パルチザン浅野所属のセルビアリーグが5月30日に再開へ
2020.05.06 23:30 Wed
セルビアサッカー協会は6日、同国の1部リーグと2部リーグがそれぞれ5月30日に再開することを発表した。試合は無観客で行われることも併せて発表されている。
欧州ではドイツのブンデスリーガが5月15日に再開する方針で、トルコではスュペル・リグが6月12日に再開することが発表された。
16クラブが1部リーグを戦うセルビア・スーペルリーガは26試合を消化した段階で中断。FW浅野拓磨が所属するパルチザンは2位に付け、首位ツルヴェナ・ズヴェズダを11ポイント差で追っている。
欧州ではドイツのブンデスリーガが5月15日に再開する方針で、トルコではスュペル・リグが6月12日に再開することが発表された。
16クラブが1部リーグを戦うセルビア・スーペルリーガは26試合を消化した段階で中断。FW浅野拓磨が所属するパルチザンは2位に付け、首位ツルヴェナ・ズヴェズダを11ポイント差で追っている。
セルビアの関連記事
|
セルビアの人気記事ランキング
1
ストイコビッチ監督が契約延長! 2026年までセルビア代表を指揮…セルビアになってから初のユーロ出場を控える
セルビアサッカー協会(SRB)は24日、セルビア代表のドラガン・ストイコビッチ監督(59)との契約延長を発表した。 ストイコビッチ監督はユーロ2024までだった契約を、2026年まで延長することとなった。 現役時代は名古屋グランパスでもプレーし、ツルヴェナ・ズヴェズダやマルセイユ、エラス・ヴェローナでもプレー。セルビア代表の英雄としても名を馳せると、ユーゴスラビアサッカー協会、セルビア・モンテネグロサッカー協会の会長を務め、古巣のツルヴェナ・ズヴェズダの会長も務めると、名古屋で初の監督に就任。中国の広州富力(広州城FC)でも指揮。2021年3月からセルビア代表の監督を務めている。 2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場すると、2024年のユーロには24年ぶり、セルビアになってから初出場を果たすことに。その功績を評価し、2026年の北中米W杯まで任せることとなった。 正式には27日の実行委員会で承認されることになるという。 セルビア代表はユーロ2024ではグループCに入り、スロベニア代表、デンマーク代表、イングランド代表と同じグループに入っている。 <span class="paragraph-title">【写真】ユーロのトロフィーと共に写真に写るストイコビッチ監督</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C7TsZf6I6kX/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C7TsZf6I6kX/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C7TsZf6I6kX/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Football Association of Serbia(@fudbalskisavezsrbije)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.05.24 07:15 Fri2
「22年間待った」絶妙アシストで勝利に貢献のヴィニシウス、ブラジルの勝利を喜ぶ「これ以上のものはない!」
ブラジル代表のFWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー)が、セルビア代表戦を振り返った。ブラジルサッカー連盟(CBF)が伝えた。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループG第1節でブラジルはセルビアと対戦した。 史上最多5度の優勝を誇り、今大会は20年ぶりに6度目の優勝を目指すブラジル。そのブラジルは、セルビアとの試合に臨んだ。 試合は前半こそ互いに譲らず、スコアも動かなかったが、62分にリシャルリソンのゴールで先制。73分にもリシャルリソンが豪快なバイシクルシュートを決めて、リードを広げる。 その後、ネイマールが負傷交代するなどアクシデントがあったが、2-0でそのまま勝利。快調なスタートを切った。 この試合に先発し、W杯デビューを果たしたヴィニシウスは「デビュー、勝利、そして幸先の良さにとても満足している。これ以上のものはない!」とコメント。自身のW杯デビューと勝利を喜んだ。 また、2点目のリシャルリソンのゴールを右足アウトのクロスでアシスト。「ここに来るまで22年間待った。たくさん汗を流し、たくさんの努力をした。最初の試合で僕はチームが勝利するのを助けることができた」と、待ち侘びたW杯出場であるとともに、結果を残せたことを喜んだ。 それでも目指すは優勝。「旅は長いし、7回の決戦がある。僕たちはすでに最初の決戦で勝利した」と、決勝まで戦う意欲をすでに見せている。 <span class="paragraph-title">【動画】ヴィニシウスが右足アウトでW杯初アシスト!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Richarlison! What have you done?!<a href="https://twitter.com/hashtag/FIFAWorldCup?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FIFAWorldCup</a> | <a href="https://twitter.com/richarlison97?ref_src=twsrc%5Etfw">@richarlison97</a> <a href="https://t.co/kCKFdlINXq">pic.twitter.com/kCKFdlINXq</a></p>— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup/status/1595884664115412993?ref_src=twsrc%5Etfw">November 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.25 10:02 Fri3
【超WS的! ロシアW杯出場国ガイド】vol.20/セルビア代表:“セルビア代表”として3度目のW杯、目指すは初のGS突破
▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。20カ国目は、セルビア代表を紹介する。 ◆セルビア代表 監督:ムルデン・クルスタイッチ 主将:アレクサンダル・コラロフ 予選成績:6勝/3分け/1敗 W杯出場数:2大会ぶり12回目 W杯最高位:4位 FIFAランク:34位 ◆予選突破直後の監督交代…クルスタイッチの監督初挑戦が始まる<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/worldcup2018_serbia_fom.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽欧州予選では比較的楽なグループで首位突破を決めたセルビア。しかし予選突破後にスラヴォルユブ・ムスリン監督との契約を解除し、後任にムルデン・クルスタイッチ監督を据えた。日本代表とも状況は似ているが、同監督はそれまで代表のコーチを務めていたため、選手起用のノウハウは熟知している。だが懸念されるのは、これが監督初挑戦という点だ。 ▽クルスタイッチ監督は、それまでの3バックから4バックにシステムを変更。ここまで指揮を執った6試合では[4-3-3]や[4-2-3-1]を採用している。ちなみにその6試合の成績は3勝1分け2敗。W杯前最後の試合となったボリビア代表戦では5-1で快勝している。 ▽本大会もその試合で採用された[4-2-3-1]のフォーメーションが基本になると予想。GKは守護神ウラジミール・ストイコビッチでほぼ確定。守備ラインは、主力のDFマティヤ・ナスタシッチが負傷のため招集できず、センターバックにはDFニコラ・ミレンコビッチや、DFデュシュコ・トシッチが濃厚だ。また、DFブラニスラフ・イバノビッチはセンターでも右サイドでも使えるため、いいオプションになる。左サイドバックはキャプテンのDFアレクサンダル・コラロフが入る。 ▽中盤の底はMFネマニャ・マティッチとMFルカ・ミリボイェビッチのプレミアリーグで鎬を削る両選手。2列目の右には同じくプレミアリーグで活躍しているMFドゥシャン・タディッチ、左にはMFフィリプ・コスティッチがファーストチョイスか。トップ下の位置にはMFアデム・リャイッチのほか、2017-18シーズンに所属先のラツィオで大ブレイクし、今年代表初招集となったMFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチが抜擢される可能性もある。 ▽そして、ワントップには予選9試合で6ゴールのFWアレクサンダル・ミトロビッチが務める。先のボリビア戦ではハットトリックを決めている。 ◆超WS的注目プレーヤー FWアレクサンダル・ミトロビッチ <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/worldcup2018_serbia_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽23歳とまだ若く粗削りで性格も荒っぽいところも見受けられるが、ストライカーとしてのポテンシャルは高い。2017-18シーズンはニューカッスルからチャンピオンシップ(イングランド2部相当)のフルアムにレンタル移籍し、加入後17試合で12ゴールをマーク。プレーオフを勝ち上がり、見事プレミアリーグ昇格に貢献した。 ▽ミトロビッチの武器と言えば何といってもその高さ。189cmの長身を武器に空中戦では強さを見せる。強靭なフィジカルも魅力のひとつで、ゴール感覚も素晴らしい。前述のようにボリビア戦で歯ハットトリックを決めており、クラブでの勢いそのままに、W杯でゴールを量産するシーンを見せてほしい。 ◆登録メンバー GK 23.マルコ・ドミトロビッチ(エイバル/スペイン) 12.プレドラグ・ライコビッチ(マッカビ・テルアビブ/イスラエル) 1.ウラジミール・ストイコビッチ(パルチザン) DF 11.アレクサンダル・コラロフ(ローマ/イタリア) 6.ブラニスラフ・イバノビッチ(ゼニト/ロシア) 15.ニコラ・ミレンコビッチ(フィオレンティーナ/イタリア) 14.ミラン・ロディッチ(レッドスター) 2.アントニオ・ルカビナ(ビジャレアル/スペイン) 5.ウロシュ・スパイッチ(アンデルレヒト/ベルギー) 3.デュシュコ・トシッチ(広州富力/中国) 13.ミロス・ヴェリコビッチ(ブレーメン/ドイツ) MF 16.マルコ・グルイッチ(リバプール/イングランド) 17.フィリプ・コスティッチ(ハンブルガーSV/ドイツ) 22.アデム・リャイッチ(トリノ/イタリア) 21.ネマニャ・マティッチ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 20.セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(ラツィオ/イタリア) 4.ルカ・ミリボイェビッチ(クリスタル・パレス/イングランド) 18.ネマニャ・ラドニッチ(レッドスター) 10.ドゥシャン・タディッチ(サウサンプトン/イングランド) 7.アンドリヤ・ジブコビッチ(ベンフィカ/ポルトガル) FW 19.ルカ・ヨビッチ(フランクフルト/ドイツ) 9.アレクサンダル・ミトロビッチ(ニューカッスル/イングランド) 8.アレクサンダル・プリヨビッチ(PAOK/ギリシャ) ◆グループステージ日程 ▽6/17 《21:00》 vsコスタリカ代表 @サマーラ・アレーナ ▽6/22 《27:00》 vsスイス代表 @カリーニングラード・スタジアム ▽6/27 《27:00》 vsブラジル代表 @スパルタク・スタジアム ★いそっぺFCロシアW杯篇~セルビア代表~ <div style="position: relative;text-align:center;padding-bottom: 56.25%;height: 0; overflow: hidden;" id="cws_ad"><iframe style="position: absolute;top:0; left:0; width:100%;height:100%;" src="https://www.youtube.com/embed/pOxJTQprG5g?ecver=1" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe></div> 2018.06.14 09:15 Thu4
「チャンピオンは死なない」セルビアサッカー協会が、ミハイロビッチ氏を追悼「偉大な人物をあまりにも早く失った」
セルビアサッカー協会は16日、53歳で他界したシニシャ・ミハイロビッチ氏を追悼した。 現役時代はユーゴスラビア代表、セルビア・モンテネグロ代表としても活躍し、その左足から繰り出されるFKの精度は世界でも有数だったミハイロビッチ氏。現役時代はヴォイヴォディナやツルヴェナ・ズヴェズダでプレーした後、ローマ、サンプドリア、ラツィオ、インテルとイタリアでプレーを続け、2006年7月に現役を引退した。 引退後すぐに、当時インテルを率いていたロベルト・マンチーニ監督(現イタリア代表監督)のアシスタントコーチに就任。2008年11月からはボローニャで監督としてのキャリアをスタートさせると、カターニャ、フィオレンティーナ、セルビア代表、サンプドリア、ミラン、トリノで監督を歴任。2019年からボローニャで2度目の指揮を執っていたが、成績不振で2022年9月に解任されていた。 ミハイロビッチ氏は、2019-20シーズン前のキャンプ中に急性白血病を患っていることを告白。その後は、化学療法と骨髄移植を行いながら、ボローニャを指揮。3回目の化学療法を終えた後は現場に完全復帰していたが、帰らぬ人となった。 ミラン時代には本田圭佑、ボローニャ時代には日本代表DF冨安健洋(アーセナル)が指導を受けるなどしたミハイロビッチ氏。FKでハットトリックを達成するなど、伝説的な選手の1人だったが、セルビアサッカー協会はレジェンドを追悼した。 「サッカー界は、ヨーロッパと世界のチャンピオンであり、サッカー界史上最高のFKの名手であり、選手、代表チームの選手、監督、セレクター、セルビアとイタリアのサッカーの歴史に深い足跡を残した偉大な人物をあまりにも早く失った」 「シニシャは、人生で多くの戦いに勝利し、大きなトロフィーを獲得した。彼は深刻な病気に対し、最も重要な勝利を収めると思われたが、希望も失われた」 「彼の強さ、カリスマ性、楽観主義をもってすれば、2度目の悪性の疾患にも勝つ事ができるだろうと考えた時、彼は亡くなった。残念ながら、そうではなかった」 「サッカー界は今、涙を流しているが、シニシャはその涙を見られたくはないはずだ。チャンピオンは死なない」 「セルビアサッカー協会は、シニシャ・ミハイロビッチの家族と友人に、心からの哀悼の意を表します。シニシャ、安らかに。永遠の栄光をあなたに」 <span class="paragraph-title">【動画】ミハイロビッチ氏、惚れ惚れするFK集</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI1c3J6QXdKSCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2022.12.17 11:40 Sat5