ニュース一覧

thumb

鹿児島が金鍾成監督の退任を発表、今季はJ2昇格争いも可能性潰える

鹿児島ユナイテッドFCは14日、金鍾成監督(56)との契約満了を発表した。今シーズン限りで退任する。 金鍾成監督は、現役時代はジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現北海道コンサドーレ札幌)でプレー。指導者の道を歩むと、FC琉球で監督を務めチームをJ2に昇格させると、2019シーズンに鹿児島の監督に就任していた。 2020.12.14 10:31 Mon
Xfacebook
thumb

今治がFW桑島良汰、FW片井巧、MF越智亮介の契約満了を発表

今治は13日、FW桑島良汰(28)、FW片井巧(25)、MF越智亮介(30)の契約満了を発表した。 桑島はFC大阪から2016年に四国リーグ時代の今治に加入。四国リーグで14試合8得点、JFLで81試合39得点を記録。今シーズンは明治安田生命J3リーグで31試合5得点を記録していた。 片井は鹿屋体育大学から 2020.12.13 22:20 Sun
Xfacebook
thumb

今治のDF中野圭が現役引退、四国リーグからJ3参入を経験

FC今治は13日、DF中野圭(32)が今シーズン限りで現役引退することを発表した。 中野は愛媛県松山市出身で、高知大学から2010年にモンテディオ山形に入団。佐川印刷京都を経て、2015年に四国リーグのFC今治に加入した。 チームのJFL昇格、J3参入を経験した中野は今シーズンの明治安田生命J3リーグで9試 2020.12.13 22:10 Sun
Xfacebook
thumb

2位長野、今節のJ2昇格ならず…J2昇格争いは三つ巴で最終節へ《J3》

明治安田生命J3リーグ第33節の9試合が13日に行われた。 今季のJ3リーグはブラウブリッツ秋田の優勝が決まり、残る1枠の2位に与えられるJ2昇格枠の行方に注目が集まるなか、第33節の全試合が各地で催された。 今節を落とすと、AC長野パルセイロの結果次第で2位フィニッシュの可能性が消滅する相模原(3位/勝ち 2020.12.13 17:30 Sun
Xfacebook
thumb

DF松原優吉が2度目の富山退団「チームの力になれず残念です」

カターレ富山は12日、DF松原優吉(32)の契約満了を発表した。 2011年に富山でプロキャリアをスタートさせた松原は、2年後に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していたAC長野パルセイロへ移籍。今シーズン8年ぶりの富山復帰を果たし、ここまで明治安田生命J3リーグ10試合に出場している。 2度目の富 2020.12.12 19:05 Sat
Xfacebook
thumb

J3鹿児島が4選手の契約満了を発表

鹿児島ユナイテッドFCは12日、FW和田凌(25)、DF藤澤典隆(32)、DF田中奏一(31)、FW川森有真(27)の契約満了を発表した。 和田は2019年にFC琉球から加入。昨シーズンは明治安田J2で2試合に出場も、今季はここまで出場がなかった。 藤澤は2018年に琉球から加入。1年目は明治安田J3で30 2020.12.12 10:42 Sat
Xfacebook
thumb

福島が松⽥岳夫監督の退任を発表「自分なりに全力を尽くしてきたつもり」

福島ユナイテッドFCは12日、松⽥岳夫監督(59)の退任を発表した。 松田監督は、これまで東京ヴェルディの下部組織や東京ヴェルディ、ガイナーレ鳥取、FC琉球、栃木ウーヴァFC(現栃木シティフットボールクラブ)と男子チームを率いた他、日テレ・ベレーザ(現日テレ・東京ヴェルディベレーザ)や ASエルフェン埼玉、INA 2020.12.12 10:35 Sat
Xfacebook
thumb

J3制してJ2昇格の秋田、林容平の今季退団を発表 「優勝は最高でした。来てよかった」

ブラウブリッツ秋田は11日、FW林容平(31)の今季退団を発表した。 林は浦和レッズユース、中央大学を経て、2012年にFC東京入り。その後、ファジアーノ岡山、大分トリニータを渡り歩き、2019年から秋田に活躍の場を移した。 その秋田加入初年度は明治安田生命J3リーグ21試合の出場で5ゴール。今季も残り2節 2020.12.11 18:15 Fri
Xfacebook
thumb

熊本、国士舘大GK田代琉我&立命館大DF東野広太郎の来季加入内定を発表

ロアッソ熊本は11日、国士舘大学のGK田代琉我(22)と立命館大学に在学するDF東野広太郎(22)の来季加入内定を発表した。 神奈川県出身の田代は身長185cm、体重84kgのGKで、日本大学藤沢高校から国士舘大学に進学。石川県出身の東野はサンフレッチェ広島F.Cユースから立命館大学に進学した身長183cm、体重 2020.12.11 16:35 Fri
Xfacebook
thumb

鳥取在籍5年の山本蓮が今季退団へ 「勝った時のみんなの笑顔、忘れません」

ガイナーレ鳥取は11日、MF山本蓮(23)の契約満了を発表した。 山本は京都サンガF.C.U-15、久御山高校を経て、2016年に鳥取入団。公式戦通算44試合の出場で1得点を記録しているが、今季は明治安田生命J3リーグ2試合の出場にとどまっている。 プロキャリアスタートから実に5年間を過ごした鳥取を今季終了 2020.12.11 16:20 Fri
Xfacebook
thumb

今治、リュイス監督の続投決定! J3参入初年度の今季から指揮

FC今治は11日、リュイス・プラナグマ・ラモス監督(40)の来季続投を発表した。 スペイン人指導者のリュイス監督は今年から明治安田生命J3リーグ参入の今治監督に就任。残り2節の現時点で14勝10分け8敗の5位につけ、リーグ終盤までJ2昇格の可能性を残す戦いに導いている。 今治と契約更新合意に至り、来季も引き 2020.12.11 15:50 Fri
Xfacebook
thumb

藤枝がMF西埜植颯斗の契約満了を発表、今季はヴェルスパ大分でJFL優勝を経験

藤枝MYFCは10日、MF西埜植颯斗(24)の契約満了を発表した。 西埜植は高知大学からFC今治を経て、藤枝に加入。今シーズンはJFLのヴェルスパ大分へ期限付き移籍していた。 藤枝ではJ3で1試合に出場。今シーズンはJFLで15試合に出場していた。 西埜植はクラブを通じてコメントしている。 「今 2020.12.10 20:09 Thu
Xfacebook
thumb

福島がJ3で200試合出場達成のMF橋本拓門、DF石渡旭の退団を発表

福島ユナイテッドFCは10日、MF橋本拓門(29)、DF石渡旭(24)の契約満了を発表した。 橋本は柏レイソルの下部組織出身で、国士舘大学を経て2014年に福島に入団。7シーズン在籍しJ3リーグで202試合に出場し7得点を記録していた。 石渡は静岡学園高校から神奈川大学を経て、2019年に福島に入団。2シー 2020.12.10 19:57 Thu
Xfacebook
thumb

鳥取がDF西山雄介、MF小林智光の契約満了を発表

ガイナーレ鳥取は10日、DF西山雄介(26)、MF小林智光(25)の契約満了を発表した。 西山は山梨学院大学からY.S.C.C.横浜を経て、2018年7月に鳥取に加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで5試合に出場していた。 小林も同じ山梨学院大学出身で、2018年に鳥取に入団。今シーズンはリーグ戦2試合 2020.12.10 19:09 Thu
Xfacebook
thumb

藤枝MF星原健太が現役引退「起業家で大富豪になるという新たな夢ができました」

藤枝MYFCは10日、MF星原健太(32)が現役を引退することを発表した。 星原は大阪府出身で、ガンバ大阪のユース出身。そのままトップチームに昇格すると、2012年には水戸ホーリーホックへ期限付き移籍。2014年にギラヴァンツ北九州へ完全移籍していた。 北九州では3シーズンを過ごすと、2017年に松本山雅F 2020.12.10 15:11 Thu
Xfacebook
thumb

堅守・長野が昇格圏内2位を死守! 3位の相模原も白星で食らいつく《J3》

明治安田生命J3リーグ第32節の9試合が9日に各地で行われた。 パナソニックスタジアム吹田では、14位のガンバ大阪U-23と2位のAC長野パルセイロが激突。主導権の取り合いが続いた中で10分にG大阪U-23がチャンスを迎える。左サイドからのサイドチェンジを受けた塚元がドリブルでボックス右に侵入。迷わず振り抜いた右 2020.12.09 22:20 Wed
Xfacebook
thumb

今治がMF岡山和輝の負傷を報告、全治は最大8週間

FC今治は8日、MF岡山和輝の負傷を報告した。 岡山は、5日に行われた明治安田生命J3リーグ第31節のブラウブリッツ秋田戦で負傷。左足ハムストリング損傷と診断され、全治6〜8週間程度を要する見込みとのことだ。 神奈川県出身の岡山は、大阪産業大学を経て2016年に当時、四国リーグに所属していた今治へ加入。Jリ 2020.12.08 20:14 Tue
Xfacebook
thumb

沼津がJFL時代から7年所属するDF尾崎瑛一郎の退団を発表、今季も26試合に出場

アスルクラロ沼津は8日、DF尾崎瑛一郎(36)の契約満了を発表した。 尾崎は、日生学園第二高校から2003年にアルビレックス新潟に入団。アルビレックス新潟シンガポールへの期限付き移籍を経験すると、2007年には完全移籍。2008年にガイナーレ鳥取へ加入すると、2014年から当時JFLの沼津に加入した。 沼津 2020.12.08 19:30 Tue
Xfacebook
thumb

沼津MF前澤甲気が今季退団 チームがJ3参入の2017年から4年間プレー

アスルクラロ沼津は8日、MF前澤甲気(27)の今季契約満了を発表した。 清水エスパルス下部組織出身の前澤は清水商業高校から専修大学に進学後、ソニー仙台FCでのプレーを経て、2017年に同年から明治安田生命J3リーグに参戦する沼津に入団。今季もここまで26試合の出場で2得点を記録している。 前澤はクラブ公式サ 2020.12.08 17:20 Tue
Xfacebook
thumb

岩手がルーキーDF原山海里と契約満了、東京学芸大から今季加入も出場ゼロ

いわてグルージャ盛岡は8日、DF原山海里(23)の契約満了を発表した。 埼玉県出身の原山は、青森山田高校から東京学芸大学を経て、今シーズン岩手に入団。しかし、今シーズンはここまで出場機会がなかった。 1年での退団となる原山はクラブを通じてコメントしている。 「いわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆様、1 2020.12.08 17:15 Tue
Xfacebook
thumb

来季J1は2月26日開幕で調整、J2は27日、J3は3月13日を想定

Jリーグは8日、2021シーズンの明治安田生命J1リーグ戦開幕日を来年2月26日(金)とする方針を決めた。また、最終節は12月初週を想定しているという。 Jリーグは、同日に行われた第11回実行委員会後にウェブ会見を実施。村井満チェアマンと黒田卓志フットボール本部長が来シーズンの日程について明かした。 202 2020.12.08 17:10 Tue
Xfacebook
thumb

八戸MF國分将が右ハムストリングス損傷で3週間アウト

ヴァンラーレ八戸は8日、MF國分将の負傷を報告した。 6日に行われた明治安田生命J3リーグ第31節のSC相模原戦で負傷した國分は、右ハムストリングス損傷1度との診断結果が下り、全治3週間を要する見込みだという。 コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)下部組織出身の國分は2018年から八戸でプレー。今 2020.12.08 16:05 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝がGK大畑拓也、MF松村航希、MF片岡爽の退団を発表

藤枝MYFCは8日、GK大畑拓也(30)、MF松村航希(24)、MF片岡爽(28)との契約満了を発表した。 大畑はジュビロ磐田ユース出身で、2009年にトップチーム昇格。しかし、2010年に順帝同大学への進学を選択しチームを去ると、2015年にアスルクラロ沼津に入団。その後は、SC相模原でのプレーをへて、2019 2020.12.08 15:15 Tue
Xfacebook
thumb

福島がDF阪田章裕との契約満了を発表「3年間で1番記憶に残っている試合は…」

福島ユナイテッドFCは8日、DF阪田章裕(36)との契約満了を発表した。 阪田は京都府出身で、平安高校から立命館大学を経て2007年にセレッソ大阪に入団。1年目にデビュー果たすも2009年には湘南ベルマーレへ移籍。2011年からは大分トリニータでプレーした。 大分では主力として5シーズンプレー。2016年に 2020.12.08 15:06 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝が水野泰輔&浅田大樹の今季退団を発表

藤枝MYFCは8日、MF水野泰輔(27)とDF浅田大樹(31)の今季契約満了に伴う退団を発表した。 水野は名古屋グランパスの下部組織からトップチームに昇格後、FC岐阜を経て、2017年から藤枝でプレー。今季は明治安田生命J3リーグ残り3試合の現時点で20試合に出場して1得点を記録している。 浅田は帝京高校、 2020.12.08 12:35 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝MF松岡亮輔が36歳で現役引退、神戸、磐田、山形でもプレー「一緒にJリーグを盛り上げていけたら」

藤枝MYFCは7日、MF松岡亮輔(36)が現役を引退することを発表した。 松岡はセレッソ大阪のユース出身で、阪南大学を経て2007年にヴィッセル神戸へ入団。ジュビロ磐田、モンテディオ山形と渡り歩き、2019年から藤枝でプレーしていた。 これまでJ1リーグは124試合出場4得点、J2リーグで76試合出場3得点 2020.12.07 17:16 Mon
Xfacebook
thumb

J3優勝の秋田、DF田中雄大、FW北脇健慈が契約満了

ブラウブリッツ秋田は7日、DF田中雄大(32)、FW北脇健慈(29)の契約満了を発表した。 田中は川崎フロンターレや栃木SC、ガイナーレ鳥取、水戸ホーリーホック、ヴィッセル神戸、北海道コンサドーレ札幌でプレー。2019年から秋田でプレーしていた。 秋田では、17試合に出場し1得点を記録。今シーズンはプレーし 2020.12.07 16:40 Mon
Xfacebook
thumb

藤枝がGK城森康誉、DF増田繁人の契約満了を発表

藤枝MYFCは7日、GK城森康誉(26)、DF増田繁人(28)の契約満了を発表した。 城森はガンバ大阪ユース出身で、中京大学、FC大阪を経て2019年に藤枝に加入。天皇杯に1試合出場したものの、明治安田生命J3リーグではプレー機会がなかった。 増田は流通経済大学付属柏高校出身で、2011年にアルビレックス新 2020.12.07 15:18 Mon
Xfacebook
thumb

藤枝、3シーズン率いた石﨑信弘監督が今季限りで退任「1試合1試合を大切に」

藤枝MYFCは7日、石﨑信弘監督(62)が契約満了により今シーズン限りで退任することを発表した。 石﨑監督は、これまでモンテディオ山形、大分トリニータ、川崎フロンターレ、清水エスパルス、柏レイソル、コンサドーレ札幌(現北海道コンサドーレ札幌)、テゲバジャーロ宮崎で指揮。東京ヴェルディも監督代行として指揮を執った経 2020.12.07 12:58 Mon
Xfacebook
thumb

相模原が八戸に痛恨ドローで3位転落…連勝の長野は2位浮上《J3》

明治安田生命J3リーグ第31節の3試合が6日に各地で行われた。 SC相模原(2位/勝ち点53)はプライフーズスタジアムでヴァンラーレ八戸(15位/勝ち点29)と対戦。J2昇格に向けて負けられない戦いが続く相模原は3分、梅井から送られてきたロングボールを清原が頭で落とすと、ボックス手前中央やや右寄りの位置でボールを 2020.12.06 17:30 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly