後半の2点で逃げ切ったAZが首位をキープ! ビジャレアル&ウェストハムはラウンド16進出を決める《ECL》
2022.10.28 06:44 Fri
ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)グループステージ第5節が27日に欧州各地で行われた。
昨季と比較してやや地味な顔ぶれとなった今グループステージで唯一の日本人選手となる菅原由勢の所属するAZは、アウェイでファドゥーツ(リヒテンシュタイン)と対戦し2-1で勝利した。菅原はフル出場している。
前節のアポロン(キプロス)戦で今大会初黒星を喫したAZは、ゴールレスで迎えた後半立ち上がりに先制する。50分、右サイドでボールを受けた菅原が中央に折り返すと、オドゴール、ラインデルスと繋ぐと、最後はドリブルでボックス内まで持ち上がったケルケスがネットを揺らした。
先制したAZは、75分にもファン・ブレデロのゴールでリードを広げると、直後の77分に失点するも1点差を守り抜き、2-1で勝利。グループ4勝目を飾ったAZが首位通過を決めた。
また、24日にエメリ監督の電撃退任が発表されたビジャレアルは、ホームでハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)と対戦し2-2で引き分けた。すでに4連勝でグループステージ突破の決めているビジャレアルは、ゴールレスで迎えた後半開始早々にPKを献上すると、これをヘメドに決められた。
このままビジャレアルが逃げ切るかと思われたが、79分にイェヘスケルにゴールを許し、2-2で試合は終了した。
その他、イングランドの名門ウェストハムはホームでシルケボー(デンマーク)と対戦し1-0で勝利。イタリアの名門はフィオレンティーナはホームでバシャクシェヒル(トルコ)と対戦し2-1で勝利している。
◆グループA
フィオレンティーナ(イタリア) 2-1 バシャクシェヒル(トルコ)
ハート(スコットランド) 2-1 FK RFS(ラトビア)
◆グループB
アンデルレヒト(ベルギー) 2-2 FCSB(ルーマニア)
ウェストハム(イングランド) 1-0 シルケボー(デンマーク)
◆グループC
ビジャレアル(スペイン) 2-2 ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)
オーストリア・ウィーン(オーストリア) 1-1 レフ・ポズナン(ポーランド)
◆グループD
スロヴァコ(チェコ) vs ケルン(ドイツ)※濃霧により延期
ニース(フランス) 2-1 パルチザン(セルビア)
◆グループE
ファドゥーツ(リヒテンシュタイン) 1-2 AZ(オランダ)
ドニプロ-1(ウクライナ) 1-0 アポロン(キプロス)
◆グループF
モルデ(ノルウェー) 2-3 ユールゴーデン(スウェーデン)
シャムロック・ローバーズ(アイルランド) 1-1 ヘント(ベルギー)
◆グループG
バルカニ(コソボ) 0-1 スラビア・プラハ(チェコ)
スィヴァススポル(トルコ) 3-0 クルージュ(ルーマニア)
◆グループH
バーゼル(スイス) 2-2 ジャルギリス(リトアニア)
スロバン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 2-1 ピュニク(アルメニア)
昨季と比較してやや地味な顔ぶれとなった今グループステージで唯一の日本人選手となる菅原由勢の所属するAZは、アウェイでファドゥーツ(リヒテンシュタイン)と対戦し2-1で勝利した。菅原はフル出場している。
前節のアポロン(キプロス)戦で今大会初黒星を喫したAZは、ゴールレスで迎えた後半立ち上がりに先制する。50分、右サイドでボールを受けた菅原が中央に折り返すと、オドゴール、ラインデルスと繋ぐと、最後はドリブルでボックス内まで持ち上がったケルケスがネットを揺らした。
また、24日にエメリ監督の電撃退任が発表されたビジャレアルは、ホームでハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)と対戦し2-2で引き分けた。すでに4連勝でグループステージ突破の決めているビジャレアルは、ゴールレスで迎えた後半開始早々にPKを献上すると、これをヘメドに決められた。
先制を許したビジャレアルだが、57分にチュクウェゼのゴールで試合を振り出しに戻すと、70分にもダンジュマがゴールネットを揺らし、逆転に成功。
このままビジャレアルが逃げ切るかと思われたが、79分にイェヘスケルにゴールを許し、2-2で試合は終了した。
その他、イングランドの名門ウェストハムはホームでシルケボー(デンマーク)と対戦し1-0で勝利。イタリアの名門はフィオレンティーナはホームでバシャクシェヒル(トルコ)と対戦し2-1で勝利している。
◆グループA
フィオレンティーナ(イタリア) 2-1 バシャクシェヒル(トルコ)
ハート(スコットランド) 2-1 FK RFS(ラトビア)
◆グループB
アンデルレヒト(ベルギー) 2-2 FCSB(ルーマニア)
ウェストハム(イングランド) 1-0 シルケボー(デンマーク)
◆グループC
ビジャレアル(スペイン) 2-2 ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)
オーストリア・ウィーン(オーストリア) 1-1 レフ・ポズナン(ポーランド)
◆グループD
スロヴァコ(チェコ) vs ケルン(ドイツ)※濃霧により延期
ニース(フランス) 2-1 パルチザン(セルビア)
◆グループE
ファドゥーツ(リヒテンシュタイン) 1-2 AZ(オランダ)
ドニプロ-1(ウクライナ) 1-0 アポロン(キプロス)
◆グループF
モルデ(ノルウェー) 2-3 ユールゴーデン(スウェーデン)
シャムロック・ローバーズ(アイルランド) 1-1 ヘント(ベルギー)
◆グループG
バルカニ(コソボ) 0-1 スラビア・プラハ(チェコ)
スィヴァススポル(トルコ) 3-0 クルージュ(ルーマニア)
◆グループH
バーゼル(スイス) 2-2 ジャルギリス(リトアニア)
スロバン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 2-1 ピュニク(アルメニア)
AZの関連記事
UEFAカンファレンスリーグの関連記事
|
AZの人気記事ランキング
1
『マネーボール』でお馴染みのビリー・ビーン氏が菅原所属のAZ の株式5%を購入
DF菅原由勢が所属するAZは4日、『マネー・ボール』でお馴染みのビリー・ビーン氏がクラブ株式の5%を取得したことを発表した。 ビーン氏はメジャーリーグ・ベースボール(MLB)のオークランド・アスレチックスのゼネラル・マネージャー(GM)を務めた時代にセイバーメトリクスを用いた、当時では画期的な選手評価のノウハウを基に、同チームを躍進させた名GMとしてアメリカスポーツ界の有名人だ。 そして、現在はアスレチックスで上級副社長を務めている。 そのビーン氏は数年前からAZでアドバイザー的な役割を果たしていたが、クラブとの関係を強化する目的で今回の株式取得に動いた。 ビーン氏は今回の株式取得に際して、「AZとの役割を正式に果たし、クラブの将来の一部として次のステップに進むことを光栄に思う。ここ数年、このクラブが成し遂げてきたことを誇りに思い、AZの未来に向けて仕事を始めるのが待ち遠しい」と、今後に向けた決意を語っている。 2020.09.04 23:42 Fri2
菅原由勢所属のAZ、幹部がミラン移籍噂のラインデルスに言及「オファーは拒否した」
ミランが獲得を検討しているAZのオランダ人MFタイアニ・ラインデルス(24)に関し、AZ側からリアクションがあった。 日本代表DF菅原由勢が所属するAZで攻守の要を務めるラインデルス。2022-23シーズンはエールディビジ全34試合を含む公式戦全54試合にスタメン出場と文字通りフル稼働し、7ゴール12アシストを記録した。 ミラン移籍はかねてより噂されているものの、AZのテクニカル・ディレクター(TD)を務めるマックス・ホイバーツ氏はオランダ『Noordhokkands Dagblad』のインタビューに応じ、2027年6月まで契約を残す主軸を易々とは手放したくないと語った。 「ミランが名乗り出ていることは確かだが、現段階で交渉はしていない。オファーを拒否した。ミランには我々がもう1年ラインデルスと一緒に戦う決意であると伝えてある。これはラインデルスの同意も得ている」 一方で「新たなオファーがあれば交渉に臨む。今のところは何もないがね」と、今後もオファーそのものには耳を傾けると明言している。 このコメントを受け、イタリア『カルチョメルカート』は「ラインデルスの売却は金額次第」と主張。ホイベルツTDが言及したミランからのファーストオファーは1600万ユーロ(約25億円)+ボーナス300万ユーロ(約4億7000万円)で、AZの要求は2500万ユーロ(約39億1000万円)であるとのことだ。 年俸総額170万ユーロ(約2億7000万円)の5年契約でミランと個人間合意済みとみられているラインデルスだが、移籍は実現するだろうか。 2023.07.10 20:25 Mon3
ボーンマスが若手の有望株、ハンガリー代表DFケルケズを獲得…AZで菅原由勢とサイドバックでコンビ
ボーンマスは20日、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。 オーストリアのラピド・ウィーンの下部組織で育ったケルケズは、ジェールETO FCから2021年2月にミランのU-19に加入した。 退任したパオロ・マルディーニTD(テクニカル・ディレクター)が獲得を望み、ミラン入りを果たしたが、ファーストチームでの出場はなく、2022年1月にAZへと完全移籍した。 AZでは1年半在籍し、公式戦57試合に出場し5ゴール8アシストを記録した。左サイドバックの主軸としてプレーし、日本代表DF菅原由勢と両サイドでコンビを組んでいた。 期待の若手として注目を集めており、ハンガリー代表としても8試合に出場していた。 2023.07.20 20:45 Thu4
長谷部誠や菅原由勢、金子拓郎ら日本人6人が参戦! 長谷部と田中亜土夢がグループステージで対決【ECL】
1日、2023-24シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグのグループステージ組み合わせ抽選会がモナコで行われた。 3度目の開催となるECL。ローマ、ウェストハムが過去優勝しており、3クラブ目のチャンピオンが生まれる可能性がある。 今大会には日本人選手としてフランクフルトのDF長谷部誠、ディナモ・ザグレブのMF金子拓郎、クラブ・ブルージュのMF本間至恩、AZのDF菅原由勢、ヘントのDF渡辺剛、HJKヘルシンキのMF田中亜土夢の6選手が参戦する。 田中以外の日本人は全てポット1に入っており、グループステージでの対戦はないと思われたが、グループGではフランクフルトとヘルシンキが同居。PAOK、アバディーンと共にグループを形成し、日本人対決が実現する。 その他、本間のクラブ・ブルージュはボデ/グリムト、ベシクタシュ、ルガーノとヨーロッパの経験が豊富なチームと同居することに。また、菅原のAZはアストン・ビラ、レギア・ワルシャワと同居した。 前回大会ファイナリストのフィオレンティーナはグループFに入り、フェレンツヴァーロシュ、ヘンク、チュカリチュキと対戦する。 ◆グループA リール/フランス スロヴァン・ブラチスラヴァ/チェコ オリンピア・リュブリャナ/リトアニア KIクラクスヴィーク/フェロー諸島 ◆グループB ヘント/ベルギー(渡辺剛) マッカビ・テル・アビブ/イスラエル ゾリャ/ウクライナ ブレイザブリク/アイスランド ◆グループC ディナモ・ザグレブ/クロアチア(金子拓郎) ビクトリア・プルゼニ/チェコ アスタナ/カザフスタン バルカニ/コソボ ◆グループD クラブ・ブルージュ/ベルギー(本間至恩) ボデ/グリムト/ノルウェー ベシクタシュ/トルコ ルガーノ/スイス ◆グループE AZ/オランダ(菅原由勢) アストン・ビラ/イングランド レギア・ワルシャワ/ポーランド ズリニスキ・モスタル/ボスニア・ヘルツェゴビナ ◆グループF フェレンツヴァーロシュ/ハンガリー フィオレンティーナ/イタリア ヘンク/ベルギー チュカリチュキ/セルビア ◆グループG フランクフルト/ドイツ(長谷部誠) PAOK/ギリシャ HJKヘルシンキ/フィンランド(田中亜土夢) アバディーン/スコットランド ◆グループH フェネルバフチェ/トルコ ルドゴレツ/ブルガリア スパルタク・トルナヴァ/スロバキア ノアシェラン/デンマーク 2023.09.01 22:22 Fri5