ニュース一覧

thumb

「これが見たかったのよ!」FC東京の松木玖生と安斎颯馬、青森山田のチームメイトがプロで同一チームに!高校時代は揃って選手権決勝にも出場

青森山田高校時代のチームメイトが、プロで再び同一チームに所属することとなった。 FC東京は12日、早稲田大学在学中のMF安斎颯馬が2025シーズンに加入内定したことを発表。翌日には特別指定選手にも承認され、背番号は「38」となった。 2018年から2020年には青森山田高校に在籍していた安斎。FC東京には2 2023.04.13 21:15 Thu
Xfacebook
thumb

U-17日本高校サッカー選抜が発表、選手権優勝の岡山学芸館GK平塚仁ら大会で活躍した選手らが招集

日本サッカー協会(JFA)は15日、 第5回J-VILLAGE CUP U-18に臨むU-17日本高校サッカー選抜メンバーを発表した。 福島県のJヴィレッジで行われる大会に出場するU-17日本高校サッカー選抜。1月には選考合宿も行われ、今年度の1、2年生で構成されている。 今回のメンバーには今年行われた第1 2023.03.16 10:30 Thu
Xfacebook
thumb

横浜FMユースと対戦する高校サッカー選抜が発表!選手権王者の岡山学芸館からは選ばれず、最多はインターハイ王者・前橋育英の6名

Jリーグは、「NEXT GENERATION MATCH 」の横浜F・マリノスユース戦に臨む日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 11日(土・祝)に国立競技場にて開催する「FUJIFILM SUPER CUP 2023」の横浜F・マリノスvsヴァンフォーレ甲府の前に行われる「NEXT GENERATION 2023.02.03 14:45 Fri
Xfacebook
thumb

1、2年生で構成されたU-17日本高校サッカー選抜候補メンバーが発表! 岡山学芸館からは3名が招集

日本サッカー協会は18日、U-17日本高校サッカー選抜候補メンバーおよび選考合宿のメンバーを発表した。 1月20日から23日にかけて御殿場の時之栖で行われる選考合宿。21日には流通経済大学、22日には日本体育大学、23日には日本高校選抜候補とのトレーニングマッチが予定されている。 今回の候補メンバーは、現在 2023.01.18 17:55 Wed
Xfacebook
thumb

日本高校サッカー選抜候補メンバーが発表、選手権優勝の岡山学芸館から4名、青森山田や前橋育英からも選出

日本サッカー協会は18日、日本高校サッカー選抜候補メンバーおよび選考合宿のメンバーを発表した。 1月20日から23日にかけて御殿場の時之栖で行われる選考合宿。21日には流通経済大学、22日には日本体育大学、23日にはU-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチが予定されている。 今回の候補メンバーには、先 2023.01.18 14:35 Wed
Xfacebook
thumb

高校サッカー応援マネージャーの大役務めた凛美さんが決勝に感動「笑って、泣いて、本気で熱くなって、楽しかった!!」

第101回全国高校サッカー選手権で応援マネージャーを務めたモデルで女優の凛美(りみ)さんが、大会を振り返った。 18代目の高校サッカー応援マネージャーに就任した凛美さん。現在は高校1年生の15歳。雑誌『ニコラ』の専属モデルを務めるほか、ドラマ出演も果たしている注目の若手女優だ。 自身も高校生ということもあり 2023.01.10 20:55 Tue
Xfacebook
thumb

岡山学芸館の巧妙なゲーム運びに感動/六川亨の日本サッカーの歩み

1月9日の第101回全国高校サッカー選手権、岡山学芸館(岡山県)対東山(京都府)の決勝戦には5万868人の大観衆が観戦に訪れた。 すでに前売りの段階で完売していたと聞いていたので、決勝戦のカードに関係なく老若男女、高校サッカーファンがチケットを買い求めたのだろう。 平成25年度(決勝戦は2014年)、第92 2023.01.10 20:45 Tue
Xfacebook
thumb

選手権の優秀選手発表! 初優勝の岡山学芸館、準優勝の東山が共に最多の6名選出【高校サッカー選手権】

9日に幕を閉じた第101回全国高校サッカー選手権。岡山県代表の岡山学芸館高校が、京都府代表の東山高校と対戦し、3-1で勝利した。 岡山学芸館にとっては初優勝。岡山県勢にとっても2006年の作陽高校以来の決勝進出となり、同県初の優勝となった。 決勝後、今大会の優秀選手が発表。優勝した岡山学芸館からは6名、準優 2023.01.10 13:25 Tue
Xfacebook
thumb

世界中が注目の高川学園"トルメンタ"はNFLにも波及?! セット直前に11人が肩組みグルグル「高校サッカーでも見たやつ!」

高川学園高校が披露した「トルメンタ」のようなプレーがNFLでも登場した。 昨年行われた第100回全国高校サッカー選手権大会に山口県代表とした高川学園は、セットプレー時に選手たちが手を繋ぎ、グルグルと回って相手のマークを混乱させる「トルメンタ」という手法が話題となった。 相手を混乱させるという点では理に適って 2023.01.09 22:05 Mon
Xfacebook
thumb

「めちゃくちゃ素敵な先輩」「くそかっこいい」鎌田大地が選手権準優勝の母校の後輩へメッセージ、感動の声の中でなぜか偽物と疑われる事態に「これ本物?」

フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、母校へのエールを送った。 カタール・ワールドカップ(W杯)では日本代表のメンバーとウィてピッチに立った鎌田。フランクフルトでのシーズンスタートはまだ先になる中、クラブに合流してトレーニングしている。 その鎌田だが、母校である東山高校が第101回全国高校サッカー選手権大 2023.01.09 21:55 Mon
Xfacebook
thumb

岡山学芸館が初優勝!木村匡吾の後半2発で東山を下し県勢としても初の全国制覇【高校サッカー選手権】

9日、第101回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦、岡山学芸館高校(岡山)vs東山高校(京都)が国立競技場で行われ、3-1で岡山学芸館が勝利。初優勝を飾った。 2大会連続5回目の出場となった岡山学芸館は、準決勝ではPK戦の末に神村学園高等部(鹿児島)を下した。同じく2大会連続5回目の出場の東山も、準決勝は大津高校 2023.01.09 16:05 Mon
Xfacebook
thumb

準決勝はどちらもPK決着! 決勝は岡山学芸館vs東山でどっちが勝っても初優勝に【高校サッカー選手権】

12月28日に開幕した第101回全国高校サッカー選手権大会。7日に準決勝の2試合が国立競技場で行われた。 ベスト4に残ったどの学校が優勝しても初優勝となる中、第1試合では2006年以来のベスト4進出を果たし、卒業後はボルシアMG入りが決まっているFW福田師王を擁する神村学園(鹿児島)と、初のベスト4進出を果たした 2023.01.07 21:45 Sat
Xfacebook
thumb

福島、平成国際大から地元出身のGK安西駿が加入 矢板中央時代は選手権でベスト8に

福島ユナイテッドFCは7日、平成国際大学に所属するGK安西駿(22)の2023シーズン加入内定を発表した。 地元・福島県出身の安西は矢板中央高校から平成国際大へ進学。矢板中央時代には、第96回全国高校サッカー選手権でリザーブながらベスト4、第97回大会では正GKとしてベスト8入りを果たした。 プロ選手として 2023.01.07 19:35 Sat
Xfacebook
thumb

東山がPK戦で大津を下し初の決勝進出!準々決勝に続きGK佐藤がヒーローに【高校サッカー選手権】

7日、第101回全国高校サッカー選手権大会の準決勝第二試合、東山高校(京都) vs 大津高校(熊本)が国立競技場で行われ、1-1で既定の90分を終了。PKスコア4-2で東山が勝利し、決勝進出を決めた。 準々決勝では日本体育大学柏高校(千葉)をPK戦で下して初のベスト4入りを果たした東山。一方、前回大会準優勝の大津 2023.01.07 16:45 Sat
Xfacebook
thumb

計6発の激闘制した岡山学芸館が初の決勝へ! 福田師王ら擁す神村学園はPK戦で涙【高校サッカー選手権】

第101回全国高校サッカー選手権大会準決勝の第1試合が7日の12時5分に国立競技場でキックオフされ、岡山学芸館高校(岡山)がPK戦の末に神村学園高校(鹿児島)を破り、決勝進出を決めた。 16年ぶりの4強入りで初優勝にまい進する神村学園と初のベスト4入りと歴史を作る岡山学芸館の準決勝第1試合。開始2分に左CKから中 2023.01.07 14:10 Sat
Xfacebook
thumb

ベスト4出揃う! 2校が初の4強、どこが勝っても初優勝【高校サッカー選手権】

12月28日に開幕した第101回全国高校サッカー選手権大会。4日に準々決勝が行われた。 前回王者の青森山田(青森)とボルシアMG加入が決まっているFW福田師王を擁する神村学園(鹿児島)の対戦。互いに譲らない展開となった中、青森山田がFW小湊絆のクロスから中山竜之介が決めて先制する。 青森山田の1点リードで迎 2023.01.04 21:21 Wed
Xfacebook
thumb

東山が日体大柏とのPK戦制し初のベスト4!前回大会の悔しさ知るGK佐藤が魂のセーブ【高校サッカー選手権】

4日、第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝、東山高校(京都)vs日本体育大学柏高校(千葉)が浦和駒場スタジアムで行われ、0-0で既定の80分を終了。PKスコア4-3で東山が初のベスト4入りを決めた。 2大会連続5回目の出場となった東山は、星稜高校(石川) 、聖和学園高校(宮城)、高川学園(山口)を退けて 2023.01.04 16:15 Wed
Xfacebook
thumb

王者・青森山田がベスト8で敗退…神村学園がボルシアMG内定の福田師王の決勝ゴールで逆転勝利! 【高校サッカー選手権】

4日、第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が行われた。 前回王者の青森山田は2回戦から登場。広島皆実(広島)、国見(長崎)を下してベスト8に進出。対する神村学園も2回戦から登場し、山梨学院(山梨)、日大藤沢(神奈川)を下してベスト8に進出。初優勝を目指すこととなる。 実力伯仲の両者の戦いは、立ち上 2023.01.04 15:52 Wed
Xfacebook
thumb

大津がPK戦制し2大会連続のベスト4進出!前橋育英はリベンジならず【高校サッカー選手権】

4日、第101回全国高校サッカー選手権大会準々決勝の2試合が12時5分にキックオフした。浦和駒場スタジアムでは大津高校(熊本)が規定の80分を終えて0-0、PKスコア5-4で前橋育英高校(群馬)を下し、ベスト4進出を決めた。 夏のインターハイを制し2冠を目指す優勝候補の一角である前橋育英は、3回戦で昌平高校(埼玉 2023.01.04 14:28 Wed
Xfacebook
thumb

岡山学芸館が佐野日大破り初のベスト4進出、4発完勝で国立行き決める【高校サッカー選手権】

第101回全国高校サッカー選手権大会準々決勝が4日に等々力陸上競技場で行われ、岡山学芸館高校(岡山)が4-0で佐野日大高校(栃木)を下し、準決勝進出を決めた。 2回戦ではPK戦を制してこのラウンドに駒を進めた両チーム。立ち上がりは岡山学芸館が押し込む展開の中、5分には右サイドからのアーリークロスに田口裕真が頭で合 2023.01.04 14:27 Wed
Xfacebook
thumb

奇抜過ぎて日本の高校生が世界中で話題に! 高川学園が見せたセットプレーでの“トルメンタ”が不発に終わる

日本の高校生たちが見せたプレーが世界中で話題となっている。 12月28日に第101回全国高校サッカー選手権大会が開幕した。 2日までに3回戦が行われベスト8が決定。前回大会王者の青森山田高校、準優勝の大津高校が勝ち残っているほか、2022年のインターハイ王者である前橋育英高校など注目校が勝ち上がっている。 2023.01.03 21:47 Tue
Xfacebook
thumb

3回戦まとめ! PK決着が4試合、ベスト8では青森山田vs神村学園、前橋育英vs大津の名門対決も【高校サッカー選手権】

28日に開幕した第101回全国高校サッカー選手権大会。2日に3回戦の全試合が各地で行われた。 前回王者の青森山田(青森)と12年ぶり出場の国見(長崎)の一戦。試合は互いに譲らない展開となるも、青森山田が前半アディショナルタイムに三橋春希のゴールで先制する。 しかし、粘る国見は利根悠理のゴールで67分に追いつ 2023.01.02 22:45 Mon
Xfacebook
thumb

「みんなうまァ」夏の王者・前橋育英、昌平戦の同点弾は見事な中央突破!「崩しえぐ」「この得点やば」

前橋育英高校(群馬)の崩しが脚光を浴びている。 2日、第101回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われ、前橋育英は浦和駒場スタジアムで昌平高校(埼玉)と対戦した。 開始早々3分に先手を取られた夏のインターハイ王者・前橋育英だったが、13分に見事な同点ゴールを奪取。注目を集めた。 ピッチ中央に 2023.01.02 18:30 Mon
Xfacebook
thumb

えぐ過ぎる高さ!日大藤沢の超高校級FW、森重がまたも豪快ヘッドでネット揺らす

日本大学藤沢高校のFW森重陽介がこの日も飛んだ。 2日、第101回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われ、神奈川県代表の日大藤沢は等々力陸上競技場で神村学園高等部(鹿児島)と対戦した。 清水エスパルスへの加入が決まっている森重と、ボルシアMGに入団が決まっている神村学園の福田師王。超高校級FWの対 2023.01.02 18:20 Mon
Xfacebook
thumb

前回準優勝・大津が3-0快勝でベスト8進出!日本文理を下し前橋育英との準々決勝へ【高校サッカー選手権】

2日、第101回全国高校サッカー選手権大会3回戦第2試合の4試合が14時10分にキックオフした。浦和駒場スタジアムでは大津高校(熊本)が3-0で日本文理高校(新潟)を下し、ベスト8進出を決めた。 日本文理は立正大学淞南高校(島根)、成立学園高校(東京B)を、ともに1点差で下して勝ち上がってきた。対する前回大会準優 2023.01.02 16:05 Mon
Xfacebook
thumb

2発逆転の前橋育英がベスト8! 昌平との優勝候補対決を制す【高校サッカー選手権】

第101回全国高校サッカー選手権大会3回戦第1試合の4試合が2日の12時5分にキックオフ。浦和駒場スタジアムでは前橋育英高校(群馬)が2-1で昌平高校(埼玉)を下した。 今大会の優勝候補対決は開始早々に動く。3分、相手ハイラインの裏に出たボールに追いついた上野旭陽のシュートこそボックスの外まで飛び出した相手GKに 2023.01.02 14:00 Mon
Xfacebook
thumb

「化け物だ」「エグすぎる」ボルシアMG入りの神村学園FW福田師王のゴールが衝撃的と話題「日本代表にほしい」

ブンデスリーガのクラブが注目する逸材はやはり只者ではなかった。 31日、全国高校サッカー選手権大会の2回戦が各地で行われた。 等々力陸上競技場では2回戦にシードされた山梨学院(山梨)vs神村学園(鹿児島)が行われた。 試合は一進一退の攻防となる中、1-1で迎えた38分に神村学園の福田師王が魅せる。 2022.12.31 22:30 Sat
Xfacebook
thumb

2回戦まとめ! 前回王者・青森山田、準優勝・大津は順当勝ち、履正社は2試合で10得点の大暴れ【高校サッカー選手権】

28日に開幕した第101回全国高校サッカー選手権大会。31日に2回戦の全試合が各地で行われた。 シード権を得て2回戦から出場した学校は16校。前回王者の青森山田(青森)は広島皆実(広島)と対戦し、セットプレーの一発で1-0で勝利を収めた。 前回準優勝の大津(熊本)は浜松開誠館(静岡)と対戦。浜松開誠館が前半 2022.12.31 21:30 Sat
Xfacebook
thumb

復権期す国見が2戦連続のPK戦勝ち!尚志との接戦を制す【高校サッカー選手権】

31日、第101回全国高校サッカー選手権大会2回戦第2試合の8試合が14時10分にキックオフした。ニッパツ三ツ沢球技場では尚志高校(福島)と国見高校(長崎)が対戦。規定の80分を終えて0-0、PKスコア3-4で国見が勝利を収めた。 2大会連続13回目の出場となる尚志は、1回戦で徳島市立高校(徳島)を撃破。対する国 2022.12.31 16:15 Sat
Xfacebook

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly