新着ニュース

ザスパクサツ群馬は2日、DF城和隼颯(25)とDF高橋勇利也(24)との契約更新を発表した。 城和は千葉県出身で、柏レイソルのU-15、U-18、法政大学を経て2021年に群馬へ入団。3年目の今シーズンは開幕からベンチスタートが続いたものの、夏にスタメンの座を取り戻し、明治安田生命J2リーグで26試合に出場した。 2024.01.02 18:06 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は2日、2024シーズンで着用するユニフォームのデザインが決定したことを発表した。 沼津は2022シーズンから株式会社ウインスポーツが展開する『PENALTY(ペナルティ)』とサプライヤー契約を締結。今季で3年目を迎える。 フィールドプレーヤー用の1stユニフォームは、昨季は濃淡の青によるツ 2024.01.02 18:06 Tue
Xfacebook
第102回全国高校サッカー選手権大会の3回戦第2試合が2日の14時10分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは青森山田(青森)が広島国際学院(広島)を7-0で下した。 2大会ぶりの優勝を目指す青森山田(青森)は、2回戦で飯塚(福岡)をPK戦の末に下して3回戦に進出。対する初出場の広島国際学院は、開幕ゲームで早稲田 2024.01.02 16:01 Tue
Xfacebook
第102回全国高校サッカー選手権大会の3回戦第1試合が2日の12時5分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは昌平高校(埼玉)が大津高校(熊本)をPK戦の末に下した。 2大会連続6度目の出場となった昌平は、2回戦で米子北高校(鳥取)をPK戦の末に下し、今回の3回戦へ進出。一方、3年連続20回目の出場となった大津は遠 2024.01.02 14:43 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山は2日、横浜FCの元U-24ドイツ代表GKスベンド・ブローダーセン(26)が完全移籍で加入することを発表した。 ブローダーセンはザンクト・パウリの育成組織で育ち、ファーストチームへ昇格しながらも、セカンドチームでのプレーが中心に。一方で、年代別のドイツ代表には名を連ね続け、2021年には東京オリン 2024.01.02 14:25 Tue
Xfacebook
Jリーグの開幕から30周年を迎えた2023年。全60クラブのうち5クラブがエンブレムの変更を発表した。 エンブレムのデザインの変更は国内だけでなく海外でも行われており、ここ10年でみれば、マンチェスター・シティやユベントス、インテル、アトレティコ・マドリーといった強豪クラブも行ってきた。 近年のJリーグでは 2024.01.02 12:00 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月1日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】年明け直後に新潟MF高木善朗が契約更新 年明け直後に契約更新したMF高木善朗/©︎超ワールドサッカー ◆アルビレックス新潟 《契約更新》 MF高木 2024.01.02 08:30 Tue
Xfacebook
全国高校サッカー選手権大会に石川県代表として出場している名門高校の星稜高校。石川県能登地方で発生した地震の影響により、応援団なしでの試合が決定した。 2日、第102回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行われる。2回戦から登場した星稜は、三重県代表の四日市中央工業高校を相手に1-1のドロー。PK戦の末に3- 2024.01.02 07:45 Tue
Xfacebook
1日、石川県能登地方で発生した地震に関して、各Jリーグクラブが無事が確認できたことを発表した。 1日の16時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震が発生。最大震度7を観測し、マグニチュードも7.6、震源が非常に浅い大地震が発生した。 津波警報が発令され、日本海側の広い範囲で警戒が続いている中、18時55 2024.01.01 22:55 Mon
Xfacebook
日本代表の森保一監督が、元日に行われた記念すべき試合を振り返った。 1日、『TOYO TIRES CUP 2024』が行われ、日本代表は国立競技場でタイ代表と対戦した。 ヨーロッパのリーグ戦も行われている中、フルメンバーではなかった日本は前半は攻めあぐねることに。それでも後半に堂安律(フライブルク)、中村敬 2024.01.01 22:25 Mon
Xfacebook
日本代表が1日に国立競技場で『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に臨み、5-0と快勝した。 代表史上初の元日開催として注目を浴びたタイ戦では前半こそノーゴールに終わったが、後半に一挙5ゴールで快勝。国際Aマッチ9連勝を成し遂げ、来るアジアカップに弾みをつけた。 そんな一戦で個人としても弾み 2024.01.01 22:00 Mon
Xfacebook
AC長野パルセイロは1日、FW進昂平(28)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 進は浦和レッズの育成組織出身で、東京国際大学を経て2018年にY.S.C.C.横浜へ加入。以降はザスパクサツ群馬、愛媛FCでプレーし、2023年に長野へ。 昨季は腰椎横突起骨折、左ヒザ内側側副じん帯損傷および左ヒ 2024.01.01 21:58 Mon
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は1日、MF道本大飛(25)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 道本は川崎フロンターレの育成組織出身で、関東学院大学からオーストリアのSVフェルトバッハを経てYS横浜のセカンドチームへ加入。2023年にトップチームへ昇格した。 昨季は明治安田生命J3リーグで26試合に出場 2024.01.01 21:55 Mon
Xfacebook
水戸ホーリーホックは1日、GK本間幸司(46)とFW村田航一(27)の2選手と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 1996年に水戸短期大学附属高校から浦和レッズ入りした本間は1999年途中から当時日本フットボールリーグ(JFL)に属した水戸に移籍。以降、水戸でキャリアを紡ぎ、2024年で在籍26年目 2024.01.01 21:30 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は1日、FW杉浦恭平(34)との契約更新を発表した。 杉浦は川崎フロンターレ、愛媛FC、ヴィッセル神戸、ベガルタ仙台でプレー。2017年から金沢でプレーしている。 金沢で在籍7年目となった今シーズンは、明治安田生命J2リーグで39試合に出場し9得点を記録。しかし、チームはJ3に降格していた。 2024.01.01 20:55 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は1日、DF川井歩(24)との契約更新を発表した。 川井はサンフレッチェ広島ユース出身で、2018年にトップチーム昇格。2019年にはレノファ山口FCに期限付き移籍すると、2021年に完全移籍。2022年から山形でプレーしている。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで32試合1得点を記 2024.01.01 20:30 Mon
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は1日、DF加賀健一(40)との契約更新を発表した。 加賀はジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)、FC東京、浦和レッズ、モンテディオ山形でプレー。2020年に地元の秋田に完全移籍で加入した。 地元で4年目のプレーを迎えた2023シーズンは、明治安田生命J2リーグで4 2024.01.01 20:25 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは1日、MF西谷和希(30)との契約更新を発表した。 西谷は栃木県出身で、鹿島学園高校から流通経済大学へと進学し、2016年に栃木に加入した。 2020年に徳島へ完全移籍で加入。4年目の2023シーズンは、明治安田生命J2リーグで41試合に出場し3得点を記録。天皇杯で1試合に出場していた。 2024.01.01 20:20 Mon
Xfacebook
日本代表MF堂安律(フライブルク)が貫録を見せた。 元日開催としては史上初となるサッカー日本代表戦が、『TOYO TIRES CUP 2024』と称して国立競技場で行われ、日本はタイ代表に5-0で快勝した。 前半は無得点に終わったが、停滞感を打破したのは後半の頭から登場した堂安と中村敬斗(スタッド・ランス) 2024.01.01 20:15 Mon
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は1日、水戸ホーリーホックを退団していたMF新里涼(28)の完全移籍加入を発表した。 新里は横浜F・マリノスの下部組織育ち、ジュニアユース追浜からユースへと昇格。順天堂大学へと進学し、V・ファーレン長崎に加入。2021年から水戸に完全移籍した。 水戸では3シーズンを過ごしJ2通算89試合 2024.01.01 20:10 Mon
Xfacebook
日本代表DF毎熊晟矢(セレッソ大阪)が修正ポイントと連携面の手応えを口にした。 元日開催としては史上初となるサッカー日本代表戦が、『TOYO TIRES CUP 2024』と称して国立競技場で行われ、日本はタイ代表に5-0で快勝した。 フレッシュな面々を揃えた前半こそ無得点に終わったものの、後半頭に中村敬斗 2024.01.01 20:05 Mon
Xfacebook
MF伊藤涼太郎(シント=トロイデン)の日本代表デビュー戦はほろ苦いものになった。 元日開催としては史上初となるサッカー日本代表戦が、『TOYO TIRES CUP 2024』と称して国立競技場で行われ、日本はタイ代表に5-0で快勝した。 初招集された伊藤は[4-2-3-1]のトップ下で先発し、いきなりのデビ 2024.01.01 19:55 Mon
Xfacebook
日本代表の森保一監督が、石川県能登地方を震源とする地震についてコメントした。 1日、『TOYO TIRES CUP 2024』が行われ、日本代表は国立競技場でタイ代表と対戦した。 ヨーロッパのリーグ戦も行われている中、フルメンバーではなかった日本は前半は攻めあぐねることに。それでも後半に堂安律、中村敬斗を投 2024.01.01 18:34 Mon
Xfacebook
日本代表が1日に国立競技場で『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に臨み、5-0と快勝した。 超WSの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点[4-2-3-1] ©︎超ワールドサッカー ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則 2024.01.01 17:15 Mon
Xfacebook
日本代表が1日に国立競技場で『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に臨み、5-0と快勝した。 アジアカップが迫るなか、代表初の元日戦に臨む森保ジャパンはフレッシュな顔ぶれが先発に並び、藤井陽也、伊藤涼太郎、奥抜侃志がA代表デビュー。馴染み深いメンバーは伊東純也と田中碧のみとなり、上田綺世はベンチか 2024.01.01 15:59 Mon
Xfacebook
日本代表が1日に国立競技場で『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に臨み、0-0で折り返した。 アジアカップが迫るなか、代表初の元日戦に臨む森保ジャパンはフレッシュな顔ぶれが先発に並び、藤井陽也、伊藤涼太郎、奥抜侃志がA代表デビュー。馴染み深いメンバーは伊東純也と田中碧のみとなり、上田綺世はベンチ 2024.01.01 14:57 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は1日、Kリーグ2(韓国2部)の慶南FCからブラジル人FWグレイソン(27)が完全移籍で加入することを発表した。 クレイソンは母国のADサンカエターノでトップチームキャリアをスタートさせ、ポルトガルのACアルカネネンセ、スペインのロルカ・デポルティーバでプレー。以降は国内クラブを渡り歩き、昨季に元 2024.01.01 13:35 Mon
Xfacebook
日本代表が1日に国立競技場で14時にキックオフするタイ代表との国際親善試合に先立ち、スターティングメンバーを発表した。 『TOYO TIRES CUP 2024』と銘打たれての代表初となる元日戦。前森保一監督が前日会見で勝利を追い求めつつ、新戦力のテストと戦術の浸透をテーマに掲げるなか、来るアジアカップのメンバー 2024.01.01 13:15 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は1日、FW平松宗(31)との契約更新を発表した。 平松はアルビレックス新潟の下部組織育ち。国士舘大学へ進学すると、新潟でプロキャリアをスタート。水戸ホーリーホック、V・ファーレン長崎、カターレ富山への期限付き移籍も経験。その後SC相模原でのプレーを経て、2022年から群馬でプレーしている。 2024.01.01 12:50 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は1日、FW藤本佳希(29)との契約更新を発表した。 藤本は愛媛県出身で、ファジアーノ岡山、愛媛FCでプレー。2022年に山形に完全移籍で加入した。 山形での2年目となった今シーズンは明治安田生命J2リーグで38試合に出場し10得点を記録。チームはJ1昇格を争ったが、来季もJ2でプレーする。 2024.01.01 12:40 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly