栃木が山形からDF小野寺健也を完全移籍で獲得、今季は期限付きで25試合に出場「結果にこだわって戦いたい」 栃木SCは16日、モンテディオ山形からDF小野寺健也(24)が完全移籍で加入することを発表した。 小野寺は日大藤沢高校から明治大学を経て、2020年に山形へと入団。プロ1年目は出番がなく、2021シーズンは栃木へ期限付き移籍していた。 栃木では明治安田生命J2リーグで23試合に出場し1得点、天皇杯で2試合に 2021.12.16 14:13 Thu
栃木が今季38試合出場のMF佐藤祥と契約更新「一日一日を全力でプレーしていきたい」 栃木SCは16日、MF佐藤祥(28)との契約更新を発表した。 佐藤は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉の下部組織出身。2011年にトップチームへ昇格すると、2015年夏からブラウブリッツ秋田へ育成型期限付き移籍。2016年に水戸ホーリーホックへと完全移籍した。 2019年からザスパクサツ群馬でプレーすると 2021.12.16 12:45 Thu
栃木、FW大島康樹との契約更新を発表「今年よりも成長した姿を皆さんにお見せします!」 栃木SCは15日、FW大島康樹(25)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 柏レイソルの下部組織出身の大島は、カターレ富山やザスパクサツ群馬への期限付き移籍を経た後、2018年に栃木へ加入。加入シーズンはザスパクサツ群馬に期限付き移籍しており、J3で29試合に出場した。 2019年に栃木へ復帰 2021.12.16 12:37 Thu
ギリギリJ2残留の群馬、久藤清一監督&小島伸幸GKコーチが退任 ザスパクサツ群馬は16日、久藤清一監督(47)の退任を発表した。 久藤監督は、ジュビロ磐田やアビスパ福岡、セレッソ大阪などで現役時代プレー。指導者としては福岡のU-18コーチや監督、ロアッソ熊本のコーチなどを務め、2020年から群馬でヘッドコーチを務めていた。 今シーズンは7月に成績不振で契約解除となった奥 2021.12.16 12:34 Thu
長崎FW植中朝日が駐車場で交通事故…双方ケガなし V・ファーレン長崎は15日、FW植中朝日の交通事故を報告した。 クラブの発表によると、植中は14日の18時10分頃、福岡県北九州市門司区のコンビニで買い物後に駐車場をバックで出ようとした際に、後方の歩行者に気を取られ、右後方に駐車している乗用車に追突したとのことだ。 なお、相手乗用車の運転手と植中にケガはな 2021.12.15 19:07 Wed
東京VがDF安在達弥との契約満了を発表「またいつか会えるように」 東京ヴェルディは15日、DF安在達弥(25)との契約満了を発表した。 安在は東京Vの下部組織出身で、ユースから中央大学へと進学し、2019年に入団。2020年からはアスルクラロ沼津へと期限付き移籍していた。 東京Vでは2019年にJ2で4試合に出場。沼津では2シーズンでJ3通算46試合1得点。 「リリ 2021.12.15 17:41 Wed
水戸がDFタビナス・ジェファーソンと契約更新 「2019年のような心躍る週末を一緒に過ごしましょう」 水戸ホーリーホックは15日、フィリピン代表DFタビナス・ジェファーソン(23)との契約更新を発表した。 タビナス・ジェファーソンは桐光学園高校から2017年に川崎フロンターレへ入団。2019シーズンはFC岐阜へ、2020シーズンはガンバ大阪への期限付き移籍を経験し、今季から水戸へ完全移籍で加入した。 今シー 2021.12.15 17:29 Wed
千葉が杉山弾斗と契約満了…武者修行先の讃岐もレンタル終了を発表 ジェフユナイテッド千葉は15日、カマタマーレ讃岐に期限付き移籍しているDF杉山弾斗(22)の契約満了を発表した。 杉山は2018年に市立船橋高校から入団後、2019年からカターレ富山に育成型レンタル。2020年から再びの育成型期限付き移籍で讃岐に加入した。 その初年度は明治安田生命J3リーグ9試合に出場した 2021.12.15 16:45 Wed
長崎、DF米田隼也との契約更新を発表 「クラブに対する想いはとても強いものがあります」 V・ファーレン長崎15日、DF米田隼也(26)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 福岡県出身の米田は2018年に順天堂大学から加入。プロデビューシーズンから公式戦24試合に出場するなどチームでポジションを確保すると、ここまで負傷がありながらも公式戦通算102試合に出場して6ゴール7アシストを決めて 2021.12.15 15:47 Wed
北九州のプロ2年目DF佐藤喜生が関東1部の栃木シティFCへ完全移籍「新天地で頑張って這い上がってきます」 ギラヴァンツ北九州は15日、DF佐藤喜生(24)が関東サッカーリーグ1部の栃木シティFCへと完全移籍することを発表した。 佐藤は北越高校から桐蔭横浜大学を経て、2020年に北九州へと入団。1年目は明治安田生命J2リーグで2試合に出場。2年目の今シーズンも3試合の出場に終わった。 佐藤は両クラブを通じてコメン 2021.12.15 15:37 Wed
山形が興國高校DF坂本稀吏也の加入内定を発表、MF荒川永遠に続き2人目 モンテディオ山形は15日、大阪府の興國高校のDF坂本稀吏也(18)の加入内定を発表した。 坂本はセレッソ大阪の下部組織出身。184cm、79kgの左利きのディフェンダーだ。 坂本はクラブを通じてコメントしている。 「はじめまして。来季よりモンテディオ山形でお世話になる坂本稀吏也と申します。少しでも早く 2021.12.15 13:43 Wed
岡山、大卒ルーキーのMF木村太哉、MF疋田優人と契約更新 ファジアーノ岡山は15日、MF木村太哉(23)、MF疋田優人(23)との契約更新を発表した。 木村は札幌大谷高校から甲南大学を経て、今シーズン入団。プロ1年目ながら明治安田生命J2リーグで42試合に出場し2得点、天皇杯で2試合に出場していた。 疋田は広島皆実高校から大阪体育大学を経て、今シーズン入団。J2で 2021.12.15 13:20 Wed
栃木が今季までJ3福島を指揮した時崎悠氏を新監督に招へい「不思議な縁を感じています」 栃木SCは15日、新指揮官に時崎悠氏(42)が就任することを発表した。 時崎監督は福島県出身で、現役時代は湘南ベルマーレや水戸ホーリーホック、そして福島の前身であるFCペラーダ福島でプレー。引退後はFCペラーダ福島で監督を務めた他、福島ユナイテッドFCに名称が変更になった後もコーチや監督を歴任。また、古巣の湘南の 2021.12.15 12:08 Wed
栃木MF植田啓太、横浜FMからのレンタル延長が決定 「勝利のために闘う姿を」 栃木SCは15日、MF植田啓太(19)の期限付き移籍期間延長を発表した。 植田は横浜FMのアカデミー出身で、今季からトップチーム昇格。その今季は栃木SCにレンタルされ、明治安田生命J2リーグ7試合に出場した。 来季も引き続き栃木で選手としての成長を追い求める植田は両クラブの公式サイトでそれぞれコメントした。 2021.12.15 10:35 Wed
琉球、徳島ユース監督の倉貫一毅氏をHCに招へい 「全力を尽くしていきます」 FC琉球は14日、倉貫一毅氏(43)のヘッドコーチ就任を発表した。 選手時代にJリーグ5クラブを渡り歩いた倉貫氏はガイナーレ鳥取時代の2014年に現役を引退。翌年、2008~2011年までを選手として過ごした徳島ヴォルティスの普及コーチに就任した。その後、2017年にユースのコーチ職に就くと、2018年8月からは 2021.12.14 18:23 Tue
水戸、プロ1年目から活躍の大崎航詩と契約更新 「勝利に導ける選手に」 水戸ホーリーホックは14日、DF大崎航詩(23)の契約更新を発表した。 大崎は東海大学附属仰星高校、大阪体育大学を経て、今季から水戸でプロ入り。明治安田生命J2リーグ第12節のツエーゲン金沢戦に途中出場してプロデビューを果たすと、第18節のSC相模原戦で初ゴールも挙げ、29試合3得点という成績を収めた。 ル 2021.12.14 17:10 Tue
長崎、FW山崎亮平の契約更新を発表 「来シーズンこそはJ1昇格を必ず達成」 V・ファーレン長崎14日、FW山崎亮平(32)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 千葉県出身の山崎は2007年に八千代高校からジュビロ磐田に入団。2014年まで在籍すると、その後は2015年にアルビレックス新潟、2018年に柏レイソルに完全移籍した。 今年1月からは長崎に完全移籍加入。J1昇 2021.12.14 15:41 Tue
新潟が今季加入で13得点のFW谷口海斗と契約更新「J1昇格を達成できるように」 アルビレックス新潟は14日、FW谷口海斗(26)との契約更新を発表した。 谷口は、いわてグルージャ盛岡、ロアッソ熊本でプレーし、2020シーズンの明治安田生命J3リーグで得点王を獲得。今シーズンから新潟に加入した。 新潟では自身初となる明治安田J2で42試合に出場し13得点を記録。チーム内得点王に輝いていた 2021.12.14 15:13 Tue
千葉がダニエウ・アウベスをレンタルで獲得へ、南米王者から1150万円で加入決定と現地報道 ジェフユナイテッド千葉が、新たなブラジル人DFを獲得するようだ。 ブラジル『UOL』によると、パウメイラスに所属するDFダニエウ・アウベス(19)とのこと。レンタル移籍で合意したとのことだ。 レンタルフィーは10万ドル(約1150万円)で、移籍期間は1年間とのことだ。 グレミオ・ノヴォリゾンチーノ、パ 2021.12.14 12:48 Tue
水戸がMF森勇人との契約更新を発表「少しでも良い方向に導くことが出来るように努める」 水戸ホーリーホック14日、MF森勇人(26)との契約更新を発表した。 森は名古屋グランパスの下部組織出身。U-12、U-15、U-18と昇格し、2014年にトップチームへと昇格した。 名古屋では3シーズンでリーグカップ3試合、天皇杯1試合に出場。2017年にガンバ大阪へと完全移籍した。 G大阪でも出番 2021.12.14 12:22 Tue
岡山、G大阪コーチの木山隆之氏を監督に招へい 「ともに、J1に行きましょう!」 ファジアーノ岡山は14日、木山隆之氏(49)の監督就任を発表した。 木山氏は過去に4つのJ2クラブを監督として渡り歩き、2020年からベガルタ仙台を指揮したが、明治安田生命J1リーグ17位でフィニッシュ。1年で退任となり、フリーが続くなか、今年9月から現役時代の1994〜1997年を過ごしたガンバ大阪のトップチー 2021.12.14 11:01 Tue
山口がDF眞鍋旭、FW河野孝汰と契約更新 レノファ山口FCは14日、DF眞鍋旭(24)、FW河野孝汰(18)との契約更新を発表した。 眞鍋は大津高校から桐蔭横浜大学へと進学し、2020年に山口へと入団。1年目は明治安田生命J2リーグで27試合に出場。今シーズンは明治安田生命J2リーグで12試合、天皇杯で1試合に出場していた。 河野は山口の下部組織出 2021.12.14 10:19 Tue
「ワクワク」遠藤保仁は来季も磐田? 新ユニフォームを着てコメント「躍動したいと思う」 13日、「ジュビロ磐田×アドミラル 新オフィシャルサプライヤー発表会」が都内で行われた。 磐田は、2021シーズン限りで48年間続いたプーマとのサプライヤー契約が満了。2022シーズンからは新たに『Admiral(アドミラル)』とサプライヤー契約を結ぶことが決定した。 かつてはマンチェスター・ユナイテッドや 2021.12.14 06:15 Tue
水戸が今季加入で37試合2得点のMF新里涼と契約更新「自分自身も水戸ホーリーホックもこんなもんじゃない」 水戸ホーリーホックは13日、MF新里涼(26)との契約更新を発表した。 新里は横浜F・マリノスの下部組織出身で、順天堂大学を経て2018年にV・ファーレン長崎に入団。今シーズンから水戸へと加入していた。 水戸では明治安田生命J2リーグで37試合に出場し2得点を記録。天皇杯でも1試合に出場していた。 新 2021.12.13 23:01 Mon
磐田の新サプライヤーが『アドミラル』に決定! J1を戦う新ユニフォームも発表! ジュビロ磐田と豊田通商株式会社は13日、「ジュビロ磐田×アドミラル 新オフィシャルサプライヤー発表会」を開催。2022シーズンのサプライヤー契約について発表した。 磐田は2022シーズンから、豊田通商が展開するスポーツブランド『Admiral(アドミラル)』がオフィシャルサプライヤーを務めることに。ユニフォームの 2021.12.13 18:40 Mon
長崎がMF澤田崇との契約更新を発表「J1昇格を果たします!」 V・ファーレン長崎は13日、MF澤田崇(30)との契約更新を発表した。 熊本出身の澤田は、中央大学から2014年にロアッソ熊本へ入団。清水エスパルスを経て、2017年から長崎でプレーしている。 加入4年目となる今季は明治安田J2で36試合に出場し3得点を記録。左サイドハーフを主戦場に、レギュラーとして活躍し 2021.12.13 17:09 Mon
長崎、MFルアンの退団を発表「長崎での2年間は私の人生の中で大きなチャレンジ・経験でした」 V・ファーレン長崎は13日、MFルアン(31)の退団を発表した。 ルアンはアトレチコ・ミネイロで7シーズンを過ごした後、2020シーズンに長崎に加入した。海外初挑戦となったが、初出場となった第2節ギラヴァンツ北九州戦ではデビューゴールを飾るなど活躍。31試合に出場して6ゴールの成果を残すなど主力の一人としてチーム 2021.12.13 16:40 Mon
栃木が明大の守護神GK青嶋佑弥の加入内定を発表…関東大学1部では最少失点「栃木に貢献したいと思います」 栃木SCは13日、明治大学のGK青嶋佑弥(22)の来季加入内定を発表した。 青嶋は静岡県出身で、浜松開誠館高校から明治大学へと進学していた。 正守護神としてプレーした青嶋。明治大学は今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部で最少失点の「28」と、大きく貢献している。 青嶋はクラブを通じてコメントしている 2021.12.13 13:28 Mon
山口が大卒ルーキーのFW梅木翼、MF神垣陸、DF高橋秀典と契約更新 レノファ山口FCは13日、FW梅木翼(23)、MF神垣陸(23)、DF高橋秀典(23)との契約更新を発表した。 梅木は立正大淞南高校から福岡大学を経て、今シーズン入団。明治安田生命J2リーグで30試合2得点、天皇杯で1試合に出場した。 神垣は尚志高校から桐蔭横浜大学を経て今シーズン入団。明治安田生命J2リー 2021.12.13 11:30 Mon
J2残留の山口、今季加入の渡部博文と契約更新 リーグ全試合に先発 レノファ山口FCは12日、DF渡部博文(34)との契約更新を発表した。 柏レイソルでプロ入り後、栃木SC、ベガルタ仙台を渡り歩き、2020年までヴィッセル神戸でプレーした渡部。今季から仙台時代の恩師である渡邉晋氏が指揮の山口入りを果たした。 その今季は明治安田生命J2リーグ全42試合に先発。渡邉氏はシーズン 2021.12.12 11:17 Sun