ユーベ副会長ネドベド氏「2位通過チームでアトレティコは最強」 ▽ユベントスの副会長を務めるパベル・ネドベド氏が17日に決まったチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦の組み合わせについて言及した。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じている。 ▽マンチェスター・ユナイテッドやバレンシアが同居したグループステージを首位で通過したユベントスは、ドルトムントが同居したグループを2位 2018.12.18 03:29 Tue
ラウンド16組み合わせが決定!王者マドリーはアヤックス、準優勝のリバプールはバイエルンと対戦《CL》 ▽17日に、チャンピオンズリーグ(CL)・ラウンド16の組み合わせ抽選会が行われた。 ▽昨季同様、順当に勝ち上がりが決定した今季のCL。死の組となったグループBでは、バルセロナが余裕の首位突破を決めた一方で、最終節までもつれた2位争いは、当該成績の結果、トッテナムが制した。また、同じく死の組となったグループCでも 2018.12.17 20:20 Mon
【CLグループH総括】バレンシア牙城崩せずユーベとユナイテッドが突破 ▽戦前の予想通り、ユベントスとマンチェスター・ユナイテッドが決勝トーナメントに進出を果たした。ユベントスはユナイテッドとのホーム戦でこそ、らしくない逆転負けを喫したが、安定した戦いを見せた。ユナイテッドは拮抗した試合が続いたものの、勝負強さを見せて勝ち上がった。2強に割って入れる存在かと思われたバレンシアだったが、補強 2018.12.14 12:01 Fri
【CLグループG総括】2強順当突破も昨季の面影なし ▽CL3連覇中のレアル・マドリー、昨季ベスト4のローマと、CSKAモスクワ、ビクトリア・プルゼニの東欧勢と2強2弱の構図が明確となったグループG。しかし、2強の突破という順当な結果とは裏腹に今グループステージで最もカオスを生むグループとなった。 ■グループG順位表■ [勝ち点/勝/引/負/得失点] 1.レア 2018.12.14 12:00 Fri
【CLグループF総括】シティが順当に首位通過! プレミア王者苦しめたリヨンが7季ぶりの歓喜 ▽優勝候補筆頭に挙がるマンチェスター・シティと、アウトサイダー3チームの構成となったグループF。結果だけを見れば、シティが順当に首位通過を果たしリヨンが三つ巴の争いを制して2位通過を決める形となったが、予想外に盛り上がるグループステージの戦いとなった。 ■グループF順位表■ [勝ち点/勝/引/負/得失点] 2018.12.14 11:01 Fri
【CLグループE総括】ヤング・アヤックス大健闘でバイエルン一強にくさび ▽バイエルン一強の予想をアヤックスが覆して見せた。ベンフィカとの2位争いをするかに思われたアヤックスだが、1試合を残して13大会ぶりの決勝トーナメント進出を果たし、バイエルンと堂々の首位争いを展開した。AEKアテネは予想通り、全敗で大会を後にしている。 ■グループE順位表■ [勝ち点/勝/引/負/得失点] 2018.12.14 11:00 Fri
【CLグループD総括】経験値で上回ったポルトが首位通過、長友奮闘もガラタサライはELへ ▽ビッグクラブ不在の今大会最も地味なグループを突破したのはチャンピオンズリーグ(CL)常連のポルトと、4季ぶり出場のシャルケとなった。DF長友佑都の所属するガラタサライは及ばず、ヨーロッパリーグ(EL)に回ることとなった。 ■グループD順位表■ [勝ち点/勝/引/負/得失点] 1.ポルト[16/5/1/0/ 2018.12.14 10:01 Fri
【CLグループC総括】死の組を抜け出したのはPSGとリバプール! ナポリは一歩及ばず… ▽今大会屈指の激戦のグループと目されたグループCは、その期待に違わぬ痺れる試合が多く繰り広げられた。そんな中、最終節まで突破チームの決まらない大激戦を勝ち抜いたのはパリ・サンジェルマン(PSG)とリバプールとなった。ナポリは一歩及ばず、草刈り場となることが予想されたツルヴェナ・ズヴェズダも意外な存在感を見せた。 2018.12.14 10:00 Fri
【CLグループB総括】メッシ躍動バルサが首位通過! スパーズが奇跡の逆転突破 ▽優勝候補バルセロナとプレミアとセリエAの強豪トッテナム、インテルにオランダ王者PSVが同居する今回のグループステージ屈指の激戦区となったグループB。その“死の組”を突破したのは、本命バルセロナと奇跡のカムバックを見せたトッテナムの2チームとなった。 ■グループB順位表■ [勝ち点/勝/引/負/得失点] 1 2018.12.14 09:01 Fri
【CLグループA総括】モナコ大不振でドルト&アトレティコが共に2季ぶりの突破 ▽昨季、ヨーロッパリーグ(EL)王者のアトレティコ・マドリー、CLでの実績十分のドルトムント、一昨季のベスト4チームのモナコが揃い三つ巴の争いが予想されたグループA。しかし、蓋を開けてみれば、モナコの大不振によってドルトムント、アトレティコの2チームが余裕を持って決勝トーナメント進出を決めた。 ■グループA順位表 2018.12.14 09:00 Fri
アヤックス戦退場のミュラー、タグリアフィコに足裏キックを謝罪 ▽バイエルンに所属するドイツ代表MFトーマス・ミュラーが、アヤックスに所属するアルゼンチン代表DFニコラス・タグリアフィコに謝罪している。 ▽バイエルンは12日、チャンピオンズリーグ(CL)グループE最終節でアヤックスと対戦し、3-3で引き分けた。最終的にバイエルンがグループステージ首位通過を決めたが、75分に浮 2018.12.14 08:45 Fri
7季ぶりのCLベスト16進出にリヨンのエースと指揮官が歓喜「みんながヒーローだった」 リヨンのフランス代表MFナビル・フェキルは、決勝トーナメント進出を決められた喜びを語った。12日に行われたチャンピオンズリーグ グループF最終節でリヨンは敵地でシャフタール・ドネツクと対戦。引き分け以上でグループ突破を決められるリヨンだったが、23分にシャフタールに先制点を許すなど苦しい展開に。しかし、65分にフェキル 2018.12.13 22:20 Thu
ディバラ、敗戦に失望も首位通過に満足「バレンシアが勝ってくれたので…」 ヤングボーイズに敗れたユベントスのFWパウロ・ディバラが悔しさをにじませた。UEFA公式サイトが伝えている。ユベントスは12日、チャンピオンズリーグ・グループステージ最終節でヤングボーイズと対戦。前半に先制点を許すと、後半にも追加点を挙げられ、ディバラが1点を返すも、1-2で敗れた。ディバラはこのように試合を振り返って 2018.12.13 20:05 Thu
ヤング・ボーイズにCL初勝利献上のユベントス、公式戦アウェイ連続無敗記録が途絶える… ▽12日、チャンピオンズリーグ(CL)・グループH最終節のヤング・ボーイズvsユベントスが行われた。 ▽試合はユベントスが勝利すればグループステージ首位通過が決定する中、ヤング・ボーイズがPKで先制に成功する。さらにヤング・ボーイズは68分にロングカウンターから追加点。ユベントスはディバラのシュートで終盤に1点を 2018.12.13 09:10 Thu
マドリーにダブルも最下位敗退…CSKAモスクワ指揮官、落胆も「良いムードで休日を迎えられる」 ▽CSKAモスクワを率いるビクトル・ゴンチャレンコ監督が、最下位での敗退に落胆するもレアル・マドリーへの勝利に満足感を示した。UEFA公式サイトが伝えている。 ▽CSKAモスクワは12日、チャンピオンズリーグ(CL)のグループG最終節でレアル・マドリーとアウェイで対戦。最下位のCSKAモスクワ(勝ち点4)は、3位 2018.12.13 08:45 Thu
CSKA相手に3失点黒星…グループ1位通過も指揮官ソラーリ「主力に休養が必要だった」 レアル・マドリーのサンティアゴ・ソラーリ監督が、CSKAモスクワ戦終了後に試合を振り返った。レアル・マドリーはチャンピオンズリーグのグループGで1位通過が確定。決勝トーナメント進出を果たしたものの、グループ第6節CSKAモスクワ戦では、ホームながら0-3で敗れる結果となってしまった。試合後ソラーリ監督は「この結果が 2018.12.13 08:30 Thu
コバチ、スペクタルな試合でアヤックスに賛辞…ノイアーも「とても良いチーム」 バイエルンのニコ・コバチ監督は、アヤックス戦が観客にとって素晴らしいものになったことを認めている。UEFA公式サイトがコメントを伝えた。バイエルンは12日、チャンピオンズリーグ・グループステージ最終節でアヤックスと対戦。試合は逆転に次ぐ逆転で、3-3のドローに終わった。コバチ監督は「センセーショナルな試合だった」と評し 2018.12.13 08:05 Thu
首位通過を争う両者の一戦は壮絶な打ち合いの末にドロー決着…バイエルンがGS首位通過を決める!《CL》 ▽チャンピオンズリーグ(CL)グループE最終節のアヤックスvsバイエルンが12日に行われ、3-3の引き分けに終わった。 ▽前節のベンフィカ戦を圧勝し決勝トーナメント進出を決めたバイエルン。引き分け以上でグループ首位通過の決まる中、バイエルンはレヴァンドフスキやリベリ、ミュラーなど直近のニュルンベルク戦と同じ先発メ 2018.12.13 07:45 Thu
リバプール戦控えるユナイテッド、バレンシアに敗戦で2位通過《CL》 ▽マンチェスター・ユナイテッドは13日、チャンピオンズリーグ(CL)・グループH最終節でバレンシアとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。 ▽前節ヤング・ボーイズ戦を終了間際のフェライニ弾で辛勝して決勝トーナメント進出を決めたユナイテッド(勝ち点10)は、4日後にリバプール戦を控える中、ラッシュフォードやリンガード 2018.12.13 07:24 Thu
CLベスト16チームが決定! イングランドが最多4チーム突破 ▽12日にチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ全日程が終了し、決勝トーナメントに進出する全16チームが決定した。 ▽昨季、準優勝チームのリバプール、フランス王者のパリ・サンジェルマン(PSG)、ナポリ、ツルヴェナ・ズヴェズダの4チームが同居した今グループステージで最激戦区となったグループCではPSGが首 2018.12.13 07:23 Thu
先制許すもエースFWフェキル弾でドローのリヨンが7季ぶりの決勝T進出!《CL》 ▽チャンピオンズリーグ(CL)のグループF最終節、シャフタールvsリヨンが12日に行われ、1-1のドローに終わった。 ▽決勝トーナメント進出が懸かる3位のシャフタール(勝ち点5)と2位のリヨンによる直接対決。前節、最下位のホッフェンハイム(勝ち点3)相手にキャプテンのタイソンの劇的決勝弾で競り勝ったシャフタールは 2018.12.13 07:15 Thu
ヤング・ボーイズにCL初勝利献上のユベントス、ユナイテッドも敗戦で首位通過《CL》 ▽ユベントスは13日、チャンピオンズリーグ(CL)・グループH最終節でヤング・ボーイズとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。 ▽前節バレンシア戦を辛勝して決勝トーナメント進出を決めたユベントス(勝ち点12)は勝利すれば首位でのグループステージ突破となる中、C・ロナウドやマンジュキッチ、ボヌッチらを起用。ディバラや 2018.12.13 07:10 Thu
ザネが圧巻FK弾含む2ゴールで逆転勝利演出! ホッフェンハイム破ったシティが首位通過!《CL》 ▽チャンピオンズリーグ(CL)のグループF最終節、マンチェスター・シティvsホッフェンハイムが12日に行われ、ホームのシティが2-1で勝利した。 ▽前節、決勝トーナメント進出を決めた首位のシティ(勝ち点10)と、初出場で決勝トーナメント進出を逃すも3位浮上の可能性を残す最下位のホッフェンハイム(勝ち点3)による一 2018.12.13 07:05 Thu
低調ローマに競り勝ったプルゼニが3位確定でEL決勝Tへ《CL》 ▽チャンピオンズリーグ(CL)のグループG最終節、ビクトリア・プルゼニvsローマが12日に行われ、ホームのプルゼニが2-1で勝利した。 ▽前節、最下位のCSKAモスクワ(勝ち点4)を破って同勝ち点も当該成績で3位に浮上した ビクトリア・プルゼニ(勝ち点4)と、すでに2位通過を決めたものの直近の公式戦4戦未勝利で 2018.12.13 05:08 Thu
CSKAモスクワがマドリーを敵地で粉砕! CL3連覇王者にダブルも無念の4位敗退《CL》 ▽チャンピオンズリーグ(CL)のグループG最終節、レアル・マドリーvsCSKAモスクワが12日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、アウェイのCSKAモスクワが3-0で圧勝した。なお、CSKAモスクワのFW西村拓真は94分に途中出場した。 ▽前節、2位のローマ(勝ち点9)との頂上決戦を制して首位通過を決めたレアル・ 2018.12.13 04:55 Thu
アンチェロッティ、ファン・ダイクの危険タックルに「ビデオを見ればレッド」 ▽ナポリを率いるカルロ・アンチェロッティ監督が、11日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のグループC最終節リバプール戦での判定に不満を示した。イギリス『スカイ・スポーツ』が指揮官のコメントを伝えた。 ▽決勝トーナメント進出を懸けた3位のリバプール(勝ち点6)、首位のナポリ(勝ち点9)によるグループC最大の大一 2018.12.12 23:17 Wed
リバプール戦控える中…モウリーニョ、バレンシア戦への集中求める「我々はプロフェッショナルの集団」 マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、最近出番のないポール・ポグバをバレンシア戦で起用する可能性があると語った。1日のサウサンプトン戦を最後に、プレミアリーグ直近の2試合で先発から外れているポグバ。指揮官との確執が絶えず噂されるフランス代表MFだが、12日のチャンピオンズリーグ(CL)バレンシア戦で 2018.12.12 22:00 Wed
マタ、古巣戦直前にユナイテッドに忠誠 ▽マンチェスター・ユナイテッドに所属する元スペイン代表MFフアン・マタが、改めてクラブへの満足感を口にした。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ▽ユナイテッドとの現行契約が来夏までとなっており、フリーでの移籍も噂されているマタ。古巣バレンシアを2008〜2011年に指揮していた現アーセナル指揮官のウナイ・ 2018.12.12 19:10 Wed
【CLグループ最終節プレビュー②】アヤックスvsバイエルンの首位攻防戦に決勝T懸けたシャフタールvsリヨン! ▽チャンピオンズリーグ(CL)・グループステージの最終節が12日に開催される。ここではE~Hの最終節のマッチプレビューを紹介していく。 ★CLグループステージ最終節 ▽12/12(水) ◆グループE 《29:00》 アヤックス vs バイエルン ベンフィカ vs AEKアテネ ◆グループF 2018.12.12 18:00 Wed
バルサ、主力温存のスパーズ戦で12年ぶり支配率下回る ▽バルセロナが、チャンピオンズリーグ(CL)のグループステージで12年ぶりに支配率を下回ったようだ。『フットボール・エスパーニャ』が伝えている。 ▽バルセロナは、11日にチャンピオンズリーグ(CL)グループB第6節でトッテナムと対戦。グループステージ首位突破が決まっていたバルセロナは、FWメッシやMFブスケッツら 2018.12.12 14:35 Wed