大分トリニータは27日、MF小林成豪の戦線離脱を報告した。
今シーズンのここまで明治安田生命J1リーグ6試合2得点の小林は、23日に行われた天皇杯準決勝のヴィッセル神戸戦で負傷。大分市内の病院で受けた検査で、全治6週間の右ハムストリングス肉離れという診断が下り、経過を見ながらリハビリを開始していくという。
2019.10.27 13:15 Sun
明治安田生命J1リーグ第28節の名古屋グランパスvs大分トリニータが5日にパロマ瑞穂スタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。
前節がマッシモ・フィッカデンティ体勢初陣となった名古屋(11位/勝ち点32)は、守備組織の構築に定評のある監督の下、上位のサンフレッチェ広島を相手に勝ち点1をもぎ取った。今節は和泉
2019.10.05 17:20 Sat
明治安田生命J1リーグ第27節の大分トリニータvsジュビロ磐田が28日に大分市営陸上競技場で行われ、2-1で磐田が勝利をした。
前節の湘南ベルマーレ戦で7戦ぶりの勝利を手にした8位・大分(勝ち点39)。その一戦からスタメンを2名を入れ替え、小林が今シーズン初先発に抜擢されたほか、星が7試合ぶりに名を連ねた。
2019.09.28 20:40 Sat
明治安田生命J1リーグ第26節の大分トリニータvs湘南ベルマーレが14日に大分市営陸上競技場で行われ、2-1で大分が勝利した。
ここまで9勝9分け7敗で8位に位置する大分(勝ち点36)と、9勝4分け12敗で11位につける湘南(勝ち点31)が相対した。前節の松本山雅FC戦をゴールレスドローで終えて、6試合未勝利の大
2019.09.14 20:05 Sat
24日、明治安田生命J1リーグ第24節のサンフレッチェ広島vs大分トリニータがエディオンスタジアム広島で行われ、0-0のゴールレスドローに終わった。
ここまで11勝6分け6敗の勝ち点39で4位につける広島と、9勝7分け7敗の勝ち点34で8位に位置する大分の一戦。ホームの広島は、リーグ戦9戦無敗。対する大分は、リー
2019.08.24 20:56 Sat
明治安田生命J1リーグ第23節が17日に昭和電工ドーム大分で行われ、鹿島アントラーズ(2位/勝ち点41)が大分トリニータ(6位/同34)に1-0で勝利した。
3試合未勝利で足踏みが続く大分は前節からスタメンを1名変更。長谷川に代わり、今夏に名古屋から加入した小林裕紀をさっそく先発起用した。一方の鹿島は、横浜FMと
2019.08.17 21:00 Sat
明治安田生命J1リーグ第22節が10日に昭和電工ドーム大分で行われ、大分トリニータvsヴィッセル神戸は1-1のドローに終わった。
さらなる上位を狙う6位の大分だが、ここ2試合は1分け1敗。3試合ぶりの勝利に期待がかかる今節に向けては、新戦力の嶋田がベンチスタート。前節のスタメンから後藤に代わり、前田を起用した。
2019.08.10 21:00 Sat
4日、明治安田生命J1リーグ第21節、サガン鳥栖vs大分トリニータが駅前不動産スタジアムで行われる。
今シーズン2度目の“九州ダービー”は、両者の立ち位置が大きく異なっての一戦。ホームの鳥栖はリーグ最下位の18位(勝ち点17)、対する大分は上位を窺える6位(勝ち点32)に位置している。この対決は意味は違えど、両者
2019.08.04 09:15 Sun
明治安田生命J1リーグ第20節の川崎フロンターレvs大分トリニータが27日に等々力陸上競技場で行われ、3-1で川崎Fが勝利した。
川崎Fが19日に行われた明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019のチェルシー戦に出場したため、延期となっていた一戦。現在リーグ戦14試合負けなしの4位川崎F(勝ち点35)は、同試
2019.07.27 21:06 Sat
Jリーグワールドチャレンジ2019の影響により、1週間遅れでの開催となった明治安田生命J1リーグ第20節の最後のカード。チェルシーとの対戦でワールドクラスを体感しながら、勝利を飾った暫定4位・川崎フロンターレ(勝ち点35/1試合未消化)が、5位・大分トリニータ(勝ち点32)を本拠地・等々力陸上競技場に迎える。
◆
2019.07.27 09:00 Sat
明治安田生命J1リーグ第19節の大分トリニータvs北海道コンサドーレ札幌が13日に昭和電工ドーム大分で行われ、2-1で大分が勝利した。
ここまで8勝5分け5敗で5位につける大分(勝ち点29)と、8勝4分け6敗で6位に位置する札幌(勝ち点28)が激突した。前節の横浜F・マリノス戦に0-1で敗れ、4試合ぶりの黒星を喫
2019.07.13 21:28 Sat