浦和レッズの新着ニュース

【明治安田生命J1リーグ第9節】 2021年4月11日(日) 16:00キックオフ 浦和レッズ(11pt/10位) vs 徳島ヴォルティス(11pt/9位) [埼玉スタジアム2002] 勝ち点で並ぶ両者の対決。リカルド・ロドリゲス監督としては4シーズン率いた古巣との初対決でどんな結果を残すのか。徳島は“恩 2021.04.11 12:15 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第8節、清水エスパルスvs浦和レッズの一戦が7日に行われ、アウェイの浦和が0-2で勝利した。 前半にDF岩波拓也のヘディングで先制した浦和は、1点をリードしたまま、76分にFW杉本健勇を投入する。 そして試合終了間際の89分、MF伊藤敦樹がボックス左手前まで侵入すると、そこから左足でク 2021.04.08 11:52 Thu
Xfacebook
浦和レッズは5日、チーム内で実施したPCR検査の結果、当該選手を含めた全員の陰性判定が出たことを発表した。 浦和では、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性判定。これは1日に受けたJリーグ公式のPCR検査での結果だった。 3日には明治安田生命J1リーグ第7節で鹿島アントラーズをホ 2021.04.05 20:10 Mon
Xfacebook
浦和レッズは4日、PCR検査の結果、当該選手以外全員の陰性判定が出たことを発表した。 浦和では、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性判定。これは1日に受けたJリーグ公式のPCR検査での結果だった。 3日には明治安田生命J1リーグ第7節で鹿島アントラーズをホームに迎えたが、その選 2021.04.04 21:18 Sun
Xfacebook
浦和レッズは4日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス陽性判定を報告した。 チームは1日にトップチーム選手および関係者を対象にJリーグ公式のPCR検査を受検。3日22時頃にトップチーム選手1名の陽性判定を受けたという。当該選手は3日に本拠地で行われた明治安田生命J1リーグ第7節の鹿島アントラーズ戦でメンバーに 2021.04.04 14:35 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第7節の1試合が3日に埼玉スタジアム2002で催され、ホームの浦和レッズが2-1で鹿島アントラーズを下した。 ここ3試合勝利がなく、試行錯誤が続く浦和は代表帰りの西川らが引き続き先発入りするなど、前節から5選手が変更。一方、2連敗中の鹿島もU-24日本代表から戻った沖らがスタートからピッチに 2021.04.03 17:15 Sat
Xfacebook
浦和レッズの西野努テクニカルダイレクター(TD)が、1日に囲み取材に応じ、元U-21デンマーク代表FWキャスパー・ユンカー(27)の獲得経緯などを明かした。 浦和は1日、エリテセリエン(ノルウェー1部)のボデ/グリムトからユンカーを完全移籍で獲得することでクラブ間合意に達したと発表した。 ユンカーは2020 2021.04.01 18:50 Thu
Xfacebook
浦和レッズは1日、ボデ/グリムトから元U-21デンマーク代表FWキャスパー・ユンカー(27)が完全移籍で加入することでクラブ間合意に達したと発表した。 ユンカーは、デンマークのラナースでキャリアをスタート。その後も、フレゼリシア、オーフス、ホーセンスと母国デンマークでプレーを続けると、2019年8月にスターベクへ 2021.04.01 16:18 Thu
Xfacebook
日本からのオファーが来ていると報じられていたボデ/グリムトの元U-21デンマーク代表FWカスパー・ユンケル(27)だが、クラブのキャンプを離れたことが問題となっている。 今月に入り、名古屋グランパスが獲得に動いているとされていたユンケル。しかし、ボデ/グリムトは「オファーはない。そのクラブとボデ/グリムトの間には 2021.03.30 18:25 Tue
Xfacebook
浦和レッズが新たなブラジル人FW獲得に動いていたが、拒否されていたようだ。ブラジル『グローボ』が伝えた。 報道によると、浦和が獲得に動いていたのはサンパウロのFWガブリエウ・ノヴァエス(21)とのこと。今年12月まではバイーアにレンタル移籍している選手だ。 サンパウロの下部組織で育ったガブリエウ・ノヴァエス 2021.03.26 10:06 Fri
Xfacebook
日本代表は22日、国際親善試合の韓国代表戦に向けてトレーニングキャンプをスタートした。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 国内組は週末のJリーグを終えて21日の夜に集合。初日のトレ 2021.03.22 13:06 Mon
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第6節の1試合が21日に埼玉スタジアム2002で催され、アウェイの川崎フロンターレが浦和レッズに5-0で勝利した。 迎え撃つ浦和は代表返り咲きのGK西川が引き続きゴールマウスを守るなか、右サイドバックの宇賀神、ボランチの大卒ルーキーである伊藤が先発復帰。阿部が今季初めてリーグ戦でベンチに回っ 2021.03.21 17:05 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は18日、3月の代表ウィークに向けたA代表メンバーを発表した。 今回は、初招集メンバーが8名を含むJリーガーが14名招集され、日本代表はフレッシュな顔ぶれとなった。 浦和レッズからはGK西川周作が選出。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の下で招集された2017年11月以来となり、森保一 2021.03.18 16:30 Thu
Xfacebook
thumb 17日、明治安田生命J1リーグ第5節の浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌が埼玉スタジアム2002で行われ、0-0の引き分けに終わった。 14日に行われた第4節の横浜F・マリノス戦で3-0と敗れた浦和と、10日に行われた第3節でサンフレッチェ広島に2-1で敗れ、13日のガンバ大阪戦は中止となった札幌の対戦となった 2021.03.17 19:58 Wed
Xfacebook
浦和レッズは15日、流通経済大学のMF安居海渡(21)が2022シーズンに加入することが内定したと発表した。 安居は埼玉県出身で、浦和学院から流通経済大学へと進学していた。 浦和は安居について「ボール奪取能力が高く、豊富な運動量が魅力。パスの精度も高く、中盤で落ち着いてプレーすることができる」と特長を紹介し 2021.03.15 15:58 Mon
Xfacebook
浦和レッズのMF小泉佳穂が、横浜F・マリノス戦を振り返った。 浦和は14日、明治安田生命J1リーグ第4節で横浜FMとアウェイで対戦。しかし、開始早々に前田大然にゴールを許し先制されると、横浜FMの前線からのプレスにビルドアップが上手くいかず、26分にも前田にゴールを許してしまう。 後半に入り55分には小池龍 2021.03.14 20:33 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスのDF畠中槙之輔が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。 横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分に前田のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小池龍太にもゴールが生ま 2021.03.14 20:10 Sun
Xfacebook
浦和レッズのGK西川周作が、横浜F・マリノス戦を振り返った。 浦和は14日、明治安田生命J1リーグ第4節で横浜FMとアウェイで対戦。しかし、開始早々に前田大然にゴールを許し先制されると、横浜FMの前線からのプレスにビルドアップが上手くいかず、26分にも前田にゴールを許してしまう。 後半に入り55分には小池龍 2021.03.14 19:58 Sun
Xfacebook
浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が、3-0で敗れたアウェイの横浜F・マリノス戦を振り返った。 14日に明治安田生命J1リーグ第4節で横浜FMの敵地に乗り込んだ浦和。前節からの連勝を収めたいところだったが、立ち上がりから相手の激しいプレスに苦しめられると、3分にFW前田大然のゴールを許し、先制されてしまう。 2021.03.14 19:35 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。 横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分にFW前田大然のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小 2021.03.14 19:30 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスのFW前田大然が、3-0で快勝した浦和レッズ戦を振り返った。 横浜FMは14日、本拠地日産スタジアムで浦和と対戦した。ここまで1勝1分け1敗という成績だが、この日は開始3分に前田のゴールで先制すると、26分にも再び前田がネットを揺らしリードを2点に。後半立ち上がりにはDF小池龍太にもゴールが生まれ 2021.03.14 19:20 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第4節の1試合が14日に日産スタジアムで催され、ホームの横浜F・マリノスが浦和レッズを3-0で下した。 今季初の連勝を目指す横浜FMは前節の先発から3枚を変更。松原、ティーラトン、岩田がスタートからピッチに立った。対する浦和も今節、今季初の連勝を目指す戦いに。前節から中3日だが、同じ11選手 2021.03.14 14:58 Sun
Xfacebook
FC岐阜は12日、浦和レッズの元日本代表MF柏木陽介(33)を完全移籍で獲得したことを発表した。 柏木は2010年にサンフレッチェ広島から浦和へと完全移籍。キャプテンを務めるなど、チームの攻撃の中心とした長年にわたって活躍した。 浦和ではJ1通算311試合に出場し42得点を記録。しかし、今シーズンに向けた沖 2021.03.12 18:40 Fri
Xfacebook
FC岐阜は12日、浦和レッズの元日本代表MF柏木陽介(33)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「42」をつける。 柏木は兵庫県出身で、サンフレッチェ広島のユースに所属。2006年にトップチームに昇格すると2009年までプレー。2010年に浦和へと完全移籍していた。 浦和では当初はサイドやトップ下で 2021.03.12 18:17 Fri
Xfacebook
横浜FCの元日本代表FW三浦知良が2021シーズンの初出場を果たした。 10日に行われた明治安田生命J1リーグ第3節の浦和レッズvs横浜FCの一戦。この試合でベンチ入りした三浦は、試合終了間際に出場した。 三浦は後半アディショナルタイム3分に小川慶治朗に代わって出場。今シーズンの初出場となり、およそ1分間ピ 2021.03.10 20:17 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly