ラ・リーガ第21節、ヘタフェvsアラベスが1月31日にコリセウム・アルフォンソ・ペレスで行われ、0-0のドローに終わった。なお、ヘタフェのMF久保建英は79分までプレーした。
13位のヘタフェ(勝ち点23)は前節、アスレティック・ビルバオを相手に開始20秒の先制点を奪ったものの、そこから5点を奪われて1-5の大敗2021.01.31 23:58 Sun
◆ガクからタケへ
柴崎岳(現レガネス)がヘタフェの一員となってからすでに4年。初めてこの地で青いユニフォームを身に着けることになった日本代表トップ下のコリセウム・アルフォンソ・ペレス到着は、当時一大センセーションを巻き起こした。その前のシーズン、テネリフェに降り立ち、一筋の光として輝きを放ったハイレベルなプレーにより2021.01.31 13:10 Sun
PAOKテッサロニキに加入したMF香川真司が、チームの最初のトレーニングに参加した。
昨シーズン限りでレアル・サラゴサを退団した香川は、昨夏の移籍市場で移籍先を探したものの、スペイン国内でのプレーを希望したため所属先が見つからず、無所属状態が続いていた。
トレーニングを続けていた香川だったが、今冬も所属先が2021.01.31 10:22 Sun
ブンデスリーガ第19節、ウニオン・ベルリンvsボルシアMGが30日に行われ、1-1のドローに終わった。なお、ウニオンのMF遠藤渓太はベンチ入りも出場機会はなかった。
連敗で8位に後退したウニオン・ベルリン(勝ち点28)は、前節ドルトムントを破った5位のボルシアMG(勝ち点31)との上位対決に臨んだ。
試2021.01.31 05:43 Sun
セリエA第20節、サンプドリアvsユベントスが30日に行われ、0-2でユベントスが勝利した。サンプドリアのDF吉田麻也はフル出場している。
前節パルマ戦では吉田にセリエA初ゴールが生まれて勝利した10位サンプドリア(勝ち点26)は吉田が引き続きセンターバックでスタメンとなった。
一方、4位ユベントス(勝ち点2021.01.31 04:02 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは30日、ブンデスリーガ第19節でシャルケと対戦し、1-1の引き分けに終わった。大迫は61分からプレーしている。
前節、ヘルタ・ベルリンに快勝した13位ブレーメン(勝ち点21)が、3連敗中の最下位シャルケ(勝ち点7)をホームに迎えた一戦。ブレーメンの大迫は、4試合連続のベンチスタートと2021.01.31 02:30 Sun
フランクフルトは30日、ブンデスリーガ第19節でヘルタ・ベルリンをホームに迎え、3-1で逆転勝利した。フランクフルトのMF鎌田大地は82分まで、MF長谷部誠は76分までプレーしている。
前節ビーレフェルト戦を快勝し、6位に浮上したフランクフルト(勝ち点30)は長谷部がボランチで、鎌田がトップ下で引き続きスタメンと2021.01.31 01:44 Sun
セリエA第20節、ボローニャvsミランが30日に行われ、1-2でミランが勝利した。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。
前節ユベントス戦を惜敗した13位ボローニャ(勝ち点20)は、センターバックとサイドバックで好プレーを見せた冨安が右サイドバックでスタメンとなった。
対する首位ミラン(勝ち点43)は2021.01.31 01:05 Sun
ラ・リーガ第21節、エイバルvsセビージャが30日にイプルーアで行われ、アウェイのセビージャが0-2で勝利した。なお、エイバルのMF乾貴士は前半のみプレーし、FW武藤嘉紀は60分までプレーした。
前節、セルタに辛くも引き分けて公式戦の連敗を「3」でストップした15位のエイバル(勝ち点20)。格上である4位のセビ2021.01.31 00:05 Sun
元日本代表FW森本貴幸(32)だが、新天地はパラグアイになる可能性があるようだ。パラグアイ『Hoy』が伝えた。
昨年10月にアビスパ福岡を退団した森本は、ギリシャ3部のコザニFCへと完全移籍。再び海外でのプレーを選択した。
しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が影響し、ギリシャ3部リーグ2021.01.30 12:58 Sat
サンプドリアの日本代表DF吉田麻也が、ユベントスとの試合を前にコメントした。
現在セリエAで10位につけるサンプドリアは、3位のユベントスと30日に対戦する。
今シーズンは右サイドバックも務めるなど、クラウディオ・ラニエリ監督にとって欠かせない存在となっている吉田は、2022年6月30日までクラブと契約を延2021.01.30 10:15 Sat
ウエスカは29日、ラ・リーガ第21節でバジャドリーとのアウェイ戦に臨み、3-1で快勝した。ウエスカのFW岡崎慎司は54分までプレーしている。
パチェタ体制2戦目となった最下位ウエスカ(勝ち点13)は前節、ビジャレアル相手にゴールレスドローとした。そのビジャレアル戦で先発したもののシュート0本に終わった岡崎が[3-2021.01.30 06:53 Sat
シュツットガルトは29日、ブンデスリーガ第19節でマインツをホームに迎え、2-0で快勝した。シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場している。
前節フライブルク戦では圧倒しながらも逆転負けとなり2連敗となった10位シュツットガルト(勝ち点22)は、遠藤が[3-5-2]のボランチで19試合連続スタメンとなった。
2021.01.30 06:22 Sat