鹿児島&富山が勝ち点差「2」でJ2昇格懸けた運命の最終節へ!北九州はJFLの結果をもってJ3残留が確定【明治安田J3第37節】
2023.11.26 16:33 Sun
26日、明治安田生命J3リーグ第37節の8試合が各地で行われた。
2連敗中とJ2昇格に向けて足踏みが続く2位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点58)は、11位のアスルクラロ沼津(勝ち点51)とホームで対戦。前半はゴールレスで終えたものの、後半に入り鹿児島が先制する。65分、右CKをニアでそらした米澤令衣のヘディングシュートがファーサイドネットを揺らした。
これで勢いに乗った鹿児島は4分後に追加点。右サイドを抜け出した端戸仁がそのままボックスに侵入し、左足でゴール左隅を射抜く。2-0で4試合ぶりの白星を手にした鹿児島は、勝ち点を「61」に伸ばした。
こちらも2連敗中の3位・カターレ富山(勝ち点56)は、19位・テゲバジャーロ宮崎とのアウェイゲームに臨んだ。スコアが動いたのは39分、右からのクロスにファーの伊藤拓巳が頭で合わせて富山がリードを得る。2分後には独力でゴール前まで持ち込んだマテウス・レイリアが冷静にGKとの一対一を制し、富山の2点リードでハーフタイムを迎えた。
後半に入ると、PKを含む2点を追加したマテウス・レイリアがハットトリックを達成。その後も猛攻を見せた富山は計6ゴールの大勝を飾り、逆転でのJ2昇格に望みを繋いだ。
また、同日に行われた日本フットボールリーグ(JFL)最終節ではJリーグ入会“継続審議“のレイラック滋賀がドローで終え、3位に転落。JFLの2位以内にJ3昇格要件を満たすクラブがなくなったことから、J3で最下位のギラヴァンツ北九州は残留が確定となった。
◆明治安田生命J3リーグ第37節
▽11月26日(日)
愛媛FC 1-2 ヴァンラーレ八戸
テゲバジャーロ宮崎 0-6 カターレ富山
奈良クラブ 1-2 ガイナーレ鳥取
Y.S.C.C.横浜 1-1 AC長野パルセイロ
鹿児島ユナイテッドFC 2-0 アスルクラロ沼津
SC相模原 0-0 いわてグルージャ盛岡
ギラヴァンツ北九州 1-2 福島ユナイテッドFC
カマタマーレ讃岐 0-0 松本山雅FC
▽11月25日(土)
FC今治 3-1 FC大阪
FC琉球 0-1 FC岐阜
◆明治安田生命J3リーグ順位表
1位:愛媛FC|勝ち点70/+10
2位:鹿児島ユナイテッドFC|勝ち点61/+17
―――――J2昇格
3位:カターレ富山|勝ち点59/+10
4位:FC今治|勝ち点56/+11
5位:ガイナーレ鳥取|勝ち点55/+5
6位:ヴァンラーレ八戸|勝ち点55/+2
7位:奈良クラブ|勝ち点54/+12
8位:FC岐阜|勝ち点54/+10
9位:松本山雅FC|勝ち点54/+5
10位:FC大阪|勝ち点53/+4
11位:Y.S.C.C.横浜|勝ち点52/-1
12位:アスルクラロ沼津|勝ち点51/+1
13位:いわてグルージャ盛岡|勝ち点51/-2
14位:AC長野パルセイロ|勝ち点49/-8
15位:福島ユナイテッドFC|勝ち点46/-5
16位:カマタマーレ讃岐|勝ち点44/-15
17位:FC琉球|勝ち点42/-18
18位:SC相模原|勝ち点40/-4
19位:テゲバジャーロ宮崎|勝ち点38/-21
20位:ギラヴァンツ北九州|勝ち点28/-13
2連敗中とJ2昇格に向けて足踏みが続く2位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点58)は、11位のアスルクラロ沼津(勝ち点51)とホームで対戦。前半はゴールレスで終えたものの、後半に入り鹿児島が先制する。65分、右CKをニアでそらした米澤令衣のヘディングシュートがファーサイドネットを揺らした。
これで勢いに乗った鹿児島は4分後に追加点。右サイドを抜け出した端戸仁がそのままボックスに侵入し、左足でゴール左隅を射抜く。2-0で4試合ぶりの白星を手にした鹿児島は、勝ち点を「61」に伸ばした。
後半に入ると、PKを含む2点を追加したマテウス・レイリアがハットトリックを達成。その後も猛攻を見せた富山は計6ゴールの大勝を飾り、逆転でのJ2昇格に望みを繋いだ。
その他、すでにJ3優勝&J2復帰を決めている愛媛FC(勝ち点70)は2連敗を喫し、4位・奈良クラブ(勝ち点54)は4試合ぶりの黒星で7位に後退している。この結果、鹿児島と富山の2チームが2位の座をかけて運命の最終節を迎えることとなった。
また、同日に行われた日本フットボールリーグ(JFL)最終節ではJリーグ入会“継続審議“のレイラック滋賀がドローで終え、3位に転落。JFLの2位以内にJ3昇格要件を満たすクラブがなくなったことから、J3で最下位のギラヴァンツ北九州は残留が確定となった。
◆明治安田生命J3リーグ第37節
▽11月26日(日)
愛媛FC 1-2 ヴァンラーレ八戸
テゲバジャーロ宮崎 0-6 カターレ富山
奈良クラブ 1-2 ガイナーレ鳥取
Y.S.C.C.横浜 1-1 AC長野パルセイロ
鹿児島ユナイテッドFC 2-0 アスルクラロ沼津
SC相模原 0-0 いわてグルージャ盛岡
ギラヴァンツ北九州 1-2 福島ユナイテッドFC
カマタマーレ讃岐 0-0 松本山雅FC
▽11月25日(土)
FC今治 3-1 FC大阪
FC琉球 0-1 FC岐阜
◆明治安田生命J3リーグ順位表
1位:愛媛FC|勝ち点70/+10
2位:鹿児島ユナイテッドFC|勝ち点61/+17
―――――J2昇格
3位:カターレ富山|勝ち点59/+10
4位:FC今治|勝ち点56/+11
5位:ガイナーレ鳥取|勝ち点55/+5
6位:ヴァンラーレ八戸|勝ち点55/+2
7位:奈良クラブ|勝ち点54/+12
8位:FC岐阜|勝ち点54/+10
9位:松本山雅FC|勝ち点54/+5
10位:FC大阪|勝ち点53/+4
11位:Y.S.C.C.横浜|勝ち点52/-1
12位:アスルクラロ沼津|勝ち点51/+1
13位:いわてグルージャ盛岡|勝ち点51/-2
14位:AC長野パルセイロ|勝ち点49/-8
15位:福島ユナイテッドFC|勝ち点46/-5
16位:カマタマーレ讃岐|勝ち点44/-15
17位:FC琉球|勝ち点42/-18
18位:SC相模原|勝ち点40/-4
19位:テゲバジャーロ宮崎|勝ち点38/-21
20位:ギラヴァンツ北九州|勝ち点28/-13
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング
1
鹿児島、いわき退団のFW鈴木翔大を獲得! 今季J3で31試合5得点
鹿児島ユナイテッドFCは12日、いわきFCからFW鈴木翔大(29)が完全移籍で加入すると発表した。 鈴木は鹿島アントラーズFW鈴木優磨の実兄で、自身は神奈川大学を卒業後、JFL(日本フットボールリーグ)のソニー仙台FCへと入団。同リーグ屈指のストライカーとして鳴らし、2020年に当時JFLのいわきFCへと移籍した。 いわきには今季まで3年間在籍し、昨年はJFL優勝&J3参入に貢献。今季は自身初となるJリーグの舞台でリーグ戦31試合5得点を記録し、J3優勝&J2昇格に貢献も、先月19日に契約満了が発表されていた。 鈴木は新天地となる鹿児島の公式サイトを通じてコメントを発表している。 「この度、鹿児島ユナイテッドFCに加入することになった鈴木翔大です。名前の漢字は太ではなく大なので間違えないでください。笑」 「昨季、個人としてのJリーグデビュー戦で感じさせてもらった白波スタジアムの圧倒的な雰囲気を、今度は味方として背を押してもらいながら皆さんと共に戦えるということが今からとても楽しみです!」 「チームが掲げる目標のために、得点という目に見える結果にこだわっていきたいと思います。ファン、サポーターの皆さんよろしくお願いします!」 2022.12.12 17:36 Mon2
「粉骨砕身の覚悟で頑張ります」鹿児島FW鈴木翔大が秋田に完全移籍加入
ブラウブリッツ秋田は20日、鹿児島ユナイテッドFCからFW鈴木翔大(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 鹿島アントラーズの元日本代表FW鈴木優磨を弟に持つ鈴木は、鹿島の下部組織育ち。日本航空高校、神奈川大学を経てソニー仙台FCでシニアレベルでのキャリアをスタート。2020年にいわきFCへ加入し、J3リーグ昇格に貢献すると、2023年から加入した鹿児島でもJ2リーグ昇格に貢献した。 加入2年目となった今シーズンの明治安田J2リーグでは35試合4得点、YBCルヴァンカップでは1試合1得点を記録した。 ◆ブラウブリッツ秋田 「ブラウブリッツ秋田に関わる皆様 はじめまして、鹿児島ユナイテッドFCから加入することになった鈴木翔大です。名前の漢字ですが太ではなく大なのでぜひ覚えてください! 間違えられると地味に悲しいです」 「目に見える結果にこだわりピッチで自分の価値を証明するとともに、泥臭く粘り強くチームに必要な駒となれるよう粉骨砕身の覚悟で頑張ります。秋田のみなさんよろしくお願いします!!」 ◆鹿児島ユナイテッドFC 「このたび、ブラウブリッツ秋田へ移籍することになりました。この決断をするにあたってたくさん悩み考えましたが、選手として自分の限界を見てみたい、さらなる成長を求めて挑戦したいという正直な思いに嘘はつけませんでした。自分勝手ですがこの決断を尊重していただけたら幸いです」 「鹿児島での2年間は昇降格と波の激しいシーズンを過ごさせてもらいましたが、苦楽を共にした選手、スタッフ、そしてどんな時も支え続けてくれたファン、サポーター、鹿児島ユナイテッドFCに関わる全ての方々への感謝はどこへ行っても忘れません。 そしてこれからの鹿児島が成長のための変化を乗り越え大きく躍進する事を祈っています」 「場所は移りますが僕もまだまだ自分自身に期待し続け、『鹿児島から来た鈴木翔大』のプライドと信念を持って秋田の地で挑戦し続けます! 鹿児島での出会いすべてに感謝しています。本当に2年間ありがとうございました! 『痛みなくして得るものなし』」 2024.12.20 16:40 Fri3
JFL時代知る鹿児島MF五領淳樹が契約更新、在籍9年目に「スタジアムに声が戻りパワーに魂が震えました」
鹿児島ユナイテッドFCは25日、MF五領淳樹(33)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 鹿児島県霧島市出身の五領は、神村学園、宮崎産業経営大学を経て2012年にロアッソ熊本へ加入。2015年に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた鹿児島へ加わり、チームをJ3昇格へと導いた。 キレのあるカットインからの左足を武器に、今季は明治安田生命J3リーグで31試合3得点をマーク。最終節でJリーグ通算200試合出場を達成している。 クラブの歴史を知る五領は、契約更新に際して次のようなコメントを残している。 「今シーズンも沢山のご支援、ご声援ありがとうございました!そして、来シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました」 「クラブが発足してから10年目、僕自身は在籍9年目のシーズンこそJ3優勝、J2昇格を達成出来るように共に戦いましょう!今シーズン久々にスタジアムに声が戻り、生の声援のパワーに魂が震えました!来シーズンは最初からその声が聞けることを楽しみにしてます。Merry Christmas!」 2022.12.25 15:50 Sun4
J3降格の鹿児島、ブラジル人MFジョアオの加入を発表「素晴らしい1年になる様に目標に集中します」
鹿児島ユナイテッドFCは28日、ブラジル人MFジョアオ(21)の加入を発表した。 鹿児島によると、ジョアオはブラジル・サンタカタリーナ州のコンコルディア・アトレティコ・クラブより期限付き移籍で、契約期間は2025年12月31日まで。 同選手は「鹿児島でプレーできる機会を嬉しく思います。素晴らしい1年になる様に目標に集中します」とコメントを寄せている。 2024.12.28 16:35 Sat5
