奈良クラブの新着ニュース

奈良クラブは15日、ツエーゲン金沢のMF西田恵(24)が完全移籍で加入することを発表した。 西田は大阪府出身で、大阪体育大学から2020年に金沢へ入団。2021年はいわてグルージャ盛岡へ、今シーズンはテゲバジャーロ宮崎へ期限付き移籍を経験した。 宮崎では明治安田生命J3リーグで21試合に出場していた。 2022.12.15 17:30 Thu
Xfacebook
奈良クラブは9日、JFLのFCマルヤス岡崎に所属しているFW酒井達磨(26)が完全移籍で加入することを発表した。 2023シーズンからのJ3昇格が決まっている奈良。酒井は松江シティ FC、ヴィアティン三重、 FC マルヤス岡崎とJFLのクラブでプレー。2020シーズンはJFLの得点王とベストイレブンに輝いていた 2022.12.09 21:35 Fri
Xfacebook
来季から明治安田生命J3リーグに参入する奈良クラブは9日、MF中島賢星(26)の加入決定を発表した。 東福岡高校時代に背番号「10」を背負って、キャプテンも務めた中島は2015年に 横浜F・マリノスでプロ入り。2017年7月からFC岐阜に活躍の場を求め、今年からSC相模原に加入した。 その相模原ではJ3リー 2022.12.09 12:15 Fri
Xfacebook
奈良クラブは8日、DF鈴木大誠(26)が徳島ヴォルティスから完全移籍加入することを発表した。 星稜高校や筑波大学といったサッカーの名門校出身の鈴木は、2018年に特別指定選手として徳島に加入。同年は出場機会は訪れなかったものの、翌年に正式に徳島でプロ入りを果たし、J2で2試合に出場した。 その後は期限付き移 2022.12.08 14:25 Thu
Xfacebook
来シーズンからJ3に昇格する奈良クラブは27日、フリアン・マリン・バサロ監督(33)の契約更新を発表した。 バサロ監督は、スペインのバルセロナ出身。U-21タイ代表監督などを務め、2021年から奈良クラブを指揮している。 チームを率いて2年目でJFLで優勝を果たし、チームは悲願のJリーグ入りが決定していた。 2022.11.27 19:57 Sun
Xfacebook
Jリーグは5日、奈良クラブのJ3入会が正式に決定したことを発表した。 J3のクラブライセンスを取得していた奈良クラブ。5日に行われたJFL第28節の奈良クラブvsヴィアティン三重で1-0と勝利を収めた。 ライセンスを取得し、1試合平均2000人の観客動員も達成していた奈良は、この試合で勝利か引き分けでJFL 2022.11.05 17:15 Sat
Xfacebook
thumb 5日、JFL第28節の奈良クラブvsヴィアティン三重がロートフィールド奈良で行われ、1-0で奈良が勝利。これにより、来シーズンのJ3昇格が決定した。 2位で今節を迎えた奈良。J3クラブライセンスは交付されている中、1試合平均2000人の観客動員も達成。あとは、4位以内、Jリーグ百年構想クラブのうちで上位2チームに 2022.11.05 15:17 Sat
Xfacebook
Jリーグは25日、理事会を開催し、J3の入会を申請していた5クラブに関して、条件付きで承認したことを発表した。 今回入会を申請していたのは、JFLのラインメール青森、ヴィアティン三重、FC大阪、奈良クラブ、ヴェルスパ大分の5クラブ。それぞれJFLで戦っているが、11月20日が最終節。1試合の平均入場者数および最終 2022.10.25 18:30 Tue
Xfacebook
J1クラブライセンスが46クラブに交付! J2岩手が新たに取得 Jリーグは27日、2023シーズンのJ3クラブライセンスについて発表した。 今回発表されたのは、J3に入会を希望するクラブのうち、J3クラブライセンス申請があったクラブが対象となっている。 今回J3クラブライセンスが交付されたのは、Jリー 2022.09.27 19:10 Tue
Xfacebook
22日、第102回天皇杯1回戦の15試合が各地で行われた。 元日本代表FW三浦知良を擁する三重県代表・鈴鹿ポイントゲッターズは、兵庫県代表・Cento Cuore HARIMAと対戦。三浦はベンチ外となったが、鈴鹿はゴールレスで迎えた56分に先制点を挙げる。 右サイドから菊島卓が柔らかいクロスを上げると、栗 2022.05.22 17:08 Sun
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は18日、MF嫁阪翔太(25)がJFLの奈良クラブへ完全移籍することを発表した。 嫁阪はガンバ大阪の下部組織出身で、2015年にトップチーム昇格。2018年に岩手へと完全移籍した。 G大阪のトップチームでは出番がなかったが、岩手では4シーズンでJ3通算132試合に出場し9得点を記録。20 2022.01.18 17:13 Tue
Xfacebook
JFLの奈良クラブは6日、ツエーゲン金沢を退団していたMF金子昌広(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。 金子は正智深谷高校から国士舘大学を経て、2013年にヴァンフォーレ甲府へと入団。1年目ながらJ1で9試合、リーグカップ5試合、天皇杯1試合に出場。しかし、2年目の2014年途中に金沢へと期限付き移籍し、 2022.01.06 10:30 Thu
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は29日、DF伊勢渉(25)がJFLの奈良クラブへと完全移籍することを発表した。 伊勢は、駒澤大学、ホンダロックSCを経て、2020年に八戸へと加入。2シーズンで明治安田生命J3リーグで16試合、天皇杯で3試合に出場していた。 奈良クラブへと加入することが決まった伊勢は、意気込みをコメントし 2021.12.29 21:13 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは27日、MF森田凜(19)の奈良クラブへの育成型期限付き移籍期間を延長したことを発表した。 徳島の下部組織出身の森田は、2019年に2種登録されてトップチーム入り。しかし出番はなく、翌年の正式昇格以降も公式戦には出場できなかった。その後、出場機会を求めて今年から奈良クラブへ育成型期限付き移籍。今 2021.12.27 13:38 Mon
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は27日、契約満了で退団が決まっていたMF可児壮隆(30)がJFLの奈良クラブへ完全移籍することを発表した。 可児は、川崎フロンターレの下部組織出身で、阪南大学へと進学。2014年に川崎Fへと入団した。 古巣でプロ選手となったが、リーグ戦では出番がなく、天皇杯でデビュー。2試合の出場に終わると 2021.12.27 12:57 Mon
Xfacebook
いわきFCは24日、奈良クラブに期限付きで加入していたMF寺村浩平(21)の完全移籍を発表した。 寺村はガンバ大阪ユース、履正社高校を経て2019年に当時東北社会人リーグ1部のいわきFCに入団。しかし、十分な出場機会を得ることができず、今年は奈良クラブへ期限付き移籍。日本フットボールリーグ(JFL)で15試合に出 2021.12.24 21:09 Fri
Xfacebook
FC今治は21日、MF村井清太(21)の復帰を発表した。 東京ヴェルディの育成機関で育った村井は2019年に今治入りし、今季は活躍の場を求めて日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブで武者修行。JFL6試合に出場した。 来季から今治への復帰が決まった村井は両クラブを通じてコメントをしている。 ◆F 2021.12.21 10:35 Tue
Xfacebook
Jリーグは28日、2022シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表した。 今回審議されたのは、J3入会を希望するクラブへのJ3クラブライセンスについて。Jリーグ百年構想クラブである、ラインメール青森、いわきFC、ヴィアティン三重、鈴鹿ポイントゲッターズ、奈良クラブ、FC大阪の6クラブがJ3入会を希望。今回の判 2021.09.28 19:05 Tue
Xfacebook
FC今治は12日、FW長島滉大(23)がJFLの奈良クラブへと育成型期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間は、2022年1月31日までとなる。 長島は、成立学園高校から2016年に今治に入団。2018年9月から2019年6月まではポルティモネンセへと期限付き移籍していた。 2020シーズンは明治安 2021.05.13 11:55 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟は22日、昨季限りで退団したMF森俊介(26)がJFLの奈良クラブに加入することを発表した。 2017年に関西学院大学から新潟に入団した森は2018年に東京ヴェルディのレンタル移籍を経験。翌年に復帰を果たすも、昨季は明治安田生命J2リーグ1試合の出場に留まり、昨年12月15日に契約満了が発表され 2021.01.22 14:25 Fri
Xfacebook
徳島ヴォルティスは15日、MF森田凜(18)がJFLの奈良クラブへ育成型期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年1月31日までとなる。 森田は徳島のジュニアユース、ユースと昇格し、2020年にトップチーム昇格。しかし、出場機会はなかった。 森田はクラブを通じてコメントしている。 2021.01.15 13:51 Fri
Xfacebook
ロアッソ熊本は14日、昨季限りで退団となっていたDF小谷祐喜(29)がJFLの奈良クラブへ完全移籍することを発表した。 2014年に関西大学からセレッソ大阪へ加入してプロキャリアをスタートさせた小谷はその後、SC相模原へのレンタルを経て2016年に熊本へ期限付き移籍。翌年には完全移籍となり正式入団を果たした。 2021.01.14 18:00 Thu
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは11日、退団が決まっていたDF田中奏一(31)が日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブへ加入することを発表した。 田中は2018年にファジアーノ岡山から鹿児島へ入団。加入1年目は明治安田生命J3リーグ30試合に出場して4得点、2年目はJ2リーグで12試合に出場した。 3年目を迎 2021.01.11 19:05 Mon
Xfacebook
FC今治は9日、MF村井清太(20)が日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブに期限付き移籍で加わると発表した。 東京ヴェルディ下部組織育ちの村井は2019年に今治入り。2020シーズンは明治安田生命J3リーグ3試合に出場した。 奈良クラブ移籍を受け、今治の公式サイトを通じて、次のようにコメントしている 2021.01.09 12:50 Sat
Xfacebook
大宮アルディージャは29日、JFLの奈良クラブに所属するGK上田智輝(24)が完全移籍で加入することを発表した。 上田は京都サンガF.C.の下部組織出身で、関西学院大学から2018年に奈良へ入団。JFLでは今シーズンデビューを果たし11試合(全15試合)に出場。天皇杯では通算4試合に出場していた。 上田は両 2020.12.29 19:03 Tue
Xfacebook
thumb ヴァンラーレ八戸は18日、日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブでプレーするFW島田拓海(24)の完全移籍加入を発表した。 島田は奈良育英高校、大阪経済大学を経て、2019年に奈良クラブ入り。今季はJFL15試合に出場して5得点を記録した。八戸入りを受け、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 2020.12.18 17:40 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly