ブラウブリッツ秋田は14日、SC相模原からGK猪瀬康介(23)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。相模原との公式戦は出られない。
猪瀬は鹿島アントラーズの育成出身で、流通経済大学付属柏高校、FC琉球を経て、昨年に相模原入り。J3リーグ開幕戦こそ出場したが、以降は出番なしだった。両クラ
2024.01.14 14:45 Sun
栃木SCは14日、FW五十嵐理人(24)の移籍先が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCに決まったと発表した。
五十嵐は前橋育英高校から鹿屋体育大学に進み、2021年に栃木の特別指定選手になると、2022年に正式入団。2023年8月から滋賀に期限付き移籍したが、栃木を含め、契約満了となっていた。
2024.01.14 13:55 Sun
そろそろ新体制もスタートして、そうでなくてもすでに練習場に現れてトレーニングしている選手もいたりして、なんか新しいシーズンが始まる感じにはなってきてるんですけどね〜。でも一番の関心は契約更新がまだ発表されてない選手とか、今年のチームはどんな体制になってるのか、いろいろあると思うんですよ。
ということで、今回はJ1
2024.01.14 13:00 Sun
V・ファーレン長崎は13日、去就の問題に揺れるファビオ・カリーレ監督の状況について報告した。
カリーレ監督は2022年6月に長崎の監督に就任。シーズンを通して初めて指揮した2023シーズンは、最後までJ1昇格プレーオフ進出の可能性があったが、7位でフィニッシュ。それでも、12月4日に2024シーズンも指揮すること
2024.01.13 23:10 Sat
いわきFCは13日、退団が決まっていたMF黒宮渉(25)が中国サッカーリーグの福山シティFCへ加入すると発表した。
黒宮は福島県いわき市出身で、鹿島アントラーズノルテJrユースから明秀学園日立高校、作新学院大学へと進学。作新学院大学在学中の2020年8月に当時日本フットボールリーグ(JFL)を戦っていた地元クラブ
2024.01.13 21:42 Sat
FC東京は13日、都内で「2024FC東京新体制発表会 supported by New Balance」を開催。新チーム体制や新加入選手の紹介が行われたほか、新ユニフォームのお披露目も行われた。
FC東京とサプライヤーの株式会社ニューバランスジャパンは、2021年からタッグを組み、2024年で4シーズン目を迎え
2024.01.13 21:10 Sat
東京ヴェルディは13日、インドネシア代表DFアルハン(22)との契約満了を発表した。
アルハンはインドネシアのPSISスマランから獲得を2022年2月に加入。左サイドバックを主戦場に高精度の左足クロスに強力なロングスローを兼備するサイドアタッカーは、2021年に初招集されたインドネシア代表ではここまで36試合に出
2024.01.13 21:06 Sat
東京ヴェルディは13日、東京ヴェルディユースのMF山本丈偉(17)が2024シーズンからトップチームに昇格することを発表した。
現在、シント=トロイデンVVでプレーするU-23日本代表MF山本理仁を実兄に持つ山本は、兄と同様に東京ヴェルディジュニアから東京Vの下部組織に在籍。ボランチを主戦場に戦術眼、展開力に優れ
2024.01.13 20:52 Sat
ガイナーレ鳥取は13日、DF小山珠里(24)の移籍先が東海社会人サッカーリーグ1部のFC刈谷に決まったと発表した。
小山は成立学園高校、東京農業大学を経て、2021年に鳥取入り。2022年7月からは日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀に期限付き移籍し、昨季限りで鳥取を含め、契約満了となっていた。
2024.01.13 18:15 Sat
FC東京は13日、FW熊田直紀(19)が海外移籍を前提とした交渉のため、14日からスタートするチームの活動に参加しないと発表した。
FC東京のアカデミー育ちで、181cmのサイズも魅力のストライカーは2種登録でのトップチーム入りを挟み、昨年に正式昇格。公式戦15試合でプロ初得点を含む2ゴールをマークした。
2024.01.13 15:55 Sat