【ECLグループステージ展望】菅原由勢が唯一の参戦! ビジャレアルやハマーズも参戦

2022.09.08 18:00 Thu
Getty Images
2022-23シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)・グループステージが8日に開幕する。昨シーズンから創設されたチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)に次ぐUEFA3番目のコンペティションにはDF菅原由勢が在籍するAZビジャレアルウェストハムなど5大リーグの強豪クラブが参戦する。

ここでは、注目クラブや日本人選手の所属するチームを中心にグループステージを展望していきたい。

◆ビジャレアルやハマーズ、ヴィオラ参戦!
Getty Images

昨季と比較してやや地味な顔ぶれとなった今グループステージでは、昨季CLベスト4で一昨季のEL王者であるビジャレアル、ウェストハム、フィオレンティーナニースといった5大リーグの実力派クラブが優勝候補となる。
セビージャとビジャレアルで通算4度ELを制し、昨季CLでもユベントス、バイエルンを連破してベスト4に導いた名将エメリ率いるイエローサブマリンは、昨季の戦力をほぼ維持。就任3年目の指揮官の戦術の浸透も進み、ラ・リーガでは開幕3勝1分けの無敗と最高の滑り出しを見せている。ハポエル・ベエルシェバ、オーストリア・ウィーン、レフ・ポズナンと同居するグループCでは実力差も大きく、リーグ戦により重きを置いたとしても首位通過の可能性は高いはずだ。

その本命に次ぐ2番手はイングランドの名門ウェストハム。昨季ELでベスト4のウェストハムは、今夏にFWスカマッカ、MFパケタ、DFケーラー、FWコルネ、DFエメルソン・パルミエリと積極補強を敢行。ここまでのリーグ戦では1勝1分け4敗と思わぬ苦戦を強いられたが、スカッドの質は今ラウンド出場チームで筆頭と言える。グループBではDFヴェルトンゲン、MFアマドゥ・ディアワラ、FWファビオ・シウバらを補強したベルギーの名門アンデルレヒトとの一騎打ちが予想される。
イタリアの名門フィオレンティーナは、イタリアーノ監督の下で魅力的なスタイルを志向する好チーム。今季のセリエA序盤戦では勝ち星にこそ恵まれていないものの、ナポリとユベントス相手に堂々たる戦いぶりでドローに持ち込むなど、開幕から好調を維持。DFミレンコビッチ、MFマンドラゴラ、MFバラク、FWヨビッチと各ポジションに能力の高いタレントを揃える。グループAではプレーオフ進出の可能性は高いが、豊富な資金力を武器に多くのタレントを揃えるイスタンブール・バシャクシェヒルとの首位通過を懸けた争いには注目が集まるところだ。

その他ではニース、ケルンにパルチザン・ベオグラードが同居したグループDの戦いに注目。とりわけ、ニースは今夏の移籍市場でMFラムジー、GKシュマイケル、FWペペ、MFバークリーらプレミアリーグで活躍したビッグネームを補強。新指揮官に就任したファブレ監督の采配を含め、前述の優勝候補に比肩しうる注目のチームだ。ヨーロッパの常連であるパルチザン、ブンデスリーガの古豪ケルンを相手に首位通過できれば、一躍優勝候補に躍り出ることになるはずだ。

◆菅原が唯一の参戦
Getty Images

今シーズンのECLグループステージでは、昨季に続いて参戦となった菅原が唯一の日本人選手となる。

今年6月に左ヒザを手術した影響で開幕に出遅れた菅原だが、チームが慎重に起用法を模索する中、MF藤本寛也、MF新井瑞希を擁するジル・ヴィセンテとのECL予選プレーオフで待望の実戦復帰。その復帰戦となった1stレグではチーム4点目を演出するアシストを記録。2ndレグは引き続き途中出場となったが、ここでも堅実なパフォーマンスを見せてグループステージ進出に貢献した。

今回のグループステージではアポロン・リマソル、ファドゥーツ、ドニプロ-1と同居するグループEに。今季のエールディビジで4勝1分けの無敗と好調を維持するAZの実力を考えれば、昨季に続いて首位通過の可能性は高いはずだ。

戦列復帰後はすべて途中出場で短いプレータイムにとどまる菅原は、引き続きクローザー役での起用が続くことが想定されるが、今グループステージを通じて徐々にプレータイムを増やしてチームの突破に貢献したいところだ。

◆グループA
イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ)
フィオレンティーナ(イタリア)
ハート・オブ・ミドロシアン(スコットランド)
FK RFS(ラトビア)

◆グループB
ウェストハム(イングランド)
FCSB(ルーマニア)
アンデルレヒト(ベルギー)
シルケボー(デンマーク)

◆グループC
ビジャレアル(スペイン)
ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)
オーストリア・ウィーン(オーストリア)
レフ・ポズナン(ポーランド)

◆グループD
パルチザン・ベオグラード(セルビア)
ケルン(ドイツ)
ニース(フランス)
スロヴァコ(チェコ)

◆グループE
AZ(オランダ)/菅原由勢
アポロン・リマソル(キプロス)
ファドゥーツ(リヒテンシュタイン)
ドニプロ-1(ウクライナ)

◆グループF
ヘント(ベルギー)
モルデ(ノルウェー)
シャムロック・ローバーズ(アイルランド)
ユールゴーデン(スウェーデン)

◆グループG
スラビア・プラハ(チェコ)
クルージュ(ルーマニア)
スィヴァススポル(トルコ)
バルカニ(コソボ)

◆グループH
バーゼル(スイス)
スロバン・ブラチスラヴァ(スロバキア)
ジャルギリス(リトアニア)
ピュニク(アルメニア)

AZの関連記事

AZは15日、CDグアダラハラのU-23メキシコ代表DFマテオ・チャベス(21)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2030年6月30日までとなる。 グアダラハラの下部組織で育ったチャベスは、2022年夏にリザーブチームのタパティオに昇格を果たすと、2024年1月にトップチームデビュー。左サイドを主戦場にこ 2025.05.16 09:50 Fri
オランダのKNVBベーカー決勝のAZアルクマールvsゴー・アヘッド・イーグルスが21日に行われ、1-1で120分の戦いが終了。その後、PK戦を2-4で制したイーグルスが初優勝を果たした。 今大会は今シーズンのエールディビジで首位から3位までを独占するアヤックス、PSV、フェイエノールトの3強が揃って敗退する波乱が 2025.04.22 06:30 Tue
ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグが13日に行われた。 リーグフェーズを1位~8位で終えたストレートイン8チームと、プレーオフを制した8チームがホーム&アウェイ形式で準々決勝進出を争うラウンド16。 今ラウンド屈指の好カードとなったアスレティック・ビルバオvsローマは、ホームのアスレティック 2025.03.14 07:56 Fri
ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグ、トッテナム・ホットスパーvsAZが13日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、ホームのスパーズが3-1で勝利。この結果、2戦合計3-2としたスパーズの準々決勝進出が決まった。なお、AZのDF毎熊晟矢は80分までプレーした。 敵地で行われた1stレグを枠内 2025.03.14 07:01 Fri

UEFAカンファレンスリーグの関連記事

ユールゴーデンのDF小杉啓太が日本代表への思いを語った。スウェーデン『Fotbollskanalen』が伝えた。 湘南ベルマーレの下部組織から2024年3月にユールゴーデンに加入した小杉。挑戦から1年が経過した中で、公式戦38試合で5ゴール2アシストを記録している。 アルスヴェンスカン(スウェーデン1部)で 2025.05.09 21:20 Fri
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が8日に行われ、1-0で勝利したUEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグのユールゴーデン戦を振り返った。 アウェイでの1stレグで4-1と快勝したチェルシーは、この試合も立ち上がりから主導権を握ると38分にジョージの縦パスに反応したデューズバリー=ホールがボックス 2025.05.09 13:35 Fri
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri

AZの人気記事ランキング

1

ボーンマスが若手の有望株、ハンガリー代表DFケルケズを獲得…AZで菅原由勢とサイドバックでコンビ

ボーンマスは20日、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。 オーストリアのラピド・ウィーンの下部組織で育ったケルケズは、ジェールETO FCから2021年2月にミランのU-19に加入した。 退任したパオロ・マルディーニTD(テクニカル・ディレクター)が獲得を望み、ミラン入りを果たしたが、ファーストチームでの出場はなく、2022年1月にAZへと完全移籍した。 AZでは1年半在籍し、公式戦57試合に出場し5ゴール8アシストを記録した。左サイドバックの主軸としてプレーし、日本代表DF菅原由勢と両サイドでコンビを組んでいた。 期待の若手として注目を集めており、ハンガリー代表としても8試合に出場していた。 2023.07.20 20:45 Thu
2

ラツィオ、菅原同僚の19歳ハンガリー代表SBケルケズと個人合意か

ラツィオがAZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)と個人合意しているようだ。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が報じている。 2022年冬にミランからAZに加入した左サイドバックのケルケズは、ベンフィカやボーンマスも狙う将来豊かなDF。AZは移籍金の設定を2000万ユーロ(約31億20000万円)とし、ラツィオは1500万ユーロ程を提示しているようで微妙な開きがある状況とのこと。ロマーノ氏はクラブ間交渉はもうしばらく続くとの見方を示している。 ケルケズは昨季、エールディビジで33試合に出場して3ゴール、UEFAカンファレンスリーグでは11試合に出場して2ゴール3アシストとインパクトを残していた。 2023.07.10 06:30 Mon
3

ボーンマスがラツィオ破ってハンガリー代表DFケルケズ獲得へ! AZで菅原由勢と共に強力SBコンビ担う

ボーンマスがラツィオとの争奪戦を制し、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)の獲得に成功したようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ケルケズは先日にラツィオとの個人合意が伝えられたが、クラブ間の交渉が難航。この間に選手、クラブの双方に素早いアプローチを見せたボーンマスが、個人間に加えてクラブ間での合意に迫っているという。 移籍金に関してはAZが要求する2000万ユーロ(約31億1000万円)に近い金額を支払うことになる模様だ。 2022年冬にミランからAZに加入した左サイドバックのケルケズは、昨シーズンのエールディビジで33試合に出場し3ゴール、カンファレンスリーグでは11試合に出場し、2ゴール3アシストとインパクトを残していた。 主戦場は左サイドバックながらも、左右のサイドハーフでも試したいほどの突破力や攻撃センスが最大の特長。左サイドを駆け上がっての高精度の左足クロス、インナーラップを使ってゴール前に顔を出してのフィニッシュを得意としている。 AZでは日本代表DF菅原由勢と共にリーグ屈指のサイドバックコンビとしての評価を確立していた。 2023.07.17 15:18 Mon
4

CL&ELの決勝トーナメントが楽しめるお得なパスをWOWOWが販売開始! 日本人選手も多数参戦

2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、UEFAヨーロッパリーグ(EL)を独占生中継するWOWOWは31日、「CL・EL 2024-25決勝トーナメントパス」の販売を発表した。 今シーズンは新フォーマットで開催されているCLとEL。出場チームが36チームに増加し、グループステージが廃止。リーグフェーズが行われ、各チームが異なる8チームと対戦。全体の順位で上位8チームがラウンド16に進出し、9位から24位がプレーオフの末にラウンド16に進出することとなる。 CL、ELともにリーグフェーズが終了。31日にはプレーオフの抽選会が実施され、2月からプレーオフを含めたノックアウトステージがスタートする。 WOWOWでは注目試合の数々をお得に視聴できる「CL・EL 2024-25決勝トーナメントパス」を1月31日(金)から販売開始。決勝トーナメントのプレーオフから視聴できるこちらのPPV(ペイ・パー・ビュー)商品は2月28日(金)までの期間限定販売。7480円(税込)、月額換算で1870円となる。 「CL・EL 2024-25決勝トーナメントパス」では、決勝までの全試合はもちろん、情報満載の人気番組「チャンピオンズリーグダイジェスト!」やマッチハイライト、過去のCL決勝のアーカイブなども見放題となる。 CLでは、MF遠藤航(リバプール)、DF冨安健洋(アーセナル)がラウンド16進出決定、DF伊藤洋輝(バイエルン)、MF南野拓実(モナコ)、FW上田綺世(フェイエノールト)、MF旗手怜央&FW前田大然(セルティック)、MF守田英正(スポルティングCP)がプレーオフに進出。ELではFW後藤啓介(アンデルレヒト)、MF久保建英(レアル・ソシエダ)、DF毎熊晟矢(AZ)、DF町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)がラウンド16を目指すプレーオフに臨む。 <h3>◆「CL・EL 2024-25決勝トーナメントパス」概要</h3> 【販売期間】 2025年1月31日(金)13:30〜2月28日(金)23:59 ※数量制限なし 【視聴可能期間】 2025年6月30日(月) 23:59まで 【金額】 7,480円(税込)/月額換算1,870円 ※25年2月から決勝まで視聴の場合(4カ月間) ※購入時期に応じた金額の変更はありません ※詳細、注意事項等はWOWOWオンデマンド(https://wod.wowow.co.jp/product/204)をご確認ください。 【視聴方法】 WOWOWオンデマンドで対象となるコンテンツを選択し購入。決済は各種クレジットカード・キャリア決済が利用可能。 【主な視聴可能コンテンツ】 WOWOWオンデマンドのサッカーコンテンツ ・UEFAチャンピオンズリーグ2024-25 決勝トーナメント全45試合 ・UEFAヨーロッパリーグ2024-25 決勝トーナメント全45試合 ・UEFAカンファレンスリーグ2024-25 決勝トーナメント29試合 ・MATCH HIGHLIGHT 決勝トーナメント各試合分 ・UEFAチャンピオンズリーグ決勝(2000-01シーズンから2023-24シーズンまで、24試合の決勝戦を配信) ・チャンピオンズリーグダイジェスト 2024-25 ・チャンピオンズリーグマガジン 2024-25 ・チャンピオンズリーグデイリーハイライト 2024-25 など多数 ※試合数は変更の可能性あり 【視聴可能デバイス】 スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビ(Amazon Fire TV、Chromecast、一部のスマートテレビなど)詳細は WOWOWオンライン ヘルプセンターでご確認ください。 2025.01.31 15:00 Fri
5

レンジャーズ、7つのタイトル獲得に貢献した元オランダ代表DFリックセン氏の死去を発表…

レンジャーズは18日、かつて同クラブで活躍した元オランダ代表DFフェルナンド・リックセン氏が亡くなったことを発表した。43歳だった。 リックセン氏は、現役引退後の2013年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患ったことを発表。闘病生活を送っていたが、レンジャーズによれば18日の朝に息を引き取ったという。 1994年にオランダのフォルトゥナ・シッタートでプロデビューしたリックセン氏は、AZでのプレーを経て、2000年にレンジャーズへ加入。6シーズンを過ごしたレンジャーズでは、2度のリーグ優勝など7つのタイトル獲得に貢献。2004-05シーズンにはリーグ最優秀選手賞も受賞した。 2006年からレンタルで加入したゼニトに翌年完全移籍を果たしたリックセン氏だが、2009年に双方合意の上でゼニトを退団。1年以上の無所属期間を経て、2010年にプロキャリアをスタートさせた古巣のフォルトゥナ・シッタートに復帰し、2013年の現役引退までプレーした。 また、オランダ代表としても2000年から2003年にかけてプレー。オランダ代表としては12試合に出場していた。 2019.09.19 00:01 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly