シュツットガルト、先月コペンハーゲン解任のトルップ氏招へいへ! 久保裕也や伊東純也を指導 シュツットガルトの後任監督が大方固まってきているようだ。 10日に成績不振でペッレグリノ・マタラッツォ監督を解任したシュツットガルト。今季は開幕から大不振に陥っており、ブンデスリーガ9節を消化した時点で5分け4敗の17位と低迷していた。 その後、ミヒャエル・ヴィマー暫定監督の下で臨んだ15日のボーフム戦は、 2022.10.16 19:50 Sun
バルサも関心寄せた久保建英の同僚、ソシエダ生え抜きのチームの要MFスビメンディが2027年まで契約延長 レアル・ソシエダは14日、スペイン代表MFマルティン・スビメンディ(23)との契約延長を発表した。新たな契約は2027年夏までとなる。 主軸としてプレーするスビメンディは、クラブを通じてコメントしている。 「サンセバスチャン出身で、成長を続けるのにこれ以上の場所はない。このプロジェクトはとても野心的だ。いつ 2022.10.14 21:45 Fri
南米屈指の名将ガジャルドが今季限りでリーベル退任…今冬に欧州初挑戦か リーベル・プレートのマルセロ・ガジャルド監督(46)が今シーズン限りでの退団を決断した。同監督が13日に行われた公式会見の場で明かした。 現役時代にアルゼンチン代表として44キャップを刻んだガジャルド監督は、リーベルやモナコ、パリ・サンジェルマン(PSG)などで活躍。2011年の引退と同時に、自身最後の所属クラブ 2022.10.14 07:00 Fri
伊東純也所属のスタッド・ランスがオスカル・ガルシア監督を解雇…10試合中6試合で退場者が出る不運、暫定指揮官は29歳 日本代表MF伊東純也が所属するスタッド・ランスは13日、オスカル・ガルシア監督(49)の解雇を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 伊東が今夏加入したランス。開幕から低迷し、ここまでリーグ・アンで10試合を戦い1勝5分け4敗。勝ち点8で15位(20チーム中)に位置している。 ガルシア監督は、バルセロナのU- 2022.10.13 18:07 Thu
アジャクシオ、ブレストを電撃退団したベライリをフリーで獲得 ACアジャクシオは12日、アルジェリア代表MFユセフ・ベライリ(30)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 2022年1月にカタールSCからフリーでスタッド・ブレストに加入したベライリは、加入後すぐに定位置を確保しリーグ・アン13試合で3ゴール2アシストをマークすると、今季もここ 2022.10.13 02:30 Thu
リーグ・アン最下位のブレストがデル・ザカリアン監督を更迭…14日の経営陣会議後に解任へ スタッド・ブレストは11日、ミシェル・デル・ザカリアン監督(59)を更迭した。 ブレストは2021年夏にモンペリエへ引き抜かれたオリヴィエ・ダロリオ監督の後任として、奇しくもモンペリエ前指揮官のデル・ザカリアン監督を招へい。 就任初年度となった昨シーズンは前年17位のチームを11位に大きく躍進させたが、今シ 2022.10.11 22:51 Tue
今季1勝のヴェローナ、チオフィ監督を解任 ヴェローナは11日、ガブリエレ・チオフィ監督(47)の解任を発表した。 ヴェローナは今季ここまで1勝2分け6敗の18位と大きく躓き、とりわけここ4試合は全敗と低迷していた。 チオフィ監督は今季よりヴェローナの監督に就任。昨季は12月からウディネーゼの暫定監督に就任し、セリエA22試合で8勝7分け7敗の戦績を 2022.10.11 22:30 Tue
3部降格圏に低迷するWBAがブルース監督を解任…今季はわずか1勝 チャンピオンシップ(イングランド2部)で戦うウェストブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は10日、スティーブ・ブルース監督(61)の解任を発表した。 また、ブルース監督のコーチングスタッフであるスティーブ・アグニュー、スティーブン・クレメンス、アレックス・ブルースもチームを去ることとなった。 ブルース監督は 2022.10.10 23:35 Mon
心臓病と診断された三笘薫の同僚が24歳で引退…奥川や南野ともプレーしたザンビア代表MFムウェプがスパイクを脱ぐ 日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンのザンビア代表MFエノック・ムウェプが現役引退を発表した。24歳の若さでの引退となってしまった。 クラブの発表によると、ムウェプは「遺伝性心臓病と診断された」とのこと。「選手としてのキャリアを終了することを余儀なくされた」としている。 また「時間の経 2022.10.10 22:22 Mon
アトレティコがグリーズマンの完全移籍を公式発表! 2026年夏までの3年契約に アトレティコ・マドリーは10日、バルセロナからレンタル移籍中のフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(31)を完全移籍で獲得することを発表した。 新契約は3年間隣、契約期間は2026年6月30日までとなる。 グリーズマンは2019年夏に1億2000万ユーロ(約171億円)でアトレティコからバルセロナに加 2022.10.10 21:50 Mon
リヨンで監督交代…ボス監督解任でローラン・ブランを招へい リヨンは9日、ピーター・ボス監督(58)の解任をおよび、ローラン・ブラン氏(56)の新監督就任を発表した。ブラン氏は2024年6月30日までの2年契約にサインしている。 これまでアヤックス、ドルトムント、レバークーゼンの指揮官を歴任したボス監督は、ルディ・ガルシア氏の後任として昨シーズンにリヨンの新監督に就任した 2022.10.10 07:30 Mon
守護神グラーチが重傷のライプツィヒ、フリーのノルウェー代表正GKを急きょ獲得! RBライプツィヒは9日、ノルウェー代表GKエルヤン・ニーラン(32)の獲得を発表した。契約は今季いっぱいで、フリー加入となる。 ライプツィヒでは守護神のハンガリー代表GKペーテル・グラーチが5日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のセルティック戦で右ヒザ前十字靭帯断裂の大ケガを負って手術。しばらくの離脱が濃厚視 2022.10.09 19:25 Sun
イタリア代表監督マンチーニも注目の20歳MFバンバがヴィトーリアと契約更新、42億円超の解除条項が設定 ヴィトーリア・ギマランイスは7日、イタリア人MFイブラヒマ・バンバ(20)との契約延長を発表した。 契約期間は2026年まで。契約解除条項は3000万ユーロ(約42億4500万円)が設定された。 バンバはプロ・ヴェルチェッリの下部組織で育ち、2020年7月にヴィトーリアのU-23チームに完全移籍。順調にステ 2022.10.07 22:15 Fri
ライプツィヒ、チェルシーが狙うTDのビベル氏を解任…理由は「意見の違い」 RBライプツィヒは7日、テクニカル・ディレクター(TD)を務めていたクリストファー・ビベル氏(35)を解任したことを発表した。 ビベル氏は、現役時代は選手としてもプレー。早くに引退すると、ホッフェンハイムのユースチームにビデオ・アナリストとして加入する。 その後、セカンドチームのスカウトやマッチ・アナリスト 2022.10.07 21:05 Fri
監督交代報道から一転、フォレストがクーパー監督と契約延長を発表…5連敗で最下位転落 ノッティンガム・フォレストは7日、スティーブ・クーパー監督(42)との契約を延長することを発表した。新たな契約は2025年までとなる。 クーパー監督は、リバプールのユースチームやU-18で監督を務め、その後U-16、U-17イングランド代表の監督を歴任した。 2019年7月からスウォンジーで監督を務めると、 2022.10.07 19:53 Fri
ベンフィカがU-21日本代表GK小久保玲央ブライアンのライバル、U-21ポルトガル代表GKソアレスと2027年まで契約延長 ベンフィカは6日、U-21ポルトガル代表GKサムエウ・ソアレス(20)との契約延長を発表した。 新たな契約期間は2027年までとなる。 ベンフィカのアカデミー出身で、クラブ一筋のソアレス。2021-22シーズンはUEFAユースリーグで優勝を果たしている。 U-21日本代表GK小久保玲央ブライアン(21 2022.10.07 10:53 Fri
セビージャがサンパオリ氏を新監督に招へい!2016-17シーズン以来4季ぶりの復帰 セビージャは6日、ホルヘ・サンパオリ氏(62)を新監督に任命したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 セビージャは5日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループG第3節のドルトムント戦後にフレン・ロペテギ監督(56)の解任を発表した。2019年6月に就任した同指揮官は、ここまで歴代5位と 2022.10.07 00:20 Fri
元チェルシーで日系フランス人のガエル・カクタが仏2部のアミアンに復帰 元チェルシーのDRコンゴ代表MFガエル・カクタ(31)が、アミアンに復帰することになった。5日に発表されている。 祖父が日本人の日系フランス人3世として知られるカクタ。RCランスの下部組織に在籍していた2007年夏にチェルシーに青田買いされ、一躍知名度を上げた。 その際の移籍に関してチェルシー側に違法行為が 2022.10.06 14:25 Thu
セビージャがロペテギ監督を解任…EL制覇にシーズン最多勝ち点記録も昨季終盤から低迷 セビージャは5日、フレン・ロペテギ監督(56)の解任を発表した。 なお、複数スペインメディアによると、2016-17シーズンにクラブを率いていたホルヘ・サンパオリ氏(62)が新指揮官に就任する見込みだ。 これまでポルト、スペイン代表、レアル・マドリーの指揮官を歴任したロペテギ監督は2019年6月にセビージャ 2022.10.06 07:20 Thu
ナポリの新守護神GKメレトが契約延長! 1年の延長OP含む2024年までの契約にサイン ナポリは5日、イタリア代表GKアレックス・メレト(25)との契約延長を発表した。新契約は2024年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 2019年夏の加入以来、常にコロンビア代表GKダビド・オスピナと定位置を分け合ってきたメレト。昨季は大半の試合でオスピナにポジションを譲るも、そのオスピナがシ 2022.10.06 06:45 Thu
レバークーゼンが監督交代! セオアネ監督解任でシャビ・アロンソ氏を新監督に招へい! レバークーゼンは5日、ジェラルド・セオアネ監督(43)の解任及び、シャビ・アロンソ氏(40)の新監督招へいを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 昨季レバークーゼンをブンデスリーガ3位に導いたセオアネ監督だが、今シーズンはブンデスリーガで低迷、8試合を終えて1勝2分け5敗。降格圏の17位に沈んでい 2022.10.06 06:00 Thu
ヴェローナ、DFファラオーニとの契約を2025年まで延長 ヴェローナは5日、イタリア人DFマルコ・ダヴィデ・ファラオーニ(30)との契約を2025年6月30日まで延長したことを発表した。 ラツィオやインテルの下部組織に所属したファラオーニは、2011年7月にインテルでトップチームに昇格しプロキャリアをスタート。その後はウディネーゼやワトフォードなどを渡り歩き、2019年 2022.10.06 01:12 Thu
「ついに超越した」「なんていうゴールだ」久保建英の今季2点目が改めて称賛される「タケとセルロートはゴールデンカップル」 レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英の今季2点目が改めて称賛されている。 ソシエダは2日、ラ・リーガ第7節でジローナとアウェイで対戦。この試合もノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートと2トップを組む形で先発した久保は、躍動する。 まずは8分、ボックス左のスペースに抜け出した久保がダビド・シルバからの 2022.10.04 21:22 Tue
いまだ勝利なしで最下位のエルチェがロドリゲス監督を解任… 就任から1年経たず エルチェは4日、フランシスコ・ロドリゲス監督(44)の解任を発表した。後任については現時点で発表されていない。 スペイン人のロドリゲス氏は31歳で現役引退後、アルメリアの下部組織から指導者キャリアをスタート。これまでコルドバやウエスカ、ジローナなどを率いた経験を持ち、2021年11月にエルチェの指揮官に就任した。 2022.10.04 16:42 Tue
バレンシア、スペイン代表のギジャモンと契約更新! バレンシアは3日、スペイン代表DFウーゴ・ギジャモン(22)と2026年まで契約を延長したことを発表した。 バレンシアの下部組織出身のギジャモン。当時からスペインの各年代の代表に選ばれる逸材で、バレンシアでは2020年2月のソシエダ戦でトップチームデビューを果たした。 翌シーズンからトップチームに定着しリー 2022.10.04 13:45 Tue
ユベントス、ズュートティロールへレンタル移籍中の若手MFハンズ・ニコルッシと契約延長! ユベントスは3日、イタリア人MFハンズ・ニコルッシ・カヴィーリャ(22)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 9歳でユベントスのアカデミーに加入したハンズ・ニコルッシは、U-17、U-19、U-23と順調に昇格を重ねると、2019年3月8日に行われたセリエA第27節のウディネーゼ戦でトップチ 2022.10.04 01:50 Tue
降格圏ウルブスがラージ監督を解任…PL8戦3得点と得点力不足が深刻化 ウォルバーハンプトンは2日、ブルーノ・ラージ監督(46)の解任を発表した。 昨夏、ヌーノ・エスピリト・サント前監督の後任としてウルブスの新指揮官に就任したラージ監督。就任1年目はヌーノ体制で採用していた[3-5-2]の堅守速攻をベースに、より能動的にゲームを作る自身のエッセンスを注入し、10位でのフィニッシュに導 2022.10.03 07:30 Mon
セリエA未勝利が続くサンプドリアがジャンパオロ監督を解任…後任はラニエリ氏が有力か サンプドリアは2日、マルコ・ジャンパオロ監督(55)の解任を発表した。 今年1月に解任された ロベルト・ダヴェルサ前監督の後任として、2年半ぶりにサンプドリアの指揮官に復帰したジャンパオロ監督。昨季は15位でクラブをセリエA残留に導いたが、今季は開幕から大不振に陥っており、セリエA7試合を消化した時点で2分け5 2022.10.03 06:20 Mon
ニューカッスルがオーストラリア代表の逸材、18歳FWガラン・クオルを完全移籍で獲得…来年1月に加入 ニューカッスルは30日、オーストラリアのセントラルコースト・マリナーズに所属するオーストラリア代表FWガラン・クオル(18)が完全移籍で加入することで合意したことを発表した。 加入は2023年1月になるとのこと。メディカルチェックを完了し、合意に至ったという。 クオルはエジプト出身で、難民として家族とともに 2022.09.30 16:30 Fri
ミニョレがクラブ・ブルージュと契約延長! 加入後リーグ3連覇中 クラブ・ブルージュは29日、ベルギー代表GKシモン・ミニョレ(34)と2026年まで契約を延長したことを発表した。 前所属のリバプールでは正GKも務めながら在籍6年間で204試合に出場したミニョレ。2019年夏にブルージュに加入し、9年ぶりに母国復帰を果たすと、リーグ戦全試合に出場するなどすぐに守護神の地位を築い 2022.09.30 13:40 Fri