ニュース一覧

thumb

鳥取がMF永島悠史、ドイツから逆輸入のMF小田垣旋と契約更新

ガイナーレ鳥取は20日、MF永島悠史(25)、MF小田垣旋(24)との契約更新を発表した。 永島は京都サンガF.C.の下部組織出身で、京都の他、FC岐阜でもプレー。今季から鳥取に加入した。 鳥取では明治安田生命J3リーグで16試合に出場し3得点を記録。天皇杯でも1試合に出場した。 小田垣はガンバ大阪の 2021.12.20 12:24 Mon
Xfacebook
thumb

讃岐、今季25試合3得点の川崎一輝と契約更新

カマタマーレ讃岐は20日、MF川崎一輝(24)の契約更新を発表した。 川崎はガンバ大阪の育成出身で、東海大仰星高校、大阪経済大学を経て、2020年に讃岐でプロ入り。今季は明治安田生命J3リーグ25試合の出場で3得点だった。契約更新を受け、来季に向けて決意を新たにしている。 「来シーズンもカマタマーレ讃岐でプ 2021.12.20 11:25 Mon
Xfacebook
thumb

熊本、10年目突入のMF黒木晃平と契約更新!

ロアッソ熊本は19日、MF黒木晃平(32)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 熊本県出身の黒木は大津高校から佐賀大学へ進学。その3年時の2010年に特別指定選手としてサガン鳥栖に加入し、J2で7試合に出場。翌年も特別指定として12試合に出場し、鳥栖がJ1に昇格した2012年にプロ契約を交わした。 2021.12.19 14:50 Sun
Xfacebook
thumb

八戸がGK服部一輝の完全移籍加入を発表!「J3優勝を成し遂げられる様に全力で」

ヴァンラーレ八戸は19日、福島ユナイテッドFCを退団したGK服部一輝(26)の完全移籍加入を発表した。 FC東京の育成出身の服部は札幌大谷高校を卒業後に明治大学へ進学。卒業後の2017年にカターレ富山入りを果たすと、カマタマーレ讃岐を経由して2021年に福島入り。しかし、明治安田生命J3リーグでの出場機会は無く、 2021.12.19 12:40 Sun
Xfacebook
thumb

鳥取がMF妹尾直哉、GK田尻健、FW大久保優と契約更新

ガイナーレ鳥取は19日、MF妹尾直哉(25)、GK田尻健(28)、FW大久保優(24)との契約更新を発表した。 妹尾はガンバ大阪、AC長野パルセイロを経て、今シーズンから鳥取に加入。明治安田生命J3リーグで13試合に出場し2得点、天皇杯で1試合に出場していた。 田尻はガンバ大阪、ツエーゲン金沢を経て、202 2021.12.19 12:38 Sun
Xfacebook
thumb

岐阜GK岡本享也が契約更新 「一層の強い意志と覚悟を持って精進」

FC岐阜は18日、GK岡本享也(26)の契約更新を発表した。 岡本はFC東京や川崎フロンターレの育成出身で、2018年に日本大学から入団。4年目も出番なしに終わったが、来季も岐阜でプレーすることが決まった。契約更新を受け、決意を新たにしている。 「日頃よりサポートありがとうございます。来シーズンもFC岐阜の 2021.12.18 18:22 Sat
Xfacebook
thumb

八戸、加入1年目の廣瀬智行と契約更新

ヴァンラーレ八戸は18日、DF廣瀬智行(27)の契約更新を発表した。 廣瀬は北海道大谷室蘭高校、城西国際大学を経て、東京武蔵野シティFC、ラインメール青森FCでプレー。今季から八戸入りした。 その今季は明治安田生命J3リーグ8試合に出場。天皇杯でも2試合でプレーした。 2021.12.18 17:35 Sat
Xfacebook
thumb

鳥取がMF魚里直哉、DF石田侑資、DF小山珠里と契約更新

ガイナーレ鳥取は18日、MF魚里直哉(26)、DF石田侑資(19)、DF小山珠里(22)と2022シーズンの契約合意に至ったことを発表した。 魚里は関西学院大学を経て、育成時代を過ごしたC大阪でプロ入り。2018年8月から鳥取に移り、今季は明治安田生命J3リーグ20試合で1ゴールを記録した。 徳島ヴォルティ 2021.12.18 13:38 Sat
Xfacebook
thumb

長野がMF牧野寛太、MF藤森亮志、GK矢田貝壮貴と契約更新

AC長野パルセイロは18日、MF牧野寛太(24)、MF藤森亮志(24)、GK矢田貝壮貴(23)と2022シーズンの契約合意に至ったことを発表した。 ガンバ大阪下部組織出身の牧野は履正社高校、関西大学を経て、2020年から長野入り。2年目となる今季は明治安田生命J3リーグでの出場こそなかったものの、天皇杯の1試合で 2021.12.18 12:53 Sat
Xfacebook
thumb

讃岐が福山シティのFW吉井佑将を完全移籍で獲得、川崎Fの下部組織育ちの仙台大DF伊従啓太郎は加入内定

カマタマーレ讃岐は17日、福山シティFCのFW吉井佑将(26)が完全移籍で加入することを発表した。また、仙台大学のDF伊従啓太郎(22)の加入内定も発表した。 吉井は島根県出身で、大社高校から関西大学を経て、吹田ジョカトーレ千里FC、松江シティFC、福山シティFCとアマチュアでプレーを続けた。 2020年の 2021.12.17 22:04 Fri
Xfacebook
thumb

J2昇格の岩手、DF牟田雄祐と契約更新「少し早いですがメリークリスマス、そして良いお年を」

いわてグルージャ盛岡は17日、DF牟田雄祐(31)との契約更新を発表した。 牟田は名古屋グランパス、京都サンガF.C.、FC今治でプレー。2020年から岩手でプレーしている。 2020シーズンは明治安田生命J3リーグで27試合に出場し5得点を記録。今シーズンは27試合に出場し4得点を記録し、チームのJ2昇格 2021.12.17 21:58 Fri
Xfacebook
thumb

YS横浜、加入1年目の一宮憲太が退団…「素晴らしい経験でした」

Y.S.C.C.横浜は17日、DF一宮憲太(23)の契約満了を発表した。 一宮は柏レイソルの育成出身で、桐生第一高校、平成国際大学を経て、オーストラリアに渡り、YS横浜に今季加入。だが、明治安田生命J3リーグ7試合の出番にとどまった。退団決定を受け、クラブを通じてコメントしている。 「この度、Y.S.C.C 2021.12.17 18:17 Fri
Xfacebook
thumb

岐阜、負傷中のMF松本歩夢との契約更新を発表「この悔しい気持ちを来年ぶつけます」

FC岐阜は17日、MF松本歩夢(23)との契約更新を発表した。 ガンバ大阪ユース出身の松本は、2種登録された2016年にU-23チームのカターレ富山戦でJリーグデビュー。その後、関西大学を経て今年1月に岐阜へ加入している。 J2昇格を目指すチームでの活躍が期待されていたが、9月のトレーニング中に左ヒザ前十字 2021.12.17 17:46 Fri
Xfacebook
thumb

八戸が葛野昌宏監督と契約更新! 今年は3季ぶりの監督復帰

ヴァンラーレ八戸は17日、葛野昌宏監督(46)と来季の契約を更新したことを発表した。 葛野監督は佐川印刷SC(現・SP京都FC)でアシスタントコーチ、ラインメール青森で監督を務めた後、2018年に八戸の監督に就任。当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していたチームをJ3へと昇格させ、翌年は強化部長兼アカデミ 2021.12.17 17:44 Fri
Xfacebook
thumb

J2昇格を目指す岐阜が今季長野を指揮していた横山雄次氏をHCに招へい「コーチとして全力を尽くします」

FC岐阜は17日、ヘッドコーチに横山雄次氏(52)が就任することを発表した。 横山氏は、大宮アルディージャの下部組織でコーチや監督を歴任。その後、ブラウブリッツ秋田で監督、湘南ベルマーレでヘッドコーチ、栃木SCで監督を務めてきた。 2019年に長野の監督に就任。1シーズン目は13勝10分け11敗で明治安田J 2021.12.17 16:13 Fri
Xfacebook
thumb

J2昇格の岩手、日体大DF深川大輔の加入内定を発表 「いわてグルージャ盛岡の勝利のために全力で闘います」

いわてグルージャ盛岡は17日、日本体育大学DF深川大輔(22)の来季加入内定を発表した。 千葉県出身の深川は、ジェフユナイテッド千葉のU-18から日本体育大学へと進学。4年生となった今季はキャプテンを務め、関東大学サッカーリーグ2部では18試合で2ゴールを挙げている。 深川は岩手でのプロ内定を受け、クラブを 2021.12.17 15:20 Fri
Xfacebook
thumb

富山GK齋藤和希が契約更新 「来季こそはJ2復帰を」

カターレ富山は17日、GK齋藤和希(25)との契約更新を発表した。 齋藤はセレッソ大阪の育成出身で、2019年に大阪学院大学から富山入り。プロ3年目の今季は明治安田生命J3リーグ3試合に出場した。 来季のJ3リーグでJ2昇格を目指す富山で引き続きプレーすることが決まった齋藤はクラブを通じて意気込みを語ってい 2021.12.17 15:16 Fri
Xfacebook
thumb

福岡、C大阪から期限付き中のGK永石拓海を完全移籍で獲得 「また一緒に戦える事、嬉しく思います」

アビスパ福岡は17日、セレッソ大阪から期限付き移籍していたGK永石拓海(25)が完全移籍で加入することを発表した。 永石は2018年に福岡大学からC大阪へ入団。プロ1年目はU-23チームを主戦場に、明治安田生命J3リーグで11試合に出場した。2019年には育成型期限付き移籍でレノファ山口FCへ加入したものの、左ヒ 2021.12.17 14:18 Fri
Xfacebook
thumb

讃岐DF薩川淳貴が鹿児島に完全移籍 「日々努力していきます」

鹿児島ユナイテッドFCは17日、カマタマーレ讃岐からDF薩川淳貴(24)の完全移籍加入を発表した。 薩川は2020年に関東学院大学から讃岐入り。初年度から明治安田生命J3リーグ16試合に出場すると、今季も23試合2得点をマークした。 鹿児島入りが決定した薩川は両クラブを通じて、それぞれコメントしている。 2021.12.17 14:14 Fri
Xfacebook
thumb

熊本がMF河原創と契約更新、今季は主将としてJ3優勝に貢献

ロアッソ熊本は17日、MF河原創(23)との契約更新を発表した。 大津高校と福岡大学の卒業生である河原は2020年2月に熊本に入団。自身も熊本県出身で、ジュニアユース時代の古巣復帰となったなか、プロ1年目から明治安田生命J3リーグで34試合に出場した。 今季はプロ2年目ながらキャプテンに就任し、リーグ戦28 2021.12.17 13:30 Fri
Xfacebook
thumb

鳥取がDF鈴木順也、FW石川大地、MF新井泰貴と契約更新

ガイナーレ鳥取は17日、DF鈴木順也(25)、FW石川大地(25)、MF新井泰貴(24)との契約更新を発表した。 鈴木はザスパクサツ群馬から今シーズン加入。明治安田生命J3リーグで26試合に出場し2得点を記録。天皇杯で2試合に出場していた。 石川はFC岐阜やアスルクラロ沼津でプレーし、今シーズン岐阜から加入 2021.12.17 12:57 Fri
Xfacebook
thumb

鹿児島MF田辺圭佑が古巣熊本に完全移籍で復帰 「ピッチ内外でロアッソに貢献」

ロアッソ熊本は17日、鹿児島ユナイテッドFCからMF田辺圭佑(29)の完全移籍加入を発表した。 田辺は中央大学出身で、FC琉球でのプロ入りを経て、2018年に熊本加入。2020年から鹿児島に移り、今季は明治安田生命J3リーグ26試合、天皇杯1試合に出場した。 来季からJ2リーグに昇格する熊本に復帰を果たす田 2021.12.17 12:41 Fri
Xfacebook
thumb

J3藤枝がFW岩渕良太ら3選手と契約更新「昇格して最高の一年にしましょう」

藤枝MYFCは17日、FW岩渕良太(31)、MF横山暁之(24)、DF川島將(29)との契約更新を発表した。 岩渕はアーセナルでプレーするなでしこジャパンFW岩渕真奈の兄として知られ、これまで松本山雅FC、レノファ山口FC、FC琉球、SC相模原、グルージャ盛岡でプレー。2018年に藤枝へ加入した。 藤枝で4 2021.12.17 12:33 Fri
Xfacebook
thumb

沼津が名古屋生え抜きのGK三井大輝を育成型期限付き移籍で獲得「全身全霊で闘う」

アスルクラロ沼津は17日、名古屋グランパスのGK三井大輝(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。契約期間は2023年1月31日までとなる。 三井は名古屋の下部組織出身で、2019年に2種登録。2020年に正式にトップチームへ昇格していた。 2種登録時代を含めたこれまでの3シーズンでは出番がなか 2021.12.17 11:19 Fri
Xfacebook
thumb

「ずるくない?」J3得点王がSKE48の公演観覧! 北野瑠華・太田彩夏らと記念撮影も「さすが元背番号48」

FC岐阜のFW川西翔太がアイドルの興行へ赴いたようだ。 2019年にFC岐阜へと期限付き移籍で加入し、今季からは完全移籍で加わったFW川西翔太。2列目ではなく最前線でドリブルや非凡なシュートセンスを発揮し、今季は明治安田生命J3リーグで26試合に出場して13得点を記録。得点王に輝いた。 その川西は15日に自 2021.12.16 22:07 Thu
Xfacebook
thumb

水戸が宮崎からFW梅田魁人を完全移籍で獲得「直向きに頑張っていきます」

水戸ホーリーホックは16日、テゲバジャーロ宮崎からFW梅田魁人(24)の完全移籍加入を発表した。 山口県出身の梅田は、高川学園高校を卒業後に福岡大学へ進学。2020年2月に宮崎へ入団 。2年目となる今季は明治安田生命J3リーグで27試合8得点7アシストを記録し、Jリーグ初参入ながらに3位の成績を収めたクラブの躍 2021.12.16 18:00 Thu
Xfacebook
thumb

鹿児島、FW米澤令衣と契約更新!「もっと喜びを分かち合えるように」

鹿児島ユナイテッドFCは16日、FW米澤令衣(25)と来季の契約を更新したことを発表した。 ヴィッセル神戸の下部組織出身の米澤は、2015年1月にセレッソ大阪でプロ入り。同年8月からブラウブリッツ秋田に武者修行へ行くと、翌年にレノファ山口FCへのレンタル移籍を経て2019年1月に完全移籍で鹿児島に加入し、今季は公 2021.12.16 17:37 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜がMF柏木陽介と契約更新、今季開幕後に浦和から加入「昇格のために全力を注ぎたい」

FC岐阜は16日、元日本代表MF柏木陽介(34)との契約更新を発表した。 柏木は、これまでサンフレッチェ広島、浦和レッズでプレー。今シーズンも浦和でプレーするはずだったが、シーズン開幕前のキャンプ時に杉本健勇とともに外食。度重なる規律違反のためチームから厳重注意と、罰金に加えてトレーニングへの参加禁止処分が下され 2021.12.16 15:43 Thu
Xfacebook
thumb

富山が長崎から期限付き移籍中のDF鹿山拓真を完全移籍で獲得「価値をここ富山で証明したい」

カターレ富山は16日、V・ファーレン長崎のDF鹿山拓真(25)が完全移籍で加入することを発表した。 鹿山は長崎県出身で、長崎南山高校から東海学園大学を経て、2019年に長崎へと入団した。 特別指定選手だった2018年のYBCルヴァンカップでデビューし2試合1得点を記録すると、2019年はJ2での出番はなかっ 2021.12.16 15:10 Thu
Xfacebook
thumb

八戸がソニー仙台からMF佐藤碧を完全移籍で獲得、今季JFLで8得点

ヴァンラーレ八戸は16日、JFLのソニー仙台からMF佐藤碧(24)が完全移籍で加入することを発表した。 佐藤は大分県出身で、大分高校から桃山学院大学を経て、ソニー仙台へと加入。2021シーズンはJFLで33試合に出場し8得点を記録していた。 佐藤はクラブを通じてコメントしている。 「はじめまして。ソニ 2021.12.16 14:16 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly