チームを救ったキャプテンのプレーは、子供たちの心も動かしてしまったようだ。
14日、ブンデスリーガ最終節が行われ、シュツットガルトはケルンと対戦。1-1で迎えた後半アディショナルタイムに、日本代表MF遠藤航が起死回生の勝ち越しゴールを決めて勝利を収めた。
勝ち点差「3」で残留争いをしていたシュツットガルト。2022.05.15 22:34 Sun
シュツットガルトのペッレグリノ・マタラッツォ監督が、土壇場での残留決定を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。
14日、ブンデスリーガ最終節が一斉開催で行われた。
シュツットガルトは、最終節の段階で16位とプレーオフ圏内に勝たなければ残留への道が開けないという状況の中、12分にササ・カライジッチのゴールで先制し2022.05.15 13:04 Sun
シュツットガルトの日本代表MF遠藤航が、逆転での残留を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。
14日、ブンデスリーガ最終節が一斉開催で行われた。
シュツットガルトは、最終節の段階で16位とプレーオフ圏内に。15位のヘルタ・ベルリンとは勝ち点差「3」、降格圏の17位のアルミニア・ビーレフェルトとも勝ち点差「3」と2022.05.15 10:43 Sun
バイエルンのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ(33)が、自身の去就について言及した。ドイツ『ビルト』が伝えた。
14日、ブンデスリーガ最終節が行われ、バイエルンはアウェイでヴォルフスブルクと対戦した。
すでに10連覇を決めているバイエルンは、17分にヨシプ・スタニシッチが先制ゴールを記録。すると2022.05.15 10:25 Sun
ボルシアMGは14日、アディ・ヒュッター監督(52)が今季限りで退任することを発表した。
フランクフルトでの手腕が認められ、昨夏に引き抜く形でボルシアMGの指揮官に就任したヒュッター監督。だが、今季は開幕から振るわず、5試合で1勝1分け3敗とスタートダッシュに失敗すると、シーズンを通して苦戦。残留争いに巻き込まれ2022.05.15 07:00 Sun
ブンデスリーガ最終節、ドルトムントvsヘルタ・ベルリンが14日に行われ、2-1でドルトムントが勝利した。
2位が確定しているドルトムントは今季終了後にマンチェスター・シティへ移籍することが発表されたハーランドが先発となった。
一方、残留プレーオフに回らなければならない16位シュツットガルトと3ポイント差の12022.05.15 02:55 Sun
ブンデスリーガ最終節、ウニオン・ベルリンvsボーフムが14日に行われ、3-2でウニオンが競り勝った。
ウニオンのMF原口元気は66分までプレー、MF遠藤渓太はベンチ入りせず。ボーフムのFW浅野拓磨は80分までプレーしている。
前節フライブルク戦を4-1と快勝して7位以上が確定し、2季連続での欧州カップ戦出場2022.05.15 02:28 Sun
フライブルクは14日、ブンデスリーガ最終節でレバークーゼンとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。
前節ウニオン・ベルリンに敗れてチャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の5位に後退したフライブルク(勝ち点55)は、勝利した上で4位ライプツィヒがビーレフェルトに敗れた際にクラブ史上初のCL出場権獲得となる中、ホーラーを2022.05.15 01:02 Sun
ブンデスリーガ最終節、マインツvsフランクフルトが14日にコーファス・アレーナで行われ、2-2のドローに終わった。なお、フランクフルトのMF鎌田大地はフル出場、MF長谷部誠は60分から途中出場した。
18日にレンジャーズとのヨーロッパリーグ(EL)決勝を控えるフランクフルト。直近の7戦未勝利(3敗4分け)によって2022.05.15 00:49 Sun
ブンデスリーガ最終節、ビーレフェルトvsライプツィヒが14日に行われ、1-1で引き分けた。ビーレフェルトのMF奥川雅也はフル出場している。
前節ボーフムに競り負け、16位シュツットガルトとの得失点差から実質降格の決まった17位ビーレフェルト(勝ち点27)は奥川が[4-3-3]の右インサイドMFの位置で先発となった2022.05.15 00:40 Sun
シュツットガルトは14日、ブンデスリーガ最終節でケルンと対戦し2-1で勝利した。シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場し92分に今季4ゴール目を記録、DF伊藤洋輝はフル出場している。
前節バイエルンに引き分けた16位シュツットガルト(勝ち点30)が、ホームに7位ケルン(勝ち点52)を迎えた一戦。シュツットガルトの2022.05.15 00:35 Sun
ブンデスリーガ最終節、ヴォルフスブルクvsバイエルンが14日にフォルクスワーゲン・アレーナで行われ、2-2のドローに終わった。
デア・クラシカーで前人未踏の10連覇を達成したバイエルン。以降のリーグ戦ではマインツ、シュツットガルト相手に1敗1分けと2戦未勝利。そのマインツ戦後には選手たちのイビサ島への旅行に対して2022.05.15 00:33 Sun
ドルトムントの元スイス代表GKマルビン・ヒッツ(34)が、今季限りでの退団を発表した。
2018年7月にアウグスブルクからドルトムントへと完全移籍で加入したヒッツ。控えGKという立場ながら、公式戦46試合に出場。今シーズンはブンデスリーガで5試合、DFBポカールで1試合に出場していた。
14日に最終節を迎え2022.05.14 22:30 Sat
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のハノーファー公式SNSが公開した1本の映像が物議を醸している。
日本代表DF室屋成も所属するハノーファーは11日、アルミニア・ビーレフェルトのドイツ人MFファビアン・クンツェ(23)をフリーで獲得したことを発表した。
その直後、今季のブンデスリーガでも21試合(うち先発は12022.05.14 20:30 Sat