「テーピングを投げつけてきた」ネイマールとひと悶着起こしたDFが明かす「もっと敬意を払う必要がある」
2021.04.07 20:15 Wed
リールのU-21ポルトガル代表DFチアゴ・ジャロがパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールとの衝突について明かした。ポルトガル『A BOLA』が伝えている。リールは3日に行われたリーグ第31節でPSGと対戦。右サイドバックで先発出場したジャロはネイマールとマッチアップを繰り広げた。
リールが1点をリードして迎えた試合終了間際の89分、左サイドでボールを受けたネイマールは転倒。ルーズボールを巡ってジャロと激しくぶつかった。その後ネイマールがボールを拾ったジャロを突き飛ばした結果、両者にイエローカードが提示され、すでに警告を1枚貰っていた2人は揃って退場となっていた。
退場直後も小競り合いが続き、一触即発の状態になったものの、最終的にはスタッフに引き剝がされた2人。今回ジャロが沈黙を破った。
「問題は昨年のパリでの試合の時からあった。今回のように噂が広がることはなかったが。僕は何もしていない。あのファウルの後、審判は笛を吹いて、彼は僕を攻撃してきた。僕はピッチに倒れた。彼はボールを奪おうとし、あごに手を当てて私にボールを渡した。そして、僕は理由を知らないまま僕も退場させられた」
「ネイマールであろうと誰であろうとリスペクトを持っている。全員をリスペクトしている。そして他人もそうすべきだ。僕たちはプロ選手で、ネイマールにはそれが欠如している。もう少しの敬意がね。ネイマールはもっと敬意を払う必要がある」
リールが1点をリードして迎えた試合終了間際の89分、左サイドでボールを受けたネイマールは転倒。ルーズボールを巡ってジャロと激しくぶつかった。その後ネイマールがボールを拾ったジャロを突き飛ばした結果、両者にイエローカードが提示され、すでに警告を1枚貰っていた2人は揃って退場となっていた。
「問題は昨年のパリでの試合の時からあった。今回のように噂が広がることはなかったが。僕は何もしていない。あのファウルの後、審判は笛を吹いて、彼は僕を攻撃してきた。僕はピッチに倒れた。彼はボールを奪おうとし、あごに手を当てて私にボールを渡した。そして、僕は理由を知らないまま僕も退場させられた」
「通路で僕が好まないようなことを言ってきた。そして彼はテーピングを僕の顔に投げつけてきた。彼が何を言ってきたか分からないが、良いものではなかった。これらは試合でのことだ。それぞれが自分のサイドに行き、他には何もなかった」
「ネイマールであろうと誰であろうとリスペクトを持っている。全員をリスペクトしている。そして他人もそうすべきだ。僕たちはプロ選手で、ネイマールにはそれが欠如している。もう少しの敬意がね。ネイマールはもっと敬意を払う必要がある」
1
2
チアゴ・ジャロの関連記事
リールの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
|
リールの人気記事ランキング
1
新たな人生を迎えたアザールが引退後の生活を語る「最高だよ。家族との時間を楽しんでいる」
現役引退を発表した元ベルギー代表MFエデン・アザールが、アメリカ『TNTスポーツ』のインタビューで引退を後悔していないことを主張している。 アザールは下部組織から所属していたリールで注目を集めると、2012年7月に移籍したチェルシーで世界トップクラスの選手に成長。公式戦通算352試合出場110ゴールを記録し、プレミアリーグやヨーロッパリーグ(EL)、FAカップ、EFLカップでの優勝に尽力した。 その後、2019年7月にレアル・マドリーへ移籍。スター選手の到来には大きな期待が寄せられていたが、度重なるケガもあり本来のパフォーマンスはまったく披露できずに昨シーズン限りでクラブを退団すると、10月10日に現役引退を発表した。 30日にパリで行われた2023年のバロンドール授賞式にプレゼンターとして参加したアザールは、『TNTスポーツ』のインタビューで引退を全く後悔していないことを主張。新たな生活に満足していることを話した。 「最高だよ。子どもたちがいるし、家族との時間を楽しんでいる。やりたいことができるし、申し分のない生活だよ。全てを説明することはできないけど、僕は平穏な日々を過ごしているし、決断はとても正しかったと思う。いまは幸せに暮らしている。サッカー以外にもやりたいことがたくさんあるから、冷静に決断できたんだ」 「今でもテレビでサッカーを見ることはある。他のこともするけど、今のところサッカーが恋しいとは思わない。数ヶ月後にはどうなっているかわからないけどね」 「僕はピッチで楽しむことができなくなったら、すぐに現役から退くといつも言ってきた。お金を稼ぐためだけに、どこかでプレーするつもりもなかった。だから、引退がベストな解決策だったんだ」 2023.11.01 00:30 Wed2
元仏代表DFユムティティが31歳で現役引退を考慮か…
リールに所属する元フランス代表DFサミュエル・ユムティティ(31)が、慢性的なヒザのケガを理由に現役引退を考慮しているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 下部組織に在籍した時代から次代のレ・ブルーのディフェンスラインを牽引する守備者として大きな期待を集め、リヨンのファーストチームでも順調にキャリアを歩んだユムティティ。2016年にはバルセロナへステップアップを果たし、2018年のロシア・ワールドカップで世界王者にも輝いた。 ここから世界最高峰のセンターバックへ到達するとの期待を集めたが、2018-19シーズンから慢性的なヒザのケガに苦しめられてキャリアが暗転。復帰と離脱を繰り返してパフォーマンスレベルを大きく低下させると、バルセロナでは徐々に構想外の扱いに。 その後、2022-23シーズンにはレンタル先のレッチェでセリエA25試合に出場するなど、復活の兆しを見せて2023年夏にはリールへ完全移籍。母国でキャリア再生を図ったが、2024年2月にヒザの手術を余儀なくされると、8月には再手術。リールでは在籍1年半でわずか13試合の出場にとどまっている。 リールとの現行契約は今シーズン限りとなっており、クラブは稼働率に大きな問題を抱える31歳と新たな契約を結ぶ意思はなく、このまま退団となる見込みだ。 そして、『スポルト』によれば、ユムティティは同い年で、先日に現役引退を決断した同胞ラファエル・ヴァランに続き、ケガを理由にスパイクを脱ぐことを考慮に入れているとのことだ。 2024.12.26 21:21 Thu3
ベストイレブンに9名、PSGがリーグ・アン席巻! デンベレがMVPを初受賞、最優秀監督&最優秀新人賞も受賞
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 デンベレは今シーズンのリーグ・アンで28試合21ゴール6アシストを記録し優勝に大きく貢献。最終説を残して得点ランキングでもトップに立っており、キャリア初のMVP受賞となることに。これまで5年連続受賞していたフランス代表FWキリアン・ムバッペ(レアル・マドリー)を継ぐ形となった。 また、最優秀監督賞はルイス・エンリケ監督が受賞。チームを成功に導く手腕を見せ、2018年のウナイ・エメリ監督(アストン・ビラ)以来となるPSGからの受賞となった。 その他、最優秀新人賞はフランス代表MFデジレ・ドゥエが受賞。今季加入した19歳は、リーグ・アンで30試合に出場し6ゴール8アシストを記録。3月にはフランス代表デビューを果たすなど、将来が期待されるウインガーだ。 さらに驚きはベストイレブン。11名中9名がPSGの選手となり、アクラフ・ハキミ、マルキーニョス、ヌーノ・メンデス、ウィリアン・パチョ、ジョアン・ネヴェス、ヴィティーニャ、ブラッドリー・バルコラ、そしてデンベレとドゥエとなった。 これはPSGにとって史上最多記録であり、2016年の8人を超えることに。また、UNFPトロフィー史上最多の記録となった。 <h3>◆リーグ・アン ベストイレブン</h3> GK リュカ・シュヴァリエ(リール) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン) ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン) ウィリアン・パチョ(パリ・サンジェルマン) MF デジレ・ドゥエ(パリ・サンジェルマン) ジョアン・ネヴェス(パリ・サンジェルマン) ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン) FW ブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン) ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) ラヤン・シェルキ(リヨン) 2025.05.12 13:55 Mon4
PSG、リール守護神ミケ・メニャンを買い戻し? 今季リーグ戦33試合で28失点
パリ・サンジェルマン(PSG)が、リールのフランス人GKミケ・メニャン(23)に関心を寄せているようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 今季のリーグ優勝を果たしたPSGに次ぐ2位に付けているリールでブレイクを果たしたメニャン。昨シーズンに正GKの座を射止めると、今シーズンはここまでリーグ戦全試合にフル出場し、33試合で28失点、クリーンシート12回という素晴らしい成績を残している。 メニャンはリール加入前はPSGに在籍。2009年から2015年まで所属していたものの、トップチームでのプレーは僅か3試合。それもフレンドリーマッチだった。 リールに移籍した際の移籍金は100万ユーロ以下だったというメニャン。現行契約は2020年までしか残されていないが、以前よりも格段に値上がりしていることは確か。それでもPSGは引退報道のあるGKジャンルイジ・ブッフォンやGKアルフォンス・アレオラに代わる守護神を探しているという。 2019.04.26 21:37 Fri5

