アルバニアがシウヴィーニョ監督と契約延長…ブラジル人指揮官と史上初のW杯出場目指す

2024.07.25 08:15 Thu
手腕発揮するシウヴィーニョ監督
Getty Images
手腕発揮するシウヴィーニョ監督
アルバニアサッカー連盟(FSHF)は24日、シウヴィーニョ監督(50)との契約延長を発表した。同監督は2026年北中米ワールドカップ予選終了までチームを率いることになる。

現役時代にコリンチャンスやアーセナル、バルセロナ、マンチェスター・シティで活躍した元ブラジル代表DFは、古巣コリンチャンスやインテル、ブラジル代表でコーチングスタッフを歴任。その後、リヨンで監督キャリアをスタートし、コリンチャンスを経て2023年1月にアルバニア代表の指揮官に就任した。

就任以降は16試合を指揮し7勝4分け5敗。ユーロ2024本大会進出に導くと、本大会ではスペイン代表とイタリア代表に惜敗したものの、クロアチア代表相手に2-2のドローに持ち込むなど健闘を見せていた。
そして、FSHFは「現在の主な目標は、前例のない2026年ワールドカップ出場資格獲得だ」と、信頼を置くブラジル人指揮官と共に史上初のW杯出場を目指すことになる。

シウヴィーニョの関連記事

アルバニア代表のシウヴィーニョ監督が、スペイン代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 22日にユーロ2024グループB最終節が行われ、2試合を終えて勝ち点1のアルバニアは、連勝で首位のスペインと対戦した。 勝利すれば突破の可能性も残っていたアルバニア。実力差のあるスペインに押し込まれる展開となる 2024.06.25 11:35 Tue
アルバニア代表のシウヴィーニョ監督が、クロアチア代表との激闘を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 19日、ユーロ2024グループB第2節でアルバニアはクロアチアと対戦。初戦は共に黒星スタートとなっただけに、なんとか勝ち点が欲しいところだった。 下馬評ではクロアチアが優勢とみられたが、試合は11分にカ 2024.06.20 09:15 Thu
ヨーロッパ最強の国を決めるユーロ2024。今大会はドイツで開催され、24カ国が参加する。 世界トップレベルの選手たちが集い、ワールドカップよりも見応えがあるとされるユーロ。今回は試合日程・キックオフ時間・テレビ放送予定・視聴方法をまとめた。 ■ユーロ2024試合日程・キックオフ時間 Getty Image 2024.06.17 00:00 Mon
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 ■アルバニア代表 出場回数:2 2024.06.15 21:30 Sat
イタリア代表のルチアーノ・スパレッティ監督がファンに勝利を届けようとしている。『UEFA.com』が伝えた。 前回のユーロ2020では決勝でPK戦の末にイングランド代表を破り、欧州王者に輝いたイタリア代表。連覇を目指すユーロ2024では、15日のグループステージ初戦でアルバニア代表と戦い、その後はスペイン代表戦、 2024.06.15 18:18 Sat

アルバニア代表の関連記事

アーセナルのイングランド代表DFマイルズ・ルイス=スケリーが代表デビュー弾を決めたアルバニア代表戦を振り返った。 トーマス・トゥヘル監督によって代表初招集を受けたルイス=スケリーは21日にホームで行われ、2-0で快勝した2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第1節アルバニア戦に先発。 19 2025.03.22 10:30 Sat
イングランド代表を率いるトーマス・トゥヘル監督が21日にホームで行われ、2-0で快勝した2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第1節アルバニア代表戦を振り返った。 トゥヘル監督の初陣となった一戦。イングランドは立ち上がりからボールを握ると、19分に最初のシュートで先制する。MFジュード・ベリンガ 2025.03.22 09:00 Sat
イングランド代表は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第1節でアルバニア代表をホームに迎え、2-0で快勝した。 セルビア代表、ラトビア代表、アンドラ代表が同居しているグループK。 トゥヘル監督の初陣となる2026年W杯予選初戦に臨むイングランドは[4-2-3-1]を採用し、最前線 2025.03.22 06:40 Sat
イングランド代表に招集されていたチェルシーのFWコール・パーマーがを負傷のため合流が叶わなかった。トーマス・トゥヘル監督が21日に行われる北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK初戦のアルバニア代表戦を前日に控えた会見で明かした。 筋肉に負傷を抱えるパーマーは16日に行われたプレミアリーグ第29節のアーセナ 2025.03.21 08:00 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、ユーロ2024において、出場24カ国のうち7カ国へ制裁を課すことを決定した。 この制裁はファンによる人種差別的、または差別的な行為が理由とのこと。セルビア、クロアチア、ルーマニア、スロベニア、オーストリア、ハンガリー、アルバニアの7つのサッカー協会に制裁を与えた。 処分 2024.07.25 23:30 Thu

W杯予選の関連記事

カルロ・アンチェロッティ監督のブラジル代表監督就任を発表したブラジルサッカー連盟(CBF)だが、エドナルド・ロドリゲス会長が解任された。 15日の夜、リオ・デ・ジャネイロ裁判所のガブリエル・デ・オリベイラ・ゼフィロ判事が、ロドリゲス会長とCBF理事会の役員に対し、事実上の職務停止命令を出した。なお、副会長の1人で 2025.05.16 21:35 Fri
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表候補メンバー28名を発表した。 南米予選の14試合を終えて首位を独走しているアルゼンチン。6月には5日にチリ代表とアウェイで、10日にはホームでコロンビア代表と対戦する。 すでにW杯の出場権を獲 2025.05.16 11:25 Fri
ブラジル代表の新指揮官となるカルロ・アンチェロッティ監督が、元副官をコーチングスタッフに迎え入れる見込みだ。『ESPN』が報じている。 今シーズン限りでレアル・マドリーの指揮官を退任し、シーズン終了後からセレソンを指揮するアンチェロッティ監督。イタリア人指揮官はコーチングスタッフにブラジル人スタッフを迎え入れる意 2025.05.15 18:20 Thu
元マンチェスター・ユナイテッドのスポーツディレクター(SD)、ダン・アシュワース氏が、イングランドサッカー協会(FA)に復帰することになった。 FAは14日、アシュワース氏が新設のチーフ・フットボール・オフィサーに就任すると発表。同職ではイングランド代表の男女チームと緊密に連携していくことになるという。 昨 2025.05.15 16:30 Thu
かつてブラジル代表として日韓ワールドカップ(W杯)で優勝を経験したリバウド氏が、カルロ・アンチェロッティ監督のブラジル代表監督就任について言及した。 12日、ブラジルサッカー連盟(CBF)は、レアル・マドリーを指揮するアンチェロッティ監督の就任を発表。 ラ・リーガのシーズン終了後から指揮を執るとした。 W杯 2025.05.13 14:05 Tue

シウヴィーニョの人気記事ランキング

1

ユーロ2024出場の24カ国が決定! 初出場はジョージアのみ、優勝経験は9カ国…出場国の情報をチェック

26日、ユーロ2024の予選が全て終了。プレーオフ決勝の3試合が行われ、開催国ドイツを含む24の出場国が決定した。 プレーオフにより3カ国が最後に決定する中、ウクライナ代表、ポーランド代表、ジョージア代表が見事に切符を掴むこととなった。今回は出場24カ国をまとめていく。 <span class="paragraph-subtitle">◆初出場は1カ国、久々に出場するのは4カ国</span> ジョージアは今大会唯一の初出場国に。グループステージではスペインやスコットランド、ノルウェーなどと同居すると4位でフィニッシュ。独立してからは初の出場となる。 また、前回大会に出場していなかったのは、アルバニア代表(2大会ぶり)、セルビア代表(6大会ぶり)、スロベニア代表(6大会ぶり)、ルーマニア代表(2大会ぶり)の4カ国。セルビアは名古屋グランパスに選手と監督として在籍したドラガン・ストイコビッチ監督が指揮している。 <span class="paragraph-subtitle">◆優勝経験は9カ国</span> 前回大会のユーロ2020王者のイタリア代表をはじめ、開催国のドイツ代表など9カ国が優勝経験のある国だ。イタリアは2回、ドイツは3回優勝経験があり、その他にスペイン代表(3回)、フランス代表(2回)、オランダ代表(1回)、チェコ代表(1回)、デンマーク代表(1回)、ポルトガル代表(1回)、スロバキア代表(1回)とっている。なお、チェコとスロバキアはチェコスロバキア代表時代に優勝経験がある。 <span class="paragraph-subtitle">◆最多出場は14回</span> ユーロ2024は17回目の開催となる中、最も多く出場しているのは14回でドイツ代表。14大会連続での出場となる。 それに続くのが12回のスペイン代表、11回のフランス代表、オランダ代表、イングランド代表、イタリア代表、チェコ代表となっている。 <span class="paragraph-subtitle">◆すでに組み合わせは決定済み</span> 組み合わせ抽選会は2023年12月2日に行われており、プレーオフ勝者が決まっていない中ですでに実施されていた。 プレーオフの結果を踏まえると、ポーランド代表がオランダ代表、オーストリア代表、フランス代表とグループDで、ウクライナ代表がベルギー代表、スロバキア代表、ルーマニア代表とグループEで、ジョージア代表がトルコ代表、ポルトガル代表、チェコ代表とグループFで同居する。 【グループA】 ドイツ、スコットランド、ハンガリー、スイス 【グループB】 スペイン、クロアチア、イタリア、アルバニア 【グループC】 スロベニア、デンマーク、セルビア、イングランド 【グループD】 ポーランド※、オランダ、オーストリア、フランス 【グループE】 ベルギー、スロバキア、ルーマニア、ウクライナ※ 【グループF】 トルコ、ジョージア※、ポルトガル、チェコ ※プレーオフ勝者 <span class="paragraph-subtitle">◆レギュレーション</span> 各グループ2位と、3位の4カ国の合計16カ国がノックアウトステージに進出。決勝は7月14日にベルリンで行われる。 <span class="paragraph-subtitle">◆出場24カ国</span> 【アルバニア】 出場回数:2大会ぶり2回目 最高成績:グループステージ敗退(2016) ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:グループE・1位 監督:シウヴィーニョ 【オーストリア】 出場回数:3大会連続4回目 最高成績:ベスト16(2020) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループF・2位 監督:ラルフ・ラングニック 【ベルギー】 出場回数:3大会連続7回目 最高成績:準優勝(1980) ユーロ2020結果:ベスト8 予選結果:グループF・1位 監督:ドメニコ・テデスコ 【クロアチア】 出場回数:3大会連続7回目 最高成績:ベスト8(1996、2008) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループD・2位 監督:ズラトコ・ダリッチ 【チェコ】 出場回数:8大会連続11回目 最高成績:優勝(1976) ユーロ2020結果:ベスト8 予選結果:グループE・2位 監督:イワン・ハシェック 【デンマーク】 出場回数:2大会連続10回目 最高成績:優勝(1992) ユーロ2020結果:ベスト4 予選結果:グループH・1位 監督:カスパー・ヒュルマンド 【イングランド】 出場回数:4大会連続11回目 最高成績:準優勝(2020) ユーロ2020結果:準優勝 予選結果:グループC・1位 監督:ガレス・サウスゲイト 【フランス】 出場回数:9大会連続11回目 最高成績:優勝(1984、2020) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループB・1位 監督:ディディエ・デシャン 【ジョージア】 出場回数:初出場 最高成績:なし ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:プレーオフC勝者 監督:ウィリー・サニョル 【ドイツ】 出場回数:14大会連続14回目 最高成績:優勝(1972、1980、1996) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:開催国 監督:ユリアン・ナーゲルスマン 【ハンガリー】 出場回数:3大会連続5回目 最高成績:3位(1964) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループG・1位 監督:マルコ・ロッシ 【イタリア】 出場回数:8大会連続11回目 最高成績:優勝(1968、2020) ユーロ2020結果:優勝 予選結果:グループC・2位 監督:ルチアーノ・スパレッティ 【オランダ】 出場回数:2大会連続11回目 最高成績:優勝(1988) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループB・2位 監督:ロナルド・クーマン 【ポーランド】 出場回数:5大会連続5回目 最高成績:ベスト8(2016) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:プレーオフA勝者 監督:ミハウ・プロビエシュ 【ポルトガル】 出場回数:8大会連続9回目 最高成績:優勝(2016) ユーロ2020結果:ラウンド16 予選結果:グループJ・1位 監督:ロベルト・マルティネス 【ルーマニア】 出場回数:2大会ぶり6回目 最高成績:ベスト8(2000) ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:グループI・1位 監督:エドワード・ヨルダネスク 【スコットランド】 出場回数:2大会連続4回目 最高成績:グループステージ敗退(1992、1996、2020) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループA・2位 監督:スティーブ・クラーク 【セルビア】 出場回数:6大会ぶり6回目 最高成績:準優勝(1960、1968) ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:グループG・2位 監督:ドラガン・ストイコビッチ 【スロバキア】 出場回数:3大会連続6回目 最高成績:優勝(1976) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループJ・2位 監督:フランチェスコ・カルツォーナ 【スロベニア】 出場回数:6大会ぶり2回目 最高成績:グループステージ敗退(2000) ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:グループH・2位 監督:マティアジュ・ケク 【スペイン】 出場回数:8大会連続12回目 最高成績:優勝(1964、2008、2012) ユーロ2020結果:ベスト4 予選結果:グループA・1位 監督:ルイス・デ・ラ・フエンテ 【スイス】 出場回数:3大会連続6回目 最高成績:ベスト8(2020) ユーロ2020結果:ベスト8 予選結果:グループI・2位 監督:ムラト・ヤキン 【トルコ】 出場回数:3大会連続6回目 最高成績:ベスト4(2008) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループD・1位 監督:ヴィンチェンツォ・モンテッラ 【ウクライナ】 出場回数:4大会連続4回目 最高成績:ベスト8(2020) ユーロ2020結果:ベスト8 予選結果:プレーオフB勝者 監督:セルゲイ・レブロフ 2024.03.27 12:40 Wed
2

アルバニアがシウヴィーニョ監督と契約延長…ブラジル人指揮官と史上初のW杯出場目指す

アルバニアサッカー連盟(FSHF)は24日、シウヴィーニョ監督(50)との契約延長を発表した。同監督は2026年北中米ワールドカップ予選終了までチームを率いることになる。 現役時代にコリンチャンスやアーセナル、バルセロナ、マンチェスター・シティで活躍した元ブラジル代表DFは、古巣コリンチャンスやインテル、ブラジル代表でコーチングスタッフを歴任。その後、リヨンで監督キャリアをスタートし、コリンチャンスを経て2023年1月にアルバニア代表の指揮官に就任した。 就任以降は16試合を指揮し7勝4分け5敗。ユーロ2024本大会進出に導くと、本大会ではスペイン代表とイタリア代表に惜敗したものの、クロアチア代表相手に2-2のドローに持ち込むなど健闘を見せていた。 そして、FSHFは「現在の主な目標は、前例のない2026年ワールドカップ出場資格獲得だ」と、信頼を置くブラジル人指揮官と共に史上初のW杯出場を目指すことになる。 2024.07.25 08:15 Thu

アルバニア代表の人気記事ランキング

1

アルバニアがシウヴィーニョ監督と契約延長…ブラジル人指揮官と史上初のW杯出場目指す

アルバニアサッカー連盟(FSHF)は24日、シウヴィーニョ監督(50)との契約延長を発表した。同監督は2026年北中米ワールドカップ予選終了までチームを率いることになる。 現役時代にコリンチャンスやアーセナル、バルセロナ、マンチェスター・シティで活躍した元ブラジル代表DFは、古巣コリンチャンスやインテル、ブラジル代表でコーチングスタッフを歴任。その後、リヨンで監督キャリアをスタートし、コリンチャンスを経て2023年1月にアルバニア代表の指揮官に就任した。 就任以降は16試合を指揮し7勝4分け5敗。ユーロ2024本大会進出に導くと、本大会ではスペイン代表とイタリア代表に惜敗したものの、クロアチア代表相手に2-2のドローに持ち込むなど健闘を見せていた。 そして、FSHFは「現在の主な目標は、前例のない2026年ワールドカップ出場資格獲得だ」と、信頼を置くブラジル人指揮官と共に史上初のW杯出場を目指すことになる。 2024.07.25 08:15 Thu
2

快勝発進もトゥヘル監督はウインガー勢に改善を要求「もっとインパクトが欲しい」

イングランド代表を率いるトーマス・トゥヘル監督が21日にホームで行われ、2-0で快勝した2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第1節アルバニア代表戦を振り返った。 トゥヘル監督の初陣となった一戦。イングランドは立ち上がりからボールを握ると、19分に最初のシュートで先制する。MFジュード・ベリンガムの見事なスルーパスからDFマイルズ・ルイス=スケリーが代表デビュー弾を決めた。 その後も一方的にボールを持ったイングランドは77分にFWハリー・ケインが追加点を奪って快勝し、トゥヘル監督の初陣を白星で飾った。 アルバニアに一切付け入る隙を見せなかったイングランドだったが、トゥヘル監督は満足していない。 「もっとできるし、改善しなければならない。パスをたくさん回して強度も高く、かなり良いスタートを切ったが、相手はブロックを深くに敷いて守ってきたため、なかなか疲れさせられなかった。ユーロで観たどの試合でもアルバニアは相手にチャンスを多く与えていなかった。後半は我々のスピードが遅すぎたと感じたし、ラインの裏に走り込む回数が足りなかった」 とりわけ、ウイングを務めたFWマーカス・ラッシュフォード、FWフィル・フォーデンらの打開力に更なる期待を込めた。 「そのポジションからもっとインパクトが欲しい。もっとドリブルを増やしてボックス内に向かってもっとアグレッシブに仕掛けて欲しい。これが欠けていたためチャンスは全てライン裏への斜めの走り込みのみとなっていた」 一方で代表デビュー弾を決めたルイス=スケリーを手放しで称賛した。 「キャンプに参加してすぐ彼に惚れ込むのは当然だと示した。彼はトップ選手で素晴らしい個性を持っている。その評価に値するよ」 2025.03.22 09:00 Sat
3

ルイス=スケリーの代表デビュー弾に主砲ケイン弾のイングランドがトゥヘル体制初陣を快勝で制す【2026年W杯欧州予選】

イングランド代表は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第1節でアルバニア代表をホームに迎え、2-0で快勝した。 セルビア代表、ラトビア代表、アンドラ代表が同居しているグループK。 トゥヘル監督の初陣となる2026年W杯予選初戦に臨むイングランドは[4-2-3-1]を採用し、最前線にはケイン、2列目に右からフォーデン、ベリンガム、ラッシュフォードと並べた。そして初招集のルイス=スケリーとバーンがスタメンとなった。 アスラニやディムスティらがスタメンとなったアルバニアに対し、立ち上がりからボールを握ったイングランドは19分にファーストシュートで先制する。 ベリンガムが中央でDF3枚を寄せ付けてスルーパス。ボックス左のスペースに走り込んだルイス=スケリーがダイレクトで合わせ、GKの股間を抜いてネットを揺らした。 ルイス=スケリーの代表デビュー弾で試合を動かしたイングランドが先制後も一方的に押し込むと、34分に追加点の好機。ラッシュフォードのスルーパスに抜け出したベリンガムがゴールエリア左まで走り込んでトゥキックシュート。しかしGKストラコシャのセーブに阻まれた。 さらに40分にも絶好機。ボックス右ポケットを突いたウォーカーのクロスにベリンガムがダイビングヘッド。シュートは枠を捉えていたが、ここもGKストラコシャのファインセーブに阻まれ、ルーズボールに詰めたケインのシュートはディムスティの好ブロックに阻止された。 このプレーで得た一連のCKからバーンがヘディングシュートでゴールに迫るもバーに嫌われ、1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半もハーフコートゲームとしたイングランドは58分、ボックス左からベリンガムの上げたクロスにケインがヘッドで合わせる決定機もシュートはわずかに枠外へ。 その後も一方的な展開としていたが追加点が遠いイングランドは74分、3枚替え。ゴードン、ボーウェン、ロジャーズを投入した。 すると77分に追加点。ライスの浮き球パスをボックス左で受けたケインがコントロールシュートを流し込んだ。その後、1年ぶりに代表復帰したベテランのヘンダーソンを投入して試合を締めにかかったイングランドが2-0のまま快勝。 トゥヘル監督の初陣を白星で飾ったイングランドは3日後、ラトビアとホームで対戦する。 イングランド 2-0 アルバニア 【イングランド】 マイルズ・ルイス=スケリー(前19) ハリー・ケイン(後32) 2025.03.22 06:40 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly