新着ニュース

【明治安田J1リーグ第38節】 2024年12月8日(日) 14:00キックオフ ヴィッセル神戸(1位/69pt) vs 湘南ベルマーレ(15位/45pt) [ノエビアスタジアム神戸] ◆勝って連覇&2冠へ【ヴィッセル神戸】 いよいよ長いシーズンもこれがラストマッチ。神戸にとっては非常にわかりやすい 2024.12.08 11:13 Sun
Xfacebook
高知ユナイテッドSCのMF佐々木敦河(26)が、古巣・ソニー仙台FCに言及した。 7日、J3・JFL入替戦の第2戦、Y.S.C.C.横浜vs高知ユナイテッドSCがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、アウェイ高知は2-0と勝利。2戦合計でも3-1と勝利し、J3リーグ入りを勝ち取った。 今季から背番号「10」を背負う 2024.12.08 10:53 Sun
Xfacebook
そりゃ選手は毎週ギリギリの戦いをやってますよ。でも特にこの最終節はまじギリギリ。たぶん、肉体的じゃなくて精神的に。秋春制になってしまうと、この冬のどんよりした空の下で胸を締め付けられるようなドラマというシチュエーションじゃなくなってしまうのはちょっと残念かもしれないけど、ともかく、日程がグチャグチャになってしまった20 2024.12.08 09:00 Sun
Xfacebook
高知ユナイテッドSCのMF横竹翔(35)が、率直な心境を明かす。 7日、J3・JFL入替戦の第2戦、Y.S.C.C.横浜vs高知ユナイテッドSCがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、アウェイの高知が2-0と勝利。これにより、2戦合計3-1で勝った高知がJ3リーグ入会、YS横浜はJ3会員資格を自動喪失した。 高知は 2024.12.07 23:09 Sat
Xfacebook
松本山雅FCは7日、J3残留にあたって声明を発表した。 今シーズンの明治安田J3リーグを4位で終えた松本。J2昇格プレーオフに進むと、ホームで迎えた準決勝は福島ユナイテッドFCとの一戦を1-1のドローで終え、上位アドバンテージで決勝へ勝ち上がった。 7日にはカターレ富山と運命の決勝戦。安永玲央、樋口大輝のゴ 2024.12.07 22:55 Sat
Xfacebook
カターレ富山は7日、J2リーグ復帰にあたって声明を発表した。 今シーズンの明治安田J3リーグを3位で終えた富山はJ2昇格プレーオフに進出。準決勝のFC大阪戦を1-1のドローで終えたが、上位アドバンテージにより決勝へ勝ち上がった。 7日に行われた松本山雅FC戦は、2点を先行される苦しい展開も、碓井聖生の終盤の 2024.12.07 22:46 Sat
Xfacebook
栃木SCは7日、GK川田修平(30)の契約更新を発表した。 川田は大宮アルディージャの下部組織出身で、2016年の期限付き移籍を経て、2017年に正式入団。藤枝MYFCへの半年間の期限付き移籍もありながら、9シーズンを過ごしている。 2024シーズンは明治安田J2リーグで2試合プレー。YBCルヴァンカップと 2024.12.07 21:05 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディのMF齋藤功佑が、8日にサンガスタジアム by KYOCERAで行われる明治安田J1リーグ第38節の京都サンガF.C.戦に向けた意気込みを語った。 2023シーズンに横浜FCから東京Vに完全移籍で加入し、加入1年目には主力として16年ぶりのJ1昇格に貢献した27歳MF。加入2年目となった今シーズンは 2024.12.07 20:15 Sat
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は7日、FW菅大輝(26)、MF駒井善成(32)、GK阿波加俊太(29)、MF小林祐希(32)の契約満了を発表。コーチ兼通訳の杉浦大輔氏(50)の契約満了も合わせて伝えた。 U-12から札幌一筋で、2017年にトップ昇格の菅はプロとして8シーズン在籍し、2019年12月のEAFF E-1サッ 2024.12.07 20:01 Sat
Xfacebook
ベガルタ仙台がJ1昇格叶わずを受けて声明を出した。 3~6位のクラブで争うJ1昇格プレーオフに6位で進み、下克上での4季ぶりJ1復帰を狙った仙台。V・ファーレン長崎との準決勝こそ突破したものの、7日の決勝でファジアーノ岡山に0-2で敗れ、J1復帰を逃した。 今季の全日程を報告したクラブは振り返りとともに、感 2024.12.07 19:40 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディの城福浩監督が、8日にサンガスタジアム by KYOCERAで行われる明治安田J1リーグ第38節の京都サンガF.C.戦に向けた会見を実施した。 前節、ホーム最終戦となった川崎フロンターレ戦は壮絶な打ち合いの末に、後半最終盤の失点によって4-5の敗戦を喫した東京V。 これで14勝13分け10敗の 2024.12.07 19:30 Sat
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は7日、DF前田紘基(26)との契約満了を発表した。 前田は大阪桐蔭高校から東海学園大学に進み、2021年に北九州入り。今季の明治安田J3リーグでは左サイドバックや3バックの左として8試合に出場し、無得点だった。 「ギラヴァンツ北九州に関わるすべての皆様、1年間熱い声援を送り続けてくださり 2024.12.07 19:25 Sat
Xfacebook
Jリーグは7日、J3・JFL入れ替え戦を制した高知ユナイテッドSCのJリーグ入会確定を発表した。 2024シーズンの日本フットボールリーグ(JFL)を2位で終えた高知。J3リーグを19位で終えたY.S.C.C.横浜とのJ3・JFL入れ替え戦に臨んだ。 ホームで行われた1日の第1戦を1-1のドローで終えると、 2024.12.07 18:56 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬は7日、DF酒井崇一(28)の契約満了を発表した。 酒井は熊本県出身で、京都サンガF.C.のU-18や東海大学熊本を経て2019年にロアッソ熊本に入団。2023年に群馬へ完全移籍した。 2年目の今シーズンは明治安田J2リーグで22試合、YBCルヴァンカップで2試合出場。主力センターバックとしてプレ 2024.12.07 18:11 Sat
Xfacebook
7日、J3・JFL入替戦の第2戦、Y.S.C.C.横浜vs高知ユナイテッドSCがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、高知が2-0と勝利。これにより、2戦合計3-1で勝った高知がJ3リーグ入会、YS横浜はJ3会員資格を自動喪失という運びとなった。 敵地に乗り込んだ高知が開始7分で先制。第1戦で出番のなかったFW新谷聖基が 2024.12.07 16:56 Sat
Xfacebook
J2昇格プレーオフ決勝が7日に富山県総合運動公園陸上競技場で行われ、カターレ富山vs松本山雅FCは2-2で終了。年間順位で上位の富山が規定により、11年ぶりのJ2復帰を決めた。 ともにレギュレーションで最終順位の優位性を生かして準決勝を突破し、迎えたこの決勝。ホームの利も生かしてアグレッシブに入った富山は14分、 2024.12.07 16:09 Sat
Xfacebook
FC大阪は7日、ミャンマー・ナショナルリーグのシャン・ユナイテッドへ期限付き移籍しているブラジル人FWエフライン・リンタロウ(33)の完全移籍を発表した。 エフライン・リンタロウは中京高校の出身で、柏レイソル、FC岐阜、ブラウブリッツ秋田、FC琉球、ヴィアティン桑名(現:ヴィアティン三重)、ラインメール青森、鈴鹿 2024.12.07 15:54 Sat
Xfacebook
アスルクラロ沼津は7日、MF遠山悠希(21)、DF井上航希(23)の契約更新を発表した。 遠山は京都府出身で、京都サンガF.C.のU-15、U-18を経て、2022年に沼津加入。3年目の今シーズンは途中出場がメインながら、明治安田J3リーグで24試合、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合に出場した。 2024.12.07 15:49 Sat
Xfacebook
7日、J1昇格プレーオフ決勝のファジアーノ岡山vsベガルタ仙台がシティライトスタジアムで行われ、ホームの岡山が2-0で勝利。J1初昇格を勝ち取った。 今シーズンのJ2を5位で終えた岡山。準決勝で4位モンテディオ山形に3-0で快勝し、引き分け以上でクラブ初のJ1昇格が決まる。山形戦からは1人変更し、メンバー外の藤田 2024.12.07 15:07 Sat
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は7日、MF井澤春輝(25)、DF山脇樺織(23)、GK田中悠也(24)の契約更新を発表した。 井澤は浦和レッズの下部組織出身で、2018年にトップ昇格。徳島ヴォルティス、鹿児島ユナイテッドFCへ武者修行に出ると、浦和ではプレーすることなく2021年に北九州へ完全移籍した。 4年目の今シー 2024.12.07 14:02 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは7日、FW草野侑己(28)との来季契約更新を発表した。 草野はJFAアカデミー福島育ちで、阪南大学から横浜FCに入団。その後、レノファ山口FC、FC琉球へのレンタルを経験し、2023年に水戸入りした。 移籍1年目からJ2リーグでしっかりと出番を掴み、今季も23試合で2得点。3年目を迎える 2024.12.07 12:59 Sat
Xfacebook
いわきFCは7日、FWブワニカ啓太(21)との契約更新を発表した。 ウガンダ人の父を持つブワニカは修徳高校在学中にジェフユナイテッド千葉の特別指定選手となり、翌年に正式入団。水戸ホーリーホックへの期限付き移籍を挟み、今年からいわきに活躍の場を移した。 だが、いわき移籍1年目はJ2リーグ21試合でノーゴール。 2024.12.07 12:45 Sat
Xfacebook
アスルクラロ沼津は7日、東京農業大のMF藤井建悟(22)の来季加入内定を発表した。 藤井は千葉県出身で、八千代松陰高校から東京農業大学へと進学した。 2024年は関東大学サッカーリーグ3部で22試合に出場しリーグ3位の10得点を記録。アシストはリーグ最多の10を記録していた。 藤井はクラブを通じてコメ 2024.12.07 12:35 Sat
Xfacebook
FC大阪は7日、MF日高慶太(34)の契約満了を発表した。 日高は横浜F・マリノスのアカデミーから桐蔭学園高校に進み、慶應義塾大学に進学。2012年にモンテディオ山形でプロ入りし、FC町田ゼルビアへのレンタル移籍を挟み、2016年からブラウブリッツ秋田に加わった。 その後、ヴァンラーレ八戸、東京ユナイテッド 2024.12.07 12:30 Sat
Xfacebook
藤枝MYFCは7日、ガイナーレ鳥取のFW松木駿之介(28)が完全移籍で加入することを発表した。 松木は横浜FCのジュニアユースで育ち、青森山田中学、青森山田高校、慶應義塾大学へと進学。2019年からファジアーノ岡山に加入した。 鈴鹿ポイントゲッターズ(現:アトレチコ鈴鹿)に2度の期限付き移籍を経験すると、2 2024.12.07 12:25 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは7日、元日本代表GK山本海人(39)との契約満了を発表した。 山本はユース時代から過ごした清水エスパルスでプロ入り後、ヴィッセル神戸やジェフユナイテッド千葉、横浜FC、ロアッソ熊本でプレー。2021年から福島でプレーし、今季は明治安田J3リーグでGK吉丸絢梓にポジションを明け渡し、2試合の出 2024.12.07 11:50 Sat
Xfacebook
レノファ山口FCは7日、DF下堂竜聖(28)との契約更新を発表した。 下堂は福岡大学、高知ユナイテッドSCを経て、2022年のヴァンラーレ八戸入りでJリーグデビュー。その後、2023年のカターレ富山移籍を挟み、今夏から山口入りした。 途中加入となるなかで、自身初のJ2リーグで6試合に出場。来季も山口でプレー 2024.12.07 09:30 Sat
Xfacebook
来年6月~7月にアメリカで開催されるFIFAクラブワールドカップ(W杯)2025の組分け抽選会が昨日行われ、22年ACL優勝の浦和はグループEでリーベル・プレート(アルゼンチン)、インテル・ミラノ(イタリア)、モンテレイ(メキシコ)と戦うことが決まった。 すでにポット分けは12月3日に行われていて、浦和はアジア勢 2024.12.07 09:00 Sat
Xfacebook
2025シーズンから明治安田J3リーグを戦う栃木シティは6日、FW山村佑樹(34)の現役引退を発表した。なお、来季からU-18のコーチに就任する 山村は神奈川県出身で、FC東京の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格すると、明治大学へと進学。2012年に水戸ホーリーホックに加入した。 2017年まで水戸に所 2024.12.06 20:45 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly