今季から酒井&長友のチームメイトとなったミリクが捻じ込んだマルセイユ初ゴール/2020-21【ファースト・ゴールズ】

2021.03.01 22:00 Mon
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。今回はマルセイユのポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクが決めた最初のゴールだ。

◆ミリクがボレーシュートで移籍後初ゴールをマーク

ミリクは、母国ポーランドでキャリアをスタートさせると、レバークーゼンやアウグスブルク、アヤックスでプレーした後、2016年8月からナポリでプレー。これまで公式戦122試合に出場し48ゴール5アシストを記録していた。
移籍問題のもつれもあり、2021年1月からマルセイユにレンタル移籍で加入しているミリクだが、2021年2月3日に行われたリーグ・アン第23節のRCランス戦では、記念すべき移籍後初ゴールを決めている。

1-0とマルセイユリードの前半追加タイム3分、相手陣内中央でマルセイユがFKを得ると、ボックス内にクロスを上げる。FWヴァレール・ジェルマンがヘディングでこのボールを落とすと、MFアルバロ・ゴンサレスがボレーシュート。やや当たり損ねたシュートにゴール前のミリクが滑り込みながら捻じ込み、追加点を奪った。
前半で2点のリードを奪ったマルセイユだったが、後半反撃に遭い、2-2の引き分けに終わっている。

アルカディウシュ・ミリクの関連記事

ユベントスは30日、ポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(31)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 これまでレバークーゼンやアヤックス、ナポリ、マルセイユとヨーロッパの名門クラブを渡り歩いてきたミリク。2022年夏に加入したユベントスでは加入2シーズンで75試合に出場し、17ゴールを 2025.04.30 21:50 Wed
レガ・セリエAは6日、2月のセリエA月間最優秀選手賞を発表し、ユベントスのフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)を選出した。 2月に行われたセリエAを4戦全勝でチャンピオンズリーグ(CL)圏内の4位に浮上したユベントス。その中でコロ・ムアニは、第23節のエンポリ戦と第24節のコモ戦で2得点記録し、2度のド 2025.03.07 10:40 Fri
ユベントスのスポーツ・ディレクターを務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏が、好調のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)の今後について語った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 フランクフルトでエースとして活躍したものの、2023年9月に加わったパリ・サンジェルマン(PSG)では本領発揮といかなかった 2025.02.12 18:35 Wed
ユベントスで長期離脱中のポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクが、新たなケガの治療のために母国へ帰国したようだ。 ミリクは今年6月のインターナショナルマッチウィークで行われた、ウクライナ代表との国際親善試合で左ヒザを負傷。当初の予定では秋ごろに復帰する予定だったが、10月にユベントスが左ヒザ内側半月板残渣の関 2025.02.08 13:50 Sat
パリ・サンジェルマンからユベントスにレンタルで加入したフランス代表FWランダル・コロ・ムアニが、25日のセリエA第22節ナポリ戦でデビューするようだ。ユベントスを率いるチアゴ・モッタ監督が前日会見で明かしている。 モッタ監督は首位ナポリとのビッグマッチに向けてコロ・ムアニがデビューするかと問われ、「様子を見よう。 2025.01.25 10:45 Sat

マルセイユの関連記事

マルセイユが、ノリッジ・シティからレンタル加入していたU-21イングランド代表FWジョナサン・ロウ(22)を完全移籍で買い取ることになった。 チャンピオンシップ(イングランド2部)のノリッジは13日、「両クラブ間の合意に基づき、ジョナサン・ロウのマルセイユへのレンタル移籍は完全移籍となります」と完全移籍移行を発表 2025.05.14 15:10 Wed
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun
マルセイユがアル・ナスルのスペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(30)の獲得に動くようだ。フランス『La Provence』が報じている。 アスレティック・ビルバオで台頭し、マンチェスター・シティでもセンターバックや左サイドバックの準主力として活躍したラポルテ。ただ、2023年8月にはシティで出場機会を失っていた 2025.05.07 19:00 Wed
インテルがマルセイユのブラジル人FWルイス・エンヒキ(23)の獲得に迫っているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 母国ブラジルのトレッス・パッソスでキャリアをスタートしたルイス・エンヒキ。レンタル先のボタフォゴFRで台頭し、バイエルンやユベントスの関心も集めたなか、2020年にマルセイユへ完全移 2025.04.22 09:15 Tue
モナコの日本代表MF南野拓実が今季のリーグ戦5ゴール目を記録した。 12日、リーグ・アン第29節でモナコはホームにマルセイユを迎えた。 2位と3位の上位対決となった試合。南野は左サイドで先発出場を果たすと、早速ゴールでチームに貢献する。 34分、ブリール・エンボロからのパスに反応したミカ・ビエレスがボ 2025.04.13 12:00 Sun

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri

記事をさがす

アルカディウシュ・ミリクの人気記事ランキング

1

飼い殺し状態となったナポリFWミリクが今夏の出来事を告白、本人は「次の移籍期間を待っている」

移籍問題のもつれから、クラブ内で干されているナポリのポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(26)が、この夏の出来事を告白した。 2020-21シーズン限りでナポリと契約が満了を迎えるミリク。2016年8月にアヤックスからナポリに加入してからはチームを支えるストライカーとして活躍。4シーズンで公式戦122試合に出場し48ゴール5アシストを記録していた。 そんなミリクには、今夏の移籍市場でローマやフィオレンティーナへの移籍が迫っているとされたが、いずれも破談に終わりナポリへの残留が決定していた。 しかし、ナポリは移籍を目論んだミリクを戦力外扱いとし、セリエAとヨーロッパリーグの登録メンバーから排除。プレーする機会を与えないことを決定した。 そのミリクは、ポーランド『Sportowe Fakty』のインタビューに応え、この夏に起こった出来事を告白。チームからの契約延長を断り移籍を求めたが、破談に終わったと明かした。 「ナポリは僕との契約をさらに5年間延長したいと考えていた。クラブは、僕に選択肢をくれた。契約にサインするか、チームを去るかだ。他の場所で何か新しいことを試したいと思った」 「2つの選択肢があったけど、契約延長を拒否したため、状況が明らかになった。代理人のダヴィド・パンタクは、僕のためにクラブを探していた」 「特定のチームから関心があり、話し合いがあった。多くのサッカー選手がそうであるように、コロナウイルスのパンデミックはあらゆることを複雑にした。そして、私も助けられなかった。すでに夏に他のオファーを受けていたんだ」 前述の通りローマやフィオレンティーナへの移籍が近づいていたとされるミリク。クラブ名こそ明かさなかったが、クラブ間の合意に至らなかったことが移籍失敗だと明かした。 「詳細なチーム名は言いたくない。別の方法で説明しよう。移籍を行うには、選手と両方のクラブの間で合意する必要がある。僕のサイドは青信号だった。クラブはうまくいかなかった。そして僕はナポリに残る事となった」 一部では、金銭面の問題でナポリから移籍しようとしていたとされたミリクだが、そんなことはないと否定した。 「もし、僕の将来がお金の問題によって決まるのであれば、僕はナポリとの契約を延長したよ。とても良い条件でオファーを受けたんだ」 一方で、移籍したい理由については、成長を求めてのこととし、ナポリを裏切りたいわけではなかったと弁明した。 「アスリートの人生は美しいけど短い。僕は26歳だ。成長して、より良いサッカー選手になりたい」 「今が新たな挑戦をするのにふさわしい時期だと思った。僕は自分の気持ちに従う人間だ」 「自分に対して何かをすることは僕には意味がない。ここ数カ月、多くのことが誤解され、誇張されてきた」 「僕にはナポリに対する敵意などなかった。全てをプロとして解決したかった。僕はクラブをとてもリスペクトしている。ナポリで素晴らしい4年間を過ごした」 「ナポリのファンもリスペクトしている。僕はパフォーマンスが悪くなっても、彼らは支えてくれた。でも、僕は決めたんだ。正しいか間違っているかは、僕の決断た」 「イタリアのジャーナリストは、単純な事象に対して、ちょっとしたドラマを付け加えることが好きだ。テレビ、新聞、ポータルサービス、ブログ。誰でも好きなことパレホ言うことができるけど、全ての情報が正しいわけではない」 そのミリクは1月の移籍市場が開くまでは何もできない状況。メンバーにも入っていないため、トレーニングにも参加できない可能性が高い。ミリクは冬の移籍期間で改めてチームを離れることを考えるようだ。 「次の移籍期間を待っている。その時、クラブが合意に達することを願っているよ」 「体調もいいし、個人としてもたくさん練習している。代表チームの試合もある。3カ月では、僕のフォームはそんなに崩れない」 2020.10.13 21:40 Tue
2

「継続する意志がある」新エースFWコロ・ムアニと来季へ、ユーベSDがレンタル元PSGとの交渉見据える「どのように続けていけるか確かめる」

ユベントスのスポーツ・ディレクターを務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏が、好調のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)の今後について語った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 フランクフルトでエースとして活躍したものの、2023年9月に加わったパリ・サンジェルマン(PSG)では本領発揮といかなかったコロ・ムアニ。1月にはポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクの離脱が続くユベントスへのレンタル移籍が決まった。 1月25日に行われたセリエA第22節のナポリ戦で先発デビューを飾り、いきなりゴールをゲット。そこからリーグ戦3試合連続で得点を重ね、すでに5ゴールを記録している。 11日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のPSV戦では連続得点が途切れたなか、ジュントリSDがストライカーとの将来に言及。半年間のレンタルで終わらせるつもりはないようで、PSGとの交渉へ向かうという。 「クラブ間の関係は良好だ。多くのライバルがいる市場から遠ざかっている間、我々は大きな意志を持って仕事をした」 「継続する意志がある。彼とどのように続けていけるか確かめるため、シーズンの終わりに交渉の席に着く」 フランクフルトからPSGへは移籍金9500万ユーロ(約151億7000万円)で移ったコロ・ムアニ。ユベントス残留には完全移籍や再レンタルが考えられるが、PSGが納得する形で話をまとめられるのだろうか。 2025.02.12 18:35 Wed

マルセイユの人気記事ランキング

1

飛んできたのは“豚の頭”、19年前のエル・クラシコを覚えているか?

ピッチに投げ入れられた最も衝撃的なものはなんだろうか。 21日に行われたリーグ・アン第14節のリヨンvsマルセイユでは、スタンドから中身が入った状態のペットボトルが投げ入れられた。これがMFディミトリ・パイエの左耳付近を直撃し、パイエは頭を押さえながら倒れ込んでしまう。試合は一時中断を経て、中止にまで追いやられる事態となっていた。 19年前のエル・クラシコ、2002年11月23日に行われたカンプ・ノウでのバルセロナvsレアル・マドリーの一戦では、豚の頭がピッチに投げ入れられたのを覚えているだろうか。 元ポルトガル代表FWルイス・フィーゴは2000年夏にバルセロナからレアル・マドリーへという禁断の移籍を決行。バルセロナのファンからは猛烈な反感を買っていた。前述のクラシコで、マドリーの一員としてカンプ・ノウに足を踏み入れたフィーゴに対してはブーイングの嵐。ライターやコインなども投げ入れられた。 その中でも異色だったのが豚の頭だ。CKでボールをセットした際に、あるバルセロナのファンがフィーゴに向かってそれを投擲。当たりはしなかったものの、様々な意味で衝撃を与えたことは間違いなかった。 当時のクラシコは一時中断こそしたものの、試合は継続。ゴールレスに終わっている。何事もなかったために、笑い話として語れるものの、ケガにつながっていれば大きな問題に発展していたことは間違いないだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】ピッチに投げ入れられた豚の頭</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">On this day in 2002, Barcelona fans threw a pig&#39;s head at Luis Figo before he took his corner at the Camp Nou <br><br>Figo left Barca for Real Madrid two years earlier. <a href="https://t.co/j3ZgOQ85dW">pic.twitter.com/j3ZgOQ85dW</a></p>&mdash; B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1463119883055599616?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.24 22:10 Wed
2

インテルがルイス・エンヒキと5年契約で個人間合意か、残すはマルセイユとの交渉に

インテルがマルセイユのブラジル人FWルイス・エンヒキ(23)の獲得に迫っているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 母国ブラジルのトレッス・パッソスでキャリアをスタートしたルイス・エンヒキ。レンタル先のボタフォゴFRで台頭し、バイエルンやユベントスの関心も集めたなか、2020年にマルセイユへ完全移籍した。 その新天地では左右のウイング、右ウイングバックを主戦場に準主力を担った一方、ボタフォゴへのレンタル移籍も経験。ローンバックした2023-24シーズン後半戦で定位置を掴むと、ロベルト・デ・ゼルビ新監督を迎えた今季は開幕から完全な主力を担い、ここまで公式戦30試合9ゴール7アシストを記録している。 そんなルイス・エンヒキには、今夏にウイングバックの強化に動いているインテルが注目。『フット・メルカート』によると、すでに選手個人とは2030年までの5年契約で合意に至ったとのこと。 また、クラブ間では2400万ユーロ+ボーナス400万ユーロの総額2800万ユーロ(約45億4000万円)のオファーを提示。しかし、3000万~3500万ユーロ(約48億6400万~56億7500万円)を要求するマルセイユ側との交渉はまだ続いているという。 なお、ルイス・エンヒキにはインテルのほかにも、バイエルンが関心を示していたが、選手がインテルへの移籍を希望したため破談に終わったと報じられていた。 2025.04.22 09:15 Tue
3

「ホームユニの色を反転させただけ」の指摘も…今季あと1試合のマルセイユが4thユニフォームを発表

マルセイユは18日、2021-22シーズンの4thユニフォームを発表した。 最終節を残すリーグ・アン3位に位置しているマルセイユ。2位のモナコとは勝ち点68で並んでおり、最終節の結果次第では来季のチャンピオンズリーグ(CL)にストレートで出場できる2位を確保できる可能性も残されている。 その中、マルセイユは4thユニフォームを発表。このキットの最大の特徴は地元で生産されているということ。本拠地ヴェロドロームから数キロ離れた場所で製造されているという。 しかし、一部のファンからはそのデザインに注文が付けられている。というのも、4thユニフォームのデザインはホームユニフォームと同一。スポンサーロゴの有無などに違いはあるものの、見た目については、白が基調で水色のアクセントが入ったホームユニフォームと色を反転させただけのものになっている。 また、販売価格が100ユーロ(約1万3000円)だったため、ユニフォームを発表したクラブの公式SNSには「色を反転させただけだろ」、「プロジェクトは悪くないが、ホームユニの反転でしかない」、「100ユーロは確かか?」、「(サプライヤーの)プーマとの契約見直しを」といった声も集まってしまっている。 このユニフォームは、マルセイユにとっての今季最終戦となる21日のリーグ・アン最終節ストラスブール戦で選手たちが着用する。 <span class="paragraph-title">【写真】マルセイユの今季ホームユニフォームとその色を反転させた4thユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/Marseille.jpg" style="max-width:100%;"></div> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Retrouvez le maillot qui met en lumière le savoir-faire de sur la <br><br> <a href="https://t.co/jGsJFFZi4h">https://t.co/jGsJFFZi4h</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/OMMade?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#OMMade</a> <a href="https://t.co/u0yzBNxDkn">pic.twitter.com/u0yzBNxDkn</a></p>&mdash; Olympique de Marseille (@OM_Officiel) <a href="https://twitter.com/OM_Officiel/status/1526835414564278272?ref_src=twsrc%5Etfw">May 18, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.19 06:15 Thu
4

マルセイユがモロッコ代表MFウナイ獲得を発表! カタールW杯の主役の一人が仏屈指の名門へ

マルセイユは29日、アンジェからモロッコ代表MFアゼディン・ウナイ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「8」に決定。契約期間は2027年6月30日までの4年半となる。 なお、フランス『レキップ』によると、マルセイユは移籍金800万ユーロ+アドオン200万ユーロの総額1000万ユーロ(約14億1000万円)に加え、将来のリセール時の移籍金の一部を支払うことになる模様だ。 モロッコ生まれで、フランスのストラスブール、アヴランシェのリザーブチームを経て、2020年にアヴランシェに加入したウナイ。その翌年にアンジェに完全移籍し、リーグ・アンデビューを飾ると、ここまでリーグ戦48試合に出場し、2ゴール2アシストを記録している。 そのアンジェでの活躍が評価され、昨年1月にヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の下でモロッコのフル代表デビュー。そして、先のカタール・ワールドカップ(W杯)ではフィオレンティーナMFソフィアン・アムラバトと共に中盤の要として圧巻のパフォーマンスを披露し、アフリカ勢初のベスト4進出の立役者となった。 豊富な運動量と献身性を生かした堅実な守備に加え、繊細なボールタッチと独特のリズムで相手の逆を取る、巧みなドリブルとキープ力。182cmの痩身から繰り出す強烈なミドルシュートや正確なパスとプレーの引き出しが非常に多い、万能型MFだ。 <span class="paragraph-title">【動画】今冬の注目株がマルセイユに加入</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/AzzedineOunahi?ref_src=twsrc%5Etfw">@AzzedineOunahi</a> <br><br>Le milieu offensif marocain a signé son contrat et est désormais ️<a href="https://twitter.com/hashtag/AzzedineEstOlympien?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AzzedineEstOlympien</a> <a href="https://t.co/Pvjk7bmaqe">pic.twitter.com/Pvjk7bmaqe</a></p>&mdash; Olympique de Marseille (@OM_Officiel) <a href="https://twitter.com/OM_Officiel/status/1619709469973168129?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2023.01.30 00:52 Mon
5

エバートンがセネガル代表FWイリマン・エンディアイエをマルセイユから獲得! 今夏3人目の契約に

エバートンは3日、マルセイユからセネガル代表FWイリマン・エンディアイエ(24)を完全移籍で獲得したと発表した。 契約期間は2029年6月末までの5年。移籍金は非公開となっているが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、1850万ユーロ(約32億2000万円)+アドオン150万ユーロ(約2億6000万円)と伝えている。 フランス出身で2019年にシェフィールド・ユナイテッドの下部組織へ加わったエンディアイエ。2022-23シーズンにチャンピオンシップ(イングランド2部)で14ゴール11アシストの好成績を残すと、2023年夏にユース時代を過ごしたマルセイユへ完全移籍した。 前線の複数ポジションをこなせるアタッカーは、マルセイユでも主力として活躍し、リーグ・アンで30試合3ゴール5アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)でも14試合に出場し、1ゴールを記録した。 トフィーズ入りが決まったエンディアイエは、クラブメディア『エバートンTV』で「エバートンの選手になれてとても嬉しい」と第一声。移籍の経緯についても語った。 「入団を希望した主な理由は、クラブの偉大さやその歴史、そしてチームを前に進むのを助けるために自分が役割を果たせることだ。とても興奮しているし、待ち切れないよ」 「(ディレクターの)ケビン(・テルウェル)や監督が僕に話してくれて、必要とされていると感じた。セネガル代表のチームメイト、イドリサ(・ゲイエ)も一役買っていて、クラブを高く評価していたし、良いことをたくさん話してくれたんだ」 「とても興奮している。昨シーズンのチームの流れを引き継いでいきたい。チームに貢献できる準備はできているし、このクラブを上位に導くために全力を尽くしたい」 また、ショーン・ダイチ監督も加入を歓迎。攻撃面にプラスをもたらすと語った。 「イリマンは我々の攻撃オプションに多様性をもたらし、昨シーズンチームとして進歩したチャンスメイクの部分をさらに発展させ、前線を強化してくれるだろう」 「彼はまだ若いが、ヨーロッパや国際レベルでの経験があるし、我々のチームにとって本当にプラスになると感じている」 なお、エンディアイエはアストン・ビラから完全移籍のU-20イングランド代表MFティム・イローグブナム(21)、リーズ・ユナイテッドからレンタル期間延長のイングランド人FWジャック・ハリソン(27)に続く、今夏3人目の新契約選手となる。 2024.07.03 22:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly