ワールドカップの新着ニュース

チェルシーに所属するフランス代表MFエンゴロ・カンテが、代表から離脱してロンドンに戻ったことが分かった。7日に行われたワールドカップ予選のブルガリア戦にカンテは先発で出場。しかし、同選手は34分に左脚を痛め、アドリアン・ラビオと交代してピッチを後にした。カンテは試合後に検査を受け、左大腿に筋損傷が見つかった。その結果フ 2017.10.10 19:12 Tue
Xfacebook
▽本日10日の19時30分から日産スタジアムでキックオフを迎えるキリンチャレンジカップ2017、日本代表vsハイチ代表のスターティングメンバーが発表された。 ▽6日のキリンチャレンジカップ、ニュージーランド代表戦を2-1で制した日本。引き続きロシア・ワールドカップに向けたテストマッチとなる今回のハイチ戦、チームを 2017.10.10 18:37 Tue
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選の最終節が日本時間11日の早朝に行われる。4位までが本大会出場を果たせ、5位になるとオセアニア王者・ニュージーランド代表とのプレーオフに回ることになる南米予選。2年にわたる戦いが決着を迎える中、本稿では最終節の注目ポイントを紹介していく。 勝点/得点/失点 ★ブラジル 2017.10.10 18:00 Tue
Xfacebook
▽超WS有料版で実施していた「日本代表スタメンアンケート(ハイチ代表戦)」の結果を発表します。 ▽日本代表は、本日10日の19時30分から行われるキリンチャレンジカップ2017でハイチ代表と対戦します。今回アンケートを実施したところ、GKに中村、DFは右から酒井宏、昌子、植田、車屋が選出。中盤に遠藤と井手口、小林 2017.10.10 17:05 Tue
Xfacebook
▽現役時代にアルゼンチン代表として活躍したマリオ・ケンペス氏が、ロシア・ワールドカップ(W杯)出場を逸する危機的状況の同国代表にコメントした。イギリス『FourFourTwo』が報じた。 ▽アルゼンチンは現在、ロシアW杯南米予選でプレーオフ圏内の5位ペルー代表に勝ち点で並ぶ6位。日本時間11日早朝に敵地で行われる 2017.10.10 12:35 Tue
Xfacebook
▽アイルランド代表を率いるマーティン・オニール監督が、プレーオフ出場を手にした選手たちを称えている。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽アイルランドは9日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループD最終節でウェールズと対戦した。前節終了時点で3位につけるアイルランドは、ウェールズに勝利した場合、首位の 2017.10.10 09:23 Tue
Xfacebook
▽ウェールズ代表を率いるクリス・コールマン監督が、60年ぶりとなるワールドカップ(W杯)出場を逃し、落胆している。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽ウェールズは昨年行われたユーロ2016に初出場してベスト4まで勝ち進み、60年ぶりとなるW杯出場にも期待がかかった。そんな中、9日に行われたロシアW杯欧州予選 2017.10.10 09:02 Tue
Xfacebook
▽セルビア代表は9日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI最終節でジョージア代表とのホーム戦に臨み、1-0で勝利した。この結果、セルビアの2大会ぶり2度目のW杯出場が決まっている。 ▽前節オーストリア代表戦を2-3と敗れて今予選初黒星を喫した首位セルビア(勝ち点18)が、5位ジョージア(勝ち点5)をホ 2017.10.10 06:14 Tue
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループD最終節ウェールズ代表vsアイルランド代表が9日に行われ、0-1でアイルランドが辛勝した。この結果、ウェールズの敗退と、アイルランドのプレーオフ進出が決まっている。 ▽3日前に行われた前節ジョージア代表戦を1-0と辛勝した2位ウェールズ(勝ち点17)と、前節モルドバ 2017.10.10 06:12 Tue
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI最終節の、首位・アイスランド代表(勝ち点19)vs最下位・コソボ代表(勝ち点1)が9日に行われ、2-0でアイスランドが勝利した。この結果、アイスランドはW杯本大会に初めて出場することが確定した。 ▽勝てばW杯出場を決められる状況のアイスランドは、これまでの主力を順 2017.10.10 06:12 Tue
Xfacebook
▽イタリア代表は9日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループG最終節でアルバニア代表と対戦し、1-0で勝利した。 ▽前節マケドニア代表とドローに終わったイタリア代表は、グループGの2位が確定。プレーオフへ良い形で予選を終えたい中、マケドニア戦からスタメンを3人変更。バルザーリ、ザッパコスタ、ヴェルディに代 2017.10.10 06:09 Tue
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI最終節の、3位・ウクライナ代表(勝ち点17)vs2位・クロアチア代表(勝ち点17)が9日に行われ、0-2でクロアチアが勝利した。この結果、クロアチアはプレーオフに進出することとなった。 ▽首位奪還の可能性を残す両者の対戦だが、同時刻開催の首位・アイスランド代表(勝 2017.10.10 06:07 Tue
Xfacebook
▽スペイン代表は9日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループG最終節でイスラエル代表と対戦し、1-0で勝利した。 ▽前節のアルバニア代表戦でロシアW杯本大会出場を決めたスペインは、アルバニア戦のスタメンからセルヒオ・ラモス以外の10人を変更。GKにレイナ、最終ラインは右からアスピリクエタ、セルヒオ・ラモス 2017.10.10 05:57 Tue
Xfacebook
▽日本代表は10日、キリンチャレンジカップ2017でハイチ代表と対戦する。 ▽ロシア・ワールドカップ出場を決めた日本は、本大会に出場する23名の枠を賭けたサバイバルレースがスタートした。今回対戦するハイチ代表はFIFAランキング48位に位置。この一戦に向けてヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、“メンバーの大幅な変更 2017.10.09 19:42 Mon
Xfacebook
▽バルセロナのスペイン代表MFセルヒオ・ブスケッツが、スペイン代表通算100キャップを達成することになるようだ。スペイン代表のフレン・ロペテギ監督が前日会見で明かした。 ▽スペイン代表は、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選の最終節を残し、11大会連続15回目の本大会出場を決めた。 ▽9日にはイスラエル代 2017.10.09 11:57 Mon
Xfacebook
▽アーセナルのドイツ代表DFシュコドラン・ムスタフィが、代表戦で負傷した。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 ▽すでにロシア・ワールドカップ出場を決めているドイツは8日、欧州予選グループC最終節でホームにアゼルバイジャン代表を迎えた。先発出場となったムスタフィは、3バックの中央でプレー。すると34分にボー 2017.10.09 08:35 Mon
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループC最終節の3試合が8日に行われた。 ▽9連勝でW杯本大会の出場を確定させている首位のドイツ代表(勝ち点27)は、5位アゼルバイジャン代表(勝ち点10)をホームに迎え、5-1で勝利した。 ▽ここまでの予選で他チームを圧倒しているブラジルW杯王者のドイツは、この試 2017.10.09 06:20 Mon
Xfacebook
▽バイエルンに所属するポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが、8日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループE最終節のモンテネグロ代表戦で1大会におけるW杯欧州予選最多ゴール記録を樹立した。 ▽前節のアルメニア代表戦でハットトリックを達成していたレヴァンドフスキは、この試合を迎える前にポルト 2017.10.09 05:06 Mon
Xfacebook
▽エジプトは8日、ロシア・ワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選グループE第5節でコンゴ代表と対戦し、2-1で勝利した。この結果、エジプトが7大会ぶり3度目のW杯本大会出場を決めた。 ▽前節終了時点で首位に立つエジプト(勝ち点8)が、ホームに最下位コンゴ(勝ち点1)を迎えた。今節の結果次第でロシアW杯本大会出場の 2017.10.09 04:40 Mon
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループE最終節の3試合が8日に行われた。 ▽前節でアルメニア代表相手の大勝で本大会出場に王手をかけた首位ポーランド代表(勝ち点22)と、逆転での2位浮上を目指す3位モンテネグロ(勝ち点16)の一戦は、4-2でホームのポーランドが勝利した。 ▽勝ち点1以上獲得で200 2017.10.09 04:31 Mon
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループF最終節の3試合が8日に行われた。 ▽前節、本大会出場を決めた首位イングランド代表(勝ち点23)と、5位リトアニア代表(勝ち点6)の一戦は、アウェイのイングランドが1-0で勝利した。 ▽前節、新主将ケインの劇的ゴールでスロベニア代表を破り、本大会出場を決めたイ 2017.10.09 03:24 Mon
Xfacebook
1970年のメキシコ・ワールドカップの優勝メンバーである、元ブラジル代表のトスタン氏は、ブラジルがロシアW杯南米予選で、アルゼンチンの予選突破に貢献するとしても、最終戦でチリに勝利することを望んでいる。ブラジルは南米予選で、早々とロシア行きの切符を獲得。首位通過も確定しており現地時間10日に行われるチリとの最終戦はいわ 2017.10.09 00:55 Mon
Xfacebook
ベルギー代表は、現地時間7日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選でボスニア・ヘルツェゴビナに4-3で勝利した。しかし、試合後にMFケヴィン・デ・ブライネが、試合が行われたボスニアのピッチを「容認できない」と批判した。両チーム合わせて7ゴールが決まる壮絶な試合となった一戦は、ボスニアのホーム・スタディオン・グ 2017.10.09 00:45 Mon
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)予選が各地で行われている。欧州予選は8日からは各グループの最終節が行われ、ヨーロッパのW杯出場国、プレーオフ進出国が決定する。 ▽第9節を前に予選突破を決めていたのはベルギー代表のみ。各グループともに熾烈な出場権争いが繰り広げられている。そこで、最終節を前に、各グループの出場権獲得 2017.10.08 23:00 Sun
Xfacebook
オランダ代表のエースで主将のアリエン・ロッベンは、ロシア・ワールドカップ(W杯)出場へ向けて現実的な見解を口にしている。オランダはロシア・ワールドカップ欧州予選で大苦戦。グループAの3位につけ、プレーオフ行きも危ぶまれている。7日の試合ではベラルーシに辛くも3-1で勝利したが、2位スウェーデンがルクセンブルクに8-0で 2017.10.08 22:00 Sun
Xfacebook
▽日本時間8日、ロシア・ワールドカップ(W杯)北中米カリブ海最終予選第9節のコスタリカ代表vsホンジュラス代表が行われ、1-1の引き分けに終わった。この結果、コスタリカが2大会連続5回目のW杯出場を決めた。 ▽最終予選8試合を終えて、4勝3分1敗で2位につけるコスタリカ(勝ち点15)と、2勝3分け3敗で5位につけ 2017.10.08 09:40 Sun
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選グループB第5節のナイジェリア代表vsザンビア代表が7日に行われ、1-0でナイジェリアが勝利した。この結果、最終節を残してナイジェリアが3大会連続6度目のW杯出場を決めた。 ▽各グループの首位にW杯への出場権が与えられるアフリカ予選。最終予選4試合を終えて3勝1分け 2017.10.08 08:35 Sun
Xfacebook
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループB第9節の3試合が7日に行われた。 ▽2位・ポルトガル代表(勝ち点21)は、5位・アンドラ代表(勝ち点4)のホームに乗り込み、0-2で勝利した。 ▽佳境を迎えている欧州予選は残り2試合となっており、ポルトガル代表と首位・スイス代表との勝ち点差は「3」。しかし、 2017.10.08 06:10 Sun
Xfacebook
▽オランダ代表は7日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第9節でベラルーシ代表とのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 ▽首位フランス代表(勝ち点17)、2位スウェーデン代表(勝ち点16)を追う3位オランダ(勝ち点13)が、最下位ベラルーシ(勝ち点5)のホームに乗り込んだ一戦。先月行われた前節ブルガ 2017.10.08 06:05 Sun
Xfacebook
▽フランス代表は7日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第9節でブルガリア代表とのアウェイ戦に臨み、1-0で勝利した。 ▽首位フランス(勝ち点17)が、4位ブルガリア(勝ち点12)のホームに乗り込んだ一戦。先月行われた前節ルクセンブルク代表戦を痛恨のゴールレスドローで終え、2位スウェーデン代表に1ポ 2017.10.08 05:50 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly