Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

来季J1の新潟、秋山裕紀と契約更新合意 「勝利を目指して全力で戦います」

アルビレックス新潟は29日、MF秋山裕紀(21)と契約更新に合意した旨を発表した。 秋山は前橋育英高校出身で、2019年に新潟でプロ入り。アスルクラロ沼津や、鹿児島ユナイテッドFCでの修行も挟みながら新潟で力をつけ、復帰初年度の今季はキャリアハイの明治安田生命J2リーグ20試合に出場して1ゴールを決めた。 2022.11.29 12:05 Tue
Xfacebook
thumb

FC東京、下部組織育ちのDF岡崎慎が熊本に完全移籍 「結果で恩返しができずに去ることが悔しいですが…」

ロアッソ熊本は29日、FC東京からDF岡崎慎(24)の完全移籍加入を発表した。 岡崎はFC東京のアカデミー育ちで、2016年の2種登録を経て、翌年に正式昇格。2020年から同年9月まで清水エスパルスに貸し出される経験もして、今日までFC東京でプレーを続けたが、アルベル新監督の今季も公式戦8試合と出番が限定的だった 2022.11.29 10:15 Tue
Xfacebook
thumb

富山の小田切道治監督が続投 「心を動かすサッカーを展開していきたい」

カターレ富山は29日、小田切道治監督(44)の続投を発表した。 小田切監督は2010年から富山で指導者キャリアを積み、今年9月に退任した石崎信弘前監督の後任としてトップチームを指揮。明治安田生命J3リーグ6位でフィニッシュした。 来季は頭から指揮を執る小田切監督。クラブを通じて「カターレ富山を愛する全ての皆 2022.11.29 08:55 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝がFW土井智之との契約満了を発表、今季シンガポールから加入

藤枝MYFCは28日、FW土井智之(25)との契約満了を発表した。 兵庫県出身の土井は、神戸弘陵学園高校から常葉大学へと進学し、2020年にアルビレックス新潟シンガポールへと入団。2021年に移籍したホウガン・ユナイテッドFCではシンガポール・プレミアリーグの得点王とMVPの個人タイトルを獲得すると、今季から藤枝 2022.11.28 18:31 Mon
Xfacebook
thumb

「必ず一年でJ2に戻りましょう!」琉球がMF武沢一翔と契約更新、大卒1年目から35試合に出場

FC琉球は28日、MF武沢一翔(23)との契約更新を発表した。 武沢は茨城県出身で鹿島アントラーズのジュニアユース、ユースに所属。トップチームには昇格することなく、東京学芸大学へと進学し、今シーズンからFC琉球に加入した。 プロ1年目から主力となり、今季はJ2で35試合に出場。チームはJ3降格となったが、中 2022.11.28 18:04 Mon
Xfacebook
thumb

千葉がMF小林祐介と契約延長、ボール奪取能力が光る守備的MF

ジェフユナイテッド千葉は28日、MF小林祐介(28)との契約更新を発表した。 小林は柏レイソルの下部組織で育ち、2014年にトップチームに昇格。湘南ベルマーレへの期限付き移籍を経て、2021シーズンから千葉へ加入した。 在籍2年目となる今シーズンはJ2で23試合に出場。そのボール奪取能力の高さから、終盤にク 2022.11.28 17:45 Mon
Xfacebook
thumb

藤枝、今季加入も出場なしのGK菅原大道と契約更新「本当に夢のよう」

藤枝MYFCは28日、GK菅原大道(27)との契約更新を発表した。 秋田県出身の菅原は、仙台大学卒業後、北海道サッカーリーグの北海道十勝スカイアースに入団。その後、関東サッカーリーグ1部の栃木シティフットボールクラブを経て、今季から藤枝に加入した。 Jリーガーとしての1年目は、シーズンを通してセカンドGKと 2022.11.28 17:07 Mon
Xfacebook
thumb

秋田がFW吉田伊吹と契約更新、今季はJ2でチームトップタイの5ゴール

ブラウブリッツ秋田は28日、FW吉田伊吹(25)との契約更新を発表した。 宮城県出身の吉田はベガルタ仙台の下部組織で育ち、産業能率大学を経て、2020年にAC長野パルセイロへと入団。2020シーズンから秋田へ完全移籍で加入していた。 J2で24試合に出場した1年目から、今季は出場機会が増加。38試合で出番を 2022.11.28 16:43 Mon
Xfacebook
thumb

長崎が守護神・富澤 雅也、主力DF米田隼也と契約更新

V・ファーレン長崎は7日、GK富澤雅也(29)、DF米田隼也(27)との契約更新を発表した。 富澤は神奈川県出身で、前橋育英高校から法政大学へと進学し、2016年に長崎へと入団。プロ入り2年間は出番がなかったが、3年目に天皇杯でデビューを果たした。 2020シーズンにはついに守護神の座を奪取。6年目となる今 2022.11.28 16:17 Mon
Xfacebook
thumb

横浜FMのFW仲川輝人がFC東京に完全移籍、2019年には得点王&MVP受賞「自分なりに日々全力で走り抜けてきました」

FC東京が28日、横浜F・マリノスのFW仲川輝人(30)が完全移籍で加入することを発表した。 仲川は川崎フロンターレの下部組織育ちで、U-18から専修大学へと進学。2015年に横浜FMに入団。プロ1年目からデビュー2016年途中からFC町田ゼルビア、2017年途中にアビスパ福岡へと期限付き移籍していた。 2 2022.11.28 15:22 Mon
Xfacebook
thumb

「命を最優先することを決めました」富山DF鹿山拓真が26歳で現役引退…理由は度重なるケガや病気「決して簡単な決断では」

カターレ富山は28日、DF鹿山拓真(26)の現役引退を発表した。 鹿山は長崎県出身で、190cmの長身DF。東海学園大学から2018年にV・ファーレン長崎へと入団。2021年途中に富山へと期限付き移籍すると、今シーズンから完全移籍に切り替わっていた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで7試合に出場し1得点 2022.11.28 13:18 Mon
Xfacebook
thumb

FC東京が今季途中に川崎Fから加入した塚川孝輝と契約更新「FC東京最強の時代を作れるように」

FC東京は28日、MF塚川孝輝(28)との契約更新を発表した。 塚川はサンフレッチェ広島のジュニアユース出身で、広島観音高校から流通経済大学を経て、2017年にファジアーノ岡山に入団した。 その後、松本山雅FCやFC岐阜でプレーすると、2021年に川崎フロンターレへと加入。しかし、出番があまりもらえず、20 2022.11.28 13:10 Mon
Xfacebook
thumb

大分が下平隆宏監督の続投を発表「悔しい思いをしっかりと胸に刻む」

大分トリニータは28日、下平隆宏監督(50)との契約更新を発表した。 下平監督は柏レイソルや横浜FCで監督を務めた経験があり、今シーズンから大分の監督に就任した。 1年でのJ1復帰を目指して戦ったシーズンとなった中、チームは5位でフィニッシュ。J1参入プレーオフに進出したが、1回戦でロアッソ熊本に敗れて昇格 2022.11.28 12:20 Mon
Xfacebook
thumb

讃岐がFW栗田マークアジェイとの契約満了を発表、今季はJFLの鈴鹿へ期限付き移籍

カマタマーレ讃岐は28日、FW栗田マークアジェイ(24)の契約満了を発表した。 栗田は東京都出身で、東京実業高校から静岡産業大学へ進学。2020年に讃岐に入団した。 プロ1年目から主力として活躍すると、2021シーズンはJ3で24試合に出場して2得点を記録。今季はJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍 2022.11.28 12:11 Mon
Xfacebook
thumb

松本が富士大DF志村滉、大阪学院大MF國分龍司の加入内定を発表

松本山雅FCは28日、富士大学のDF志村滉(22)、大阪学院大学のMF國分龍司(22)の加入内定を発表した。 志村は宮城県出身。ベガルタ仙台の下部組織で育ち、仙台育英高校を経て、富士大学へと進学していた。 大阪府出身の國分は、千里丘FCからガンバ大阪ユースを経て、大阪学院大学へと進学。2016年にはU-16 2022.11.28 11:29 Mon
Xfacebook
thumb

大宮、3年間コーチを務めた北嶋秀朗HCが退任「J1へ復帰できることを心から祈っています」

大宮アルディージャは28日、北嶋秀朗ヘッドコーチ(44)の退任を発表した。 北嶋氏は現役時代には柏レイソルや清水エスパルス、ロアッソ熊本でプレー。引退後は、熊本で指導者となると、アルビレックス新潟でも指導。2020年から大宮のコーチに就任した。 2021年6月からはヘッドコーチに役職が変わっていたが、在籍し 2022.11.28 11:25 Mon
Xfacebook
thumb

山形が5年在籍のDF松本怜大と契約満了「本当に幸せな時間を過ごさせて頂きました」

モンテディオ山形は28日、DF松本怜大(32)との契約満了を発表した。 松本は、埼玉県出身でコンサドーレ札幌U-18に所属。その後東洋大学へと進学し、2013年に札幌に入団した。 2015年にはFC町田ゼルビアへと完全移籍。2018年から山形に完全移籍していた。 山形では5シーズンプレーし、J2通算1 2022.11.28 10:22 Mon
Xfacebook
thumb

福岡がFC東京のMF紺野和也を完全移籍で獲得、今季30試合出場「感動と勝ちにこだわってプレーします!」

アビスパ福岡は28日、FC東京のMF紺野和也(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 紺野は法政大学出身で、2019年に特別指定選手となると、2020年にFC東京に入団した。 大学時代は切れ味鋭いドリブルが話題を呼んだ中、プロ入り後の2年間は出番を多く得られず。それでも、アルベル監督の下で、今シーズンは 2022.11.28 10:18 Mon
Xfacebook
thumb

J3に昇格する奈良クラブ、33歳のスペイン人青年指揮官・バサロ監督と契約更新「精一杯努力します」

来シーズンからJ3に昇格する奈良クラブは27日、フリアン・マリン・バサロ監督(33)の契約更新を発表した。 バサロ監督は、スペインのバルセロナ出身。U-21タイ代表監督などを務め、2021年から奈良クラブを指揮している。 チームを率いて2年目でJFLで優勝を果たし、チームは悲願のJリーグ入りが決定していた。 2022.11.27 19:57 Sun
Xfacebook
thumb

福島が順天堂大FW塩浜遼の来季加入内定を発表「全身全霊で闘います」

福島ユナイテッドFCは27日、順天堂大学のFW塩浜遼(22)の加入内定を発表した。 塩浜は滋賀県出身で、静岡学園高校から順天堂大学へと進学していた。 塩浜はクラブを通じてコメントしている。 「この度、2023年シーズンより福島ユナイテッドFCへの加入が内定致しました、順天堂大学の塩浜遼です。幼い頃から 2022.11.27 19:50 Sun
Xfacebook
thumb

来季J2の藤枝、温井駿斗との契約を更新せず 「一年半ありがとうございました」

藤枝MYFCは27日、DF温井駿斗(26)と来季の契約を更新しない旨を発表した。 温井はセレッソ大阪のアカデミー出身で、トップチームに昇格してから、FC鈴鹿ランポーレ、栃木SC、水戸ホーリーホックでもプレー。2021年8月から藤枝に加わったが、今季は明治安田生命J3リーグ5試合の出場に終わった。 チームが2 2022.11.27 17:50 Sun
Xfacebook
thumb

鳥栖がJ3ベストイレブンのGK内山圭を獲得 J2昇格決めた藤枝の守護神

サガン鳥栖は27日、藤枝MYFCのGK内山圭(29)が完全移籍で加入することを発表した。 横浜F・マリノスと川崎フロンターレの下部組織でプレーした経歴を持つ小泉は東海大学に進学後、2016年に日本フットボールリーグ(JFL)の東京武蔵野シティFCに入団。2017年7月にロアッソ熊本入りし、今季からは藤枝に移籍した 2022.11.27 17:36 Sun
Xfacebook
thumb

千葉、福満隆貴と契約更新 「必ずJ1昇格できるように頑張ります!!」

ジェフユナイテッド千葉は27日、MF福満隆貴(30)の契約更新を発表した。 福満は出水中央高校を卒業後、九州総合スポーツカレッジや、九州総合スポーツカレッジ、ヴェルスパ大分を渡り歩き、2015年のレノファ山口FC入りでプロの世界に。その後、セレッソ大阪でJリーグカップと天皇杯のタイトル獲得を経験して、水戸ホーリー 2022.11.27 16:10 Sun
Xfacebook
thumb

今治新指揮官にコーチから昇格の高木理己氏 「過去の正しさをこれからの未来で証明する」

FC今治は27日、2023シーズンのトップチーム監督に高木理己氏(44)の就任を発表した。 かつて市立船橋高校や、山梨学院大附属高校、帝京第三高校のほか、京都サンガF.C.、ガイナーレ鳥取、湘南ベルマーレを指導した高木氏。鳥取で監督を務めた後、2021年5月から今治のトップチームコーチに就任した。 今季の今 2022.11.27 15:50 Sun
Xfacebook
thumb

「もう一度自分が知らない所へ…」 鳥栖MF小泉慶がFC東京へ完全移籍

FC東京は27日、サガン鳥栖のMF小泉慶(27)が完全移籍で加入することを発表した。 小泉は横浜F・マリノスの下部組織出身で、流通経済大学付属柏高校に進学。2014年からアルビレックス新潟に入団し、4シーズンを過ごした。 以降は柏レイソル、鹿島アントラーズを経て2021年8月に鳥栖に加入。これまで明治安田生 2022.11.27 15:40 Sun
Xfacebook
thumb

FC東京MF安部柊斗が来季契約合意 「チームを勝たせられるような選手に」

FC東京は27日、MF安部柊斗(24)と2023シーズンの契約に合意した旨を発表した。 安部は元々、FC東京のアカデミー出身。明治大学に進学するが、2019年に特別指定選手として登録され、2020年に正式入団した。 そのFC東京では1年目から中盤の主力に。今季も明治安田生命J1リーグで30試合4得点を記録す 2022.11.27 13:15 Sun
Xfacebook
thumb

鳥取MF永島悠史が26歳で現役引退 「サッカー選手として過ごしてきたこの8年間はとても幸せな時間」

ガイナーレ鳥取は27日、MF永島悠史(26)が今季をもって現役を引退する旨を発表した。 永島は京都サンガF.C.のアカデミー出身で、トップチーム昇格後、FC岐阜でもプレー。2021年から鳥取に活躍の場を移した。その鳥取では移籍1年目に明治安田生命J3リーグ16試合で3得点。今季も出場数こそ少ないながらも9試合でプ 2022.11.27 12:30 Sun
Xfacebook
thumb

藤枝が大卒ルーキー中井崇仁の契約更新を発表 「未来を考えるとワクワクが止まりません」

藤枝MYFCは27日、FW中井崇仁(23)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 中井は尚志高校出身で、法政大学から今季入団。チームが明治安田生命J3リーグ2位でJ2昇格を決めたなか、中井自身も9試合に出場した。 クラブを通じて「来シーズンもこのクラブで闘わせていただくこととなりました。とても感謝 2022.11.27 12:20 Sun
Xfacebook
thumb

今季躍進の熊本、土信田悠生ら7選手と契約更新

ロアッソ熊本が27日にGK田代琉我(24)、MF江﨑巧朗(22)、MF谷山湧人(19)、FW土信田悠生(23)、MF東山達稀(23)、MF藤田一途(23)、MF平川怜(22)との契約更新を発表した。 今季の明治安田生命J2リーグでは土信田が32試合1得点、藤田が28試合出場、東山が17試合1得点、平川が11試合2 2022.11.27 12:17 Sun
Xfacebook
thumb

千葉FWブワニカ啓太が契約更新 「来シーズンも皆さんと共に全身全霊で」

ジェフユナイテッド千葉は27日、FWブワニカ啓太(19)との契約更新を発表した。 ブワニカ啓太は修徳高校に在学中の特別指定選手期間を経て、2021年から千葉に正式入団。2年目の今季は明治安田生命J2リーグ25試合に出場して5得点だった。契約更新を受け、決意を新たにしている。 「来シーズンもジェフのエンブレム 2022.11.27 12:10 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly