【2019-20ブンデスリーガベストイレブン】8連覇のバイエルンから5選手を選出!
2020.07.14 22:31 Tue
新型コロナウイルスによる影響で約2カ月半の中断があった中、2019-20シーズンのブンデスリーガが6月27日に無事全日程を終了しました。
そこで本稿では今季のブンデスリーガのベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定してみました。
◆ベストイレブン
GK:グラーチ
DF:ハキミ、クロステルマン、アラバ、アルフォンソ・デイビス
MF:ミュラー、キミッヒ、サンチョ
FW:テュラム、レヴァンドフスキ、ヴェルナー
GKペーテル・グラーチ(30歳/ライプツィヒ)
出場試合数:32(先発回数:32)/失点数:34/出場時間:2880分

復活してきた感のあるノイアーと迷ったが、バイエルンに次ぐ失点の少なさだったライプツィヒからグラーチを選出。派手さこそないものの、抜群の安定感とセービング能力の高さで幾度もゴールを死守した。また、主力センターバックがこぞって離脱した中、急造ディフェンスをうまくまとめた点も高く評価。
DFアクラフ・ハキミ(21歳/ドルトムント)
出場試合数:33(先発回数:29)/ 得点数:5/出場時間:2719分

今季も持ち前の攻撃性能を遺憾なく発揮した。とりわけ3バックへ移行して以降は攻撃力が爆発し、5ゴール10アシストを記録。右ウイングバックとしてより攻撃に比重を置けるようになり、パフォーマンスがさらに向上した。新シーズンはドルトムントでの活躍を受けて、インテルへの完全移籍が決まった。
出場試合数:31(先発回数:31)/ 得点数:3/出場時間: 2645分

本職は右サイドバックだったが、ケガ人が続出したことでセンターバックに回り、そつなくこなして見せた。右サイドバック時には大胆なオーバーラップが魅力のクロステルマンだが、堅実な守備を武器にセンターバックに順応。キャプテンのDFオルバンと主力DFウパメカノらを長期離脱で欠いた中、同じくサイドバックが本職のDFハルステンベルクと共にセンターバックで堅実な守備を築いた。
DFダビド・アラバ(28歳/バイエルン)
出場試合数: 28(先発回数:27)/ 得点数:1/出場時間: 2498分

DFジューレ、DFリュカらセンターバック陣が長期離脱した中、新境地のセンターバックでのプレーが増えた。持ち前のセンスで難なくこなし、ハイラインを敷く中でアラバのスピードが生きていた。また、ビルドアップ時にもアラバの配球能力が生かされ、急なコンバートに対応して見せた。
DFアルフォンソ・デイビス(19歳/バイエルン)
出場試合数: 29(先発回数:24)/ 得点数:3/出場時間: 2233分

本来はウイングが本職のA・デイビスだが、新境地のサイドバックで才能が開花。類稀なる身体能力を生かし、守備で穴になることはなかった。むしろ、帰陣の早さで相手を上回ることが多く、未然にピンチを防ぐシーンも少なくなかった。彼の台頭でアラバをセンターバックに回すことができたのも大きかった。
MFトーマス・ミュラー(30歳/バイエルン)
出場試合数:33(先発回数:26)/ 得点数:8/出場時間:2261分

ブンデス記録の20アシストをマーク。コバチ前監督体制下ではストレスを抱えながらのプレーになっていたが、フリック監督就任後は別人のようにハイパフォーマンスを連発した。トップ下のポジションを与えられ、持ち前の抜け目ない動きを駆使し、フリック監督就任後は8ゴール16アシストと圧巻のスタッツを残した。
MFヨシュア・キミッヒ(25歳/バイエルン)
出場試合数:33(先発回数:32)/ 得点数:4/出場時間: 2821分

今季もケガなくコンスタントにハイパフォーマンスを続けた。フリック監督就任後は本職のボランチで固定され、チームを支えた。負傷がちな選手が多い中、健康体を保ち続けるキミッヒは、王者に欠かせない存在となっている。
MFジェイドン・サンチョ (20歳/ドルトムント)
出場試合数:32(先発回数:25)/ 得点数:17/出場時間:2290分

昨季ブレイクしたイングランドの至宝が2年目のジンクスをものともせず今季もドルトムントを牽引した。17ゴール17アシストと圧巻のスタッツを記録。母国プレミア方面から引き抜きの噂が絶えないが、ドルトムントとしては絶対に手放せないタレントだ。
FWマルクス・テュラム(22歳/ボルシアMG)
出場試合数:31(先発回数:28)/ 得点数:10/出場時間: 2228分

縦に早いサッカーをする上でテュラムの存在は欠かせなかった。今季、ギャンガンから加入したブンデス初挑戦の22歳は、10ゴール8アシストと多くのゴールに関与。名DFだった父親のリリアン氏とは真逆のアタッカーとして、まずはブンデス1年目でしっかりと結果を残した。
FWロベルト・レヴァンドフスキ(31歳/バイエルン) 出場試合数:31(先発回数:31)/ 得点数:34/出場時間:2761分

3季連続得点王。開幕から11試合連続ゴールのブンデス新記録を打ち立てたレヴァンドフスキは守備が不安定なチーム状態の中、自身はコンスタントにゴールを挙げ続けた。スランプとは無縁な安定感抜群のストライカーが王者を牽引した。
FWティモ・ヴェルナー(24歳/ライプツィヒ)
出場試合数:34(先発回数:33)/得点数: 28/出場時間: 2808分

得点王のレヴァンドフスキには及ばなかったものの、キャリアハイの28ゴールを記録。ライプツィヒの鋭い攻撃を完結するゴールゲッターとして十分な働きを示した。ライプツィヒで一流ストライカーに成長したヴェルナーは新シーズン、チェルシーに新天地を求めている。
そこで本稿では今季のブンデスリーガのベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定してみました。
◆ベストイレブン
GK:グラーチ
DF:ハキミ、クロステルマン、アラバ、アルフォンソ・デイビス
MF:ミュラー、キミッヒ、サンチョ
FW:テュラム、レヴァンドフスキ、ヴェルナー
出場試合数:32(先発回数:32)/失点数:34/出場時間:2880分

Getty Images
復活してきた感のあるノイアーと迷ったが、バイエルンに次ぐ失点の少なさだったライプツィヒからグラーチを選出。派手さこそないものの、抜群の安定感とセービング能力の高さで幾度もゴールを死守した。また、主力センターバックがこぞって離脱した中、急造ディフェンスをうまくまとめた点も高く評価。
DFアクラフ・ハキミ(21歳/ドルトムント)
出場試合数:33(先発回数:29)/ 得点数:5/出場時間:2719分

Getty Images
今季も持ち前の攻撃性能を遺憾なく発揮した。とりわけ3バックへ移行して以降は攻撃力が爆発し、5ゴール10アシストを記録。右ウイングバックとしてより攻撃に比重を置けるようになり、パフォーマンスがさらに向上した。新シーズンはドルトムントでの活躍を受けて、インテルへの完全移籍が決まった。
DFルーカス・クロステルマン(24歳/ライプツィヒ)
出場試合数:31(先発回数:31)/ 得点数:3/出場時間: 2645分

Getty Images
本職は右サイドバックだったが、ケガ人が続出したことでセンターバックに回り、そつなくこなして見せた。右サイドバック時には大胆なオーバーラップが魅力のクロステルマンだが、堅実な守備を武器にセンターバックに順応。キャプテンのDFオルバンと主力DFウパメカノらを長期離脱で欠いた中、同じくサイドバックが本職のDFハルステンベルクと共にセンターバックで堅実な守備を築いた。
DFダビド・アラバ(28歳/バイエルン)
出場試合数: 28(先発回数:27)/ 得点数:1/出場時間: 2498分

Getty Images
DFジューレ、DFリュカらセンターバック陣が長期離脱した中、新境地のセンターバックでのプレーが増えた。持ち前のセンスで難なくこなし、ハイラインを敷く中でアラバのスピードが生きていた。また、ビルドアップ時にもアラバの配球能力が生かされ、急なコンバートに対応して見せた。
DFアルフォンソ・デイビス(19歳/バイエルン)
出場試合数: 29(先発回数:24)/ 得点数:3/出場時間: 2233分

Getty Images
本来はウイングが本職のA・デイビスだが、新境地のサイドバックで才能が開花。類稀なる身体能力を生かし、守備で穴になることはなかった。むしろ、帰陣の早さで相手を上回ることが多く、未然にピンチを防ぐシーンも少なくなかった。彼の台頭でアラバをセンターバックに回すことができたのも大きかった。
MFトーマス・ミュラー(30歳/バイエルン)
出場試合数:33(先発回数:26)/ 得点数:8/出場時間:2261分

Getty Images
ブンデス記録の20アシストをマーク。コバチ前監督体制下ではストレスを抱えながらのプレーになっていたが、フリック監督就任後は別人のようにハイパフォーマンスを連発した。トップ下のポジションを与えられ、持ち前の抜け目ない動きを駆使し、フリック監督就任後は8ゴール16アシストと圧巻のスタッツを残した。
MFヨシュア・キミッヒ(25歳/バイエルン)
出場試合数:33(先発回数:32)/ 得点数:4/出場時間: 2821分

Getty Images
今季もケガなくコンスタントにハイパフォーマンスを続けた。フリック監督就任後は本職のボランチで固定され、チームを支えた。負傷がちな選手が多い中、健康体を保ち続けるキミッヒは、王者に欠かせない存在となっている。
MFジェイドン・サンチョ (20歳/ドルトムント)
出場試合数:32(先発回数:25)/ 得点数:17/出場時間:2290分

Getty Images
昨季ブレイクしたイングランドの至宝が2年目のジンクスをものともせず今季もドルトムントを牽引した。17ゴール17アシストと圧巻のスタッツを記録。母国プレミア方面から引き抜きの噂が絶えないが、ドルトムントとしては絶対に手放せないタレントだ。
FWマルクス・テュラム(22歳/ボルシアMG)
出場試合数:31(先発回数:28)/ 得点数:10/出場時間: 2228分

Getty Images
縦に早いサッカーをする上でテュラムの存在は欠かせなかった。今季、ギャンガンから加入したブンデス初挑戦の22歳は、10ゴール8アシストと多くのゴールに関与。名DFだった父親のリリアン氏とは真逆のアタッカーとして、まずはブンデス1年目でしっかりと結果を残した。
FWロベルト・レヴァンドフスキ(31歳/バイエルン) 出場試合数:31(先発回数:31)/ 得点数:34/出場時間:2761分

Getty Images
3季連続得点王。開幕から11試合連続ゴールのブンデス新記録を打ち立てたレヴァンドフスキは守備が不安定なチーム状態の中、自身はコンスタントにゴールを挙げ続けた。スランプとは無縁な安定感抜群のストライカーが王者を牽引した。
FWティモ・ヴェルナー(24歳/ライプツィヒ)
出場試合数:34(先発回数:33)/得点数: 28/出場時間: 2808分

Getty Images
得点王のレヴァンドフスキには及ばなかったものの、キャリアハイの28ゴールを記録。ライプツィヒの鋭い攻撃を完結するゴールゲッターとして十分な働きを示した。ライプツィヒで一流ストライカーに成長したヴェルナーは新シーズン、チェルシーに新天地を求めている。
バイエルンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
バイエルンの人気記事ランキング
1
バイエルンに痛手、アルフォンソ・デイビスがACL断裂の重傷か…伊藤洋輝ら代役にかかる責任重く
バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビスが長期離脱の重傷を負った模様だ。 今回のインターナショナルマッチウィークでカナダ代表に招集され、23日に行われたアメリカ代表戦に出場。だが、前半立ち上がりにヒザを痛めて負傷交代となっていた。 バイエルンのCEOであるヤン=クリスティアン・ドレーゼン氏は直近のインタビューで「幸い、アルフォンソ・デイビスは問題なしと診断された」と大きな問題はないと語っていたが、直近の検査によって厳しい診断結果が下ったようだ。 ドイツ『シュポルト・ビルト』によれば、デイビスは右ヒザの前十字じん帯(ACL)断裂と診断されたようで、全治は6カ月程度。今シーズン中の復帰が絶望的となったという。 ブンデスリーガでは2位以下に6ポイント差と比較的余裕があるものの、インテルとの準々決勝を含めチャンピオンズリーグ(CL)での戦いに向けては大きな痛手だ。 この緊急事態を受け、日本代表DF伊藤洋輝やポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロといった代役候補にかかる責任はより強まることになる。 2025.03.26 18:16 Wed2
ケガ人続出のバイエルンに新たな負傷者、ハムストリングを痛めたムシアラがCLインテル戦欠場へ
バイエルンのドイツ代表MFジャマル・ムシアラが8日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのインテル戦を欠場するようだ。スポーツ・ディレクターのマックス・エバール氏が明かしている。 ムシアラは4日に行われたブンデスリーガ第28節アウグスブルク戦に先発。42分に同点弾を挙げていたが、後半開始7分に左ハムストリングを痛めてピッチに座り込み、そのまま交代となっていた。 エバール氏はムシアラについて「火曜日(インテル戦)には間に合わないだろう」とコメント。ヴァンサン・コンパニ監督も「ジャマルが戻って来るまでに我々が試合に勝っていることを願う」と話し、インテル戦欠場を示唆した。 バイエルンでは代表ウィーク中にDFアルフォンソ・デイビスとDFダヨ・ウパメカノを負傷で失い、前節ザンクト・パウリ戦でDF伊藤洋輝が再離脱となっていた。 2025.04.05 10:00 Sat3
AIがスタジアムをデザインしたらどうなる?世界のサッカースタジアムをAIでデザインした結果が話題「最高にカッコイイ」「夢が広がる」
AIがスタジアムをデザインしたら…。『433』が世界的に有名なサッカークラブのスタジアムをAIで作成している。 近年になって大きく発達したAIによる画像生成ツール。今では誰でも簡単に出来栄えの良い画像を作れる時代だ。 サッカー界でも、国内外のクラブがSNSを中心に話題を呼んでいる『AIイヤーブック』を活用。選手たちを“アメリカの学生”のような写真に加工し話題となっていた。 AIの画像生成は人物だけでなく風景やモノのイラストももちろん可能。『433』は選手ではなくスタジアムに焦点を当てて、AIを活用している。 『433』が作ったのは、ベンフィカ、バルセロナ、ガラタサライ、パリ・サンジェルマン(PSG)、レアル・マドリー、ボカ・ジュニアーズ、アーセナル、ポルト、ミラン、バイエルンの8つのクラブのスタジアムだ。 PSGであればパリのエッフェル塔、ミランであればミラノのドゥオーモというように、クラブの本拠地近くの名所をデザインしたものもあれば、アーセナルの大砲やベンフィカの鷲、ポルトの龍といったようにエンブレムから逆算されたデザインのものも作られている。 オクトーバーフェストでお馴染みのバイエルンだけは、スタジアムの真横に巨大なビールとややおふざけ要素も含まれているが、いずれも秀逸だ。 それらのデザインについて、ファンも「最高にカッコイイ」、「これは夢が広がる」、「ベンフィカは最高に美しい」、「マドリーは本物の方がいい」とコメント。斬新なアイデアに目を奪われている。 エンブレムの要素をそのままスタジアム全体のデザインに採用するのはAIらしいが、ここまでワクワクするようなデザインになるのであれば、実際に見てみたい気もする。 <span class="paragraph-title">【画像】AIがスタジアムをデザインするとこうなる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CzmClsGr0MY/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CzmClsGr0MY/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CzmClsGr0MY/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">433(@433)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.11.17 20:45 Fri4
バイエルンとトッテナムが2年連続プレマッチで対戦! 今年はアリアンツ・アレーナで
バイエルンとトッテナムは16日、プレシーズンマッチでバイエルンと対戦することを発表した。 バイエルンは昨シーズン逃したブンデスリーガの優勝を今シーズンは達成。対するトッテナムは、今シーズンのプレミアリーグで大苦戦。残り2節で17位と低迷している一方で、ヨーロッパリーグ(EL)では決勝に進出し、マンチェスター・ユナイテッドと王者を争うこととなる。 両チームは、8月7日にアリアンツ・アレーナで対戦することが決定した。 2024-25シーズンに向けてもプレシーズンで対戦している両者は、韓国で1度目の対戦。2度目はトッテナム・ホットスパースタジアムで3-2とバイエルンが勝利を収めていた。 2025.05.16 19:30 Fri5