浦和レッズは4日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス陽性判定を報告した。
チームは1日にトップチーム選手および関係者を対象にJリーグ公式のPCR検査を受検。3日22時頃にトップチーム選手1名の陽性判定を受けたという。当該選手は3日に本拠地で行われた明治安田生命J1リーグ第7節の鹿島アントラーズ戦でメンバーに
2021.04.04 14:35 Sun
明治安田生命J1リーグ第7節の1試合が3日に埼玉スタジアム2002で催され、ホームの浦和レッズが2-1で鹿島アントラーズを下した。
ここ3試合勝利がなく、試行錯誤が続く浦和は代表帰りの西川らが引き続き先発入りするなど、前節から5選手が変更。一方、2連敗中の鹿島もU-24日本代表から戻った沖らがスタートからピッチに
2021.04.03 17:15 Sat
明治安田生命J1リーグ第6節の1試合が21日に埼玉スタジアム2002で催され、アウェイの川崎フロンターレが浦和レッズに5-0で勝利した。
迎え撃つ浦和は代表返り咲きのGK西川が引き続きゴールマウスを守るなか、右サイドバックの宇賀神、ボランチの大卒ルーキーである伊藤が先発復帰。阿部が今季初めてリーグ戦でベンチに回っ
2021.03.21 17:05 Sun
横浜F・マリノスのDF畠中槙之輔が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。
横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分に前田のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小池龍太にもゴールが生ま
2021.03.14 20:10 Sun
浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が、3-0で敗れたアウェイの横浜F・マリノス戦を振り返った。
14日に明治安田生命J1リーグ第4節で横浜FMの敵地に乗り込んだ浦和。前節からの連勝を収めたいところだったが、立ち上がりから相手の激しいプレスに苦しめられると、3分にFW前田大然のゴールを許し、先制されてしまう。
2021.03.14 19:35 Sun
横浜F・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。
横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分にFW前田大然のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小
2021.03.14 19:30 Sun
横浜F・マリノスのFW前田大然が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。
横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分に前田のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小池龍太にもゴールが生まれ
2021.03.14 19:20 Sun
明治安田生命J1リーグ第4節の1試合が14日に日産スタジアムで催され、ホームの横浜F・マリノスが浦和レッズを3-0で下した。
今季初の連勝を目指す横浜FMは前節の先発から3枚を変更。松原、ティーラトン、岩田がスタートからピッチに立った。対する浦和も今節、今季初の連勝を目指す戦いに。前節から中3日だが、同じ11選手
2021.03.14 14:58 Sun