コートジボワールを破ったコロンビアがグループC突破に大きく前進《ブラジル・ワールドカップ》

2014.06.20 03:01 Fri
▽ブラジル・ワールドカップのグループC第2節、コロンビア代表vsコートジボワール代表が19日にブラジリアのエスタディオ・ナシオナル・デ・ブラジリアで開催され、2-1でコロンビアが勝利を収めた。

▽初戦で堅守のギリシャ代表を相手に3-0と快勝したコロンビアは、第2節でも初戦と同じ11人を起用。ベストメンバーで連勝を目指した。一方、日本代表との初戦で逆転勝利を飾ったコートジボワールは、前回からカルーが外れてグラデルが起用された。一方、日本戦で途中出場から流れをチームに引き寄せたドログバは、コンディションを考慮されてベンチスタートとなった。

▽同じシステムを採用するチーム同士の一戦は、互いに慎重な入りを見せた。後方でボールを動かしながら様子をうかがうと、最初にチャンスを作り出したのはコロンビア。5分、ボックス付近へのロングフィードに反応したクアドラードが巧みなタッチで横にボールを落とすと、走り込んできたグティエレスが左足でシュート。しかし、グティエレスは枠の右に外してしまう。

▽その後もクアドラードのフリーランから相手DFの裏のスペースを突くコロンビアが、より多くのチャンスを作りだした。13分には相手のCKの流れからカウンターを仕掛けて2対1の状況を作ると、左サイドのハメス・ロドリゲスが右サイドのスペースに走りこむクアドラードにパスを送る。通れば決定機という場面だったが、これはゾコラにカットされてしまった。

▽一方、両ウイングの突破が阻止されるコートジボワールは、ジェルビーニョとグラデルの位置を変えるものの、効果は見られない。なかなかボックス内に侵入できない中で、25分にティオテがボックス手前から左足で強烈なシュートを放つも、これは枠を捉えることができなかった。

▽鋭いカウンターでチャンスを作り続けるコロンビアは、28分にここまでで最大の決定機を迎える。クアドラードの好フィードからボックス左のハメス・ロドリゲスがゴール前にセンタリングを送ると、これがフリーのグティエレスへ。グティエレスは左足で合わせたが、ミートできずに枠の左に外してしまう。その後は前半の終盤にかけてコートジボワールが押し込む展開となったが、ゴールレスで前半を終えた。

▽迎えた後半、コートジボワールはヤヤ・トゥーレが前線で起点となって前に出ていく。すると52分、ボックス手前右の好位置でヤヤ・トゥーレが獲得したFKを自ら直接狙ったが、壁の外側を巻いたシュートは枠を外れる。一方のコロンビアは、53分にイバルボを下げて、左足の多彩なキックが持ち味であるキンテーロをトップ下の位置に投入。ハメス・ロドリゲスを左サイドに回した。

▽するとコロンビアは59分、キンテーロの浮き球パスをボックス右で受けたクアドラードが対面のボカをかわして角度のない位置から強引にシュート。しかし、GKバリの手を弾いたシュートは惜しくも右ポストに当たって逆サイドに流れた。この直後にコートジボワールがボニーに代えてベンチに温存していたドログバを投入するも、試合の均衡を破ったのはコロンビアだった。

▽64分、クアドラードの左CKからニアサイドに飛び込んだハメス・ロドリゲスがヘディングシュートを突き刺してコロンビアが先制に成功した。さらにコロンビアは70分、敵陣でハメス・ロドリゲスがディエからボールを奪ってショートカウンターを発動。最後はグティエレスのラストパスを受けたキンテーロが丁寧にゴール左隅にシュートを流し込み、追加点を奪った。

▽立て続けにゴールを許したコートジボワールだったが、直後に1点を返す。73分、左サイドのジェルビーニョがこれまで止められていたスニーガを抜き去ってボックス左に侵入し、シュートをゴール左隅に突き刺した。1点差に詰め寄って勢いに乗るコートジボワールは、ようやく前に出始めたオーリエのクロスからコロンビアゴールを幾度も襲う。しかし、同点ゴールを奪えずに試合は終了。実力の差を見せ付けたコロンビアがコートジボワールから勝利を手にし、勝ち点を6まで積み上げた。この結果、この後に試合を行う日本vsギリシャが、引き分けか、ギリシャの勝利で終わった場合、コロンビアの決勝トーナメント進出が決定する状況となった。

コロンビアの関連記事

コロンビアサッカー連盟(FCF)は23日、コパ・アメリカ2024に向けたコロンビア代表候補メンバー28名を発表した。 ネストル・ロレンソ監督は、大会登録メンバー26名に対して2名多い28名を招集。ベテランのMFハメス・ロドリゲス(サンパウロ)、GKダビド・オスピナ(アル・ナスル)、MFフアン・フェルナンド・キンテ 2024.05.24 18:40 Fri
コロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(32)がラ・リーガ復帰の可能性を口にした。 かつて2014年のブラジル・ワールドカップで大きな輝きを放ち、レアル・マドリーの10番を背負ったハメス。だが、そこからは徐々にキャリアが落ち込み、カタールやギリシャでのプレーを挟み、昨夏からサンパウロに活躍の場を求めた。 ブラ 2024.03.23 15:00 Sat
スペイン代表が南米勢との初戦を落とした。 この3月にコロンビア代表&ブラジル代表と連戦のスペイン。22日にロンドンで行われたコロンビア戦では後半終盤にバルセロナの17歳新星パウ・クバルシをデビューさせたが、61分に浴びたダニエル・ムニョスの一発が重くのしかかり、0-1で敗北した。 2022年12月に着任した 2024.03.23 11:30 Sat
スペイン代表は22日、国際親善試合でコロンビア代表をホームに迎え、0-1で敗れた。 代表初招集のクバルシがベンチスタートとなった中、スペインは[4-2-3-1]でスタート。最前線にホセル、2列目に右からサラビア、ジェラール・モレノ、オヤルサバルと並べた。 ハメス・ロドリゲスをベンチスタートとし、ルイス・ディ 2024.03.23 07:26 Sat
状態が心配されたリバプールのFWルイス・ディアスだが、コロンビア代表のトレーニングに合流したようだ。 今シーズン、ここまで公式戦39試合11ゴール5アシストの活躍を見せているルイス・ディアス。圧巻の推進力や、左サイドからのカットインでチャンスを作り出すスタイルを武器として、チームに欠かせない存在となっている。 2024.03.20 17:35 Wed

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

コロンビアの人気記事ランキング

1

コロンビア女子の新星18歳カイセド、卵巣がん乗り越え直近全世代の女子W杯でゴールの偉業

コロンビア女子代表FWリンダ・カイセド(18)は今大会注目プレーヤーの1人だ。 コロンビアは25日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループHの第1節で韓国女子代表とシドニー・フットボール・スタジアムで対戦。2-0で勝利を収めた。 カタリーナ・ウスメのPKで30分に先制したコロンビア。カイセドも39分、中盤から長い距離を持ち運んでのドリブルゴールで追加点を挙げた。 2022年8月、当時17歳だったカイセドはコスタリカでのU-20W杯に飛び級で出場。チームはベスト8にとどまったが、カイセド自身は2ゴールを挙げた。 さらに、同年10月にインドで行われたU-17女子W杯にも出場。4ゴールを挙げてシルバーボールを獲得するなどチームを牽引し、コロンビアを男女通じて初のFIFA主催国際大会の決勝へと導いていた。 活躍が目に留まり、2月には母国のデポルティーボ・カリからスペインのレアル・マドリーに移籍。すでにリーガFで得点も決めている。 1年も経たずして全世代の女子W杯で得点を挙げるという偉業を成し遂げたカイセド。順風満帆に見える18歳だが、15歳の時には卵巣がんとの診断を受け、プレー継続が危ぶまれた。 『AP通信』は「手術を受けることになったときのことを覚えています。その時は本当に暗い気持ちになりました、もうトップレベルでのサッカーはできないと思ったから」との、W杯前の彼女の言葉を紹介している。 大病を克服し、大舞台に立つカイセドはまた「(同じように苦しむ人が)そこから抜け出し、克服できるよという模範になれれば」ともコメント。その言葉通り、世界最高峰の舞台でもゴールを決め、多くの人に勇気を与えた。 初戦白星のコロンビアは、30日に2度の優勝を誇るドイツ女子代表と、8月3日に初出場のモロッコ女子代表と対戦する。 「私はいつだって自分の国と代表チームのためにプレーし続けています。なので、ゴールを決めることができてうれしいです」 コロンビア希望の星はさらにゴールを積み重ね、過去最高成績となるベスト16の先へとチームを導けるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】コロンビアの新星カイセド、女子W杯での初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="YJu79W7kyAw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.07.26 15:25 Wed
2

U-23コロンビア代表MFアンドレス・バランタが練習中に倒れて急逝…

アルゼンチンのアトレティコ・トゥクマンに所属するU-23コロンビア代表MFアンドレス・バランタ(享年22)が、トレーニング中に倒れて急逝した。 アトレティコ・トゥクマンは11月30日、同選手の訃報を伝えた。 アルゼンチン『ラ・ガセタ』が報じるところによると、バランタはチームのトレーニング中に突如意識を失って心停止状態になっていたという。その後、蘇生処置と40分以上にわたるAED(自動体外式除細動器)の使用によって蘇生を試みたが、緊急搬送されたサン・ミゲル・デ・トゥクマンの病院で息を引き取ったという。 現時点でバランタの死因に関する詳細は明かされていないが、同選手は前所属先のデポルティボ・カリ時代にもプレー中に意識を失った経験があった模様。ただ、その際に実施された精密検査では大きな異常は確認されていなかったとのことだ。 デポルティボ・カリでキャリアをスタートしたバランタは、2022年夏にアトレティコ・トゥクマンに加入したばかりだった。これまでフル代表デビューは果たしてないものの、U-17からU-23まで同国のアンダー世代の代表チームで主力を担ってきた。 2022.12.02 22:24 Fri
3

無所属のハメス・ロドリゲス、アジアから意外なオファー!? ブラジルやトルコからも興味

オリンピアコスを電撃的に退団したコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(31)だが、新天地は意外な国になりそうだ。 ハメス・ロドリゲスは、ポルトやモナコ、レアル・マドリー、バイエルン、エバートンでプレー。2021年9月にカタールのアル・ラーヤンへと移籍し、中東でプレーすると、2022年9月にオリンピアコスへと完全移籍で加入していた。 ヨーロッパの舞台に戻ってきたハメスだったが、ギリシャ・スーパーリーグでは17試合に出場し5ゴール5アシスト。3月のキリンチャレンジカップ2023の日本代表戦に向けてもコロンビア代表の一員として来日したが、試合はメンバー外。そんな中、13日に退団が発表されていた。 そのハメス・ロドリゲスには、ブラジルのボタフォゴが獲得に動いているという報道があったが、ここに来てインドネシアに移籍する可能性があるとした。 インドネシア『Tribun News』によると、ペルシブ・バンドンが獲得に動いているとのこと。新シーズンに向けてハメスとの契約を考えているという。 1933年に設立されたペルシブ・パンドンだが、インドネシアのアマチュアリーグで5つのタイトルを獲得。1部では1度の優勝を記録している。2017年にはチェルシーなどで活躍した元ガーナ代表のマイケル・エッシェンを獲得したこともある。 インドネシアではサッカー熱が高い一方で、インフラ整備などの問題も多く残っている状況。ただ、ハメスが加入することは歴史的な動きに。最も高額な選手になることは確定的であり、よりサッカー熱が高まる可能性がある。 ハメスにはトルコのベシクタシュも関心を寄せており、代理人とも話を進めているとのこと。果たして、一体どこでプレーを続けるのか、注目が集まる。 2023.04.24 22:25 Mon
4

プスカシュ賞のハメス・ロドリゲス「選んでもらえたことに感謝」

▽2014年のFIFAバロンドール授賞式が12日にスイスのチューリッヒで開催された。2014年の年間最優秀ゴールに与えられるプスカシュ賞を獲得したレアル・マドリーのコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが喜びのコメントを残している。 ▽選出されたのは、ブラジル・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦のウルグアイ戦で決めた得点。前半28分にボックス手前中央で味方の縦パスを受けたハメス・ロドリゲスは、絶妙な胸トラップから圧巻の左足ボレーシュートでウルグアイゴールを破った。 ▽今回の受賞に、ハメス・ロドリゲスは感謝の気持ちを述べている。 「この賞を受賞できてとても満足している。とても名誉で特別な賞を獲得することができた。この賞は、投票によってもたらされるもので、その中で選んでもらえたことに感謝しているよ」 ▽また、ハメス・ロドリゲスは「あのゴールが歴史に残る素晴らしいゴールになるだろうと悟っていたよ」と、自身のゴールを振り返った。さらに「あのようなゴールを決めることは難しいけれど、これからもより多くのゴールを求めていく」と、今後の意気込みを口にしている。 2015.01.13 08:15 Tue
5

メルカドのレイトタックルに激怒のハメス「くそったれ」と発言後、レフェリーにも暴言か?

▽コロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが、15日に行われたロシア・ワールドカップ南米予選のアルゼンチン代表戦で、相手選手の悪質なプレーに激怒して罵声を浴びせていたようだ。スペイン『マルカ』が報じた。 ▽アルゼンチンのホームで行われた一戦は、11分にFWリオネル・メッシのFK弾で先制したアルゼンチンがその後も2得点を加えて3-0と快勝した。 ▽フル出場を果たしたハメス・ロドリゲスは、この試合でDFガブリエル・メルカドのレイトタックルを受けて激昂。『マルカ』によればハメス・ロドリゲスは「くそったれ」との言葉を浴びせて、両者は口論に発展した。 ▽スタンドのアルゼンチンサポーターは「弱虫」とハメス・ロドリゲスの態度にチャントで応戦。するとハメス・ロドリゲスの怒りは試合後も収まらず、ロッカーへと向かう通路では、レフェリーのロディ・ザンブラーノ氏に異議を唱えた。 ▽『マルカTV』ではこの時の様子を捉えた映像として、鬼の形相となったハメス・ロドリゲスがレフェリーに詰め寄っている場面を流している。同『メディア』によると、この執拗な意義は警告処分に値するだろうとし、仮にそうなればハメス・ロドリゲスは2度目の警告となり退場処分となるようだ。そのため、次節のボリビア代表戦には出場できない可能性がある。 2016.11.17 11:31 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly