両チームで退場者5人を出した一戦はマルセイユに軍配!PSGは開幕連敗…《リーグ・アン》
2020.09.14 06:04 Mon
リーグ・アン第3節のパリ・サンジェルマン(PSG)vsマルセイユが13日に行われ、0-1でマルセイユが勝利した。マルセイユのDF酒井宏樹はフル出場、DF長友佑都はベンチ入りも出場機会はなかった。10日に行われた第2節延期分のRCランス戦でまさかの黒星を喫したPSGは、その試合からスタメンを4人変更。新型コロナの影響でRCランス戦を欠場したネイマールやディ・マリアやセビージャから買い取ったGKセルヒオ・リコ、新加入のフロレンツィがスタメンに並んだ。
一方、シーズン初戦となった前節のブレスト戦を勝利したマルセイユは、その試合から先発を5人変更。ストロートマンやサンソン、ラドンジッチらに代えてパイエやマキシム・ロペス、パプ・グイエらを先発で起用。酒井宏樹は右サイドバックで先発し、新加入の長友はベンチスタートとなった。
試合は開始早々にPSGがチャンスを迎える。2分、ボックス中央で浮き球のパスを収めたディ・マリアが右に展開すると、ボックス右のフロレンツィがクロスを供給。これをゴール前のヴェッラッティが右足で合わせたが、シュートはGKマンダンダが右手一本で弾き出した。
時間の経過と共に主導権を掌握するPSGを前に防戦一方の戦いを強いられるマルセイユだったが、セットプレーからのワンチャンスをモノにする。31分、ミドルサードで獲得したFKからパイエがロングパスを供給すると、上手く相手DFの裏に抜け出したトヴァンがワンタッチシュートをゴール右隅に流し込んだ。
さらにPSGは、62分にもグイエのパスでボックス右に抜け出したディ・マリアがゴールネットを揺らしたが、オフサイドの判定でゴールは取り消された。
ピンチを凌いだマルセイユは、64分に反撃。CKのセカンドボールを敵陣で繋ぐと、A・ゴンサレスのパスをボックス左で受けたトヴァンがシュート。これはGKセルヒオ・リコの弾れたが、こぼれ球を途中出場のベネデットが中央に流し込んだ。
このゴールでマルセイユの追加点かと思われたが、トヴァンがボールを受けた際のポジションでオフサイドが取られ、ゴールは取り消された。
その後もPSGの猛攻を受けたマルセイユだが、集中した粘りの守りでこれをシャットアウト。試合終了間際には両チーム合わせて5人の退場者を出すなど大荒れの展開となったが、マルセイユがトヴァンのゴールで逃げ切り、PSGから2011年11月以来となる勝利を飾った。一方、PSGはまさかの開幕連敗スタートとなった。
一方、シーズン初戦となった前節のブレスト戦を勝利したマルセイユは、その試合から先発を5人変更。ストロートマンやサンソン、ラドンジッチらに代えてパイエやマキシム・ロペス、パプ・グイエらを先発で起用。酒井宏樹は右サイドバックで先発し、新加入の長友はベンチスタートとなった。
時間の経過と共に主導権を掌握するPSGを前に防戦一方の戦いを強いられるマルセイユだったが、セットプレーからのワンチャンスをモノにする。31分、ミドルサードで獲得したFKからパイエがロングパスを供給すると、上手く相手DFの裏に抜け出したトヴァンがワンタッチシュートをゴール右隅に流し込んだ。
1点のビハインドで後半を迎えたPSGは57分、ネイマールのパスをボックス右までオーバラップしたフロレンツィがダイレクトで折り返すと、中央のサラビアが右足で合わせたが、シュートはGKマンダンダに阻まれる。
さらにPSGは、62分にもグイエのパスでボックス右に抜け出したディ・マリアがゴールネットを揺らしたが、オフサイドの判定でゴールは取り消された。
ピンチを凌いだマルセイユは、64分に反撃。CKのセカンドボールを敵陣で繋ぐと、A・ゴンサレスのパスをボックス左で受けたトヴァンがシュート。これはGKセルヒオ・リコの弾れたが、こぼれ球を途中出場のベネデットが中央に流し込んだ。
このゴールでマルセイユの追加点かと思われたが、トヴァンがボールを受けた際のポジションでオフサイドが取られ、ゴールは取り消された。
その後もPSGの猛攻を受けたマルセイユだが、集中した粘りの守りでこれをシャットアウト。試合終了間際には両チーム合わせて5人の退場者を出すなど大荒れの展開となったが、マルセイユがトヴァンのゴールで逃げ切り、PSGから2011年11月以来となる勝利を飾った。一方、PSGはまさかの開幕連敗スタートとなった。
酒井宏樹の関連記事
パリ・サンジェルマンの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
|
酒井宏樹の人気記事ランキング
1
【選手評】ハリルホジッチ監督、招集メンバー26名へ期待と要求…初招集FW中島翔哉は「日本になかなかいない選手」《キリンチャレンジカップ》
▽日本サッカー協会(JFA)は15日、国際親善試合及びキリンチャレンジカップ 2018 in EUROPEに臨む同国代表メンバー26名を発表した。 ▽メンバー発表会見に出席した日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今回の選考基準を説明。代表復帰となったDF森重真人(FC東京)やFW本田圭佑(パチューカ/メキシコ)への期待や初選出となったFW中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)の招集理由についても明かした。 GK 川島永嗣(メス/フランス) 中村航輔(柏レイソル) 東口順昭(ガンバ大阪) 「GKは3人。ただ、現段階のパフォーマンスに満足している訳ではない。もっともっと向上して欲しい。」 DF 酒井宏樹(マルセイユ/フランス) 遠藤航(浦和レッズ) 「酒井は日本人選手の中では、定期的に高いパフォーマンスを継続している。ここ最近調子も良い。遠藤は昨日のルヴァンカップで少し問題が出た。今検査をしている段階と聞いている。ただ、バックアップはすでに用意している。何が起きても問題はない」 DF 長友佑都(ガラタサライ/トルコ) 車屋紳太郎(川崎フロンターレ) 宇賀神友弥(浦和レッズ) 「次に左サイド。長友はクラブを変えたにも関わらず、定期的に試合に出場していて嬉しい。彼の存在は日本代表に必要不可欠だ。車屋と宇賀神の戦いは、これから始まる。合宿を多くこなしている訳ではないが、右サイドでもいけるのかというのも見極めなくてはいけない。どこまでついて行けるかをこれから見ていく」 DF 昌子源(鹿島アントラーズ) 植田直通(鹿島アントラーズ) 槙野智章(浦和レッズ) 森重真人(FC東京) 「それから真ん中。最初の3人(昌子、植田、槙野)はもっとできると思っている。そして、森重をなぜ呼んだか。まだ彼は準備できている段階ではない。すぐに使う訳でもない。ただ、彼がどのような状況になっているかを知りたい。励ますためにも呼んでいる。彼が以前のレベルに戻るかどうか。もちろん(吉田)麻也がいないということもある。彼の経験が我々にとってどこまで使えるかというのもある。ただ、まだまだトップパフォーマンスには程遠い。モチベーションを上げる努力をしていかなくてはいけない。早くレベルを戻してほしい」 MF 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ) 三竿健斗(鹿島アントラーズ) 山口蛍(セレッソ大阪) 「長谷部は真ん中もできれば後ろもできる。本会までにケガなくいってほしい。三竿は、良いパフォーマンスを続けている。(山口)蛍は、常に呼んでいる選手だが、守備だけで終わるのではなく攻撃のところでもっと野心を持ってほしい。代表では良いパフォーマンスを見せている。イラク戦では我々を助けてくれた選手の1人だ」 MF 大島僚太(川崎フロンターレ) 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン) 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー) 「大島は国内でも優秀な選手の1人。彼もよくケガをするが、我々もしっかりとコンタクトをとって、そこを脱して良い状況が続いていると思う。(柴崎)岳と森岡は、(香川)真司と清武が居ないこともあり、10番や8番のタイプとして期待している。柴崎は、クラブで毎回先発という訳ではないが、レベルが上がってきていると思う。森岡はすでに2、3回観ているが、フィジカル的なところやデュエルの部分でまだ伸びると思う。ゴール数やアシスト数はリーグでも断トツ。ただ、ゲームのアクションの中でまだまだ伸びる部分はあると思う」 FW 久保裕也(ヘント/ベルギー) 本田圭佑(パチューカ/メキシコ) 「久保もまだまだ私の満足いくパフォーマンスではない。それから(本田)圭佑は、このチャンスを是非とも掴んでほしい」 FW 原口元気(デュッセルドルフ/ドイツ) 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ) 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル) 「原口と宇佐美は、同じクラブでプレーしている。ここ直近の数試合で宇佐美は、しっかりと伸びている状況。ある時期はチームで干されるかもしれない状況だったが、今は出ている。原口も同じだ」 「それから長い間追跡している中島。本当にたくさん試合に出場していて、得点やアシストもしている。ドリブラーでここまで俊敏で爆発的なものを持っている選手は日本になかなかいない。前回のオリンピック代表の監督であったテグ(手倉森誠)さんともしっかりと話をして、オフェンス面で何かもたらせるのではないかという判断。ただ、守備面では代表で私が求めるレベルではない。様子を見たい」 FW 小林悠(川崎フロンターレ) 杉本健勇(セレッソ大阪) 大迫勇也(ケルン/ドイツ) 「最初の2人はここ最近で本当に伸びてきている。オフェンス面で日本で素晴らしい結果を出している。彼も自分たちのプレーの仕方を変えて伸びてきている。真ん中の選手として、アグレッシブに背後、そしてペナルティエリア内で存在感を出している。それから相手の最終ラインからの組み立てを最初に防ぐ仕事もしている。我々が観たここ数試合でも良いパフォーマンスだった。これを続けてくれと言いたい」 「大迫は、クラブで真ん中でなく、横や後ろでもプレーしているが、良くなってきている。代表ではクラブとは全く違うアクションをしてほしい。常に背負った状態でプレーするのではなく、ゴールに向いてプレーして欲しい。この3人は素晴らしいヘディングを持っている。W杯本大会でもこれが重要になってくる。もちろんFKを貰えればの話。守備でもしっかりと守らなくてはいけない。大事になってくる。W杯ではFKが決定的な状況を作ることもある」 ▽なお、日本代表は、3月のベルギー遠征で2試合の国際親善試合を予定。ロシアW杯に向けた選手見極めとチーム強化のため、マリ代表(23日/ベルギー)、ウクライナ代表(27日/同)と対戦する。 2018.03.15 19:50 Thu2
「めっちゃフロンターレ」U-24日本代表に並ぶ面子にOA枠の吉田麻也も驚き「ファンも喜ぶ」
U-24日本代表に、東京オリンピックに向けたオーバーエイジ枠として招集されたDF吉田麻也(サンプドリア)が、川崎フロンターレ出身選手の多さに驚いている。 3日には急遽、日本代表との試合が組み込まれた他、5日にU-24ガーナ代表戦、12日にジャマイカ代表戦と3試合を戦うこととなるU-24日本代表だが、5月31日にはオーバーエイジ枠の吉田麻也、DF酒井宏樹(マルセイユ)、MF遠藤航(シュツットガルト)も合流した。 日本サッカー協会(JFA)のYouTubeチャンネルは1日、その時の様子を公開。練習後には吉田らが若手選手たちと交流する場面もあった。 DF板倉滉(フローニンヘン)、MF田中碧(川崎フロンターレ) 、DF旗手怜央(川崎フロンターレ)、MF三笘薫(川崎フロンターレ)という川崎Fに在籍経験のある選手たちが並んで座っていると、吉田が「フロンターレ超強いじゃん」と言いながら輪に入っていく。 会話を交わす中で板倉が川崎F出身ということが分かると、近くにいた酒井も思わず「え、フロンターレなの?」と驚き。さらにそこに同じく川崎F出身のMF三好康児(アントワープ)が加わり、「めっちゃフロンターレ」の構図が完成した。 これには吉田も、カメラマンに向かって「これ撮ってあげてください。フロンターレのファンが喜ぶので」と提案し、川崎Fファン必見の映像が収められていた。 そして、話はA代表に招集されている川崎F出身選手、MF守田英正(サンタ・クララ)、DF山根視来(川崎フロンターレ)、DF谷口彰悟(川崎フロンターレ)に及び、近くを通ったMF久保建英(ヘタフェ)も1年半程度在籍していたことから、あまりの多さに吉田らも驚きを隠せなかった。 3日に行われる日本代表とU-24日本代表のチャリティーマッチでは、チームメイトとのマッチアップの可能性も高く、その点でも注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】フロンターレ出身選手がずらっと並ぶ光景に吉田や酒井も驚き!</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/GC-ibOmqkZc?start=1101" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.06.02 20:15 Wed3
「浦和の柏木にも感心した」ビラス=ボアス監督、上海上港時代に対戦した浦和レッズも記憶に
マルセイユのポルトガル人指揮官であるアンドレ・ビラス=ボアス監督が、日本メディア向けに「オンライン メディアラウンドテーブル」を開催した。 現在は日本代表DF酒井宏樹、DF長友佑都が在籍するマルセイユで2シーズン目の指揮を執っているビラス=ボアス監督。今シーズンはリーグ・アンの他、チャンピオンズリーグ(CL)も戦っており、27日にはマンチェスター・シティとの一戦を終えたばかりだった。 これまでは、ポルトやチェルシー、トッテナム、ゼニト、そして上海上港と世界各国を渡り歩いて指揮をしてきたビラス=ボアス監督。かねてから日本についても強い関心を示していることを公言してきた。 およそ1時間半にわたって様々なことを語ってくれたビラス=ボアス監督。監督としての考え方や、日本人選手についてなどを語った。 ビラス=ボアス監督は2005年に初来日したとのこと。「2005年に初めて来日した。東京や大阪に行き、日本文化に初めて触れて興奮したのを覚えている」と日本に好印象を持ったとのこと。さらに「大阪に行って、力強さを感じた。大阪で有名なたこ焼きを食べて美味しかった」「銀座、渋谷の交差点にも行った」と日本食や文化も楽しんだようだ。 また、中国スーパーリーグの上海上港の監督を務めていた2017年では、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で来日。浦和レッズとグループステージ、そして準決勝で合計4度対戦した。 浦和の選手についても印象に残っているようで、「日本を代表する選手、槙野(智章)、興梠(慎三)、遠藤(航)、青木(拓矢)を覚えている」とコメント。また当時指揮していたミハイロ・ペトロヴィッチ監督との親交もあるようで、「当時監督はペトロヴィッチ氏で、今は札幌で監督をしていると思う。その時に連絡先を交換し、今でも連絡を取っている」とコメントした。 また、日本人選手を高く評価しており「浦和と試合をした時に日本の選手について色々な知識を知ることができた。プロフェッショナリズム、試合に臨む姿勢、テクニック、スピードは素晴らしかった」とコメント。「浦和の柏木(陽介)にも感心した記憶がある」と、ゲームメーカーの柏木陽介の名前も挙げていた。 また、現在の日本代表選手についても語り、「今では、日本の久保(建英)、伊東(純也)、南野(拓実)は素晴らしいと思うし、優秀だと知っている」と、今の日本代表選手もチェックしているようだ。 長友と酒井については現在マルセイユで指導しているが「素晴らしい選手だと思っている」とコメント。「ずっと試合に出続けているし、2人ともアスリートとして素晴らしい」と語り、「試合についてや準備について、相手についても話すが、プロフェッショナルで評価も高い」と、良い関係を築いているようだ。 30日に予定されていたリーグ・アン第9節のRCランス戦が、ランスでのクラスター発生により中止となった。 この試合では長友が出場する予定だったようで、「長友は次の試合で出場する予定だったが、残念ながら相手がコロナウイルスに感染した結果中止となった。酒井のサスペンデットは続くので、次のストラスブール戦で出場することになるだろう」と語り、この先出場機会が増えていくことを示唆した。 日本人の特徴についてもコメント。性格面では「鍛錬でトレーニングに非常に集中する。 日本人としてのパーソナリティから来ているものだと思うし、100%をトレーニングでも試合でも発揮することは素晴らしい」とコメント。技術面では「ディフェンスの日本人しか指導していないが、両選手いる中でスピードもテクニックもある。そして、予測する能力が高い」と予測力が高いことを評価していた。 2020.10.29 20:30 Thu4
久保が“年上”橋岡とピッチ外で“バトル”「ハシと試合して負けたことないもんね」
U-24日本代表のMF久保建英とDF橋岡大樹がピッチ外で“バトル”を繰り広げた。 合宿を行っているU-24日本代表は12日に行われる国際親善試合のジャマイカ代表戦に向けてトレーニングを実施。9日に愛知へと移動した。 日本サッカー協会(JFA)のYouTubeチャンネルは8日、練習の様子を公開。練習後には選手たちが交流を深めた。 その中で、久保が「ハシと試合して負けたことないもんね」と年上の橋岡相手にやや上から目線で挑発。橋岡が「確かに」と反応すると、久保は「いつもPKするしな」といじった。 しかし、これには橋岡も反論。近くで話を聞いていたMF田中碧やDF酒井宏樹に向けて、「こいつが中3くらいの時に、俺が高2でやったんですよ。こいつがペナエリアでカットインしてシュート打ったんすよ。それがたまたま俺の手に当たったんですよ」と主張した。 久保が「だからたまたまじゃないって言ってるじゃん」と返すも橋岡の愚痴は止まらず、「そしたらこいつが『あれ狙ってました』と。それを言ったのか分かんないですけど、めちゃめちゃツイッター上とかで『久保やっぱハンド狙うのはすごい』とか『橋岡やられたな』」と事の経緯を説明していた。 話を聞いていた田中も爆笑した2人のバトルだったが、橋岡が「正直たまたまでしょ?」と聞いても久保は「狙ったって言ってるじゃん」と断言。橋岡が「俺がやられてるみたいになるから訂正して」と頼んでも久保は「楽しかったな」と最後まで認めなかった。 橋岡が1999年生まれの22歳、久保が2001年生まれの20歳と年齢は2つ離れているが、これまでに各カテゴリの日本代表で共に過ごしてきただけに、2人の仲は相当良いようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】久保が強きに“年上”橋岡に絡む!田中碧は大爆笑</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/T86fthNPFYs?start=1127" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.06.10 11:55 Thu5
仙台のMF長澤和輝がAリーグのウェリントン・フェニックスに完全移籍「引退する前にもう一度挑戦したいと常に考えていた」
Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のウェリントン・フェニックスは29日、ベガルタ仙台の元日本代表MF長澤和輝(32)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2年間となる。 専修大学からJリーグを経ずに2014年1月にケルンに加入した長澤は、2016年1月に浦和レッズに完全移籍で加入。その後、ジェフユナイテッド千葉に期限付き移籍すると、2021年1月に名古屋グランパスへ完全移籍した。 2023年8月から仙台へと完全移籍。1年間の在籍で、再び海外に挑戦することとなった。 浦和では公式戦131試合に出場し8ゴール12アシスト、名古屋では70試合で1ゴール3アシスト。千葉では44試合5ゴール4アシスト、仙台では40試合で1ゴール3アシストを記録していた。 J1通算138試合7ゴール8アシスト、J2通算81試合5ゴール7アシストを記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)も23試合で1ゴール3アシストを記録し、2017年に見事優勝を果たしていた。 長澤はクラブを通じてコメントしている。 「ウェリントン・フェニックスに入団できることを大変光栄に思います。また、自分のキャリアの新たな章にとてもワクワクしています」 「日本人選手にとって海外でプレーすることは大きなことであり、ドイツから帰国してからは、現役を引退する前にもう一度挑戦したいと常に考えていました」 「これは自分にとっても、家族にとっても良い決断です。妻と僕は、一緒に海外での生活を体験したいと話していました。ニュージーランドでプレーする機会を得られたことを大変光栄に思います」 2024-25シーズンのAリーグはでは浦和からオークランドFCに加入した元日本代表DF酒井宏樹、ウェスタン・ユナイテッドにDF今井智樹、MF檀崎竜孔、FW指宿洋史の3名が所属。パース・グローリーにMF青山景昌が所属しており、長澤が6人目の日本人選手となる。 2024.08.29 10:55 Thuパリ・サンジェルマンの人気記事ランキング
1
ムバッペのお父さんもすごかった!?アザールのアシストから華麗なゴールを沈め、息子も反応「カメルーンバージョンのロナウドだ」
パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペの父であるウィルフリードさんがゴールを決めた。 18日、フランスのメディア関係者やOBなどが集まるVarieties CFがチャリティーマッチを開催した。 現役引退を発表したばかりの元ベルギー代表MFエデン・アザールも出場した一戦にウィルフリードさんも出場すると、見事なゴールを決めてスタジアムを沸かせることとなった。 アザールのさすがのヒールでのスルーパスに抜け出したウィルフリードさんは、GKとの1対1を迎えると、見事なキックフェイントで相手GKを翻弄してから見事にゴールネットを揺らした。 ゴールに笑顔も見せたウィルフリードさん。ゴールの映像が『beIN Sports』のX(旧ツイッター)でも公開されると、これに息子のキリアンが反応。爆笑の絵文字を添えて「笑い死にました」とコメントしたほか、元ブラジル代表FWのロナウド氏に向かって、「あなたのカメルーン代表バージョン(ウィルフリードさんはカメルーン人)の準備が整いました」と冗談交じりに綴っている。 <span class="paragraph-title">【動画】ムバッペの父ウィルフリードさんがアザールのアシストから華麗にゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">[LIVE] Match caritatif <a href="https://twitter.com/VarietesCF?ref_src=twsrc%5Etfw">@VarietesCF</a><br> OH LA FEINTE de Wilfrid Mbappé pour le 6-0 !!<br> Tel père tel fils ! <a href="https://t.co/MEojfMm9qF">pic.twitter.com/MEojfMm9qF</a></p>— beIN SPORTS (@beinsports_FR) <a href="https://twitter.com/beinsports_FR/status/1714721149949534288?ref_src=twsrc%5Etfw">October 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.19 20:45 Thu2
「イカルディとワンダ・ナラは1日に12回も…」元イタリア代表DFが性事情を暴露
元イタリア代表DFのダニエレ・アダーニ氏が、パリ・サンジェルマン(PSG)の元アルゼンチン代表FWマウロ・イカルディの性生活を暴露した。イギリス『サン』が伝えている。 アダーニ氏は、元イタリア代表FWアントニオ・カッサーノ氏や同FWクリスティアン・ヴィエリ氏らと『Twitch』の「BOBO TV」で対談した。 その中でサッカー選手の性生活の話題になると、イカルディとその妻で代理人を務めるワンダ・ナラの関係にも言及。1日に12回という噂を明かした。 元々、ワンダ・ナラはパートナーとの“夜の営み”に関してもかなりオープンであり、過去には「試合がうまくいった日だけ。負けた日の彼は私を見ようとすらしない」と語っていた。 対談のメンバーがカッサーノ氏、ヴィエリ氏という現役時代から性に奔放だった選手たちというのがまたなんとも言えないが、アダーニ氏はさらにイカルディに負けていなかった人物を明かしている。 アダーニ氏によると、フィオレンティーナで一緒にプレーしたコートジボワール人DFサリウ・ラシッシ氏は毎日別の女性と遊んでいたそう。 「彼は故郷に帰る度に、毎日3、4人の女性とセックスをしていたそうだ。イタリアに戻ってきて完全に回復するのに1カ月必要だった」 90分ピッチを走り回ることを要求されるサッカー選手。そのスタミナは無尽蔵のようだ。 <div id="cws_ad">◆ワンダ・ナラは準備万端<blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CMNFw9MhjrH/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="13" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CMNFw9MhjrH/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;"> この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CMNFw9MhjrH/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Wanda nara(@wanda_icardi)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script></div> 2021.03.18 20:46 Thu3
レジェンドが一触即発!?アンリにポテチを全部食べられてしまったベッカムが話題「目が笑ってない」「絶対怒ってる」
元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏と元フランス代表FWティエリ・アンリ氏のやり取りが話題だ。 7日チャンピオンズリーグ(CL)のグループF第4節が行われ、ミランとパリ・サンジェルマン(PSG)がサン・シーロで対戦。ホームのミランが2-1で勝利し、死の組と呼ばれるグループFは大混戦となっている。 サン・シーロでのこの一戦には、現役時代に両方のクラブでプレーし、現在はインテル・マイアミの共同オーナーを務めるベッカム氏が来場。U-21フランス代表の監督を務めるアンリ氏とともに試合を解説していた。 その中、試合前にあった2人のちょっとしたやり取りが話題に。ポテトチップスを食べていたアンリ氏。隣にいたベッカム氏は自分も食べようと思ったのかポテチの袋を受け取ったが、すでに中身は残ってなかった。 ポテチを食べられなかったベッカム氏は袋を逆さにして残っていないことを確認すると、アンリ氏を軽くにらむが、アンリ氏は最後まですっとぼけたような表情を見せていた。 サッカー界のレジェンド同士のポテトチップスを巡る争いには、ファンからも「子どもか」、「微笑ましい」、「ポテチ食べたくなった」、「目が笑ってない」、「絶対怒ってる」と多くの反響が集まっている。 ただ、イギリス『デイリー・スター』や『talkSPORT』によると、2人の争いはガチではなく、2人が食べていたポテトチップス「Lay's (レイズ)」の広告の撮影である可能性が高いようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ポテチを食べられてしまったベッカム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">CARREGOU AÍ? Thierry Henry e David Beckham no pré-jogo de Milan x PSG no San Siro. Imagina essa dupla jogando junto! <a href="https://twitter.com/hashtag/CasaDaChampions?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CasaDaChampions</a> <a href="https://t.co/89RfODnrrA">pic.twitter.com/89RfODnrrA</a></p>— TNT Sports BR (@TNTSportsBR) <a href="https://twitter.com/TNTSportsBR/status/1721947274077511857?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.08 12:55 Wed4
ムバッペ母「交渉は終了、決めるのはキリアン」
パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペの母親が息子の去就について言及している。中東『Kora Plus』のインタビューで答えている。 新シーズン、レアル・マドリーへの加入が報じられるムバッペだが、母親であるファイザ・ラマリさんは現在の状況について以下のような見解を示している。 「PSGとレアル・マドリーのオファーはほぼ変わらない。交渉は終了したわ。今は息子の判断を待っている状況よ」 スペイン『EL PAÍS』によればレアル・マドリーは肖像権の50%譲渡を契約に入れているとのことで、この点がムバッペ側のネックになっていると見られている。 対するPSGは肖像権の100%譲渡に加え、破格のボーナスも準備している模様。ムバッペの決断が待たれるところだ。 2022.05.21 00:30 Sat5
