ワールドカップの新着ニュース

▽ブラジルサッカー連盟(CBF)は3日、今月行われるロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選の2試合に臨む代表メンバー23名を発表した。 ▽今回のリストには、FWネイマール(バルセロナ)やMFコウチーニョ(リバプール)ら主力が名を連ね、ベンフィカで大活躍のGKエデルソン・モラエスとベテランMFジエゴ(フラメンゴ)が 2017.03.04 03:35 Sat
Xfacebook
▽セルティックは9日、オーストラリア代表MFトーマス・ロジックの負傷を発表した。足首を手術したため、長期の離脱になるとのことだ。 ▽チームの発表によると、ロジックは昨年12月のダンディー戦で足首を負傷。その後、トレーニングセッション中に再び足首を負傷し、手術が必要になったとのことだ。 ▽セルティックのブレン 2017.02.10 20:41 Fri
Xfacebook
現在、アメリカ新大統領ドナルド・トランプの大統領令によって、外国籍の入国に多大な影響が出ているアメリカ合衆国。同国のサッカー連盟は2026年のFIFAワールドカップ招致に動いており、W杯招致活動への影響が懸念されている。これに対して、アメリカのサッカー連盟(USSF)の会長サンニ・グラティ氏が『スポーツ・イラストレイテ 2017.02.09 03:05 Thu
Xfacebook
▽国際サッカー連盟(FIFA)は24日、2018年に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)本大会の組み合わせ抽選会を12月1日に実施することを発表した。 ▽開催地は、ロシアのモスクワにある6000人収容可能なクレムリン大宮殿のコンサートホール。本大会に臨む32カ国は、この抽選会で8つのグループのいずれかに振り分け 2017.01.25 17:45 Wed
Xfacebook
FIFA技術開発部門のチーフオフィサーであり、かつての往年の名FWマルコ・ファン・バステンがドイツメディア『ビルト』のインタビューで、“オフサイドがなかったらサッカー界はこうなるのではないか”という独自の見解を示している。「オフサイドがなかった場合、サッカーがどのように機能するか興味深い。もし、 2017.01.19 12:40 Thu
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は18日、3月23日(木)に行われるロシア・ワールドカップ アジア最終予選のUAE代表vs日本代表の開催地決定を発表した。アウェイゲームとなるこの試合は、アル・アインでの開催となる。 ▽グループBに所属する日本は、現在5試合を終えて勝ち点10で2位。首位のサウジアラビア代表とは勝ち点で 2017.01.18 14:44 Wed
Xfacebook
▽FIFAワールドカップ(W杯)が2026年から48カ国参加に拡大されるようだ。イギリス『BBC』など複数メディアが報じた。 ▽報道によれば、W杯は2026年からグループステージを3カ国×16に分けることに変更。そこから32カ国が決勝トーナメントに進出する方式になるとのこと。10日にチューリッヒで行われた会議にお 2017.01.10 19:01 Tue
Xfacebook
現在、国際サッカー連盟(FIFA)の会長を務めるジャンニ・インファンティーノ氏は2026年のワールドカップから本大会の参加枠を48カ国へと増やす意向を示し、現地時間9日にスイスのチューリッヒで行われたFIFA評議会でこの新方式を提案した。これを受けて、かつての名プレーヤーがW杯参加枠拡大に言及している。FIFAの式典に 2017.01.10 08:30 Tue
Xfacebook
▽アメリカ合衆国サッカー連盟(USSF)は22日、ロサンゼルス・ギャラクシーを率いるブルース・アリーナ監督(65)が、アメリカ代表の新監督に就任することを発表した。『ESPN』などが伝えるところによれば、契約期間は18カ月か、2年間となる見込みだ。 ▽USSFは21日、2011年からアメリカ代表監督を率いたユルゲ 2016.11.23 04:10 Wed
Xfacebook
▽アメリカ合衆国サッカー連盟(USSF)は21日、アメリカ代表を率いるユルゲン・クリンスマン監督(52)の解任を発表した。 ▽クリンスマン監督は、2011年7月にアメリカ代表の監督に就任。2013年のゴールドカップで優勝、2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)ではベスト16、2016年のコパ・アメリカ・セン 2016.11.22 12:17 Tue
Xfacebook
▽W杯アジア最終予選で日本代表は、グループB首位のサウジアラビアを2-1で下し、オーストラリアがタイと2-2で引き分けたため、サウジと同勝点の2位に浮上した。正直な感想としては、サウジもオーストラリアも「たいしたことはないチーム」という印象だ。むしろイラクに勝ってオーストラリアと同勝点で4位UAEの、オマル・アブドゥル 2016.11.17 18:20 Thu
Xfacebook
▽イリギス『BBC』や『スカイ・スポーツ』は16日、イングランド代表FWウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)が同国代表を率いるガレス・サウスゲイト暫定監督やFA(イングランドサッカー協会)、ファンに謝罪したと報じた。 ▽ルーニーは11日に行われたロシア・ワールドカップ欧州予選のスコットランド代表戦後 2016.11.17 04:22 Thu
Xfacebook
▽超WS有料版で実施していた15日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦、サウジアラビア代表戦における日本代表の採点アンケート結果を発表します。 ▽試合は、前半45分にMF清武弘嗣のPKで先制した日本が、80分にMF原口元気のゴールで加点。終盤に1点を返されるも逃げ切りに成功し、首位サウジアラビア 2016.11.16 17:30 Wed
Xfacebook
▽15日、ロシア・ワールドカップ(W杯)北中米カリブ海最終予選第2節のコスタリカ代表vsアメリカ代表が行われ、4-0でコスタリカが勝利した。 ▽ロシアW杯への出場権は3カ国に与えられる北中米カリブ海予選。初戦のトリニダード・トバゴ代表戦を0-2で勝利しているコスタリカが、初戦のメキシコ代表戦を1-2で落としたアメ 2016.11.16 13:41 Wed
Xfacebook
▽日本時間16日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節、ペルー代表vsブラジル代表は、アウェイのブラジルが2-0で勝利した。 ▽先のアルゼンチン代表戦で4-0と快勝した首位のブラジルが、5連勝を懸けて、パラグアイに4-1で勝利した8位に位置するペルーのホームに乗り込んだ。 ▽チッチ監督就 2016.11.16 13:09 Wed
Xfacebook
▽日本時間16日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節、チリ代表vsウルグアイ代表は、ホームのチリが3-1で勝利した。 ▽先のコロンビア代表戦をゴールレスドローで終えた5位のチリと、エクアドルに2-1で勝利した2位のウルグアイが激突した。 ▽試合を動かしたのはウルグアイ。17分、スアレス 2016.11.16 11:15 Wed
Xfacebook
▽日本時間16日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節、アルゼンチン代表vsコロンビア代表は、ホームのアルゼンチンが3-0で勝利した。 ▽先のブラジル代表戦で0-4と惨敗した6位のアルゼンチンと、チリとゴールレスドローに終わった3位に位置するコロンビアが激突した。 ▽試合が動いたのは10 2016.11.16 10:25 Wed
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選第12節のエクアドル代表vsベネズエラ代表が現地時間15日に行われ、ホームのエクアドルが3-0で快勝した。 ▽4位のエクアドル(勝ち点17)と9位のベネズエラ(勝ち点5)が対峙した一戦。試合はホームのエクアドルが、カイセドやエンデル・バレンシアらの個人技でベネズエラを押し込 2016.11.16 08:27 Wed
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選・グループB第5節のサウジアラビア代表戦に臨み、2-1で勝利した。 ▽試合終了後、FW原口元気(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)はミックスゾーンでメディア陣の取材に応対。最終予選初となる4戦連続ゴールを記録したが自身の成長について「 2016.11.16 08:16 Wed
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選・グループB第5節のサウジアラビア代表戦に臨み、2-1で勝利した。 ▽試合終了後、DF長友佑都(インテル/イタリア)は、ミックスゾーンでメディア陣の取材に応対。「中東の3試合が残っている。もう一戦一戦気を抜けない戦いが続くと思 2016.11.16 08:15 Wed
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選第12節のボリビア代表vsパラグアイ代表が現地時間15日に行われ、ホームのボリビアが1-0で勝利した。 ▽最下位のボリビア(勝ち点4)と7位のパラグアイ(勝ち点15)の一戦。試合は本大会出場圏内の4位エクアドル(勝ち点17)追走に向けて負けられないパラグアイが、主導権を掴む 2016.11.16 08:01 Wed
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループB第5節のUAE代表vsイラク代表が15日に行われ、2-0でUAEが勝利した。 ▽ここまで2勝2敗で4位に位置するUAEがホームに5位のイラクを迎えた一戦。試合は MFオマール・アブドゥルラフマンを中心に攻撃を組み立てるUAEがボールを保持しながら展開すると 2016.11.16 02:28 Wed
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選・グループB第5節のサウジアラビア代表戦に臨み、2-1で勝利した。試合後の記者会見に出席したヴァイッド・ハリルホジッチ監督の会見全文は以下の通り。 ◆ヴァイッド・ハリルホジッチ監督(日本代表) 「相手は非常に美しいチームだっ 2016.11.16 02:00 Wed
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループB第5節のタイ代表vsオーストラリア代表が15日に行われ、2-2で引き分けに終わった。 ▽最終予選4連敗と勝ち点を取れていないタイが、2勝2分けで2位につけるオーストラリアをホームに迎えた一戦。日本の2位浮上にも影響する試合は、意外な展開となった。 ▽レ 2016.11.15 22:57 Tue
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループA第5節の韓国代表vsウズベキスタン代表が15日に行われ、2-1で韓国が逆転勝利を収めた。 ▽2勝1分け1敗で3位につける韓国と、3勝1敗で2位につけるウズベキスタンの対戦。両者の勝ち点は2であり、勝利した方が出場権を獲得できる2位以内に入る“シックスポインタ 2016.11.15 22:22 Tue
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア代表戦に臨み、2-1で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽日本代表採点(C)CWS Brains,LTD.GK 12 西川周作 6.0 失点場面はノーチャンス。終盤の危ないピンチも落ち着 2016.11.15 22:00 Tue
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選・グループB第5節のサウジアラビア代表戦に臨み、2-1で勝利した。 ▽勝ち点3差で追う首位チームとの大一番。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、オマーン代表戦で好パフォーマンスを見せた大迫、清武を起用。さらに右サイドでは本田を外 2016.11.15 21:30 Tue
Xfacebook
▽本日15日の19時35分から行われるロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦、日本代表vsサウジアラビア代表のスターティングメンバーが発表された。 ▽年内最後の一戦で日本はグループ首位にサウジアラビアを埼玉スタジアム2002に迎えた。注目の一戦に向けて日本を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、注 2016.11.15 18:42 Tue
Xfacebook
▽超WS有料版で実施していた「日本代表スタメンアンケート(サウジアラビア代表戦)」の結果を発表します。 ▽日本代表は、本日15日の日本時間19時35分から行われるロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦、サウジアラビア戦に臨みます。 ▽今回の集計では、11日に行われたオマーン戦で2ゴールを挙げた 2016.11.15 15:30 Tue
Xfacebook
▽日本代表は15日、埼玉スタジアム2002でロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節のサウジアラビア代表戦に臨む。11日に行われたキリンチャレンジカップ2016のオマーン代表戦では4-0で快勝。その流れのまま、しっかりと勝ち点3を掴みたい。 ◆現在グループ首位のサウジアラビア ▽4試合を終え、最終予選 2016.11.15 12:45 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly