フランクフルトと契約を延長した元日本代表MF長谷部誠(36)について、クラブ関係者がコメントした。
長谷部は22日、2021年までフランクフルトと契約を延長した。2014年夏からフランクフルトでプレーする長谷部は、在籍6年間で公式戦201試合に出場。2017-18シーズンはDFBポカールを制していた。
今季2020.05.23 14:45 Sat
フランクフルトが元日本代表MF長谷部誠(36)との契約延長合意を正式発表した。新たな契約期間は2021年まで。引退後はアンバサダーとしてチームに残るという。
長谷部は2014年夏からフランクフルトでプレー。在籍6年間で公式戦201試合の出場数を誇り、2017-18シーズンのDFBポカール優勝に貢献している。
2020.05.23 08:15 Sat
17日にブンデスリーガ2部第26節がドイツ各地で行われた。
新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的なパンデミックを受け、3月から中断に入っていたブンデスリーガ2部。しかし、ドイツ政府による開催許可が下りたことにより、欧州主要リーグの先陣を切って16日から約2カ月ぶりに再開した。
宮市亮の所属するザン2020.05.17 23:15 Sun
ボローニャのテクニカル・ディレクター(TD)を務めるワルテル・サバティーニ氏が、クラブの移籍についてコメント。日本代表DF冨安健洋(21)についても言及した。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。
昨シーズンはシント=トロイデンで大きく評価を上げ、日本代表としても定着した冨安は、今シーズンからボローニャに完全移籍2020.05.17 22:30 Sun
フランクフルトは16日、ブンデスリーガ第26節でボルシアMGをホームに迎え、1-3で完敗した。MF鎌田大地は78分までプレーし、MF長谷部誠は74分からプレーしている。
中断前のレバークーゼン戦では鎌田と長谷部が共に先発したものの、惨敗した12位フランクフルト(勝ち点28)。リーグ戦3連敗となった中、鎌田が先発と2020.05.17 03:24 Sun
ジュピラー・プロ・リーグは15日、2019-20シーズンが正式に終了したことを発表した。
ベルギーサッカー協会(KBVB)は4月4日の時点でリーグ打ち切りを決定していたが、その後UEFA(欧州サッカー連盟)によって来季の欧州カップ戦締め出しの可能性を示唆され、その決定を見送り。再開に向けた動きも見られたが、6日に2020.05.16 06:00 Sat
日本代表MF久保建英の所属するマジョルカが9日にトレーニングを再開した。クラブが公式サイトやツイッターなどで個別トレーニングの練習風景を投稿している。
新型コロナウイルスの影響で中断が続くラ・リーガだが、4日にスペイン保健省からの承認を得て、1部と2部のクラブに所属する選手はクラブによるメディカルチェック後、個人2020.05.10 01:20 Sun
DF冨安健洋の所属するボローニャは2日、5日にトレーニングを再開することを発表した。
同日にはサッスオーロが4日からクラブの練習施設を使用し、ソーシャルディスタンスに注意した上で個別練習を再開することを発表していた。
セリエAで最も早く練習を再開することになるサッスオーロに続いたボローニャだが、先日にはイタ2020.05.03 06:00 Sun
MF乾貴士の所属するエイバルは24日、ラ・リーガが再開不可能となった場合、所属選手やコーチングスタッフ、CEOらクラブ首脳の給与を15%削減することで合意したことを発表した。仮にシーズン再開となった場合は2%の削減になるとのことだ。
エイバルはこれまで新型コロナウイルス(COVID-19)の蔓延による支援を既に行2020.04.25 08:00 Sat