明治安田生命J1リーグ第33節、徳島ヴォルティスvs大分トリニータが23日に鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われ、1-1のドローで終えた。
前節、残留を争う横浜FCとの直接対決に敗れリーグ連勝がストップした16位徳島は、鈴木徳真、浜下に代えて藤田譲瑠チマ、宮代を起用。システムは変わらず[4-4
2021.10.23 16:28 Sat
明治安田生命J1リーグ第32節、大分トリニータvsベガルタ仙台が17日に昭和電工ドーム大分で行われ、2-0で大分が勝利を収めた。
リーグも終盤戦に差し掛かる中、残留争いを強いられている下位2チームによる一戦。残留圏である16位の徳島ヴォルティスと5ポイント差の19位の大分が、1ポイント差で迫る20位の仙台をホーム
2021.10.17 16:00 Sun
明治安田生命J1リーグ第31節の1試合が3日に昭和電工ドーム大分で行われ、ホームの大分トリニータがセレッソ大阪を1-0で下した。
ここ2試合の足踏みで最下位に沈み、勝利が必須の大分は前節から3選手が入れ替わり、増山、町田、伊佐が先発。一方、2試合ぶりの勝利を目指す12位のC大阪は4選手のメンバーチェンジが施され、
2021.10.03 18:03 Sun
明治安田生命J1リーグ第30節、名古屋グランパスvs大分トリニータが26日に豊田スタジアムで行われ、ホームの名古屋が1-0で勝利を収めた。
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を狙う4位名古屋と残留争いの渦中にある19位大分の一戦。名古屋はACLとの兼ね合いで早期開催22日のFC東京戦から中3日でスタメンを
2021.09.26 18:15 Sun
11日、明治安田生命J1リーグ第28節の大分トリニータvs湘南ベルマーレが昭和電工ドーム大分で行なわれ、ホームの大分が2-0で湘南を下した。
最下位に沈みながらも片野坂路線を継続した大分に対し、15位湘南は浮嶋前監督から山口智新監督へバトンを託した。2001年にはガンバ大阪でともにプレーし、2007~09年には選
2021.09.11 20:50 Sat
明治安田生命J1リーグ第27節、サンフレッチェ広島vs大分トリニータが28日にエディオンスタジアム広島で行われ、4-1でホームの広島が勝利を収めた。
ロースコアの試合が続く広島は前節の浦和レッズ戦も0-1で敗れ、現在5試合勝利がない。今節は中盤から前の選手7人を入れ替え、ゲームを作れる青山や森島らが先発に復帰。育
2021.08.28 21:33 Sat
明治安田生命J1リーグ第24節、横浜F・マリノスvs大分トリニータが15日にニッパツ三ツ沢球技場で行われ、5-1で横浜FMが勝利した。
2位の横浜FM(勝ち点53)は、前節は新加入の杉本のゴールなどで名古屋グランパスを2-0で下し、10戦無敗とした。ただ、この試合が10日間で4試合目。夏場ということもあり疲労が懸
2021.08.15 19:58 Sun
ギラヴァンツ北九州は31日、大分トリニータからDF福森健太(27)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2022年1月31日まで。背番号「30」を着用する。
福森はFC東京の下部組織出身で、鹿屋体育大学を経て、2016年に北九州でプロキャリアをスタート。今季から大分に完全移籍加入して、J1初挑戦を果たした。
2021.07.31 15:15 Sat
大分トリニータは31日、鹿児島ユナイテッドFCからMF野嶽惇也(26)の完全移籍加入を発表した。背番号は「28」。同日からチームに合流する。
鹿児島県出身の野嶽は福岡大学から2017年に鹿児島入り。ルーキーイヤーから試合に絡んでいき、今季も右サイドハーフや右️サイドバックとして公式戦14試合でプレーした。
2021.07.31 09:25 Sat
大分トリニータは17日、湘南ベルマーレのMF梅崎司(34)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は2005年のトップチーム昇格時と同じ「27」となる。
梅崎は大分の育成組織出身で、2005年にトップチームへ昇格。2006年にはGK西川周作とともに日本代表に招集され、大分からA代表に選出された初の選手となった。
2021.07.17 16:55 Sat
明治安田生命J1リーグ第22節、大分トリニータvs浦和レッズが10日に昭和電工ドーム大分で行われ、1-0で大分が勝利した。
直近のリーグ戦4試合で1分け3敗と苦しみ、19位に沈んでいる大分。だが、7日の天皇杯では格下の福井ユナイテッドFC相手にきっちり無失点で勝利を収めた上に、今節は三竿が出場停止明けでスタメン復
2021.07.10 21:22 Sat