いわきが7月にプロ契約のルーキーDF五十嵐聖己と契約更新「J1昇格できるように頑張ります」

2024.12.08 17:19 Sun
いわきFCがDF五十嵐聖己と契約更新
©︎J.LEAGUE
いわきFCがDF五十嵐聖己と契約更新
いわきFCは8日、DF五十嵐聖己(22)との契約更新を発表した。

五十嵐は福島県出身で、尚志高校を経て桐蔭横浜大学へ進学。2024シーズンは特別指定選手として途中までプレーし、7月に前倒しでプロ契約を交わした。

Jリーグ初挑戦ながら主力として明治安田J2リーグで34試合に出場。YBCルヴァンカップでも1試合プレーした。
2025シーズンもいわきで迎える五十嵐は、クラブを通じてコメントしている。

「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました。結果にこだわり、J1昇格できるように頑張ります」

五十嵐聖己の関連記事

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
いわきFCは15日、桐蔭横浜大学に在学するDF五十嵐聖己(21/いがらしせな)の2025シーズン加入内定及び2024シーズンの特別指定選手認定を発表した。 福島県出身の五十嵐。福島県の尚志高校を経て、桐蔭横浜大学へ進学した。 今シーズンは特別指定選手としてプロの舞台に立つことが決まった五十嵐は、クラブを通じ 2024.03.15 15:40 Fri

いわきFCの関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
アスルクラロ沼津は13日、いわきFCからFW白輪地敬大(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。背番号は「23」に決定。期限付き移籍期間は2026年1月31日までとなり、同期間いわきと対戦する全ての公式戦に出場できない契約となっている。 なお、白輪地は特別登録期間(6月1日~6月10日)での登録となるため、 2025.05.13 17:20 Tue
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue

J2の関連記事

ヴァンフォーレ甲府は30日、国際サッカー連盟(FIFA)から課されていた移籍禁止制裁措置が解除されたことを発表した。 甲府は26日、国際サッカー連盟(FIFA)が公表する「FIFA登録禁止リスト」に掲載されていた。同日クラブは声明を出し、2022年8月1日から2023年12月31日まで期限付き移籍で所属していた、 2025.09.30 20:15 Tue
日本サッカー協会(JFA)は15日、ドイツサッカー連盟(DFB)との「審判交流プログラム」として、2名の審判員が来日することを発表した。 今回来日するのは、フロリアン・バドストゥーブナー氏とマルティン・ペーターセン氏。バドストゥーブナー氏は、2000年からブンデスリーガを担当し58試合を担当。2.ブンデスリーガで 2025.05.15 17:05 Thu
ヴァンフォーレ甲府は15日、アシスタントコーチにシンガポール人指導者のナズリ・ナシル氏(54)が就任することを発表した。登録期間は11月30日までとなる。 ナズリ・ナシル氏は、シンガポール政府・文化社会青年省(Ministry of Culture, Community and Youth of Governme 2025.05.15 15:50 Thu
大分トリニータは15日、3日に行われた明治安田J2リーグ第13節のロアッソ熊本戦で発生した違反行為への処分を発表した。 クラブの発表によると、大分のサポーターの一部が違反行動。スタジアム入りするロアッソ熊本のチームバスの運行を妨げるという違反行為に出ていたという。 今回の処分対象者は14名。18日に行われる 2025.05.15 14:10 Thu
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed

五十嵐聖己の人気記事ランキング

1

いわき、桐蔭横浜大DF五十嵐聖己が2025シーズン加入内定!今季は特別指定選手としてプレー「感謝の気持ちでいっぱい」

いわきFCは15日、桐蔭横浜大学に在学するDF五十嵐聖己(21/いがらしせな)の2025シーズン加入内定及び2024シーズンの特別指定選手認定を発表した。 福島県出身の五十嵐。福島県の尚志高校を経て、桐蔭横浜大学へ進学した。 今シーズンは特別指定選手としてプロの舞台に立つことが決まった五十嵐は、クラブを通じてコメントしている。 「2025年シーズンより、いわきFCに加入することが内定しました、五十嵐聖己です。プロサッカー選手になるにあたりこれまで支えてくださった両親、指導者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。いわきFCファンサポーターの皆さん、熱い応援よろしくお願いします」 2024.03.15 15:40 Fri

いわきFCの人気記事ランキング

1

J3昇格のいわきFCが5選手と契約満了、在籍5年半で退団のFW平岡将豪「いわきFCの飛躍を楽しみにしています」

来季からJ3へ昇格するいわきFCは10日、5選手の契約満了を発表した。 今回発表されたのはGK白岡ティモシィ(25)、FW平岡将豪(26)、FW滝沢昂司(23)、MF金大生(26)、DF黒澤丈(23)の5名となる。 白岡はサンフレッチェ広島の下部組織出身で、同志社大学を経て2019年に入団。2021シーズンは3試合の出場だった。 平岡はJFAアカデミー福島からAC長野パルセイロ、アスルクラロ沼津を経て、2016年に入団。今シーズンは30試合に出場し3得点。JFL通算では53試合出場8得点だった。 滝沢は桐生第一高校から桐蔭横浜大学を経て、2020年に入団。今シーズンはJFLで2試合、JFL通算で13試合に出場した。 金大生は東京朝鮮高級学校から駒澤大学を経て、2017年に入団。今シーズンは22試合に出場し4得点を記録。JFL通算で36試合出場5得点だった。 黒澤は流通経済大学付属柏高校から流通経済大学を経て、2020年に入団。今シーズンは24試合に出場。JFL通算では83試合に出場していた。 5選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK白岡ティモシィ 「今シーズンでいわきFCを退団することになりました。いわきFCを応援してくださっているサポーターの皆様、そして僕を応援してくださったファンの皆様、3年間ありがとうございました。今シーズンはJ3昇格、リーグ優勝することができ僕の人生において短いサッカー生活に歴史を刻むことができました。チームは離れますが、白岡ティモシィをこれからも応援よろしくお願いします。本当に3年間ありがとうございました」 ◆FW平岡将豪 「2016年6月から今日までの約5年半、いわきFCでプレーできたこと誇りに思います。実績の無い自分に雄三さんが声をかけてくださり、あっという間に時が過ぎました。地域リーグから勝ち上がり地域CLでJFL昇格を決めたこと、そして今年のJFL優勝。人生で限られた人しか経験できないことに携われたこと嬉しく思います」 「この2年、個人としてパフォーマンスを出すことができなかったことに悔いが残りますが、また一から自分を見つめ直し、より一層努力していきます。たくさんの面倒をかけたと思いますが、5年半プレーさせてくださった大倉社長、雄三さん、クラブスタッフの方々、本当にありがとうございました」 「また、スポンサー、ファンの皆様、いわきFCはこれからますます加速していくと思います。「いわき市を東北一の都市にする」「日本のフィジカルスタンダードを変える」のも近い将来に来ると思うので、期待しながら共に闘っていただけたら嬉しいです」 「最後に、この1年間、様々なルールや制限がある中で大切な仲間とサッカーをすることができてとても幸せでした。来年からのJリーグ、いわきFCの飛躍を楽しみにしています!いわきFCありがとう!」 ◆FW滝沢昂司 「今シーズン限りでいわきFCを離れることになりました。今年はリーグ戦優勝やJ3昇格などクラブにとって歴史的な1年になりました。そのような年に選手として関われたことをとても光栄に思います。個人としてはなかなか思うようなプレーができず苦しむことの方が多い2年間でしたが、ここでの経験を今後の糧にしてこれからも頑張っていきます。2年間本当にありがとうございました」 ◆MF金大生 「5年間本当にお世話になりました。この5年間を思い返すと、感謝の気持ちでいっぱいです。いい思い出も苦い思い出も全て自分の財産となりました。いわきFCのおかげでとても成長することができました」 「今後また皆さんにもっと成長した姿を見せられるように、自分らしく謙虚に直向きにサッカーに取り組んでいきたいと思います。ファン、サポーターのみなさん、5年間どんな時も応援していただき本当にありがとうございました!」 ◆DF黒澤丈 「今シーズンをもっていわきFCを離れることになりました。リーグ優勝、昇格をすることができてとても充実した2年間を過ごせました。少しでもいわき市や双葉郡の方々に元気や勇気を与えられたなら満足です。もうちょっと自分の可能性を信じて頑張っていこうと思います。2年間たくさんの応援ありがとうございました!」 2021.12.11 10:52 Sat
2

関野元弥&田中勘太のいわき退団者、揃って関東1部の栃木へ

いわきFCは23日、MF関野元弥(23)とGK田中勘太(24)が関東サッカーリーグ1部の栃木シティフットボールクラブにそれぞれ加わると発表した。 関野は流通経済大学から2021年に当時日本フットボールリーグ(JFL)だったいわきに入団。下部組織時代から過ごしたベガルタ仙台でプロ入りしてから、カターレ富山でもプレーした田中は今年からいわきに加入した。 だが、今季の明治安田生命J3リーグでは両選手とも出場機会に恵まれず、関野が2試合の出場にとどまり、田中も出番なし。先月19日に契約満了に伴う退団が決まっていた。 2022.12.23 11:35 Fri
3

J3昇格のいわきFCが大卒5選手の入団内定を発表、関東1部10得点の国士舘大FW有田稜ら

来シーズンからJ3へと昇格するいわきFCは6日、大卒5選手の入団内定を発表した。 今回発表されたのは、流通経済大学からGK鹿野修平(22)、DF家泉怜依(21)、MF永井颯太(22)の3名、作新学院大学のMF杉山伶央(21)、国士舘大学のFW有田稜(22)の5名となる。 鹿野は東京都出身で、流通経済大学付属柏高校から流通経済大学へと進学。「強気の姿勢で相手との間合いを詰めシュートを止めることができるGK。最終ラインからのロングフィードの質も高く相手のプレスを無力化することができる。今年は出場機会が減り苦しいシーズンを過ごしたが、自分の立場を理解しリーグ戦優勝に貢献。その悔しさを来シーズンいわきのピッチで晴らす」と特徴が紹介されている。 家泉は香川県出身で藤井学園寒川高校から流通経済大学へ進学。「恵まれた体格を活かし相手FWの自由を奪うことができるCB。前だけでなく背後の対応にも優れている。大学1年生から努力を重ね4年生でレギュラーを獲得した努力家で、今では関東大学リーグを制した流通経済大学の中心選手に成長」と特徴が紹介されている。 永井は栃木県出身で、中央学院高校から流通経済大学へ進学。「独特のリズムで相手を翻弄するドリブラー。個で局面を打開し得点チャンスを創出することができる。暇さえあればボールを触るサッカー小僧」と特徴が紹介されている。 杉山は東京都出身で、FC東京U-15むさし、FC東京U-18から作新学院大学へ進学。特徴は「爆発的なスピードで相手を置き去りにできるサイドアタッカー。練習参加時のスピードの数値に村上アナリストも驚愕。ボールを扱うスキルにも長け相手のプレッシャーをものともしない確かな技術も魅力」とのこと。 有田は福岡県出身で、小倉工業高校から国士舘大学へと進学。「スケールの大きい万能型のFW。国士舘大学では、4年生でレギュラーを掴み関東大学リーグで二桁得点を記録。得点だけでなく前線からのハードワークもできチームメイトの信頼も厚い」と特徴が紹介。今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部では得点ランキング6位タイの10得点を記録していた。 5選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK鹿野修平 「2022シーズンいわきFCへの加入が内定しました流通経済大学体育局サッカー部の鹿野修平です。まず、流通経済大学のスタッフの方々やこれまで関わってくださった方々に感謝を申し上げます。そして、ここまで育ててくれた両親には感謝しかないです」 「いわきFCのファンの方々やいわき市の方々に元気を与えられるよう頑張ります。ここで満足するのではなくもっと上のレベルへ行けるよう頑張るので応援よろしくお願いします」 ◆DF家泉怜依 「2022シーズンからいわきFCへの加入が内定しました流通経済大学体育局サッカー部の家泉怜依です。​いわきFCという素晴らしいクラブでプレーできることを嬉しく思います」 「これまで関わってくださった全ての方々に恩返しして、いわき市を東北一の都市にできるよう、より一層努力し感謝を忘れずにプレーしていきたいと思います。応援よろしくお願いします」 ◆MF永井颯太 「2022シーズンよりいわきFCへの加入が内定いたしました流通経済大学体育局サッカー部の永井颯太です。私は小学、中学校と福島でサッカーをしており、自分にとって第二の故郷である福島で、プロ生活を始められることを大変嬉しく思います」 「当時は東日本大震災の影響により、野外でのサッカーが禁止されるなど、サッカーを続けるには厳しい環境でした。しかし、そんな中でも多くの人の支えにより、十分すぎるほど、充実したサッカー生活を送ることができました。今だからこそ、その素晴らしさを実感しますし、感謝の気持ちで一杯です」 「今度は自分がサッカーで、多くの人々に恩返しをする番だと思っています。魅力あるプレーをし、感動を与えたり、サッカーの素晴らしさを伝えられればと思います。そして、チームのために一生懸命戦いますので、応援のほどよろしくお願いします」 ◆MF杉山伶央 「来季からいわきFCに加入することになりました、作新学院大学の杉山伶央です。​今まで支えてくれた全ての人に感謝して、自分のプレーで見てくださる皆様に楽しんでいただけるよう精一杯頑張ります」 「少しでも早くピッチに立ち、いわきFCの勝利に貢献できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします」 ◆FW有田稜 「このたび、2022年シーズンよりいわきFCに入団することになりました、国士舘大学の有田稜です。​​いわきFCという素晴らしいクラブで子供の頃から夢だったプロサッカー選手のキャリアをスタートできることに感謝しています」 「プロサッカー選手になることができたのは、今まで応援し支えてくれた家族、友人の力があってこそだと思っています。感謝の気持ちを常に持ち続け、いち早くいわきFCの力になれるように全力で頑張ります。いわきFCのファン・サポーターの皆様、応援よろしくお願いします」 2021.12.07 10:25 Tue
thumb
4

首位いわきが5発大勝で八戸下し首位キープ!讃岐とドローの宮崎は9戦未勝利に【明治安田J3第20節】

13日、明治安田生命J3リーグ第20節の2試合が各地で行われた。 2戦ドローが続いていた首位のいわきFC(勝ち点39)は、アウェイでの16位・ヴァンラーレ八戸戦(勝ち点16)に臨んだ。立ち上がりこそロングスローやCKといったセットプレーで押し込まれたものの、同じく強みのセットプレーを生かして主導権を握り返すと、27分には山口大輝の右足ミドルがゴールを脅かす。 前半終了間際にはセットプレー崩れから日高大の左足がバーをたたくと、この流れから得た左CKで山下優人のクロスから家泉怜依がJ初ゴールとなるヘディングを決めて42分に先制。フィジカル革命をうたうチームにぴったりの腕立て伏せセレブレーションも見せた。 リードを奪って折り返したいわきは後半にゴールラッシュ。49分に山下の左CKがニアで佐々木快のオウンゴールを誘発してリードを広げると、58分には三度山下の左CKから、今度は有田稜がファーで力強く頭で押し込んだ。 3点差としたアウェイチームは5分後にも宮本英治がネットを揺らすと、ポストプレーでお膳立てをした有田は69分に自らも再びゴール。右サイドから嵯峨理久がGKとDFの間に入れたクロスをファーで難なく蹴り込んだ。 大量リードを得たいわきはこのまま逃げ切って5-0と大勝。がっちりと首位をキープしている。 Pikaraスタジアムで行われた15位・カマタマーレ讃岐(勝ち点18)vs13位・テゲバジャーロ宮崎(勝ち点20)は、小川真輝のクロスが伊従啓太郎のオウンゴールを誘発して29分に宮崎が先制する。 追い掛ける展開となった讃岐は82分、重松健太郎の折り返しから西本雅崇が加入後初ゴールとなるヘディングを決めて試合を振り出しに戻すと、試合はそのままタイムアップ。勝ち点「1」を分け合い、讃岐は連敗を4でストップ。宮崎は9試合勝利から遠ざかることとなった。 ◆第20節 ▽8月13日 カマタマーレ讃岐 1-1 テゲバジャーロ宮崎 ヴァンラーレ八戸 0-<span style="color:#cc0000;font-weight:700;">5 いわきFC</span> ▽8月14日 FC今治 vs FC岐阜 Y.S.C.C.横浜 vs ギラヴァンツ北九州 AC長野パルセイロ vs カターレ富山 愛媛FC vs ガイナーレ鳥取 鹿児島ユナイテッドFC vs 松本山雅FC ※試合中止(台風8号による影響のため) アスルクラロ沼津 vs 藤枝MYFC SC相模原 vs 福島ユナイテッドFC 2022.08.13 21:29 Sat
5

J3首位のいわき、FW吉澤柊が全治3カ月の重傷…左腓骨骨折、前脛腓じん帯損傷

いわきFCは28日、FW吉澤柊の負傷を発表した。 クラブの発表によると、吉澤は19日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左腓骨骨折、前脛腓じん帯損傷と診断されたとのこと。25日に手術を実施し、全治は3カ月程度とのことだ。 吉澤は作新学院大学から2021年に入団。2年目の今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場し1得点を記録していた。 2022.10.28 22:25 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly