナルの下部組織出身で、2018年11月にノリッジの下部組織へと移籍。2020年7月にファーストチームへと昇格を果たした。 今シーズンはリビングストンへとレンタル移籍し、スコティッシュ・プレミアシップの出場はないものの、リーグカップで1試合に出場していた。 ガンと診断されたバーデンはクラブを通じてコメントしている。 「とても難しく、困難さ時期だった。ただ、家族が友人、同僚のサポートのおかげで、この数週間を乗り越えることができた」 「ノリッジとリビングストンのメディカルチーム、そしてロイヤル・マーズデン病院の皆さんには感謝してもし切れない。全ての検査の早さは尋常ではなく、誰もが僕に協力してくれた」 「ダニエル・ファルケ監督、リビングストンのデイビッド・マーティンデール監督もとても協力的だった」 「最初の診断を受けた時は本当にショックだった。でも、早期に発見できたことで、予後も次のステップも、すべてポジティブなものとなった」 「僕は楽観的で、前向きな考え方をしている。病気に打ち勝って、すぐに好きなことをしに戻ってこれるt確信している」 「僕を支えてくれた周りのみんなには感謝したい。これからの時期は厳しい状況が続くと思うけど、現段階では僕と家族のプライバシーに配慮してもらいたい。可能な限り、僕の進捗状況を伝えたいと思う」 「応援してくれたみんな、本当にありがとう。また近いうちに会いましょう」 精巣ガンを患った選手では、元オランダ代表FWアリエン・ロッベンは20歳の時に精巣ガンを患ったが克服。その後はチェルシー、レアル・マドリー、バイエルンなどで数々のタイトルを獲得している。 また、アトレティコ・マドリーやデポルティボ・ラ・コルーニャでプレーしたGKフランシスコ・モリーナも精巣ガンを患ったが、1年かからずに復帰を果たしていた。 2021.10.18 20:43 Mon
3

ユベントス、年俸9億のラムジーをタダで手放す可能性も? ニューカッスルが興味

ユベントスのウェールズ代表MFアーロン・ラムジー(30)だが、イングランドに戻る可能性が再び浮上している。イタリア『トゥットスポルト』が報じた。 2019年7月にアーセナルからユベントスへと加入したラムジー。フリートランスファーでイタリアへと活躍の場を移したラムジーだったが、ユベントスではアーセナルほど戦力として考えられていない時期が続いている。 ここまで公式戦70試合に出場し6ゴール6アシスト。今シーズンに至っては、セリエAで3試合、チャンピオンズリーグ(CL)で2試合と5試合に出場も、出場時間はたったの112分と寂しいものとなっている。 一方でウェールズ代表としてはカタール・ワールドカップ(W杯)予選でプレーしていたが、11月の活動を終えてからはユベントスでメンバー入りせず。ケガという情報もある中、不透明な状況が続いている。 今季から復帰したマッシミリアーノ・アッレグリ監督にとってはラムジーは大事な戦力ではなく、構想に入っていない状況。契約は2023年6月までとなっており、年俸は700万ユーロ(約9億600万円)と安いわけではなく、不良債権という形になってしまっている。 そのラムジーには、ニューカッスルに行く可能性があるとのこと。サウジアラビアの資本を手にしたニューカッスルは、チーム立て直しのために今冬の補強に大きく動くとされており、ラムジーもそのうちの1人になる可能性が高いようだ。 ユベントスは、契約を解除してフリーで手放すことも考えていると報じられており、引き留める気はさらさらないようだ。 ラムジーはクリスマス休暇のため家族と共にイギリスへ戻っており、ユベントスとしては1月早々にも手放す準備をしたい様子。ただ、ケガがあり安い買い物にならなそうなだけに、簡単な取引にはならない可能性も高いとされている。 2021.12.23 21:30 Thu
4

ウェールズからベイルら最多5選手選出…ユーロ参戦の英国勢によるベストイレブン

▽ユーロ2016は22日、グループステージの全日程が終了し、25日よりノックアウトステージがスタートする。イギリス『スカイ・スポーツ』は23日、第一関門を突破したイングランド代表、北アイルランド代表、ウェールズ代表による英国勢の3チームから厳選したベストイレブンを発表した。 ▽『スカイ・スポーツ』は、中盤ダイヤモンド型の[4-4-2]のフォーメーションをベースとし、フットボールデータサイト『WhoScored.com』の最低1から最高10を基準とした選手採点を選考材料としてベストイレブンを選出。最多選出国は、5選手が選出された初出場で首位通過のウェールズとなった。 <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20160624_602.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>◆英国勢によるベストイレブン GK <B>マイケル・マクガバーン</B>(北アイルランド) 7.27 DF <B>カイル・ウォーカー</B>(イングランド) 7.01 <B>ジェームズ・チェスター</B>(ウェールズ) 7.60 <B>ジョニー・エバンス</B>(北アイルランド) 7.36 <B>ベン・デイビス</B>(ウェールズ) 7.59 MF <B>ウェイン・ルーニー</B>(イングランド) 7.26 <B>エリック・ダイアー</B>(イングランド) 7.35 <B>ジョー・アレン</B>(ウェールズ) 7.29 <B>アーロン・ラムジー</B>(ウェールズ) 7.80 FW <B>ガレス・ベイル</B>(ウェールズ) 8.78 <B>ダニエル・スタリッジ</B>(イングランド) 7.28 2016.06.24 11:00 Fri
5

ウェールズ下してPOに滑り込んだアイルランド、指揮官は選手を称える

▽アイルランド代表を率いるマーティン・オニール監督が、プレーオフ出場を手にした選手たちを称えている。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽アイルランドは9日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループD最終節でウェールズと対戦した。前節終了時点で3位につけるアイルランドは、ウェールズに勝利した場合、首位のセルビアの結果次第でW杯へのストレートインが決まる。 ▽大事な一戦は、前半をゴールレスで終えると迎えた57分、マクリーンのボレーシュートが決まって、押し込まれていたアイルランドが先制する。その後はウェールズの猛攻を凌ぎ切り試合は終了。虎の子の1点を守り切ったアイルランドが、ウェールズを退けてグループ2位を決め、プレーオフ出場を勝ち取った。 ▽試合後のインタビューに応じたオニール監督は、選手たちの戦いぶりを称賛。さらに先制後の30分は「永遠の長さを感じた」と、率直な感想を口にした。 「選手たちのことをとても誇りに思っている。アウェイながらも選手たちは素晴らしいプレーを見せてくれた。この場所で勝てたことは、本当に大きな成果だと思う」 「先制してからの30分は本当に永遠の長さに感じられた。とてつもないプレッシャーと戦いながら、勝つためにプレーした。そしてプレーオフに滑る込めた。ドローの結果次第ではW杯が大きく近づくだろう」 2017.10.10 09:23 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly