明治安田生命J1リーグ第17節、浦和レッズvs名古屋グランパスが30日に行われ、0-0の引き分けに終わった。
前節はアウェイでサンフレッチェ広島と対戦し、2-2のドローに終わった浦和。4連勝を目前としていた中で、終盤にスーパーゴールを決められ、痛恨のドローとなった。対する名古屋は、前節はベガルタ仙台をホームに迎え
2021.05.30 19:57 Sun
明治安田生命J1リーグ第15節、浦和レッズvsヴィッセル神戸が22日に埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で浦和が勝利した。
前節はアウェイでガンバ大阪と対戦し、0-3で勝利した浦和。この試合では監督解任を受けた新チームの勢いに押される場面もあったが、リーグ戦2戦目のキャスパー・ユンカーが前半だけで2ゴール1ア
2021.05.22 18:04 Sat
一刻も早く負の流れを止めたい大分トリニータにとって、25日に敵地で行われた明治安田生命J1リーグ第11節の浦和レッズ戦は勿体ない試合になってしまった。
開始早々の3分に西大伍の移籍後初ゴールを浴び、出鼻をくじかれた大分だが、24分に町田也真人がチームを活気づかせる同点弾。41分にも町田がゴールネットを揺らして、前
2021.04.25 21:20 Sun
明治安田生命J1リーグ第11節、浦和レッズvs大分トリニータが25日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2で浦和が勝利した。
第7節から3連勝も、前節のセレッソ大阪戦で敗戦を喫した浦和。今節はその試合からスタメンを1人変更し、伊藤敦樹に代わって杉本が起用された。対する大分は現在6連敗中。加えて4試合ゴールがなく
2021.04.25 18:25 Sun
明治安田生命J1リーグ第10節、セレッソ大阪vs浦和レッズが18日にヤンマースタジアム長居で行われ、C大阪が1-0で勝利した。
勝ち点3差でまみえる両チーム。しかし、直近3試合の戦績は真逆で、C大阪は6位につけているが1分け2敗と3戦勝ち無しの状況。対して浦和は、わずか1勝だった3月とは打って変わって、4月に入り
2021.04.18 19:48 Sun
明治安田生命J1リーグ第9節、浦和レッズvs徳島ヴォルティスが11日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-0で浦和が勝利した。
開幕から調子が一向に上がらず、わずか1勝しかできていなかった浦和だが、ここ2試合は複数得点を奪い連勝。前節は岩波と杉本のゴールで清水エスパルスに勝利した。3連勝を目指す今節のスタメン変更
2021.04.11 18:18 Sun