J2の新着ニュース

天皇杯ラウンド16のV・ファーレン長崎vs横浜F・マリノスが21日にトランスコスモススタジアム長崎で行われ、2-3で逆転勝利した横浜FMがベスト8進出を決めた。 前ラウンドでJ1のアルビレックス新潟に6-1の圧勝を収めてベスト16進出を決めた長崎。ただ、リーグ戦では直近4試合未勝利で3位に後退している。そのため、 2024.08.21 21:29 Wed
Xfacebook
21日、第104回天皇杯ラウンド16のヴァンフォーレ甲府vs鹿島アントラーズがJIT リサイクルインク スタジアムで行われ、1-2で鹿島が勝利を収めベスト8に進出した。 2大会前の王者である甲府と、J1で優勝を争っている鹿島の一戦。J2vs J1の戦いとなった。 甲府はJ2で14位と苦しんでいる中、リーグ戦 2024.08.21 21:05 Wed
Xfacebook
横浜FCは21日、DF岩武克弥の負傷を報告した。 今季の明治安田J2リーグで現在2位と自動昇格&優勝争いを演じる横浜FCのなかで、16試合で2ゴールの岩武。7月27日に行われた練習試合で負傷したという。 診断結果は右ヒザ前十字じん帯損傷。今月7日に手術を受け、全治は受傷日から8カ月の見込みという。 2024.08.21 17:30 Wed
Xfacebook
ベガルタ仙台は21日、MF長澤和輝(32)のチーム離脱を発表した。 海外クラブ移籍を前提とした離脱で、25日に敵地で行われる明治安田J2リーグ第28節のジェフユナイテッド千葉戦をもって、チームから離れるという。 長澤は専修大学時代に横浜F・マリノスで特別指定選手としてプレーしたが、大学卒業後はケルンへ。 2024.08.21 16:42 Wed
Xfacebook
ザスパ群馬は21日、ブラウブリッツ秋田のDF小柳達司(34)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、秋田との公式戦には出場できない。背番号は「34」に決定。21日からチームに合流している。 小柳は千葉県出身で、日本体育大学から2012年に群馬に加入。2016年にツ 2024.08.21 12:15 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは20日、FW坪井清志郎の交通事故を報告した。 坪井は20日の午前8時頃、普通乗用車を運転して練習場に向かう際、徳島県藍住町内で前方の車両に追突。相手方の車両の後方部分が破損し、坪井の運転する自動車も前方が破損した。 事故に遭った搭乗者は念のため病院で受診したが、幸いにもケガ人はなし。徳島は 2024.08.20 21:20 Tue
Xfacebook
いわきFCは20日、韓国の世宗未来高校からDFヒョン・ウビン(18)が加入することを発表した。背番号は「33」となる。 ヒョン・ウビンは、190cm、81kgと恵まれた体格を持つDF。全北現代モータースのU-18チームにも所属した過去がある。 ヒョン・ウビンはクラブを通じてコメントしている。 「初めて 2024.08.20 17:45 Tue
Xfacebook
Jリーグは19日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグからは5選手。上位陣では4位につけるガンバ大阪からFWウェルトンが累積警告で1試合停止となり、ホームにアビスパ福岡を迎え撃つ次節の欠場が確定した。 J2リーグからは4選手で、ヴァンフォーレ甲府MFアダイウトンは足裏による 2024.08.19 21:35 Mon
Xfacebook
ザスパ群馬は19日、サポーターの違反行為について報告した。 問題は17日に正田醤油スタジアム群馬で行われた明治安田J2リーグ第27節の横浜FC戦で発生した。 クラブの発表によると、群馬のサポーター3名が威嚇行為や客席から飛び降り、立ち入り禁止エリアへの侵入を行ったという。 現時点で処分の内容は決定して 2024.08.19 18:28 Mon
Xfacebook
ベガルタ仙台は19日、FC町田ゼルビアのDF奥山政幸(31)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり町田との公式戦には出場できない。背番号は「32」をつける。 奥山は名古屋グランパスの下部組織育ち。U-12からU-18までを過ごすと、早稲田大学へと進学し、2016年 2024.08.19 17:10 Mon
Xfacebook
thumb 明治安田J2リーグ第27節の1試合が18日に行われ、愛媛FCが大逆勝利だ。 中断明け2連敗で15位大分トリニータをホームに迎え撃った13位愛媛。今月最後のホーム戦でサポーターに白星を届けたいところだが、2度目の連勝を狙う大分が開始2分にボックス内のこぼれ球を保田堅心が左足で蹴り込み、早々に先制に成功する。 2024.08.18 21:30 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは18日、横浜F・マリノスのFW村上悠緋(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなる。背番号は「41」に決まった。なお、横浜FMとの公式戦には出場できない。 村上は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から関東学院大学へと進学。2021年、2022年と 2024.08.18 12:13 Sun
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は18日、ザスパ群馬のMF玉城大志(23)が期限付き移籍加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、群馬との公式戦に出場できない。なお、背番号は「54」となる。 玉城は、埼玉県出身で、浦和レッズの下部組織育ち。ジュニアからユースまで所属すると、仙台大学へと進学。2023 2024.08.18 10:25 Sun
Xfacebook
FC今治は18日、サンフレッチェ広島のMF土肥航大(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。広島との公式戦には出場できない。 土肥は広島のユースから2019年にトップチームに昇格。水戸ホーリーホック、ヴァンフォーレ甲府、今治へと期限付き移籍を繰り返していた。 2024.08.18 10:15 Sun
Xfacebook
thumb 17日、明治安田J2リーグ第27節の9試合が各地で行われた。 ◇清水 3-0 甲府 前節1試合で首位奪還の清水エスパルスは、ホームで2試合無失点2連勝中の14位・ヴァンフォーレ甲府と対戦。 まずは32分にカルリーニョス・ジュニオのゴールで甲府を打ち破り、後半はルーカス・ブラガとアブドゥル・アジズ・ヤク 2024.08.17 21:13 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは16日、アルビレックス新潟のDF森璃太(22)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなる。背番号は「15」に決まった。 森は川崎フロンターレの下部組織育ちで、U-12からU-18まで所属。早稲田大学進学後、2024年から新潟に加入した。 2024.08.16 12:50 Fri
Xfacebook
FC町田ゼルビアは16日、大分トリニータのGK新井栄聡(28)が完全移籍で加入することを発表した。 新井は埼玉県出身で、西武台高校から流通経済大学へと進学。2017年に清水エスパルスに加入した。ツエーゲン金沢へのレンタル移籍を経て、2021年にブラウブリッツ秋田へ完全移籍。2023年に大分に完全移籍で加入した。 2024.08.16 09:10 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は15日、DF吉田泰授の負傷を報告した。 吉田は8月10日のトレーニング中に負傷。チームドクターによる検査の結果、右足関節捻挫と診断され、全治は約8週間となっている。 山梨学院大学から加入し、プロ2年目の吉田。今シーズンは左サイドバックの定位置を掴み、明治安田J2リーグで21試合に出場してい 2024.08.15 18:08 Thu
Xfacebook
徳島ヴォルティスは15日、大宮アルディージャのFW髙田颯也(23)が完全移籍で加入することを発表した。 髙田は大宮の下部組織出身で、U-18から2020年にトップチームに昇格。3シーズンを過ごした中、2023シーズンから徳島に期限付き移籍で加入していた。 2023シーズンはJ2で9試合、天皇杯で2試合の出場 2024.08.15 17:45 Thu
Xfacebook
ザスパ群馬は15日、2024シーズンの新キャプテン体制を発表。GK櫛引政敏がキャプテンに就任し、MF天笠泰輝、FW髙澤優也、MF細貝萌が引き続き副キャプテンを務める。 群馬では13日、DF城和隼颯(25)がモンテディオ山形へ完全移籍。J2リーグで最下位に沈むなかでの主将の移籍となった。 今回の移籍について、 2024.08.15 17:05 Thu
Xfacebook
愛媛FCは15日、ガンバ大阪のDF今野息吹(23)の育成型期限付き移籍加入を発表した。 移籍期間は2025年1月31日までで、G大阪との公式戦には出場不可。背番号は「2」を着用する。 今野は東京都出身で、三菱養和SCユース育ちの左サイドバック。今シーズン、法政大学からガンバ大阪に加わった。 パリ・オリ 2024.08.15 12:54 Thu
Xfacebook
藤枝MYFCは15日、V・ファーレン長崎のDFモヨマルコム強志(23)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、長崎との公式戦には出場できない。背番号は「97」に決定した。 モヨマルコム強志は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアユースから東福岡高校へと進学。法政 2024.08.15 10:25 Thu
Xfacebook
愛媛FCは14日、FCファマリカンへ期限付き移籍していたMF行友翔哉(19)が復帰すると発表した。背番号は「48」を着用する。 行友はレノファ山口FCと愛媛のアカデミーを経て、2023シーズンにトップチームへ昇格。明治安田生命J3リーグで7試合で1得点の成績を残す中で、2023年8月にポルトガル1部のFCファマリ 2024.08.14 12:30 Wed
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は14日、ブラウブリッツ秋田U-18に所属するGK堀内智葵(17)の2025シーズントップチーム昇格内定を発表した。 新潟県出身の堀内は、今シーズンもトップチームに2種登録。クラブは特徴として「俊敏性を生かしてのシュートブロックと至近距離での1対1を問わず体を張った守備」と紹介している。 2024.08.14 11:00 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは14日、ポルトガルのボアヴィスタFCへ期限付き移籍していたMF渡井理己(25)が復帰すると発表した。背番号は「88」を着用する。 静岡出身の渡井は2018年に静岡学園高校から徳島へ加入。加入3年目の2020シーズンからは背番号を「10」に変更し、クラブにとって悲願だったJ1昇格にも大きく貢献した 2024.08.14 09:30 Wed
Xfacebook
Jリーグは13日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。 J1では8名が出場停止に。首位に立つFC町田ゼルビアはDFドレシェヴィッチが不在に。一発退場となった浦和レッズの守護神GK西川周作らも不在となる。 西川は11日に行われた明治安田J1リーグ第26節のサガン鳥栖戦で、一発退場。ペナルティーエリア内で 2024.08.13 22:10 Tue
Xfacebook
Jリーグは13日、「2024明治安田Jリーグ KONAMI月間MVP」を発表した。 7月度はJ1リーグが湘南ベルマーレのFWルキアン、J2リーグが徳島ヴォルティスのMF永木亮太、J3リーグがギラヴァンツ北九州のFW永井龍となった。 永木は同カテゴリー内で通算2度目の受賞、ルキアンと永井は初受賞となった。 2024.08.13 17:50 Tue
Xfacebook
Jリーグは13日、7月度のJリーグ月間ヤングプレーヤー賞を発表した。 7月度は明治安田J1リーグがサガン鳥栖のFW横山歩夢、明治安田J2リーグがレノファ山口FCのFW河野孝汰、明治安田J3リーグがFC今治のMF横山夢樹の受賞となった。3選手とも初受賞となる。 横山歩夢は7月のリーグ戦4試合に出場して3得点を 2024.08.13 17:40 Tue
Xfacebook
Jリーグは13日、7月度の明治安田Jリーグ月間優秀監督賞を発表した。 7月度は明治安田J1リーグが湘南ベルマーレの山口智監督、明治安田J2リーグが徳島ヴォルティスの増田功作監督、明治安田J3リーグがFC今治の服部年宏監督の受賞となった。山口監督は通算3度目、服部監督は通算2度目、増田監督は初受賞となる。 山 2024.08.13 17:00 Tue
Xfacebook
ザスパ群馬は13日、キャプテンを務めていたDF城和隼颯の移籍に際し、「ファン・サポーターの皆さまへ」と題して声明を発表した。 今シーズンの群馬は、大槻毅監督の下でシーズンをスタート。しかし、チームは開幕から不調が続き、初勝利は第7節。その後、第23節まで15試合勝利から遠ざかり、ここまで26試合を終えて、2勝7分 2024.08.13 12:55 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly