スローインから2得点、沼津が藤嵜の今季初得点などで八戸を下す【明治安田J3第4節】
2022.04.21 21:07 Thu
明治安田生命J3リーグ第4節延期分、ヴァンラーレ八戸vsアスルクラロ沼津が21日にプライフーズスタジアムで行われ、2-0でアウェイの沼津が勝利を収めた。
3日に行われる予定だった一戦は、沼津に複数名の新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断者が出たため、保健所の活動停止要請を受けて延期となっていた。
連敗、白星、連敗と続く八戸は3試合ぶりの勝利を目指した。一方の沼津は連敗スタートの後に連勝を飾り、17日に行われたアウェイでのテゲバジャーロ宮崎戦では敗戦。今節も続けてのアウェイゲームとなり、南から北への大移動となった。
最初のビッグチャンスは左のポケットを取った八戸が創出。萱沼がボックス左へ斜めのスルーパスを送ると、反応した佐藤碧がマイナスに折り返す。ファーから國分が右足で狙ったが、ゴールカバーに入ったDFに阻まれた。
前線で時間を作れない沼津は19分に菅井がミドルでけん制するが、前半半ば過ぎにアクシデント。空中戦でのコンタクトで八戸・相田のヒザが鬼島の顔にジャンピングニーのような形で入り、鬼島はピッチに倒れ込んでしまう。しばらくその場でうずくまっていたものの無事に起き上がり、自らの足でピッチを後に。ただ、脳震とうの可能性を鑑みて30分にブラウンノア賢信と交代を行った。
だが、先制点を奪ったのは沼津。58分、左の深い位置でスローインを得ると、大迫のロングスローはゴール前の篠崎を越え、その背後から藤嵜が合わせてネットを揺らした。
追い掛ける八戸は82分にゴール前の混戦から渡邊龍がネットを揺らすもオフサイドの判定に。するとその2分後、思わぬ形で追加点を献上してしまう。
左サイドでスローインを受けた近石は相手のプレッシャーを感じて振り向きざまにバックパス。GK蔦が前に出ていたためにカバーできず、ボールはそのままゴールへ吸い込まれた。
大きな1点を得た沼津はそのまま試合をシャットアウト。2試合ぶりの勝利を手にしている。
ヴァンラーレ八戸 0-2 アスルクラロ沼津
【沼津】
藤嵜智貴(後13)
OG(後39)
◆第4節
▽4/3
福島ユナイテッドFC 1-1 AC長野パルセイロ
いわきFC 1-1 カターレ富山
SC相模原 1-4 松本山雅FC
テゲバジャーロ宮崎 1-1 鹿児島ユナイテッドFC
ギラヴァンツ北九州 3-0 FC今治
▽4/2
Y.S.C.C.横浜 0-1 愛媛FC
藤枝MYFC 1-0 カマタマーレ讃岐
▽4/21
ヴァンラーレ八戸 0-2 アスルクラロ沼津
▽5/18
FC岐阜 vs ガイナーレ鳥取
3日に行われる予定だった一戦は、沼津に複数名の新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断者が出たため、保健所の活動停止要請を受けて延期となっていた。
連敗、白星、連敗と続く八戸は3試合ぶりの勝利を目指した。一方の沼津は連敗スタートの後に連勝を飾り、17日に行われたアウェイでのテゲバジャーロ宮崎戦では敗戦。今節も続けてのアウェイゲームとなり、南から北への大移動となった。
前線で時間を作れない沼津は19分に菅井がミドルでけん制するが、前半半ば過ぎにアクシデント。空中戦でのコンタクトで八戸・相田のヒザが鬼島の顔にジャンピングニーのような形で入り、鬼島はピッチに倒れ込んでしまう。しばらくその場でうずくまっていたものの無事に起き上がり、自らの足でピッチを後に。ただ、脳震とうの可能性を鑑みて30分にブラウンノア賢信と交代を行った。
押し気味に進めた八戸はゴールレスで迎えた後半直後にも前澤のクロスに佐藤碧が左ボレーで合わせるなどチャンスを作る。
だが、先制点を奪ったのは沼津。58分、左の深い位置でスローインを得ると、大迫のロングスローはゴール前の篠崎を越え、その背後から藤嵜が合わせてネットを揺らした。
追い掛ける八戸は82分にゴール前の混戦から渡邊龍がネットを揺らすもオフサイドの判定に。するとその2分後、思わぬ形で追加点を献上してしまう。
左サイドでスローインを受けた近石は相手のプレッシャーを感じて振り向きざまにバックパス。GK蔦が前に出ていたためにカバーできず、ボールはそのままゴールへ吸い込まれた。
大きな1点を得た沼津はそのまま試合をシャットアウト。2試合ぶりの勝利を手にしている。
ヴァンラーレ八戸 0-2 アスルクラロ沼津
【沼津】
藤嵜智貴(後13)
OG(後39)
◆第4節
▽4/3
福島ユナイテッドFC 1-1 AC長野パルセイロ
いわきFC 1-1 カターレ富山
SC相模原 1-4 松本山雅FC
テゲバジャーロ宮崎 1-1 鹿児島ユナイテッドFC
ギラヴァンツ北九州 3-0 FC今治
▽4/2
Y.S.C.C.横浜 0-1 愛媛FC
藤枝MYFC 1-0 カマタマーレ讃岐
▽4/21
ヴァンラーレ八戸 0-2 アスルクラロ沼津
▽5/18
FC岐阜 vs ガイナーレ鳥取
ヴァンラーレ八戸の関連記事



J3の関連記事

|
ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング
1
ほぼほぼ日本縦断!鹿児島から八戸に移籍した選手の車移動が話題に「くれぐれもお気をつけて」
ヴァンラーレ八戸に加入したGK大西勝俉が長い車旅に臨むようだ。 大阪府出身の大西は2013年に加入した愛媛FCでプロデビュー。アスルクラロ沼津を経て、2017年に鹿児島ユナイテッドへ加入した。 鹿児島では2020シーズンから守護神の座を掴んでいたものの、2022シーズンは公式戦出場がないままシーズンが終了。鹿児島を離れ、八戸に加入にすることが決まった。 その大西は10日、自身のツイッターを更新。「さて。」と意を決したように綴ると、鹿児島から八戸へのGoogleマップの画像を添付。そこには、総距離2,023kmの所要時間23時間49分と表示されていた。 大西に投稿には多くのファンから心配やいたわりの声が。「くれぐれもお気をつけて」、「日本縦断!」、「道中、どこかでスタッドレスタイヤのご用意を」、「無理なさらずに沼津あたりで休憩を。」とコメントが寄せられている。 さらに、八戸の公式ツイッターも「気をつけて!!!!」と反応。新守護神候補の到着を心待ちにしている。 <span class="paragraph-title">【画像】こんなの見たことない!鹿児島から八戸に車移動する時のGoogleマップがこちら</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">さて。 <a href="https://t.co/2xc0ruh8T2">pic.twitter.com/2xc0ruh8T2</a></p>— 大西勝俉 (@shog0_0nishi) <a href="https://twitter.com/shog0_0nishi/status/1612644796782497793?ref_src=twsrc%5Etfw">January 10, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.11 12:25 Wed2
八戸が宮崎の大卒ルーキーFW永田一真を完全移籍で獲得、今季は37試合5得点「八戸の皆様の力になれるよう頑張りたいと思います」
ヴァンラーレ八戸は21日、テゲバジャーロ宮崎のFW永田一真(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 永田は岡山学芸館高校から福岡大学へと進学。2023年に宮崎に入団。プロ1年目ながら明治安田生命J3リーグで37試合に出場し5得点を記録。天皇杯でも2試合で1得点を記録していた。 永田は両クラブを通じてコメントしている。 ◆ヴァンラーレ八戸 「ヴァンラーレ八戸に関わる全ての皆様、初めましてテゲバジャーロ宮崎から加入することになりました永田一真です。八戸の皆様の力になれるよう頑張りたいと思います」 「しっかりと結果にもこだわり、成長するために来ました。応援よろしくお願いします!」 ◆テゲバジャーロ宮崎 「初めに1年間ありがとうございました。思うような結果が出ない中、最後まで熱い応援をしてくださりありがとうございました」 「プロ生活をスタートしたテゲバジャーロ宮崎というクラブは僕にとって特別なものになりました。ここでの経験を活かしてもっと人として選手として成長していきたいと思います」 2023.12.21 15:08 Thu3
八戸が副主将MF稲積大介と契約更新「ピッチで暴れ回りたいと思っています!」
ヴァンラーレ八戸は17日、MF稲積大介(27)の契約更新を発表した。 稲積は兵庫県出身で、滝川第二高校、日本体育大学を経て2020年に藤枝MYFCでプロ入り。2022年には日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ移籍した。 2023年に八戸でJリーグ復帰。副キャプテンも務めた2年目の今シーズンは、明治安田J3リーグで20試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合に出場した。 八戸で3年目を迎える稲積は、クラブを通じてコメントしている。 「2025年もヴァンラーレ八戸で戦えることになりました。来年はピッチで暴れ回りたいと思っています! J2昇格できるようにヴァンラーレ八戸に関わる全ての皆様、力を貸してください! 共に戦いましょう! 2025年もよろしくお願いします」 2024.12.17 18:55 Tue4
八戸退団のFW村上聖弥が現役引退 「沢山の方に恵まれ助けていただいた」
ヴァンラーレ八戸は24日、FW村上聖弥(29)の現役引退を発表した。 村上は、産能能率大学在学中の2012年3月〜8月まで特別指定選手として湘南ベルマーレ入り後、2013年にFC町田ゼルビアでプロキャリアをスタート。その後、アスルクラロ沼津、MIOびわこ滋賀(日本フットボールリーグ)を経て、2016年から八戸に加わり、昨季終了後に契約満了で退団した。引退決断を受け、次のようにコメントした。 「様々なチームからオファー頂きましたが、2019シーズンで引退することにしました。サッカー選手としていい事ばかりではありませんでしたが、勝利した時の喜び、負けた時の悔しさサッカー選手として様々な事を経験し成長する事が出来ました」 「こうしてプレー出来たのは、家族、チームメイト、スタッフ、スポンサー様、ファン、サポーターの皆様、他にも沢山の方に恵まれ助けていただいたからです。サッカーを通して出会えた全ての人に感謝したいと思います」 「これから社会人として成長出来る様にまた頑張って行きたいと思います。これまでたくさんの応援ありがとうございました」 2020.02.24 15:35 Mon5