ボーンマスがセインツDFスティーブンスをレンタル! かつて吉田麻也とコンビ形成

2022.09.01 23:18 Thu
Getty Images
ボーンマスは1日、サウサンプトンからイングランド人DFジャック・スティーブンス(28)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「3」に決定している。

プリマス・アーガイルでキャリアをスタートしたスティーブンスは、2011年にサウサンプトンに加入。スウィンドンやミドルズブラなどへの武者修行を経て、2016–17シーズン以降はセンターバックの準主力に定着。日本代表DF吉田麻也(現シャルケ)ともコンビを組んでいた。

クラブ通算151試合に出場しているスティーブンスだが、直近2シーズンはチーム内での序列が下がっており、昨季はケガの影響などもあり、リーグ戦の出場は11試合にとどまった。今季は味方の負傷によって開幕戦の後半からプレーしたが、以降は試合終了間際の時間稼ぎのための交代のみに終わっていた。
一方、ボーンマスは開幕から大量失点が続いており、センターバックのテコ入れが急務となっていた。

ジャック・スティーブンスの関連記事

日本代表DF菅原由勢も所属するサウサンプトンのイングランド人DFジャック・スティーブンスがさらに処分を受けた。 サウサンプトンの主将であり、センターバックとして守備の要でもあるスティーブンス。今季のプレミアリーグ開幕から4試合に出場中だが、9月14日にホームで行われた第4節のマンチェスター・ユナイテッド戦でアルゼ 2024.10.02 15:25 Wed
サウサンプトンは1日、クラブの下部組織出身であるイングランド人DFサム・マックイーン(26)の現役引退を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 マックイーンは、アカデミーからサウサンプトンに所属。U-18、U-21と昇格し、2016年7月にサウサンプトンのファーストチームに昇格した。 その後、2018年8月に 2022.01.02 20:07 Sun
サウサンプトンのイングランド人DFジャック・スティーブンスが、サンプドリアの日本代表DF吉田麻也を絶賛している。 サウサンプトンの下部組織出身で、2度のローン移籍を除けばセインツ一筋を貫いているスティーブンス。2016-17シーズンからトップチームに定着し、すでに同クラブで一定の地位を築いていた吉田とチームメイト 2021.09.07 15:37 Tue
マンチェスター・ユナイテッドのオーレ・グンナー・スールシャール監督が結果、失点場面の双方に落胆した。クラブ公式サイトが伝えている。 先のプレミアリーグ開幕戦を5ゴール快勝と華やかに飾ったユナイテッド。連勝を目指して、22日に行われた第2節でサウサンプトンのホームに乗り込んだが、後半にイングランド代表FWメイソン・ 2021.08.23 12:45 Mon
マンチェスター・ユナイテッドのDFハリー・マグワイアが、サウサンプトン戦の失点場面で味方をマークするという珍プレーを披露した。イギリス『SPORT BIBLE』が伝えている。 ユナイテッドは13日に本拠地で行われたプレミアリーグ第35節のサウサンプトンを2-2のドローで終えた。 一時逆転したものの、認められ 2020.07.14 19:28 Tue

ボーンマスの関連記事

レアル・マドリーは17日、ボーンマスに所属するスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)の獲得合意を発表した。契約期間は2025年6月1日~2030年6月30日までの5年間となる。 なおボーンマスによれば、マドリーは契約解除金として5000万ポンド(約97億円)を支払ったとのことだ。 ハイセンは197cmの 2025.05.17 20:00 Sat
レアル・マドリーがボーンマスのスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)獲得で合意に達したようだ。『マルカ』や『アス』などスペイン主要メディアが報じている。 移籍金は契約解除金の5000万ポンド(約97億円)。元所属クラブのユベントスに10%、マラガに5%を支払う契約とのこと。 クラブ・ワールドカップ(CW 2025.05.15 13:30 Thu
ボーンマスのスペイン代表DFディーン・ハイセンが、自身の去就について語った。スペイン『アス』が伝えた。 今夏の移籍市場では多くの関心を集めているハイセン。20歳ながらボーンマスで中心選手として活躍しており、プレミアリーグで29試合に出場し3ゴールを記録している。 そのハイセンは、3日に行われたプレミアリーグ 2025.05.05 16:55 Mon
アーセナルのミケル・アルテタ監督が3日にホームで行われ、1-2で逆転負けしたプレミアリーグ第35節ボーンマス戦を振り返った。 4日前のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を0-1で敗戦したアーセナルは、4日後にPSGとの2ndレグを控える中、スタメンを2選手のみ変更。主力 2025.05.04 07:45 Sun
プレミアリーグ第35節、アーセナルvsボーンマスが3日にエミレーツ・スタジアムで行われ、アウェイのボーンマスが1-2で逆転勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 2位のアーセナルはチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのパリ・サンジェルマン(PSG)戦を控えるなか、10位のボーンマスと 2025.05.04 03:32 Sun

プレミアリーグの関連記事

リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、チームメートたちとの仲の良さを見せた。クラブのコミュニティイベントにサプライズ訪問した時に一幕にファンたちが反応している。 "Wa-ta-ru... Endo!"@wasabi_cloud @LFCFoundation | #Ad pic.twitter.c 2025.09.30 17:18 Tue
クリスタル・パレスの日本代表MF鎌田大地が、クラブのプレイヤー・オブ・ザ・マッチに選出された。クラブ公式『X』では、リヴァプール戦のプレーまとめ動画を公開。現地のサポーターたちが称賛している。 Just over three minutes of pure Daichi Kamada content pic.tw 2025.09.30 09:58 Tue
トッテナムの日本代表DF高井幸大が、ついに新天地デビューを飾るかもしれない。期待の若手の置かれている現状について指揮官がコメントしている。 今夏の移籍市場で川崎フロンターレからトッテナムに加入した高井だったが、足底腱膜をケガした影響でアジアツアーを回避。現在はリハビリを続けており、ここまで公式戦の出場はない状況と 2025.09.20 10:31 Sat
【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun

記事をさがす

ジャック・スティーブンスの人気記事ランキング

1

「再びサッカーがしたかった」ヒザのリハビリに2年半…サウサンプトン育ちのDFマックイーンが26歳で現役引退を決断

サウサンプトンは1日、クラブの下部組織出身であるイングランド人DFサム・マックイーン(26)の現役引退を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 マックイーンは、アカデミーからサウサンプトンに所属。U-18、U-21と昇格し、2016年7月にサウサンプトンのファーストチームに昇格した。 その後、2018年8月にミドルズブラへとレンタル移籍。その際、2018年10月に行われたEFLカップでのクリスタル・パレス戦で右ヒザの前十字じん帯の断裂という重傷を負ってしまった。 2019年7月にサウサンプトンへと復帰。ヒザのケガからの復帰を目指して懸命にリハビリに励んだが、追加の手術などを行うなどしても回復せず。ケガから3年が経過し、1度もピッチに立てないまま、引退を決断した。 マックイーンはクラブを通じて「僕は再びサッカーがしたかったから必死になった。だからとても難しい決断だった。でも、僕と僕の家族のためには正しいことをしなければならない」とコメントした。 また「足が動かず、走れない時間が長かったこともあり、コンディションが悪くなり、トレーニングに参加しようとすると特定の部位が筋肉痛になったり、ヒザの調子が悪くなったりした。もし復帰できたとしても、長くはサッカーができないだろうと言われていた」ともコメント。苦しい時期を長く過ごしていたことを告白した。 かつてはU-21イングランド代表にも選ばれるほど、才能が買われており、DFルーク・ショー(マンチェスター・ユナイテッド)、DFカラム・チャンバース(アーセナル)、MFジェームズ・ウォード=プラウズ、DFジャック・スティーブンス(ともにサウサンプトン)らと共に、サウサンプトンのアカデミーの有望な選手としして知られていた。 サウサンプトンのファーストチームでは公式戦29試合に出場し1アシスト。プレミアリーグでは20試合に出場し1アシストを記録していた。 ファーストチームでは、サンプドリアの日本代表DF吉田麻也や、リバプールのオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクらともプレー経験があった。 2022.01.02 20:07 Sun

ボーンマスの人気記事ランキング

1

ボーンマスがガーナ代表FWセメンヨを獲得! カタールW杯では2試合に出場

ボーンマスは27日、ブリストル・シティからガーナ代表FWアントワーヌ・セメンヨ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年半となるが、クラブはさらに1年の延長オプションを保有している。 ガーナ人の両親の元、イングランドで生まれ育ったセメンヨは、185㎝のストライカー。ブリストルのアカデミーからトップチームに昇格すると、以降はニューポート・カウンティ、サンダーランドでの武者修行を経験した。 そして、2020-21シーズンからブリストルのトップチームに定着すると、ここまではチャンピオンシップ(イングランド2部)で通算111試合に出場し、15ゴール19アシストを記録。今季ここまでは22試合5ゴール2アシストの数字を残している。 また、今年に入って両親の母国ガーナでフル代表デビューを飾ると、カタール・ワールドカップでもメンバー入りし、ポルトガル代表戦、ウルグアイ代表戦に途中出場していた。 前述のスタッツが物語るようにフィニッシュの局面における判断、精度はかなり粗削りだが、爆発的な加速力や簡単に当たり負けしないダイナミックなプレーは大きな魅力で、カウンタースタイルのチェリーズとの相性は悪くないはずだ。 2023.01.28 06:45 Sat
2

満身創痍のスパーズ、ボーンマス戦でサール&ベリスが負傷…前者は軽傷の可能性も

トッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、ボーンマス戦で負傷した2選手の状態について語った。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 トッテナムは、12月31日に行われたプレミアリーグ第20節のボーンマス戦を3-1で勝利。2023年最終戦を勝利で締めくくると共に、後半戦を白星スタートした。 しかし、満身創痍のチームはこの試合で、セネガル代表MFパプ・マタル・サール、U-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリスの2選手がいずれも負傷。ピッチを去る際にはいずれの選手も動揺した様子や涙を見せるなど感情的な振る舞いを見せており、長期離脱の可能性が危惧される。 ポステコグルー監督は同試合後に行われた会見の場で2選手の状態について説明。ハムストリングを痛めた前者は軽傷の可能性があるものの、右ヒザを痛めた後者はより重いケガの可能性を示唆している。 「(両選手は重傷か?)何とも言えない。パプはハムストリングに痛みを感じ、代表チームから離脱したくないと考えていたために感情的になっていた。彼らにとっては大きな大会だ」 「それが今シーズンの流れだ。彼はゴール以外は試合序盤でまたとても良いパフォーマンスを見せていたが、ケガをしてしまった。彼にとっては残念だが、それほど深刻なものではなく、彼がまだ離脱することなく国に貢献できることを願っている」 「アレホはとても痛がっていて、我々はすでに交代を済ませており、彼を下げるためにただ横になるように伝えようとした。だが、それ(プレー継続を試みたこと)は彼のの性格を示している。彼は我々にもう代わりのプレーヤーがいないことを知っていて、ただ続けたかっただけだった。彼がどこを痛めたのかは分からないが、いずれ判明する」 なお、試合後の現地報道によると、今後さらなる検査が必要ではあるものの、サールのケガは深刻なものではなく、セネガル代表としてアフリカ・ネーションズカップに参加できる可能性は十分にあるという。 一方、ベリスに関しては試合後スタジアムを去る際に右足に装具を付け、松葉杖を使っていたことが確認されており、復帰には相応の時間を要する可能性が高いようだ。 2024.01.01 07:15 Mon
3

マドリーがスペイン代表DFハイセン獲得合意を正式発表!プレミアリーグ終了後にチームに合流

レアル・マドリーは17日、ボーンマスに所属するスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)の獲得合意を発表した。契約期間は2025年6月1日~2030年6月30日までの5年間となる。 なおボーンマスによれば、マドリーは契約解除金として5000万ポンド(約97億円)を支払ったとのことだ。 ハイセンは197cmの高さを備え、両足でボールを扱えるモダンなセンターバック。ユベントスの下部組織に所属し、昨シーズン後半にはローマへ加入して公式戦13試合に出場するなど存在感を示した。 その後、ユベントスへ復帰するもクラブは売却に動き、昨夏の移籍市場でボーンマスに完全移籍。アンドニ・イラオラ監督から徐々に信頼を得ると、20歳ながらチームの主力センターバックに定着。 プレミアリーグ30試合3ゴールを記録し、3月にはスペイン代表を選択してデビューしていた。 2025.05.17 20:00 Sat
4

ボーンマス、フェイエノールトのCBセネシ争奪戦を制す! 4年契約を締結

ボーンマスは8日、フェイエノールトに所属するアルゼンチン代表DFマルコス・セネシ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、背番号は25を着用する。 セネシは2019年9月に母国のサン・ロレンソからフェイエノールトへと加入した左利きのセンターバック。 相手アタッカーに対する鋭いチェックやハードなタックルに加え、質の高い左足フィードを持ち味とし、ボールを奪ってカウンターの起点となることもしばしば。3年間在籍したフェイエノールトでは、公式戦116試合に出場し9ゴール7アシストを記録していた。 今年6月にアルゼンチン代表デビューを飾ったセネシには、ローマやセビージャ、フィオレンティーナらが関心を示していたが、ボーンマスが争奪戦を制した。 2022.08.09 07:30 Tue
5

アメリカ代表アダムス、ボーンマス入りが決定! 5年契約

ボーンマスは20日、リーズ・ユナイテッドからアメリカ代表MFタイラー・アダムス(24)の獲得を発表した。契約は5年。背番号「18」をつける。 自国クラブのニューヨーク・レッドブルズでプロ入り後、RBライプツィヒに渡り、昨夏にリーズ加入のアダムス。ケガに苦しみがら、公式戦26試合の出場数をマークしたが、チームとともにチャンピオンシップ降格の憂き目に遭った。 2022年のアメリカ最優秀選手にも輝いた実力者は今夏の移籍が濃厚視されるなか、チェルシー行きのとん挫に直面したが、ボーンマス行きで決着。プレミアリーグ開幕から1分け1敗のボーンマスにとって、今夏7人目の新戦力になる。 ボーンマスの最高経営責任者(CEO)を務めるニール・ブレーク氏は「タイラーはエキサイティングな選手で、24歳という若さにして経験も豊富。我々にとって、素晴らしい補強になるに違いない」とコメントしている。 なお、イギリス『The Athletic』によると、移籍金額は固定の2300万ユーロ(約36億3000万円)+アドオンだという。 2023.08.20 17:40 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly