新着ニュース

来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは14日、MF金原朝陽(24)との新契約を発表した。 金原は茨城県出身で、鹿島アントラーズの下部組織から鹿島学園、流通経済大学へ。2023年に高知へ入団し、大学時代の“流経大ドラゴンズ龍ヶ崎”含め、JFL通算34試合に出場した。 今シーズンのJ 2024.12.14 21:45 Sat
Xfacebook
元日本代表の大久保嘉人氏が川崎フロンターレ時代の戦友である中村憲剛氏の引退試合に参加後、コメントした。 川崎Fひと筋のキャリアを紡ぎ、2020年を最後に現役を退いた中村氏は『明治安田 presents 中村憲剛 引退試合』と銘打った引退試合を14日にUvance とどろきスタジアム by Fujitsuで開催。前 2024.12.14 20:58 Sat
Xfacebook
栃木SCは14日、MF揚石琉生(18)の複数年契約更新を発表した。 揚石は栃木県出身で、U-17日本代表歴もあるMF。ジュニアユースから栃木で過ごし、2024シーズンにトップチームへ昇格した。 プロ1年目の今シーズンは、明治安田J2リーグで1試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場していた。 2024.12.14 20:49 Sat
Xfacebook
FC大阪は14日、抱川シティゼンFC(韓国3部)へ期限付き移籍していたDF藤田雄士(25)の契約満了を発表した。 藤田は川崎フロンターレの下部組織にも在籍し、市立船橋高校、神奈川大学を経て2022年にブラウブリッツ秋田に入団。2024年にFC大阪へ完全移籍した。 明治安田J3リーグで5試合、YBCルヴァンカ 2024.12.14 20:15 Sat
Xfacebook
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは14日、MF瀬尾純基(25)との新契約を発表した。 瀬尾は鳥取県出身で、ガイナーレ鳥取の下部組織から青森山田高校、大阪体育大学を経て、2022年にソニー仙台FCへ入団。 2年間プレーしたのち、今季からヴィアティン三重へ。しかし、V三重とは夏に 2024.12.14 20:05 Sat
Xfacebook
川崎フロンターレのMF家長昭博が中村憲剛氏との思い出を振り返った。 14日、川崎フロンターレひと筋で、日本代表でも活躍した中村の引退試合『明治安田 presents 中村憲剛 引退試合』がUvance とどろきスタジアム by Fujitsuで開催。2020シーズンの現役引退から4年越しに行われた。 201 2024.12.14 19:45 Sat
Xfacebook
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは14日、FW村越健太(27)との契約更新を発表した。 村越は千葉県出身で、流通経済大学、南葛SCを経て2023年に加入したブリオベッカ浦安で同年のJFLベストイレブンを受賞。今季途中に浦安から栃木C入りし、11試合1得点を記録した。 「来シーズンも栃木 2024.12.14 19:40 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉が14日、ブラジル人DFメンデス(29)の退団を発表した。 メンデスは2015年のツエーゲン金沢加入で初来日。以後、金沢で2年、栃木SCで2年半、ヴァンフォーレ甲府で2年プレーし、2022年に初のJ1リーグとして京都サンガF.C.へ移籍する。 2023年5月に千葉へ加入し、同年はJ2リ 2024.12.14 19:25 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は14日、監督交代を発表した。 木谷公亮監督(46)が今シーズン限りで退任となり、今シーズンまでセレッソ大阪を指揮していた小菊昭雄氏(49)が新監督に就任する。 なお、木谷氏に関しては現時点で役職は決まっていないものの、クラブに残留することになるという。今後の役職については改めて発表される予定だ。 2024.12.14 19:21 Sat
Xfacebook
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは14日、MF宇都木峻(28)、GK田中勘太(26)との契約更新を発表した。 宇都木は茨城県出身で、JFL時代の奈良クラブ、関西1部のアルテリーヴォ和歌山を経て、2023シーズンに当時関東1部の栃木C入り。今季はJFL27試合出場でベストイレブンも受賞し、来季 2024.12.14 19:05 Sat
Xfacebook
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは14日、MF高野裕維(24)、GK大杉啓(27)との新契約を発表した。 高野は香川県出身で、2023シーズンに常葉大学から高知入り。昨季は天皇杯で横浜FCを撃破する決勝点があり、副主将就任の今季も中盤で舵取りを担う主力として活躍した。 大杉は 2024.12.14 18:40 Sat
Xfacebook
FC岐阜は14日、2025シーズンのユニフォームを発表した。 新シーズンも地元の三敬株式会社がブランドとして確立する「RAZZOLI」のユニフォーム。1stユニフォームのコンセプトは、「織物の模様でよく使われる、ダマスク模様を全面にあしらったデザインです。柄にはクラブの象徴である、エンブレムの造形とレンゲソウが組 2024.12.14 18:31 Sat
Xfacebook
14日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭〜1日限りのワッショイ劇場〜」がノエビアスタジアム神戸で行われており、試合終盤には槙野氏の奥さま、俳優の高梨臨さんも登場して会場を盛り上げた。 サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、ヴィッセル神戸に所属し、日本代表としては通算38キャップおよび2018 2024.12.14 17:46 Sat
Xfacebook
FC岐阜は14日、DF甲斐健太郎(30)とFW粟飯原尚平(28)の契約更新を発表した。 甲斐は阪南大学から2017年に岐阜でプロ入り。ガイナーレ鳥取への期限付き移籍も経験しながら主力に定着すると、2022年にいわてグルージャ盛岡へ完全移籍した。 2024シーズンは3年ぶりに岐阜に復帰。明治安田J3リーグで3 2024.12.14 17:42 Sat
Xfacebook
川崎フロンターレひと筋で現役キャリアを築き、日本代表としても活躍した中村憲剛氏の引退試合が14日に『明治安田 presents 中村憲剛 引退試合』と銘打たれ、Uvance とどろきスタジアム by Fujitsuで開催された。 2020シーズンをもって現役生活を終えてから、4年越しで実現した中村の引退試合。前半 2024.12.14 16:31 Sat
Xfacebook
FC大阪は14日、抱川シティゼンFC(韓国3部)へ期限付き移籍していたFW石橋克之(22)とOKFC(関西サッカーリーグ2部)へ期限付き移籍していたMF申東旻(21)の復帰を発表した。 石橋はびわこ成蹊スポーツ大学から今シーズンにFC大阪へ加入。YBCルヴァンカップの1試合のみの出場にとどまると、7月に抱川シティ 2024.12.14 16:30 Sat
Xfacebook
14日、元北朝鮮代表MF梁勇基(42)の引退試合がユアテックスタジアム仙台で行われた。 ベガルタ仙台で合計18年間、サガン鳥栖で2年間のプロ生活を過ごした梁勇基。昨シーズン限りで現役に終止符を打った。 手倉森誠監督率いる「ベガルタ仙台レジェンズ[2011-2013]」と平山相太監督率いる「梁勇基フレンズ」に 2024.12.14 16:10 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは14日、Kリーグ1(韓国1部)の大邱FCからブラジル人FWルーカス・バルセロス(26)が完全移籍で加入すると発表した。 ブラジル出身で母国の名門フルミネンセのアカデミーにも在籍した182cmのストライカーは、フィゲイレンセなど複数の国内クラブでのプレーを経て、2023年1月に大邱FCへ加入。 2024.12.14 16:02 Sat
Xfacebook
ヴィッセル神戸は14日、エクストラクラサ(ポーランド1部)に所属するグールニク・ザブジェとのパートナーシップ締結を発表した。 なお、今回の提携はかつて神戸で活躍し、現在はグールニク・ザブジェでプレーしている元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキとの縁によって実現したもの。 ポーランド南部シロンスク県のザブジェ 2024.12.14 15:43 Sat
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田が14日、MF大石竜平(27)、DF岡崎亮平(32)との契約更新を発表した。 大石はツエーゲン金沢で5年間プレーし、今季から秋田入り。新天地でJ2リーグ26試合に出場し、契約更新にあたって「来シーズンもブラウブリッツ秋田でプレーさせていただくことになりました。『トップ6・J1昇格』いけると思いま 2024.12.14 15:15 Sat
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は14日、DF近石哲平(35)との契約更新を発表した。 近石は近畿大学から2011年に日本フットボールリーグ(JFL)のSAGAWA SHIGA FCへと入団し、2013年からは関西サッカーリーグ1部のアミティエSCや東北サッカーリーグ1部のFCガンジュ岩手でプレー。2016年にラインメール青森へ 2024.12.14 15:12 Sat
Xfacebook
いわきFCは14日、MF加藤悠馬(22)との契約更新を発表した。 加藤は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸のU-15、U-18に所属し、拓殖大学へ進学。2023シーズンに特別指定選手としてJリーグデビューを果たしていた。 プロ1年目となった2024シーズンは夏場に第五中足骨の骨折で数カ月の離脱を強いられたなか、明 2024.12.14 14:53 Sat
Xfacebook
V・ファーレン長崎は14日、DF岡野洵(27)との契約更新を発表した。 U-15からジェフユナイテッド千葉の下部組織に所属し、2016年にトップチーム昇格を果たした岡野。その後、大分トリニータ、FC町田ゼルビアを経て、2023シーズンから長崎に加入した。 加入1年目は明治安田生命J2リーグで23試合に出場。 2024.12.14 14:41 Sat
Xfacebook
大分トリニータは14日、いわきFCからFW有馬幸太郎(24)の完全移籍加入を発表した。 有馬は茨城県出身で、鹿島アントラーズ育ち。栃木SCへの期限付き移籍を経た2022シーズンに当時J3リーグのいわきへ移籍し、背番号「10」を背負ってJ2リーグ昇格に貢献した。 今季は全38試合に出場し、キャリアハイの10得 2024.12.14 14:25 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは14日、GK中川真(23)、DF宝納拓斗(20)との契約更新を発表した。 中川は法政大学、宝納は県立佐賀東高校から、それぞれ今シーズンと昨シーズンに入団。両者とも2024年のJ3リーグ出場はなく、来季への覚悟をコメントに滲ませている。 ◆中川真 「来シーズンも福島ユナイテッドFC 2024.12.14 14:15 Sat
Xfacebook
藤枝MYFCは14日、FC琉球からDF森侑里(24)の完全移籍加入を発表した。 森は千葉県出身で、大宮アルディージャの下部組織から筑波大学へ。2023シーズンに琉球入りし、センターバックとして昨季は明治安田J3リーグ23試合、今季は34試合に出場した。 藤枝移籍に伴い、双方のクラブからコメントを発表している 2024.12.14 13:50 Sat
Xfacebook
ヴィッセル神戸は14日、U-18からU-17日本代表MF濱崎健斗(17)の昇格内定を発表した。 濱崎はU-15時代から神戸所属の17歳で、今季の高円宮杯JFA U-18プレミアリーグWESTでは17試合10得点を記録。トップチームでは9月に天皇杯の鹿島アントラーズ戦で公式戦デビュー(2種登録)を果たしている。 2024.12.14 13:35 Sat
Xfacebook
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは14日、MF児玉壮琉(22)の契約満了に伴う退団を発表した。 児玉は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸U-15、綾羽高校、大阪商業大学を経て、2024年に高知入り。シーズンを通じて公式戦の出場はなく、1年での退団が決まり、クラブ公式サイトを通じてコメント 2024.12.14 13:20 Sat
Xfacebook
さぁ、普通に考えるリーグ戦の王者は神戸になったワケですが!! ここでボクシング形式の王者は誰だったのか、略して「超ワールドサッカー的チャンピオンは誰だ!」って、別に「超ワールドサッカー」が主催しているわけでも、なんかの略なワケでもないんですけどね。調べてみました。 ルールは簡単。勝てば王座が移動します。引き分けな 2024.12.14 12:00 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は8日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 明治安田J1リーグも最終節を迎え、すでにJ2降格が決定していた鳥栖は、残留争い中のジュビロ磐田をホームに迎えた。 試合は序盤から鳥栖がペースを握ると、富樫敬真、マルセロ・ヒアンの2ゴールで3-0と快勝。最下位でシーズンを終えることとなったが、引 2024.12.14 11:35 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly