今夏の移籍市場を賑わせる逸材として注目されているレバークーゼンのドイツ代表MFカイ・ハフェルツ(21)だが、移籍先有力候補と見られていたバイエルンは白旗宣言を出した。
2017年に17歳でレバークーゼンのトップチームデビューを果たして以降、すでに公式戦143試合43ゴール30アシストの堂々たる成績で、ドイツを代表
2020.07.04 14:58 Sat
バイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏がスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラ(29)の移籍願望を認めた。
チアゴは2013年にジョゼップ・グアルディオラ氏(現マンチェスター・シティ監督)から誘われる形でバルセロナから加入。公式戦通算230試合に出場して31得点37アシストの数字
2020.07.04 08:45 Sat
バイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏がブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(27)に関して、買い取らなかったことを明らかにした。スペイン『アス』が伝えた。
昨夏、バルセロナからレンタルで加わったコウチーニョはここまで公式戦32試合9ゴール8アシストを記録。しかし、バイエルン
2020.05.23 10:45 Sat
バイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏が、サポーターによる愚行を謝罪した。
2月29日に行われたブンデスリーガ第24節のホッフェンハイムvsバイエルンで、バイエルンの一部サポーターがホッフェンハイムの筆頭株主であるディートマー・ホップ氏に対し、“売春婦の息子”と侮辱するバナーを
2020.03.01 12:20 Sun
バイエルンは15日、ハンジ・フリック氏(54)の暫定体制継続を発表した。
フリック氏は3日、ニコ・コバチ前監督の解任を受け、暫定的にバイエルンを指揮。初陣だったチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第4節のオリンピアコス戦を2-0の勝利で飾ると、ブンデスリーガ第11節のドルトムント戦も4-0で大勝した。
2019.11.16 09:30 Sat
バイエルンに所属するクロアチア代表MFイバン・ペリシッチ(30)が完全移籍の可能性にコメントした。『フットボール・イタリア』が報じている。
今夏、インテルからのレンタルでバイエルンに加わり、4年ぶりのブンデスリーガ復帰を果たしたペリシッチ。この契約には2500万ユーロ(約30億円)の買取オプションが含まれており、
2019.11.09 09:30 Sat
バイエルンが、コロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(27)の買い取りオプションを行使しようとしている。スペイン『マルカ』が報じた。
レアル・マドリーからのレンタルでバイエルンに加わっているハメス。今シーズン終了まで発動可能な4200万ユーロ(約52億円)の買い取りオプションが付帯されており、去就が見守られていた。
2019.03.09 13:40 Sat
▽バイエルンに、コロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(27)に付けられている買い取りオプションを行使しない可能性が浮上した。スペイン『マルカ』が報じている。
▽ジネディーヌ・ジダン体制下のマドリーで準主力に甘んじていたハメスは昨夏、当時指揮を執っていた恩師カルロ・アンチェロッティ監督の求めに応じてバイエルンへ2年
2018.07.15 22:10 Sun