新着ニュース

北海道コンサドーレ札幌は14日、2024シーズンの選手メンバーと背番号を発表した。 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督のもとで7年目の今季。選手はG大阪から期限付き移籍で加入し、3年半ぶりの復帰となる鈴木武蔵ら9選手の加入者に2人のレンタルバック組を合わせて11選手が新たにスカッド入りし、新シーズンに挑む。 古巣 2024.01.14 17:15 Sun
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は14日、昨年限りで現役を引退した元日本代表MFの小野伸二氏(44)がクラブのアンバサダーに就任すると発表した。 今後は『One Hokkaido Nexus Organizer(ワンホッカイドウ ネクサス オーガナイザー、略称O.N.O)』という役職で「北海道がより楽しく、一つになるよう、 2024.01.14 17:00 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは14日、DF吹ヶ徳喜(26)の現役引退を発表した。 吹ヶは名古屋グランパスの下部組織出身で、阪南大学を経て2020年に徳島ヴォルティスへ入団。2年目の2021シーズンに明治安田生命J1リーグ開幕節の大分トリニータ戦でプロデビューし、この年は公式戦8試合に出場した。 2022シーズンはFC今 2024.01.14 16:07 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は14日、SC相模原からGK猪瀬康介(23)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。相模原との公式戦は出られない。 猪瀬は鹿島アントラーズの育成出身で、流通経済大学付属柏高校、FC琉球を経て、昨年に相模原入り。J3リーグ開幕戦こそ出場したが、以降は出番なしだった。両クラ 2024.01.14 14:45 Sun
Xfacebook
栃木SCは14日、FW五十嵐理人(24)の移籍先が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCに決まったと発表した。 五十嵐は前橋育英高校から鹿屋体育大学に進み、2021年に栃木の特別指定選手になると、2022年に正式入団。2023年8月から滋賀に期限付き移籍したが、栃木を含め、契約満了となっていた。 2024.01.14 13:55 Sun
Xfacebook
そろそろ新体制もスタートして、そうでなくてもすでに練習場に現れてトレーニングしている選手もいたりして、なんか新しいシーズンが始まる感じにはなってきてるんですけどね〜。でも一番の関心は契約更新がまだ発表されてない選手とか、今年のチームはどんな体制になってるのか、いろいろあると思うんですよ。 ということで、今回はJ1 2024.01.14 13:00 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は14日、選手の交通事故を報告した。 事故が発生したのは8日の17時ごろ。秋田市寺内字神屋敷付近にて、FW青木翔大が運転する自動車が赤信号で停止中の車両に追突する事故を起こしたという。 クラブによれば、「前方信号及び、車両を確認し、停止しようとしたものの、路面凍結の為タイヤがスリップし、止 2024.01.14 10:35 Sun
Xfacebook
モンテディオ山形は14日、FW荒川永遠(20)がブラジル4部のアトレティコ・カタラーノへ期限付き移籍することを発表した。 荒川は興国高校から2022年に山形に加入。プロ1年目に明治安田生命J2リーグでデビューし、天皇杯でも1試合に出場した。 2年目の2023シーズンはリーグ戦で出番なし。天皇杯で2試合の出場 2024.01.14 10:30 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月13日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】ベルギーから浦和に復帰した松尾佑介 ベルギーから浦和に復帰した松尾佑介/Getty Images ◆北海道コンサドーレ札幌 《契約更新》 GK菅 2024.01.14 09:50 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアは14日、FWエリキ(29)とFWミッチェル・デューク(32)の契約更新を発表した。 かつて横浜F・マリノスでもプレーしたエリキは中国行きを挟み、昨年に町田入り。負傷離脱してしまったが、J2リーグ30試合で18ゴールと活躍し、MVPに輝いた。 オーストラリア代表のミッチェル・デュークも昨年に 2024.01.14 08:55 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレから横浜F・マリノスへと加入したMF山村和也が、新天地での意気込みを語った。 13日、横浜FMは2024シーズンに向けた新体制を発表。発表会にはファン・サポーターも集まった中、期限付き移籍からの復帰組を含めた8名の新加入選手も登場し、挨拶や質問に応えた。 川崎Fから加入した山村は、発表会後に 2024.01.13 23:40 Sat
Xfacebook
3年ぶりに横浜F・マリノスへと復帰したMF天野純が、復帰への想いを語った。 13日、横浜FMは2024シーズンに向けた新体制を発表。発表会にはファン・サポーターも集まった中、期限付き移籍からの復帰組を含めた8名の新加入選手も登場し、挨拶や質問に応えた。 発表会後、選手たちはメディア取材に応対。発表会では「ア 2024.01.13 23:20 Sat
Xfacebook
V・ファーレン長崎は13日、去就の問題に揺れるファビオ・カリーレ監督の状況について報告した。 カリーレ監督は2022年6月に長崎の監督に就任。シーズンを通して初めて指揮した2023シーズンは、最後までJ1昇格プレーオフ進出の可能性があったが、7位でフィニッシュ。それでも、12月4日に2024シーズンも指揮すること 2024.01.13 23:10 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは13日、ハリー・キューウェル監督の就任会見を行った。 2023シーズンは連覇を目指した中で、明治安田生命J1リーグでは2位に終わった横浜FM。タイトル奪還を目指す中で迎える2024シーズンは、かつて日本の宿敵でもあった元オーストラリア代表FWを指揮官に迎えた。 ファン・サポーターを集めて行 2024.01.13 22:30 Sat
Xfacebook
いわきFCは13日、退団が決まっていたMF黒宮渉(25)が中国サッカーリーグの福山シティFCへ加入すると発表した。 黒宮は福島県いわき市出身で、鹿島アントラーズノルテJrユースから明秀学園日立高校、作新学院大学へと進学。作新学院大学在学中の2020年8月に当時日本フットボールリーグ(JFL)を戦っていた地元クラブ 2024.01.13 21:42 Sat
Xfacebook
柏レイソルは13日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはシーズン序盤から苦しむ戦いとなり、最後まで残留争いに巻き込まれることに。最終的には17位でなんとか残留を掴む形となった。また、天皇杯は決勝まで進んだが、川崎フロンターレの前にPK戦で敗れていた。 井原正巳監督の下で戦う2年目のシ 2024.01.13 21:20 Sat
Xfacebook
FC東京は13日、都内で「2024FC東京新体制発表会 supported by New Balance」を開催。新チーム体制や新加入選手の紹介が行われたほか、新ユニフォームのお披露目も行われた。 FC東京とサプライヤーの株式会社ニューバランスジャパンは、2021年からタッグを組み、2024年で4シーズン目を迎え 2024.01.13 21:10 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディは13日、インドネシア代表DFアルハン(22)との契約満了を発表した。 アルハンはインドネシアのPSISスマランから獲得を2022年2月に加入。左サイドバックを主戦場に高精度の左足クロスに強力なロングスローを兼備するサイドアタッカーは、2021年に初招集されたインドネシア代表ではここまで36試合に出 2024.01.13 21:06 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディは13日、東京ヴェルディユースのMF山本丈偉(17)が2024シーズンからトップチームに昇格することを発表した。 現在、シント=トロイデンVVでプレーするU-23日本代表MF山本理仁を実兄に持つ山本は、兄と同様に東京ヴェルディジュニアから東京Vの下部組織に在籍。ボランチを主戦場に戦術眼、展開力に優れ 2024.01.13 20:52 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは13日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンはケヴィン・マスカット監督が率いてリーグ連覇を目指した中、夏場以降は負傷者が続出。チームも徐々に調子を落としてしまい、2位フィニッシュに終わっていた。 そのマスカット監督は退任し、新たに元オーストラリア代表FWでセルティ 2024.01.13 20:35 Sat
Xfacebook
浦和レッズは13日、ジュピラー・プロ・リーグのウェステルローへ期限付き移籍していたMF松尾佑介(26)の復帰を発表した。 松尾は浦和のアカデミー出身で、仙台大学を経て2020年に横浜FCでプロ入り。2022年に古巣・浦和への移籍を決断し、公式戦40試合11得点を記録した。 その後、2023年1月に「ラストチ 2024.01.13 20:23 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は13日、2024シーズンの新体制、並びに選手背番号を発表した。 2023年は難しい序盤からのV字回復を果たし、明治安田生命J2リーグを6位で終えた千葉。J1昇格プレーオフ準決勝では東京ヴェルディに僅差で敗れたものの、小林慶行監督は就任初年度ながらチームの核を作り上げた。 また、ヘッド 2024.01.13 19:50 Sat
Xfacebook
FC東京は13日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 昨年6月から始まったピーター・クラモフスキー体制の2年目を迎えるFC東京。2023シーズンは監督交代後も成績を大きく向上させられず、明治安田生命J1リーグで11位に終わった。 今冬はGKヤクブ・スウォビィクやMFアダイウトン、FWペロッチといった外 2024.01.13 19:03 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディは13日、MF松橋優安(22)の復帰決定を発表した。 松橋は東京Vの育成出身。2020年に昇格し、昨年は2021年8月のSC相模原行きに続く期限付き移籍でレノファ山口FCに成長の場を求めた。 その山口ではJ2リーグ17試合に出場。計2年半のレンタルを経て、今季から16年ぶりにJ1リーグを戦う東 2024.01.13 18:30 Sat
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は13日、DF小山珠里(24)の移籍先が東海社会人サッカーリーグ1部のFC刈谷に決まったと発表した。 小山は成立学園高校、東京農業大学を経て、2021年に鳥取入り。2022年7月からは日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀に期限付き移籍し、昨季限りで鳥取を含め、契約満了となっていた。 2024.01.13 18:15 Sat
Xfacebook
京都サンガF.C.は13日、2024年のトップチーム所属選手と背番号を発表した。 昨年のJ1リーグを13位でフィニッシュし、クラブ設立30周年の今季を迎える京都。曹貴裁体制4年目の今季に臨むにあたり、補強ではレンタルバックや完全移籍移行を除くと、10選手を獲得した。 そのなかには監督にとって湘南ベルマーレ時 2024.01.13 17:50 Sat
Xfacebook
浦和レッズは13日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはマチェイ・スコルジャ監督を迎えた中、2022年AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を見事に優勝。一方で、明治安田生命J1リーグでは優勝争いに加わっていたが、最後に失速して4位に終わっていた。 またYBCルヴァンカップは決勝まで進 2024.01.13 17:37 Sat
Xfacebook
浦和レッズは13日、清水エスパルスからFWチアゴ・サンタナ(30)の完全移籍加入で合意したと発表した。 ブラジル出身のストライカーは母国の複数クラブやポルトガルでキャリアを紡ぐなか、2021年の清水入りで来日。2年目のJ1リーグでは12得点で得点王に輝いた。 昨年はJ2リーグ降格の清水にとどまり、38試 2024.01.13 16:20 Sat
Xfacebook
FC東京は13日、FW熊田直紀(19)が海外移籍を前提とした交渉のため、14日からスタートするチームの活動に参加しないと発表した。 FC東京のアカデミー育ちで、181cmのサイズも魅力のストライカーは2種登録でのトップチーム入りを挟み、昨年に正式昇格。公式戦15試合でプロ初得点を含む2ゴールをマークした。 2024.01.13 15:55 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは13日、2024シーズンの新体制発表会を開催。ファン・サポーターも集めての開催となった。 2023シーズンはケヴィン・マスカット監督が率いてリーグ連覇を目指した中、夏場以降は負傷者が続出。チームも徐々に調子を落としてしまい、2位フィニッシュに終わっていた。 そのマスカット監督は退任し、新た 2024.01.13 15:33 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly