アビスパ福岡の新着ニュース

アビスパ福岡に加入したブラジル人FWブルーノ・メンデスが、新天地での意気込みと古巣への感謝を語った。ブラジル『UOL』が伝えた。 ブルーノ・メンデスはグアラニやボタフォゴ、アトレチコ・パラナエンセなどでプレー。2019年にセレッソ大阪へ期限付き移籍で加入。2019シーズンは明治安田J1で24試合に出場し6得点を記 2021.01.19 12:55 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は18日、鹿島アントラーズに所属するDF奈良竜樹(27)の期限付き移籍加入を発表した。期間は2021年2月1日~2022年1月31日まで。同期間中、鹿島との全公式戦に出場できない。 コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)下部組織出身の奈良は2012年にトップチーム昇格後、FC東京や川崎フロンタ 2021.01.18 15:25 Mon
Xfacebook
アビスパ福岡は13日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは明治安田J2を戦い2位でフィニッシュ。5年ぶりにJ1復帰を果たしていた。 その福岡は、セレッソ大阪でプレーしていたFWブルーノ・メンデスをウルグアイのデポルティーボ・マルドナドから期限付き移籍で獲得。また、元U-19ベルギー代 2021.01.13 18:25 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は13日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。 同日からトップチームの活動がスタート予定だった福岡は、前日の12日に全関係者を対象にPCR検査を実施。その結果、トップチームの中から選手1名の感染が判明したという。 感染経路は不明であるものの、当該選手は1週間前から 2021.01.13 17:50 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は13日、ウルグアイのデポルティーボ・マルドナドがFWブルーノ・メンデス(26)が期限付き移籍で加入することを発表した。 ブルーノ・メンデスはグアラニやボタフォゴ、アトレチコ・パラナエンセなどでプレー。2019年にセレッソ大阪へ期限付き移籍で加入した。 2019シーズンは明治安田J1で24試合に 2021.01.13 17:24 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、DF桑原海人(20)との契約更新を発表した。 桑原は福岡の下部組織出身で、U-15、U-18と昇格し、2019シーズンにトップチーム昇格していた。 1年目の2019シーズンは天皇杯で1試合に出場すると、2年目の2020シーズンは明治安田J2で2試合に出場していた。 2021.01.12 20:19 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、DF三國ケネディエブス(20)との契約更新を発表した。 世代別代表歴を持つ三國は2019年に青森山田高校から入団。初年度から明治安田生命J2リーグ11試合にした。 2020年はチームが2位フィニッシュでJ1復帰を果たすなか、自身も前年を上回る19試合に出場。プロ初ゴールも記録した。 2021.01.12 19:10 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、MF北島祐二(20)との契約更新を発表した。 北島は福岡下部組織出身で、2018年3月から2種登録選手としてトップチーム入り。2019年に正式昇格を果たした。 プロ2年目の昨季は明治安田生命J2リーグ8試合に出場した。 2021.01.12 18:55 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、V・ファーレン長崎に所属するMF吉岡雅和(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 2017年に駒澤大学から長崎に加入した吉岡は2018年6月からカターレ富山に期限付き移籍。長崎にレンタルバックした2019年の明治安田生命J2リーグで30試合に出場すると、昨季も14試合の出場で1得点を記録 2021.01.12 16:40 Tue
Xfacebook
FC今治は11日、アビスパ福岡に所属するFW東家聡樹(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 福岡の下部組織出身である東家は、2020年に中京大学から福岡へ復帰してプロキャリアをスタート。昨シーズンは明治安田生命J2リーグ13試合に出場してクラブのJ1復帰に貢献した。 それでも新シーズンはさらなる飛 2021.01.11 17:12 Mon
Xfacebook
アビスパ福岡は11日、セレッソ大阪に所属するGK永石拓海(24)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。期限は2022年1月31日までで、期間中はC大阪と対戦する全ての公式試合に出場できない。 2018年に福岡大学からC大阪へ入団した永石。プロ1年目はU-23チーム主戦場に明治安田生命J3リーグ11試合に出場した 2021.01.11 14:50 Mon
Xfacebook
ヴィッセル神戸は9日、MF増山朝陽(23)の復帰を発表した。 増山は2015年に東福岡高校から神戸入団後、2017年から横浜FCにレンタル。2018年に神戸復帰を果たした後、2020年から再びのレンタルでアビスパ福岡に加わり、明治安田生命J2リーグ36試合5得点を記録した。神戸復帰を受け、両クラブを通じて次のよう 2021.01.09 10:45 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は8日、エールステ・ディビジ(オランダ2部)のローダからベルギー人MFジョルディ・クルークス(26)が完全移籍で加入することを発表した。 クルークスはヘンクの下部組織出身で、ヘンクの他、OHルーヴェン、オランダのマーストリヒト、ヴィレムⅡなどでプレー。両サイドでプレーできるウインガーだ。 今シー 2021.01.08 20:48 Fri
Xfacebook
アビスパ福岡は8日、松本山雅FCに所属するMF杉本太郎(24)の完全移籍加入を発表した。 杉本は鹿島アントラーズ、徳島ヴォルティスを経て、2019年に松本入り。2020シーズンは明治安田生命J2リーグ36試合5得点を記録した。 新シーズンから5年ぶりにJ1リーグ昇格を果たす福岡で自身も2019年以来のトップ 2021.01.08 15:55 Fri
Xfacebook
アビスパ福岡は6日、サンフレッチェ広島の元スウェーデン代表DFエミル・サロモンソン(31)が完全移籍で加入することを発表した。 サロモンソンは、ヨーテボリから2019年に広島に加入。明治安田J1で19試合に出場し2得点を記録。2020シーズンは福岡へ期限付き移籍していた。 2020シーズンは明治安田J2で3 2021.01.06 16:35 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は6日、サガン鳥栖からDF宮大樹(24)が完全移籍で加入することを発表した。 宮はびわこ成蹊スポーツ大学から2018年にヴィッセル神戸に入団。水戸ホーリーホックへの期限付き移籍を経験すると、2020シーズンに鳥栖へ完全移籍していた。 鳥栖では明治安田J1で14試合に出場。リーグカップでも1試合に 2021.01.06 12:35 Wed
Xfacebook
柏レイソルは5日、DF上島拓巳(23)の復帰決定を発表した。 上島は中央大学からユース時代を過ごした柏に2019年入団後、2020シーズンから福岡にレンタル。明治安田生命J2リーグ最小の29失点を誇る堅守の中心として、41試合の出場で2ゴールと飛躍した。 福岡のJ1リーグに大きく貢献して、新シーズンから柏に 2021.01.05 15:45 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は2日、横浜FCに所属するDF志知孝明(27)の完全移籍加入を発表した。 志知は東海学園大学、松本山雅FC、福島ユナイテッドFC、水戸ホーリーホックを経て、2020年に明治安田生命J1リーグ復帰を果たした横浜FCに加入。自身にとっても2015年の松本在籍時以来となるJ1リーグの舞台で22試合2得点の数 2021.01.02 10:20 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は31日、GK杉山力裕(33)との契約更新を発表した。 杉山は川崎フロンターレや清水エスパルスなどでプレーし、2017年に福岡に加入した。 加入当初は出場機会があったものの、この2シーズンは激減。今シーズンは明治安田J2で2試合の出場に終わっていた。 2020.12.31 18:33 Thu
Xfacebook
アビスパ福岡は30日、大分トリニータのFW渡大生(27)が完全移籍で加入することを発表した。 渡は広島皆実高校から2012年にギラヴァンツ北九州へ入団。2016年に徳島ヴォルティスへと完全移籍すると、2018年にサンフレッチェ広島へ移籍。今シーズンから大分でプレーしていた。 大分では明治安田J1で23試合に 2020.12.30 17:08 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は30日、DF湯澤聖人(27)との契約更新を発表した。 湯澤は柏レイソルや京都サンガF.C.、ヴァンフォーレ甲府でプレーし、今シーズンから福岡に加入した。 今シーズンは明治安田J2で26試合に出場。チームのJ1復帰に貢献していた。 2020.12.30 16:58 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は30日、FWフアンマ・デルガド(30)との契約更新を発表した。 フアンマは、V・ファーレン長崎、大宮アルディージャでプレーし、今シーズンから福岡に加入。明治安田J2で34試合に出場し8得点を記録していた。 チームは明治安田J2で2位となり、来シーズンはJ1の舞台に復帰。フアンマは長崎時代の20 2020.12.30 14:20 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は29日、MF田邉草民(30)、FW山岸祐也(27)との契約更新を発表した。 田邉はFC東京やスペインのサバデルでプレー。2019年に福岡に加入。2シーズンでJ2通算54試合に出場し2得点を記録。今シーズンは明治安田J2で20試合に出場し1得点を記録していた。 山岸は今シーズン途中にモンテディオ 2020.12.29 19:33 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は29日、MF前寛之(25)、DF輪湖直樹(31)、FW石津大介(30)、GK村上昌謙(28)、GK山ノ井拓己(22)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。 2020年に水戸ホーリーホックから入団した前は、加入初年度ながら主将に抜擢。今季は安田生命J2リーグ30試合1得点の成績を収めた。 2020.12.29 18:24 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は28日、FW城後寿(34)との契約更新を発表した。 城後は、2005年に国見高校から入団し、福岡一筋で16年間プレーした。 今シーズンは明治安田J2で25試合に出場し1得点を記録。途中出場がメインとなったシーズンだった。 なお、福岡は明治安田J2で2位に入り、5年ぶりのJ1昇格が決定。城 2020.12.28 21:20 Mon
Xfacebook
アビスパ福岡は28日、MF重廣卓也(25)との来季契約更新を発表した。 重廣は広島皆実高校、阪南大学を経て、2018年に京都サンガF.C.入団。今季から完全移籍で福岡に加わった。 その今季、福岡は明治安田生命J1リーグで2位に入り、J1リーグ昇格が決定。重廣は19試合の出場で1得点を記録した。 2020.12.28 17:10 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は27日、アビスパ福岡に所属するDF藤井悠太(29)が2021シーズンより完全移籍加入することを発表した。 2014年に大宮アルディージャでプロキャリアをスタートさせた藤井は、横浜FCを経て、2020年3月に福岡へ入団。今季は明治安田生命J2リーグ9試合に出場し、福岡のJ1昇格に貢献した。 2020.12.27 18:17 Sun
Xfacebook
アビスパ福岡は26日、DFカルロス・グティエレス(29)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。 ラス・パルマスやレガネス、ヌマンシアなど母国スペインのクラブでプレーしてきたグティエレスは今季から完全移籍で福岡に加入。 しかし、加入後間もなくして自動車の接触事故を起こすと、明治安田生命J2リーグの 2020.12.26 15:15 Sat
Xfacebook
モンテディオ山形は24日、アビスパ福岡からFW木戸皓貴(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 2018年に明治大学から福岡に入団した木戸は在籍3年間で通算67試合で5得点。今季は明治安田J2で26試合に出場して2得点だった。 来季から山形でプレーすることが決まった木戸は、両クラブを通じてコメントしてい 2020.12.24 18:17 Thu
Xfacebook
松本山雅FCは24日、アビスパ福岡のDF篠原弘次郎(29)が完全移籍で加入することを発表した。 篠原はセレッソ大阪の下部組織出身で、東福岡高校から2011年にファジアーノ岡山へ入団。ロアッソ熊本への期限付き移籍を経験すると、2018年から福岡でプレーしていた。 福岡では3シーズンプレーし、明治安田J2で通算 2020.12.24 12:25 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly