アルバニア代表
Albania| 国名 |
アルバニア
|
| ホームタウン | ティラナ |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
アルバニア代表のニュース一覧
アルバニア代表の人気記事ランキング
1
傑出した対人能力有するアルバニアの壁/ベラト・ディムスティ(アルバニア代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■アルバニア代表</span> 出場回数:2大会ぶり2回目 最高成績:グループリーグ敗退(2016) ユーロ2020結果:予選敗退 予選結果:グループE・1位 監督:シウヴィーニョ <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> DFベラト・ディムスティ(アタランタ) 1993年2月19日(31歳) ヨーロッパリーグ(EL)制覇にも貢献したアルバニアのディフェンスリーダー。2大会ぶり2度目の本大会参戦となるアルバニアは、スペイン、イタリア、クロアチアと同居した激戦区のグループステージにおいてはアウトサイダーの扱いとなる。ただ、予選ではチェコ、ポーランドを退けて首位通過を成し遂げており、今大会のサプライズ候補としての役割も期待されるところだ。 中盤や前線にはブロヤやアスラニと4大リーグのビッグクラブで活躍する期待の若手もいるが、やはり今大会で最も重要な選手はディフェンスリーダーとキャプテンを担う31歳DFだ。 生まれ故郷のチューリッヒから2016年にアタランタ入りした190cmのセンターバックは、同時期に指揮官に就任したガスペリーニ監督の薫陶を受け、2018-19シーズン以降は3バックの主力に定着。恵まれた体躯を活かした空中戦、読みと機動力を武器にマンツーマンのスペシャリストとして活躍。ほぼフル稼働した今シーズンはアタランタのEL制覇とセリエA4位フィニッシュに貢献した。 [4-2-3-1]をメインシステムとする代表ではガスペリーニのチームとは異なる役割を担うが、傑出した対人守備とベテランらしい統率力を武器に、前述のユーロ予選では8試合4失点の堅守を支えた。いずれも格上との対戦となるグループステージでも多士済々の相手アタッカー陣をしっかりと封じ込めたい。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月15日(土) 《28:00》 【B】イタリア代表 vs アルバニア代表 ▽6月19日(水) 《22:00》 【B】クロアチア代表 vs アルバニア代表 ▽6月24日(月) 《25:00》 【B】アルバニア代表 vs スペイン代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.エトリト・ベリシャ(エンポリ/イタリア) 12.エルハン・カストラティ(チッタデッラ/イタリア) 23.トーマス・ストラコシャ(ブレントフォード/イングランド) DF 2.イバン・バジウ(ラージョ・バジェカーノ/スペイン) 3.マリオ・ミタイ(ロコモティフ・モスクワ/ロシア) 4.エルセイド・ヒサイ(ラツィオ/イタリア) 5.アルリンド・アイエティ(CFRクルージュ/ルーマニア) 6.ベラト・ディムスティ(アタランタ/イタリア) 13.エネア・ミハイ(ファマリカン/ポルトガル) 18.アルディアン・イスマイリ(エンポリ/イタリア) 24.マラシュ・クンブラ(サッスオーロ/イタリア) 25.ナセル・アリイ(FCヴォルンタリ/ルーマニア) MF 8.クラウス・ギャスラ(ダルムシュタット/ドイツ) 10.ネディム・バイラミ(サッスオーロ/イタリア) 14.カジム・ラチ(スパルタ・プラハ/チェコ) 16.メドン・ベリシャ(レッチェ/イタリア) 17.エルネスト・ムチ(ベシクタシュ/トルコ) 20.イルベル・ラマダニ(レッチェ/イタリア) 21.クリスティアン・アスラニ(インテル/イタリア) 22.アミル・アブラシ(グラスホッパー/スイス) FW 7.レイ・マナイ(スィヴァススポル/トルコ) 9.ジャシル・アサニ(光州FC/韓国) 11.アルマンド・ブロヤ(フルアム/イングランド) 15.タウラン・セフェリ(バニーヤース/UAE) 19.ミルリンド・ダク(ルビン・カザン/ロシア) 26.アルベール・ホッジャ(ディナモ・ザグレブ/クロアチア) 2024.06.15 21:30 Sat2
「選手と国を誇りに思う」大会敗退のアルバニア、指揮官は“死の組”を戦い抜いた選手たちを称える「素晴らしい未来がある」
アルバニア代表のシウヴィーニョ監督が、スペイン代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 22日にユーロ2024グループB最終節が行われ、2試合を終えて勝ち点1のアルバニアは、連勝で首位のスペインと対戦した。 勝利すれば突破の可能性も残っていたアルバニア。実力差のあるスペインに押し込まれる展開となるが、なんとか凌いでいくも13分にフェラン・トーレスにゴールを許してしまい、リードを奪われる。 その後もスペインの猛攻を受けるが、しっかりと守ると、何度かゴールを脅かすシーンを作るもGKダビド・ラヤの好セーブにも遭い、0-1で敗戦。グループステージ最下位で敗退となった。 勝利を挙げられないまま敗退となったアルバニア。シウヴィーニョ監督は、スペイン、イタリア、クロアチアと強豪国相手にチームはよく戦ったと振り返り、選手たちを称えた。 「私は選手たちと国を誇りに思っている。この大会に出場するのはまだ2回目だ。3つの素晴らしい代表チームと対戦できた」 「スペインは超強力なチームであり、中盤にはテクニカルな選手が、サイドにはスピードのある選手がいて、相手を苦しめる。近年のスペインでは、そうした選手が見られない」 「彼らは本当に戦術的でスピードがあり、トランジションで非常によく守備をする。彼らは巨大なチームで、全ての優勝候補だ」 「この大会のことを考えて、何時間も眠れなかった。しかし、我々は高いレベルで戦い、国は誇りに思うだろう」 ユーロはこれで2回目。ワールドカップとはまだ縁がないアルバニアにとっては、国際レベルでの経験はまだまだ少ない。シウヴィーニョ監督は、経験を積む必要があるとしながらも、当初想定されていたような無様な試合をしなかったことを称え、将来への期待を口にした。 「我々はこのような大会でプレーすることに慣れる必要がある。これらのチーム全てに対し、4、5ゴールを許していたかもしれないが、そうはならなかった。それを誇りに思う」 「選手全員の活躍に感謝したい。スペイン戦は簡単ではなかったが、6カ月前を振り返ると、多くの人が1試合で3、4、5失点するだろうと思っていた。ただ、実際はそうではなかった」 「アルバニアには優秀な若手選手がたくさんいる。アルバニアには素晴らしい未来がある」 「名前は挙げたくないが、アルバニアには非常に優秀な選手が何人かいて、私はそれを嬉しく思っている」 <span class="paragraph-title">【動画】スペインの猛攻もアルバニアが粘りを見せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="88dV2GHwiA0";var video_start = 127;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.25 11:35 Tue3
アルバニアがシウヴィーニョ監督と契約延長…ブラジル人指揮官と史上初のW杯出場目指す
アルバニアサッカー連盟(FSHF)は24日、シウヴィーニョ監督(50)との契約延長を発表した。同監督は2026年北中米ワールドカップ予選終了までチームを率いることになる。 現役時代にコリンチャンスやアーセナル、バルセロナ、マンチェスター・シティで活躍した元ブラジル代表DFは、古巣コリンチャンスやインテル、ブラジル代表でコーチングスタッフを歴任。その後、リヨンで監督キャリアをスタートし、コリンチャンスを経て2023年1月にアルバニア代表の指揮官に就任した。 就任以降は16試合を指揮し7勝4分け5敗。ユーロ2024本大会進出に導くと、本大会ではスペイン代表とイタリア代表に惜敗したものの、クロアチア代表相手に2-2のドローに持ち込むなど健闘を見せていた。 そして、FSHFは「現在の主な目標は、前例のない2026年ワールドカップ出場資格獲得だ」と、信頼を置くブラジル人指揮官と共に史上初のW杯出場を目指すことになる。 2024.07.25 08:15 Thuアルバニア代表の選手一覧
| 1 | GK |
|
エトリト・ベリシャ | |||||||
|
1989年03月10日(36歳) | 194cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 12 | GK |
|
エルハン・カストラティ | |||||||
|
1997年02月02日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 23 | GK |
|
トーマス・ストラコシャ | |||||||
|
1995年05月19日(30歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 2 | DF |
|
イバン・バジウ | |||||||
|
1992年01月01日(33歳) | 175cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
マリオ・ミタイ | |||||||
|
2003年08月06日(22歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
エルセイド・ヒサイ | |||||||
|
1994年02月20日(31歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 5 | DF |
|
アルリンド・アイエティ | |||||||
|
1993年09月25日(32歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 6 | DF |
|
ベラト・ディムスティ | |||||||
|
1993年02月19日(32歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 13 | DF |
|
エネア・ミハイ | |||||||
|
1998年07月05日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 18 | DF |
|
アルディアン・イスマイリ | |||||||
|
1996年09月30日(29歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 24 | DF |
|
マラシュ・クンブラ | |||||||
|
2000年02月08日(25歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 25 | DF |
|
ナセル・アリイ | |||||||
|
1993年12月27日(31歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
クラウス・ギャスラ | |||||||
|
1989年12月14日(35歳) | 192cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
ネディム・バイラミ | |||||||
|
1999年02月28日(26歳) | 183cm | 68kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 14 | MF |
|
カジム・ラチ | |||||||
|
1996年01月19日(29歳) | 176cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 16 | MF |
|
メドン・ベリシャ | |||||||
|
2003年10月21日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 17 | MF |
|
エルネスト・ムチ | |||||||
|
2001年03月19日(24歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 20 | MF |
|
イルベル・ラマダニ | |||||||
|
1996年04月12日(29歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 21 | MF |
|
クリスティアン・アスラニ | |||||||
|
2002年03月09日(23歳) | 179cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 22 | MF |
|
アミル・アブラシ | |||||||
|
1990年03月27日(35歳) | 172cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 7 | FW |
|
レイ・マナイ | |||||||
|
1997年02月24日(28歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 9 | FW |
|
ジャシル・アサニ | |||||||
|
1995年05月19日(30歳) | 175cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 11 | FW |
|
アルマンド・ブロヤ | |||||||
|
2001年09月10日(24歳) | 191cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 15 | FW |
|
タウラン・セフェリ | |||||||
|
1996年11月15日(29歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 19 | FW |
|
ミルリンド・ダク | |||||||
|
1998年01月01日(27歳) | 192cm | 88kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 26 | FW |
|
アルベール・ホッジャ | |||||||
|
1998年10月06日(27歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
シウヴィーニョ | ||||||||
|
1974年04月12日(51歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

アルバニア