藤枝が水野泰輔&浅田大樹の今季退団を発表
2020.12.08 12:35 Tue
藤枝MYFCは8日、MF水野泰輔(27)とDF浅田大樹(31)の今季契約満了に伴う退団を発表した。
水野は名古屋グランパスの下部組織からトップチームに昇格後、FC岐阜を経て、2017年から藤枝でプレー。今季は明治安田生命J3リーグ残り3試合の現時点で20試合に出場して1得点を記録している。
浅田は帝京高校、法政大学、Honda FC、FC琉球を経て、2016年に藤枝入り。在籍5年目の今季は13試合の出場している。
◆水野泰輔
「今シーズンをもってチームを去ることになりました。どんな時でも熱い応援でチームにパワーを送ってくれたファン・サポーターの皆さんありがとうございました。藤枝で過ごした4年間は本当に楽しく、サッカーだけでなく自然がたくさんある静岡の魅力をたくさん知ることができました。この様な形でチームを去るのは残念ですが、4年間年を重ねるごとに進化していく藤枝MYFCでプレーできた事に感謝しています。石﨑監督の元、残り3試合悔いの残らない様に戦いたいと思います。4年間ありがとうございました」
◆浅田大樹
「日頃よりご声援いただきましたファン・サポーターの皆様、また藤枝MYFCをご支援いただいているスポンサー様、関係者の皆様、地域の方々、そして藤枝MYFCに関わる全ての皆様には5年間お世話になりました。本当に多くの方々に支えていただき、感謝しています。ありがとうございました」
「藤枝に来て色々な経験をし、多くの仲間達や様々な面で支えていただいた方々と過ごしてきた日々は自分にとって素晴らしい時間でした。本当に藤枝MYFCでプレー出来たことを嬉しく思っています。5年間を振り返ると素晴らしい思い出があり過ぎて涙が出てきそうなのでこのぐらいにしておきます。まだまだこれからもサッカーを続けていきたいと思っているので、今後とも藤枝MYFCと、たまに浅田大樹の応援をよろしくお願いします。5年間本当にありがとうございました!」
水野は名古屋グランパスの下部組織からトップチームに昇格後、FC岐阜を経て、2017年から藤枝でプレー。今季は明治安田生命J3リーグ残り3試合の現時点で20試合に出場して1得点を記録している。
浅田は帝京高校、法政大学、Honda FC、FC琉球を経て、2016年に藤枝入り。在籍5年目の今季は13試合の出場している。
「今シーズンをもってチームを去ることになりました。どんな時でも熱い応援でチームにパワーを送ってくれたファン・サポーターの皆さんありがとうございました。藤枝で過ごした4年間は本当に楽しく、サッカーだけでなく自然がたくさんある静岡の魅力をたくさん知ることができました。この様な形でチームを去るのは残念ですが、4年間年を重ねるごとに進化していく藤枝MYFCでプレーできた事に感謝しています。石﨑監督の元、残り3試合悔いの残らない様に戦いたいと思います。4年間ありがとうございました」
◆浅田大樹
「日頃よりご声援いただきましたファン・サポーターの皆様、また藤枝MYFCをご支援いただいているスポンサー様、関係者の皆様、地域の方々、そして藤枝MYFCに関わる全ての皆様には5年間お世話になりました。本当に多くの方々に支えていただき、感謝しています。ありがとうございました」
「5年間でこのチームは色々な面でとても成長したと思います。個人的にもキャプテンを務めた年もあり、とても成長できたと思います。昨年は優勝争い出来るほどのチームになり、今年こそこのチームで、この仲間で、J2に昇格したいとずっと思っていましたが、残念ながら叶わないのが心残りです。藤枝MYFCに加入して現在までの5年間でちょうど100試合出場しました。どんな時も応援していただいたファン、サポーター、スポンサーの皆様にはとても感謝しています。数多くの勝利を共に分かち合ってこれたことをとても嬉しく思います。ありがとうございました!」
「藤枝に来て色々な経験をし、多くの仲間達や様々な面で支えていただいた方々と過ごしてきた日々は自分にとって素晴らしい時間でした。本当に藤枝MYFCでプレー出来たことを嬉しく思っています。5年間を振り返ると素晴らしい思い出があり過ぎて涙が出てきそうなのでこのぐらいにしておきます。まだまだこれからもサッカーを続けていきたいと思っているので、今後とも藤枝MYFCと、たまに浅田大樹の応援をよろしくお願いします。5年間本当にありがとうございました!」
水野泰輔の関連記事
藤枝MYFCの関連記事
29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
水野泰輔の人気記事ランキング
1
藤枝退団のMF水野泰輔が関東1部を新天地に「悲願のJFL昇格に向け直向きに精一杯戦います」
藤枝MYFCは20日、MF水野泰輔(31)の新天地が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原に決まったと発表した。 水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、2012年にトップチームへ昇格。2013年途中で岐阜へ期限付き移籍すると、2015年には完全移籍した。 2017年から藤枝に在籍。2021年に一度ロアッソ熊本へ移るも、1年で藤枝に復帰した。 2024シーズンは明治安田J2リーグで1試合、天皇杯で2試合の出場にとどまり、7月に古巣のFC岐阜へ期限付き移籍すると、J3で6試合プレーしていた。 昨シーズン限りで岐阜への期限付き移籍を終え、通算7年間在籍した藤枝も退団した水野は、新天地の公式サイトで挨拶の言葉とともに、意気込みを語っている。 「VONDS市原に関わる全ての皆様、初めまして藤枝MYFCから加入しました水野泰輔です。悲願のJFL昇格に向け直向きに精一杯戦います。早く顔と名前を覚えてもらえるようにチーム、ファン・サポーターの方々と積極的にコミュニケーションを取っていきたいと思います!!」 「昨年引退されたゴメこと垣根選手と仲が良いのでVONDS市原の事たくさん伺ってます!チームスタッフ、選手みんな最高の仲間達だったと言ってました!今からプレーするのがとても楽しみでワクワクしています!応援よろしくお願いします!」 2025.01.20 12:45 Mon藤枝MYFCの人気記事ランキング
1
「和風!渋い」地域の子どもたちがデザイン考案!藤枝がクラブ初の夏限定ユニフォームを発表「和柄ぽいのがGOOD」
藤枝MYFCは6日、クラブ初の夏限定ユニフォームを発表した。 明治安田生命J2リーグに昇格して1年目のシーズンを戦っている藤枝。J2でも攻撃的なサッカーを貫き、第19節までを終えて14位に位置している。 藤枝にとって初となる夏限定ユニフォームだが、そのデザイン案は2022年10月に行われた地元の藤枝市立青島中学校への授業訪問の際に、総合学習の一環として行ったコラボ企画にて生まれたという。 青島中学校の現2年生が昨年度「藤枝の魅力を発信する企画案を作成せよ!」というミッションのもとより良い街にするための企画を作成する中で、藤枝はユニフォームやTシャツの考案をテーマとした教室に伺っていたが、その中で子どもたちから素晴らしいシャツ・ユニフォームデザイン案の提案が複数あったようだ。 夏限定ユニフォームのデザインは、その中から厳選した、市の木・鳥・花である「松の木」「うぐいす」「藤の花」入りの、今までのイメージを一新させる和風色が強い仕上がりになっている。 このように地域の子どもたちが考案したデザインをユニフォームに採用する例もクラブ初となり、今後はさらに限定Tシャツの販売や、デザイン案を作った生徒本人がお披露目の場に来場することも計画しているという。 そんなユニフォームのデザインには、ファンも「和風!渋い」、「かっこよすぎるな」、「黒地に金の配色いい」、「和柄ぽいのがGOOD」と反響を寄せている。 この夏限定ユニフォームは、7月22日に行われるJ2第27節ツエーゲン金沢戦からのホームゲーム3試合において選手たちが着用する。 <span class="paragraph-title">【写真】地域の子どもたちがデザインした藤枝の夏限定ユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>クラブ初!!!<br>夏限定ユニフォーム<br>\<br><br>本日19:00より数量限定で<br>レプリカユニフォームの予約を<br>受付いたします<br><br>詳細はこちら<a href="https://t.co/MFTTP4RORw">https://t.co/MFTTP4RORw</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%97%A4%E6%9E%9DMYFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#藤枝MYFC</a> <a href="https://t.co/Lby6zjZTqy">pic.twitter.com/Lby6zjZTqy</a></p>— 藤枝MYFC (@fujiedamyfc_pr) <a href="https://twitter.com/fujiedamyfc_pr/status/1665994778864140288?ref_src=twsrc%5Etfw">June 6, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.06 18:15 Tue2
父は元日本代表、藤枝退団のGK名良橋拓真がJFLの沖縄SVに加入「現役を辞める事も考えていたのですが…」
藤枝MYFCは24日、GK名良橋拓真(25)がJFLの沖縄SVへ移籍することを発表した。 名良橋は元日本代表DF名良橋晃氏の息子として知られる。 名良橋は、川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝入り。加入初年度こそ明治安田生命J3リーグで3試合に出場したが、チームが2位でJ2昇格を決めた2022シーズンは出番がなかった。 名良橋は沖縄SVを通じてコメントしている。 「沖縄SVに関わる全ての皆様、はじめまして。藤枝MYFCから加入する事になった名良橋拓真です。藤枝を契約満了になってから、様々な事もあり現役を辞める事も考えていたのですが、そんな状況の自分を沖縄SVに拾って頂きました」 「その時点で僕は沖縄SVの為に全てを捧げて戦うという覚悟を決め、この日差しの強い暖かな沖縄の地を踏み締めた瞬間、その覚悟はより一層強いものとなりました」 「チームの目標であるJ3昇格。沖縄SVは地域リーグから上がってきたばかりですが、どのチームも開幕戦を迎える時は勝点0の横一線からのスタートです。そこから一番最後にJ3昇格という最高の景色を沖縄SVに関わる全ての皆様と共に見るために、そして暑い沖縄の地で戦う僕らを応援して下さる皆様の心を熱くしたい。その思いを胸に自分の持っているものを全て出し切り精一杯頑張ります。 是非とも応援よろしくお願い致します」 2023.02.24 14:27 Fri3
藤枝が在籍6年の岩渕良太と契約満了 「喜びも悔しさも全て僕の財産に」
藤枝MYFCは14日、FW岩渕良太(33)の退団を発表した。 FC東京U-18出身で、元なでしこジャパンの岩渕真奈さんを妹に持つ岩渕はこれまで明治大学、松本山雅FC、レノファ山口FC、FC琉球、SC相模原、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)でプレー。2018年から藤枝に活躍の場を移した。 藤枝では通算136試合出場を誇り、今季も明治安田生命J2リーグ37試合で5ゴールをマークしたが、今年限りで契約満了に。クラブを通じて、別れの挨拶をした。 「今年で藤枝MYFCを離れることになりました。この6年間、支えてくださったすべての皆様に心からの感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました。スタジアムでお別れできなかったことは少しばかりの心残りです」 「藤枝で結婚し、親になりました。1人の人間としてこの街で大きく成長できたと思っています。サッカー選手としても様々な経験をしました。藤枝での喜びも悔しさも全て僕の財産になりました」 「でもまだ道半ばです。新しいステージに進みたいと思います。また皆様とどこかでお会いできたら嬉しいです。ありがとうございました」 2023.11.14 12:25 Tue4
藤枝が山原康太郎&小関陽星の大卒ルーキー勢と契約更新 「一緒にJ1昇格を成し遂げましょう!」
藤枝MYFCは11日、DF山原康太郎(23)とMF小関陽星(23)の契約更新を発表した。 山原は東京国際大学から今季入団し、J2リーグ17試合で1得点。桐蔭横浜大学から同じく今季加入の小関は5試合に出場した。 両選手はクラブの公式サイトで来季に向けて決意を新たにしている。 ◆山原康太郎 「来シーズンも藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。今年以上の結果をチームとしても個人としても出せるように頑張ります! いつも温かい応援をしてくださるファン・サポーターの皆様、一緒にJ1昇格を成し遂げましょう!」 ◆小関陽星 「来シーズンも藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。全てはピッチの上で表現します。J1に行きましょう!!」 2023.12.11 12:40 Mon5
