本田圭佑の新着ニュース

ボタフォゴは16日、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA第21節でレッドブル・ブラガンチーノと対戦。1-2の逆転負けを喫した。 ボタフォゴのMF本田圭佑は右インサイドハーフで2試合ぶりに先発出場。開始早々の23秒に味方のチャンスを演出すると、35分にも右サイドを抜け出し、グラウンダークロスでチャンスを創出した。 2020.11.17 17:05 Tue
Xfacebook
MF本田圭佑が所属するボタフォゴは、アルゼンチン人指揮官のラモン・ディアス氏(61)が新監督に就任することを発表した。 ディアス氏は現役時代には母国の名門、リーベル・プレートやナポリ、フィオレンティーナ、インテル、モナコなどでプレー。現役最後のクラブは、Jリーグの横浜マリノス(現横浜F・マリノス)に所属。Jリーグ 2020.11.08 07:55 Sun
Xfacebook
サウジアラビアのアル・ナスルは25日、ナイジェリア代表FWアーメド・ムサ(28)との契約解除を発表した。 ムサは、2010年10月にVVVフェンロへ移籍。その後、CSKAモスクワ、レスター・シティと渡り歩き、2018年8月からアル・ナスルでプレーしている。 VVVフェンロでは、吉田麻也とカレン・ロバート、C 2020.10.26 17:07 Mon
Xfacebook
ボタフォゴに所属するMF本田圭佑(34)だが、クラブと短期の契約延長を行うようだ。ブラジル『グローボ』が伝えた。 2020年1月31日にフィテッセからボタフォゴへと完全移籍で加入した本田。加入後、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もありサッカーができない時期が続いたが、8月に開幕を迎えたカンピ 2020.10.26 11:15 Mon
Xfacebook
日本代表を支えた2人がブラジルの地で初めてチームメイトになるのだろうか。 MF本田圭佑が所属するボタフォゴのファンが、現在無所属となっており、本田と共に日本代表を支えてきたMF香川真司(31)の獲得キャンペーンを始めたようだ。ブラジル『LANCE』が伝えた。 ボタフォゴは、2020年1月にフィテッセから本田 2020.10.20 16:28 Tue
Xfacebook
ボタフォゴのMF本田圭佑が創設したサッカークラブが「ONE TOKYO」の新クラブ名が決定した。 新たなクラブ名は「Edo All United (エドオールユナイテッド)」に決定。ファン投票によってチーム名が決定した。 本田も自身のツイッターを通じて「ファン投票によってサッカーチーム名が新しく決まりました 2020.10.14 06:30 Wed
Xfacebook
日本代表は13日、国際親善試合でコートジボワール代表と対戦する。約1年ぶりの実戦となった9日のカメルーン代表戦に続き、アフリカ勢との対戦となる。 コートジボワール代表との直近の対戦は2014年に開催されたブラジル・ワールドカップのグループリーグ初戦。本田圭佑のゴールで先制しながらも、後半にディディエ・ドログバが投 2020.10.13 18:30 Tue
Xfacebook
ボタフォゴのMF本田圭佑が、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで初ゴールを記録した。 ボタフォゴは11日、セリエA第15節でスポルチ・レシフェと対戦。1-2で勝利を収めていた。 この試合も右インサイドハーフで出場した本田。0-0で迎えた29分に、ボックス手前で相手GKからのフィードをカットすると、そのま 2020.10.12 13:05 Mon
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.10.11 18:00 Sun
Xfacebook
サッカーのプレーの中で最も目を惹くのはやはりゴールだろう。しかし、時には得点者だけではなく、そのゴールをお膳立てしたラストパスが脚光を浴びるべき場合もある。今回の企画『Best Assist』(最高のアシスト)では、これまでに生まれた素晴らしいアシストを紹介していく。 今回はボタフォゴのMF本田圭佑がCSKAモス 2020.10.10 22:00 Sat
Xfacebook
マルセイユは25日、ブラジルのトレッス・パッソスからブラジル人FWルイス・エンリケ(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定した。 ルイス・エンリケは2018年9月に、トレッス・パッソスからボタフォゴへとレンタル移籍。本田圭佑の同僚としてプレーし、今シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・ 2020.09.25 21:20 Fri
Xfacebook
マルセイユがボタフォゴに所属するブラジル人FWルイス・エンリケ(18)の獲得に動いているようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ボタフォゴ期待の若手であるルイス・エンリケは、左右のウイングを主戦場とする爆発的なスピードとドリブルテクニックに長けた181cmのアタッカー。2019年12月にトップチームデビューを 2020.09.23 15:45 Wed
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.09.19 09:00 Sat
Xfacebook
世界中で休むことなく紡がれ続けてきたフットボールの歴史の中で今日何が起こったのか。本日9月16日の出来事を振り返ってみよう。 今回ピックアップするのは、2012年9月16日。当時CSKAモスクワのMF本田圭佑がアラニア・ウラジカフカス戦で2ゴールを決めた日だ。 ◆ロシアで全盛期を迎えていた本田の2ゴール 2020.09.16 20:30 Wed
Xfacebook
ボタフォゴのMF本田圭佑が創設したサッカークラブ「ONE TOKYO」がクラブ名を変更することを発表した。 2020年1月14日、本田が東京都社会人サッカーリーグ4部に所属する「ONE TOKYO」を設立。「リアルサカつく」をコンセプトに、誰もが参加できるサッカークラブを創った。 「東京から世界を一つに」と 2020.09.15 20:45 Tue
Xfacebook
ボタフォゴは14日、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA第10節でヴァスコ・ダ・ガマと対戦。2-3と惜敗した。MF本田圭佑は先発出場し、前半42分に途中交代となっている。 ◆本田圭佑も出場!ヴァスコ・ダ・ガマの3ゴール ここまでリーグ戦1勝と波に乗れないボタフォゴは、同じリオ・デ・ジャネイロで上位のヴァスコ・ 2020.09.14 16:00 Mon
Xfacebook
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回はセビージャのスペイン代表MFスソ(26)だ。 ◆スソ、ミラン時代のスーパープレ 2020.09.11 11:00 Fri
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はボタフォゴのMF本田圭佑がCSKAモスクワ時代に決めたゴールだ。 ◆CSKAで全盛期の本田が決めた見事 2020.09.01 19:00 Tue
Xfacebook
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回は元日本代表MF本田圭佑がボタフォゴで決めた最初のゴールだ。 ◆本田が決めたボタフォゴデビュー弾! 2005年に名古屋グランパスに入 2020.08.27 19:00 Thu
Xfacebook
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。こ 2020.08.25 15:00 Tue
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.08.24 16:00 Mon
Xfacebook
鹿島アントラーズの元日本代表DF内田篤人(32)が現役引退を決断した。 23日の明治安田生命J1リーグ第12節のガンバ大阪戦がラストマッチとなり、31日にで鹿島との契約が満了。スパイクを脱ぐこととなる。 内田と言えば、鹿島とともに忘れてならないのがシャルケでの活躍だろう。“ウッシー”の愛称でも親しまれ、右サ 2020.08.20 19:30 Thu
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.07.17 19:00 Fri
Xfacebook
ボタフォゴが9日、元コートジボワール代表FWサロモン・カルー(34)の獲得を正式発表した。 代表通算97キャップ(28得点)のカルーは2003年にフェイエノールトでプロデビュー後、エクセルシオール、チェルシー、リールを経て、2014年からヘルタ・ベルリンでプレー。公式戦通算254試合60得点を誇ったチェルシー時代 2020.07.10 09:30 Fri
Xfacebook
カザフスタン1部のカイラトは8日、元ブラジル代表FWヴァグネル・ラブ(36)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。なお、『トランスファーマーケット』によると契約期間は2020年12月31日までとなる。 CSKAモスクワ時代には元日本代表MF本田圭佑の同僚としてプレーしたことから日本人にも馴染みのあるヴァ 2020.07.09 00:25 Thu
Xfacebook
5日、MF本田圭佑が所属するボタフォゴはカンピオナート・カリオカ(リオデジャネイロ州選手権)準決勝でフルミネンセと対戦。0-0で引き分けたが、敗退となった。 グループAを2位で通過したボタフォゴは、グループB首位のフルミネンセとの対戦。勝利のみが決勝進出となった試合に、本田圭佑はキャプテンとしてフル出場した。 2020.07.06 11:12 Mon
Xfacebook
ミズノは1日、サッカーシューズ「REBULA」の最新モデル「REBULA CUP(レビュラカップ)」を発表した。7月22日(水)に全国のミズノ品取扱店で発売となる。 2017年7月にデビューした「REBULA」は、“決定的なプレーを生み出すためのシューズ"をコンセプトに、スピードとボールタッチの機能を追求 2020.07.02 13:00 Thu
Xfacebook
28日、MF本田圭佑が所属するボタフォゴはカンピオナート・カリオカ(リオデジャネイロ州選手権)第4節でカボフリエンセ(セリエD)と対戦。6-2で快勝をおさめた。 本田がキャプテンとして先発フル出場したこの試合。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が急速に進むブラジルにおいて、早期再開に批判の声が集まっ 2020.06.29 07:57 Mon
Xfacebook
MF本田圭佑が所属するボタフォゴが、新たな国際的なスターを獲得しようと動いているようだ。 ブラジル『グローボ』によると、ボタフォゴが狙っているのはヘルタ・ベルリンに所属する元コートジボワール代表FWサロモン・カルー(34)とのこと。すでに選手と接触し、最初のオファーを出しているようだ。 カルーは、フェイエノ 2020.06.28 19:45 Sun
Xfacebook
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が収まっていないブラジル。その中での試合開催に対し、ボタフォゴとフルミネンセが反対した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 今年1月に中国の武漢で感染が確認され、その後世界中に感染が拡大した新型コロナウイルス。アジアからヨーロッパ、北米、南米と感染が広がり、現在 2020.06.17 21:25 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly