レアルで不遇もバイエルン時代のハメスが完璧なコースに蹴り込む【ビューティフル・フリーキック】 サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.07.17 09:00 Fri
コマンがGKに転身?! 強力ブレインの下、好セーブ連発 屈指のドリブラーとして名を馳せるバイエルンのフランス代表FWキングスレー・コマンが、GKとしての才能も見せつけた。 バイエルンの公式ツイッターが16日に上げた練習動画に、GKグローブを着けて意気揚々よゴールマウスに立つコマンの姿が。 本来はドリブラーとしてバイエルンの攻撃を助けるオフェンシブな選手のはずだが 2020.07.17 02:30 Fri
17歳の逸材MFベリンガムが渡独、ドルトムントのメディカルチェック受診へ ドルトムントが新たな若手の逸材獲得へ大きく前進したようだ。 チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガム・シティに所属するU-17イングランド代表MFジュード・ベリンガム(17)が、ドルトムントのメディカルチェックを受けるため、ドイツへと渡ったようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 この6月 2020.07.16 21:25 Thu
遠藤航在籍のシュツットガルト、アーセナルから若手CBマヴロパノスをローンで獲得 アーセナルは16日、ギリシャ人DFコンスタンティノス・マヴロパノス(22)との新契約締結およびシュツットガルトへの1年間のレンタル移籍を発表した。 マヴロパノスは2018年1月に母国のPASヤニナからアーセナルへ加入した192cmの長身センターバック。高い身体能力を持つ若手DFは、アーセナルではここまで公式戦8試 2020.07.16 21:10 Thu
ロッベンが劇的な試合の最後の最後でみせた長距離単独突破ゴール【インクレディブル・ゴールズ】 サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元オランダ代表FWアリエン・ロッベン氏が、バイエルン時代に決めたゴールだ。 ◆ロッベンが後半ロスタイム 2020.07.16 19:00 Thu
“最高の第2GK”ウルライヒがソン・フンミンの決定機をギリギリでセーブ!【アンビリーバブル・セーブス】 たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable Save 2020.07.16 15:00 Thu
ライバルクラブのユニを着て大炎上、シャルケMFマトンドがサンチョのユニ着用を謝罪「言い訳はない」 シャルケの若きウインガーが自身の軽率な行動を謝罪した。問題となっているのはシャルケのウェールズ代表FWラビ・マトンド。19歳の青年は、自身の行動を深く反省するハメになった。 一足先にシーズンが終わったブンデスリーガ。マトンドは、プライベートなジムでのトレーニング中に親友のシャツを着用していたが、それが大きな問題に 2020.07.15 22:10 Wed
ドルトが元ドイツ代表FWシュールレと契約解消 今季はロシアに活躍の場を求める 元ドイツ代表FWアンドレ・シュールレ(29)がドルトムントと契約解除に至った。 シュールレは2009年にマインツでプロデビュー後、レバークーゼンやチェルシー、ヴォルフスブルクを渡り歩き、2016年にドルトムント入りしたが、徐々に序列を下げ、2018年にレンタルでフルアムへ。今季から再びのレンタルでスパルタク・モス 2020.07.15 20:20 Wed
チアゴがミュンヘンの自宅売却? 今夏退団不可避か… バイエルンのスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラ(29)の今夏の退団は決定的な模様だ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 2013年にバルセロナから加入して以降、在籍7年間で公式戦231試合に出場し31ゴール37アシストの数字を残してきたチアゴ。この間にブンデスリーガ7連覇を含む、15個のタイトル獲得に貢 2020.07.15 18:15 Wed
ザネがバイエルン移籍後初トレーニング! 「ここに来れて嬉しい」 ドイツ代表FWレロイ・ザネがバイエルン移籍後初のトレーニングを実施した。 今月初旬に移籍金4900万ユーロ(約59億8000万円)の5年契約でマンチェスター・シティからのバイエルン入りが決定したザネ。後に背番号も「10」を背負うことが明らかとなり、大きな期待を集めての加入となる。 そんなドイツ人アタッカーが 2020.07.15 13:35 Wed
【2019-20ブンデスリーガベストイレブン】8連覇のバイエルンから5選手を選出! 新型コロナウイルスによる影響で約2カ月半の中断があった中、2019-20シーズンのブンデスリーガが6月27日に無事全日程を終了しました。 そこで本稿では今季のブンデスリーガのベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定してみました。 ◆ベストイレブン GK:グラーチ DF:ハキミ、クロステルマン 2020.07.14 22:31 Tue
【2019-20ブンデス総括】最優秀選手はレヴァンドフスキ! ◆フリック監督就任でV字復調のバイエルンが8連覇達成! 欧州主要リーグで最も早く新型コロナウイルス(COVID-19)による中断から再開を果たしたブンデスリーガ。他の欧州リーグの指針となる働きも見せた中、特異なシーズンとなった今季を制したのはやはり王者バイエルンだった。 フリック監督が11月に就任して以降、21 2020.07.14 22:30 Tue
ノイアーの“歌”が物議、コロナ禍で肩組み&極右派の曲を熱唱で問題に バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーの“歌”が物議を醸している。イギリス『BBC』が伝えた。 ブンデスリーガの2019-20シーズンは6月27日で終了。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大による中断の影響を受けながら、5大リーグで最初にシーズンを完了させ、バイエルンの8連覇で終わった。 2020.07.14 12:35 Tue
ブンデスリーガの全36クラブが来季のライセンス取得、コロナの影響も問題なし ドイツサッカーリーグ機構(DFL)は13日、2020-21シーズンのブンデスリーガ、ブンデスリーガ2(ドイツ2部)の36チームがライセンスを取得したことを発表した。 今回のライセンスに関しては、競技面、法務面、人事面、インフラ、メディアなどの基準を公正な競争を確保する目的で検討されたとのことだ。 すでに3月 2020.07.14 11:18 Tue
アーセナルDFマヴロパノス、シュツットガルトのメディカルチェック受診へ アーセナルのギリシャ人DFコンスタンティノス・マヴロパノス(22)が、ブンデス1部に復帰したシュツットガルトのメディカルチェックを受診するようだ。ドイツ『キッカー』がギリシャメディア『sport-fm.gr』を元に伝えている。 マヴロパノスは2018年1月に母国のPASヤニナからアーセナルへ加入した192cmの長 2020.07.14 00:40 Tue
元神戸のポドルスキ、“心のクラブ”への復帰は? かつてはヴィッセル神戸でもプレーした元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ(35)だが、心のクラブへ戻る可能性があるようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 幼少期を過ごしたケルンの下部組織で頭角を現したポドルスキは、2003年11月にトップチームへ昇格。得意の左足から強烈なキックを武器にその名を馳せると、2006年7月 2020.07.13 22:15 Mon
ドルトムント、U-21フランス代表DFザガドゥと早期の契約延長を検討か ドルトムントはU-21フランス代表DFダン=アレックス・ザガドゥ(21)の契約延長を視野に入れているようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 パリ・サンジェルマン(PSG)のアカデミーで育ったザガドゥは、トップチームで一度も出場することなく2017年6月にドルトムントへフリーで加入。 移籍後しばらくはケガで 2020.07.13 21:50 Mon
宮市所属のザンクト・パウリ、新ドイツ人指揮官の昇格を発表 宮市亮が所属するドイツ2部のザンクト・パウリは12日、ドイツ人指揮官のティモ・シュルツ氏を新監督に招へいしたと発表した。2022年6月末までの2年契約となる。 主にドイツ2部リーグで選手キャリアを築いたシュルツ監督は、2011-12シーズンに加入したザンクト・パウリで現役を引退。その後は現役時代から兼業していた指 2020.07.13 20:50 Mon
DFB、2020-21ブンデスリーガのスケジュールを発表!開幕節は9月18~21日に開催 ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、2020-21シーズンのブンデスリーガのスケジュールを発表した。 バイエルンのリーグ8連覇で幕を閉じたブンデスリーガ。世界各国で感染が拡大した新型コロナウイルス(COVID-19)の影響によりリーグ終了が大幅に遅れたが、DFBは来シーズンのスケジュールを発表した。 DF 2020.07.11 02:00 Sat
輝きを取り戻した屈強DF、ジェローム・ボアテング【ピックアップ・プレイヤー】 サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回はバイエルンの元ドイツ代表DFジェローム・ボアテングだ。 ◆パワフルな対人守備と正確なロングフ 2020.07.09 20:00 Thu
ミュラーの悪魔的アウトサイドトラップ炸裂で相手守備陣を翻弄【インクレディブル・ゴールズ】 サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はバイエルンの元ドイツ代表FWトーマス・ミュラーが決めたゴールだ。 ◆ミュラーの天才的なアウトサイドトラ 2020.07.09 18:00 Thu
ライプツィヒ、モナコからドイツ代表歴があるDFヘンリクスを買取OP付きのレンタル移籍で獲得 RBライプツィヒは8日、モナコからドイツ代表DFベンヤミン・ヘンリクス(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。契約期間は1年間となり、買い取りオプションがついているとのことだ。 ヘンリクスは、レバークーゼンの下部組織出身で、2015年7月にファーストチームへ昇格。2018年8月にはモナコへ完全移籍を果たし 2020.07.09 11:20 Thu
“爆撃機” こと史上最強FWゲルト・ミュラーの信じられない跳躍力【インクレディブル・ゴールズ】 サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元西ドイツ代表FWのゲルト・ミュラー氏がバイエルン時代に決めたゴールだ。 ◆ミュラーが“爆撃機”と呼ば 2020.07.08 22:45 Wed
韓国代表FWファン・ヒチャンがザルツブルクからライプツィヒへ! 2025年までの5年契約 RBライプツィヒは8日、レッドブル・ザルツブルクに所属する韓国代表FWファン・ヒチャン(24)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2025年までの5年間となり、背番号は11を着用する。 浦項スティーラースの下部組織出身もザルツブルクでプロキャリアをスタートしたファン・ヒチャン。オーストリアの地で着実にプ 2020.07.08 22:13 Wed
ペップが引退ピサーロにコメント「監督としてフットボール界に残ってほしい」 マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、元ペルー代表FWクラウディオ・ピサーロ(41)の引退にコメントした。 両者はバイエルンで2シーズンの間共闘。ピサーロは2013-14シーズンに公式戦26試合、14-15シーズンには同17試合に出場した。 以前、ピサーロに「今までで最高の監督」と称賛さ 2020.07.08 17:18 Wed
コーフェルト監督が引退のピサーロに謝罪と賛辞「ここ数十年のブレーメンにはいつも同じ笑顔があった」 今シーズン終了を以って現役を引退した元ペルー代表FWクラウディオ・ピサーロ(41)。ブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督は、最後の試合となったハイデンハイムとのプレーオフ2ndレグで出場のチャンスを与えられなかったことを謝罪するとともに、その功績を手放しで称えた。 6日に行われた当試合。今季のブンデスリーガ1 2020.07.08 16:30 Wed
モナコのドイツ代表DFヘンリクスがライプツィヒのメディカルチェックを受診 モナコのドイツ代表DFベンヤミン・ヘンリクス(23)がライプツィヒのメディカルチェックを受診しているようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 同メディアによるとヘンリクスは7日にライプツィヒのメディカルチェックを受け、8日にも買い取りオプション付きのレンタルでライプツィヒに加入することになるとのことだ。 2 2020.07.08 01:30 Wed
ブンデス残留のブレーメン、大迫勇也も乗っていたチームバスが襲撃に遭っていた 来シーズンもブンデスリーガで戦うことが決まったブレーメンだが、試合後にバスが襲撃されていたようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。 ブレーメンは6日、ブンデスリーガ昇格・降格プレーオフ2ndレグでアウェイに乗みハイデンハイムと対戦。1stレグを0-0で終えていたが、2ndレグは2-2のドローに。アウェイゴール差でブンデ 2020.07.07 21:45 Tue
490試合のブンデス外国人最多出場記録を持つピサーロが現役生活に別れ、197ゴールは歴代外国人2位 ブレーメンに所属する元ペルー代表FWクラウディオ・ピサーロ(41)が現役生活に別れを告げた。 ピサーロは、すでに今シーズン限りでの現役引退を発表。所属するブレーメンは残留争いに巻き込まれた中、ブンデスリーガ最終節で滑り込みで昇格・降格プレーオフに進出。プレーオフではハイデンハイム相手に2戦合計2-2、アウェイゴー 2020.07.07 19:35 Tue
「何度も死んだと言われた」自動降格圏から生き返ったブレーメン指揮官が残留を評価 ブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督が、ハイデンハイム戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 ブレーメンは6日、ブンデスリーガ昇格・降格プレーオフ2ndレグでアウェイに乗り込んだ。 ホームでの1stレグをゴールレスドローで終えていたブレーメンは開始3分でオウンゴールにより先制。幸先良いスタートを切る 2020.07.07 09:34 Tue