ブンデスリーガの新着ニュース

今シーズン限りで退任するドルトムントのエディン・テルジッチ監督(38)が去就について話した。ドイツ『キッカー』が伝えている。 昨年12月にルシアン・ファブレ前監督が解任され、今シーズン終了までチームを率いることになったテルジッチ監督。今年2月にはボルシアMGのマルコ・ローゼ監督が来シーズンからの新指揮官に就任する 2021.05.21 14:03 Fri
Xfacebook
スウェーデン代表MFエミル・フォルスベリの代理人を務めるハサン・セティンカヤ氏がRBライプツィヒの前スポーツ・ディレクター(SD)であるマルクス・クレシェ氏やユリアン・ナーゲルスマン監督を批判した。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。 2015年1月にライプツィヒに加入したフォルスベリはこれまで公式戦213 2021.05.21 13:14 Fri
Xfacebook
バイエルンは20日、2021-22シーズンのアウェイユニフォームを発表した。 引き続きアディダスが手掛ける2021-22シーズンのアウェイユニフォームは、黒地でロゴやエンブレム、スポンサー、そして肩の3本線がゴールドだ。また、シャツ前面の右上と左下部分には点線のグラフィックが描かれている。 ショーツとソック 2021.05.21 12:20 Fri
Xfacebook
フライブルクの韓国代表MFクォン・チャンフン(26)が今季限りで母国復帰を果たすようだ。 クォン・チャンフンは母国の強豪である水原三星ブルーウィングスでプロキャリアをスタートさせ、2017年1月のディジョン入りを機に欧州挑戦。2019年夏からフライブルクに活躍の場を移した。 ドイツに活躍先を移して以降は公式 2021.05.21 09:30 Fri
Xfacebook
30年ぶりに2部降格の決まったシャルケは20日、10選手の退団を発表した。 今シーズン限りで退団が発表された選手は、MFバンジャマン・スタンブリやMFアレッサンドロ・シェプフ、DFバスティアン・オチプカ、DFシュコドラン・ムスタフィら主力を始め、“問題児”のMFナビル・ベンタレブ、FWシュテフェン・スクルツィブス 2021.05.21 06:00 Fri
Xfacebook
マインツは20日、レギオナルリーガ(ブンデス4部相当)のSV19シュトラーレンから日本人MF水多海斗(21)を獲得したことを発表した。 契約期間は2024年6月30日までで、当面はレギオナルリーガに所属するマインツのセカンドチームに所属することとなる。 水多は東京都出身で、FC東京ジュニアユースから前橋育英 2021.05.21 01:00 Fri
Xfacebook
ヴォルフスブルクは20日、守護神のベルギー代表GKコーエン・カスティールスがヒザの手術を受けため、ブンデスリーガ最終節のマインツ戦を欠場すると発表した。 クラブの発表によれば、カスティールスは2019年にヒザに埋め込んだプレートの除去手術を受けるため、母国ベルギーに向かっているという。また、今回の手術により今夏に 2021.05.21 00:15 Fri
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは20日、オーストリア代表MFクリストファー・トリメル(34)との契約延長を発表した。契約期間など詳細は明かされていない。 2014年の冬にラピド・ウィーンからウニオン・ベルリンに加入したトリメルは、在籍6年半で公式戦228試合に出場し3ゴール51アシストを記録。また、2018-19シーズンから 2021.05.20 23:01 Thu
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは19日、マインツのドイツ人MFレビン・エツナリ(25)をフリーで獲得したことを発表した。 攻撃的MFのエツナリはレバークーゼンでプロデビュー後、ブレーメンへのレンタル移籍を経て、2016年夏よりマインツでプレー。マインツでは公式戦122試合の出場で11ゴール19アシストを記録した。 加入 2021.05.20 00:30 Thu
Xfacebook
レバークーゼンは19日、スイス人指揮官のジェラルド・セオアネ氏(42)を新監督に招へいすることを発表した。契約期間は2024年6月30日までの3年間となる。 レバークーゼンは、今年3月にピーター・ボス監督を解任。シーズン終了までの暫定指揮官としてハンネス・ヴォルフ監督が就任していた。 しかし、ヴォルフ監督は 2021.05.19 18:40 Wed
Xfacebook
ドルトムントのドイツ代表MFマルコ・ロイスが18日、ユーロ2020の欠場を自身のインスタグラムで明かした。 今季前半戦こそ低調なプレーが目立ったロイスだったが、シーズン終盤にかけては本来のパフォーマンスを取り戻し、ドルトムントはチャンピオンズリーグ出場権を獲得。ユーロ2020でのドイツ代表入りが期待されていた。 2021.05.19 06:30 Wed
Xfacebook
ミロスラフ・クローゼ氏(42)がバイエルンのアシスタントコーチを辞することを明かした。ドイツ『キッカー』のインタビューで答えている。 2016年に現役を引退したクローゼ氏は、2018年夏にバイエルンのU=17チームの監督に就任後、昨年夏にトップチームのコーチに就任していた。 今後の去就については未定としてい 2021.05.19 00:00 Wed
Xfacebook
シュツットガルトは18日、ドイツ人MFダニエル・ディダヴィ(31)と2022年6月まで契約を延長したことを発表した。 レフティーのプレーメーカーであるディダヴィはシュツットガルトの下部組織出身で、2016年夏にヴォルフスブルクに移籍後、2018年夏にシュツットガルトに復帰。 昨季はブンデス2部で19試合に出 2021.05.18 23:00 Tue
Xfacebook
RBライプツィヒのハンガリー代表GKペーテル・グラーチが、最終節を欠場することが決定した。クラブ公式サイトが伝えた。 ライプツィヒの正守護神として今シーズンも公式戦47試合に出場し、4260分間プレー。チームはブンデスリーガで2位となると、DFBポカールでも準優勝。タイトルこそ逃したが、躍進を遂げている。 2021.05.18 14:27 Tue
Xfacebook
来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃したフランクフルト。ドイツ『ビルト』は日本代表MF鎌田大地(24)が退団を希望していると報じた。 今シーズンの鎌田は攻撃的ミッドフィルダーのポジションで昨シーズン以上の存在感を発揮。ブンデスリーガでは31試合に出場し5ゴール15アシストを記録し、20ゴールに絡む活 2021.05.18 10:05 Tue
Xfacebook
フランクフルトは17日、バレンシアからU-16スペイン代表FWファビオ・ブランコ(17)を獲得した。契約期間は2023年6月30日までで、延長オプションが付随している。 2016年にバレンシアのアカデミーに入団したファビオ・ブランコは、各カテゴリで文句なしのパフォーマンスを発揮。今季から飛び級でフベニールA(U- 2021.05.18 02:02 Tue
Xfacebook
ドイツサッカー連盟(DFB)は17日、フリッツ・ケラー氏(64)が同連盟の会長を辞任したことを発表した。 ワイン製造やレストラン経営者として成功を収めたケラー氏は、2010年からフライブルクの会長を務めると、2019年9月にラインハルト・グリンデル前会長の後任としてDFB会長に就任した。 しかし、4月23日 2021.05.17 23:04 Mon
Xfacebook
RBライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督が喜びの心境を語った。クラブ公式サイトが伝えている。 すでに来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を確保したブンデスリーガ2位のライプツィヒは16日、第33節で3位ヴォルフスブルクと対戦。前半に2点リードを奪われるも、51分にFWユスティン・クライファートのゴ 2021.05.17 18:05 Mon
Xfacebook
ドルトムントのエディン・テルジッチ監督が来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 ブンデスリーガ4位のドルトムントは16日、第33節でマインツと対戦。前半のうちに2点を先行し、80分にもMFユリアン・ブラントが追加点を挙げると、試合終了間際にはPKから失点したもの 2021.05.17 17:03 Mon
Xfacebook
ドルトムントのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるミヒャエル・ツォルク氏がノルウェー代表FWアーリング・ハーランド(20)の今夏移籍を否定した。ドイツ『キッカー』が伝えている。 今シーズンも公式戦39ゴールを挙げ、今夏の大注目株となっているハーランド。レアル・マドリーやバルセロナのほか、マンチェスター・シティや 2021.05.17 15:04 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ2(ドイツ2部)のザンクト・パウリに所属するFW宮市亮がついに復帰を果たした。 16日、ブンデスリーガ2第33節でザンクト・パウリはハノーファーと対戦。ハノーファーの日本代表MF原口元気とDF室屋成は先発フル出場を果たした。 試合は1-2とハノーファーがリード。すると73分に宮市がルカ・ザンダ 2021.05.17 11:35 Mon
Xfacebook
ユニフォーム専門サイトの『Footy Headlines』がリークされたバイエルンの来季のアウェイユニフォームのデザインを伝えている。 今シーズンはグレーが基調となり、エンブレムやスポンサーはオレンジがかった赤色で描かれているが、来季のアウェイユニフォームは、主に黒と金の2色で構成されており、かなりクールな印象だ 2021.05.17 05:35 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第33節、RBライプツィヒvsヴォルフスブルクが16日にレッドブル・アレナで行われ、2-2のドローに終わった。 すでに来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を確保した2位のライプツィヒ(勝ち点64)と、勝ち点奪取で2014-15シーズン以来のCL出場権確保となる3位のヴォルフスブルクによる注 2021.05.17 05:30 Mon
Xfacebook
ドルトムントは16日、ブンデスリーガ第33節でマインツとのアウェイ戦に臨み、3-1で快勝した。 前節ライプツィヒとの打ち合いを制して5連勝とし、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位に浮上したドルトムント(勝ち点58)は、3日前に行われたDFBポカール決勝ではライプツィヒ相手に4-1と圧勝しタイトルを獲得した 2021.05.17 03:15 Mon
Xfacebook
15日に敵地で行われた第33節、フライブルク戦で先発出場したポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキは、26分にPKを沈め、今シーズンのリーグ戦ゴール数を40の大台に乗せた。 元ドイツ代表FWのゲルト・ミュラー氏が1971-72シーズンに打ち立てたシーズン最多得点記録に並んだレヴァンドフスキだったが、77分に 2021.05.16 20:15 Sun
Xfacebook
ブレーメンは16日、フロリアン・コーフェルト監督(38)を解任したことを発表した。ブンデスリーガ最終節のボルシアMG戦は、かつて14年間同クラブを率いたトーマス・シャーフ氏(60)が務める。 プロサッカー選手のキャリアを持たないコーフェルト氏は、2006年にコーチとして加入したブレーメンで指導者業をスタート。トッ 2021.05.16 19:15 Sun
Xfacebook
日本代表MF遠藤航が今シーズンのリーグ戦3ゴール目を挙げた。 遠藤が所属するシュツットガルトは15日、ブンデスリーガ第33節でボルシアMGと対戦。遠藤は[3-4-2-1]のダブルボランチの一角で33試合連続スタメンとなった。 試合はホームのボルシアMGがやや押し込む展開で推移すると、前半終了間際にMFラルス 2021.05.16 13:30 Sun
Xfacebook
バイエルンの選手やスタッフたちが、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキの大記録を祝した。 バイエルンは15日に敵地で行われた第33節でフライブルクと対戦。先発したレヴァンドフスキは26分にPKのチャンスを確実に決めた。 リーグ戦3戦連発となったこのゴールで、今シーズンのリーグ戦での得点が40の大台に 2021.05.16 12:40 Sun
Xfacebook
バイエルンのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが大記録に並んだ。 ブンデスリーガ9連覇のバイエルンは15日に敵地で行われた第33節でフライブルクと対戦。2-2のドローに終わったが、先発のレヴァンドフスキは26分にPKのチャンスを確実に決めた。 これでリーグ戦3戦連発となり、大台の40得点目に。元ド 2021.05.16 09:45 Sun
Xfacebook
遠藤航の所属するシュツットガルトは15日、ブンデスリーガ第33節でボルシアMGと対戦し2-1で勝利した。遠藤はフル出場している。 前節のアウグスブルク戦で5試合ぶりに勝利した10位シュツットガルト(勝ち点42)が、8位ボルシアMG(勝ち点46)のホームに乗り込んだ一戦。遠藤は[3-4-2-1]のダブルボランチの一 2021.05.16 01:50 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly