【アンケート】ボスニア・Hに敗戦…あなたの意見と選手評価は? ▽日本代表は7日、キリンカップサッカー2016決勝戦のボスニア・ヘルツェゴビナ代表戦に臨み、1-2で敗れました。 ▽ブルガリア戦から4選手を変更した日本は前半28分に宇佐美のパスから清武のゴールで先制したものの、直後に失点。1-1で迎えた後半にも失点した日本は、その後にリスクを冒して攻めるもゴールを奪えず、1-2 2016.06.07 23:08 Tue
【アンケート】本田&香川不在をどう乗り越える? ボスニアH戦のスタメンアンケート実施中 ▽日本代表(FIFAランキング53位)は、7日に市立吹田サッカースタジアムで行われるキリンカップサッカー2016決勝で、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表(同20位)と対戦する。 ▽ハリルホジッチ監督の母国を相手にどのような戦いと策を講じるのか。また、代表戦初開催となる市立吹田サッカースタジアムの雰囲気にも注目だ。 2016.06.06 13:50 Mon
【PR】有名選手を集める?! それとも若手を育成!? ▽世界的名将であるフランス人指揮官のアーセン・ヴェンゲル監督をメインビジュアルに起用していることでもお馴染みの「ウイニングイレブン クラブマネージャー(以下、ウイクラ)」。今回は、超ワールドサッカー編集部が「ウイクラ」を体験し、全6回にわたって体験レポートをお届け。第4回目は「選手獲得」について紹介する。 ☆ダウンロ 2016.06.05 08:30 Sun
【PR】気分はピッチサイドで声を張り上げる指揮官!? ▽世界的名将であるフランス人指揮官のアーセン・ヴェンゲル監督をメインビジュアルに起用していることでもお馴染みの「ウイニングイレブン クラブマネージャー(以下、ウイクラ)」。今回は、超ワールドサッカー編集部が「ウイクラ」を体験し、全6回にわたって体験レポートをお届け。第3回目は「戦術設定」について紹介する。 ☆ダウンロ 2016.06.03 09:00 Fri
『BFB Champions』の事前登録者が10万人を突破! 「世界と戦う準備はいいか?」をキャッチフレーズとした株式会社サイバードの最新作『BFB Champions~Global Kick-Off~』の事前登録者数が10万人を突破した。また、6月2日(木)より『BFB Champions』オリジナルQuoカードが当たる事前登録Twitterキャンペーンを行う。 事前登録 2016.06.02 19:20 Thu
イングランドvsポルトガルなど親善試合3試合を「AbemaTV」が独占生中継! (C)AbemaTV▽6月3日(金)、5日(日)、9日(木)の3日間に行われる国際親善試合の3試合を、サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で、“無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する「AbemaTV」(アベマ・ティーヴィー)が完全無料放送することが発表された。 ▽「AbemaTV」が放送するのは、 2016.06.02 17:45 Thu
【アンケート】ブルガリア戦のスタメンは!? ▽日本代表は、3日に豊田スタジアムで行われるキリンカップサッカー2016の初戦で、ブルガリア代表と対戦する。 ▽5年ぶりの開催となる今大会は、ブルガリアの他、デンマーク代表、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表と欧州の実力国が集結。日本代表にとって、W杯最終予選に向けた“準備の場”となる。 ▽そこで、超WSでは予想 2016.06.02 16:40 Thu
【PR】自身の哲学を反映させられる育成システム ▽世界的名将であるフランス人指揮官のアーセン・ヴェンゲル監督をメインビジュアルに起用していることでもお馴染みの「ウイニングイレブン クラブマネージャー(以下、ウイクラ)」。今回は、超ワールドサッカー編集部が「ウイクラ」を体験し、全6回にわたって体験レポートをお届け。第2回目は「選手育成」について紹介する。 ☆ダウンロ 2016.06.01 14:00 Wed
遠藤の起用法はG大阪にとって正念場か?《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、不振が続くG大阪に関するお話。優勝候 2016.05.31 18:00 Tue
【PR】思い描いた戦術がチームに落とし込める! ▽世界的名将であるフランス人指揮官のアーセン・ヴェンゲル監督をメインビジュアルに起用していることでもお馴染みの「ウイニングイレブン クラブマネージャー(以下、ウイクラ)」。今回は、超ワールドサッカー編集部が「ウイクラ」を体験し、全6回にわたって体験レポートをお届け。第1回目は「チーム編成」について紹介する。 ☆ダ 2016.05.30 11:30 Mon
アウェイ・ゴールでFC東京はラウンド16で涙を呑む《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、ACL敗退となったFC東京に関するお 2016.05.25 12:45 Wed
熊本が36日ぶりにJに復帰《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、ロアッソ熊本に関するお話。熊本地震後 2016.05.17 13:00 Tue
『超ワールドサッカー』編集スタッフ募集!! ▽24時間365日、国内・海外問わずサッカー情報を発信している「超ワールドサッカー」では、アルバイトスタッフを募集します。 ▽日頃、サッカーの試合を観たり、サッカー情報を探しているかと思いますが、発信する側になりたいと思ったことはありませんか? 今回は、編集スタッフと、映像制作スタッフを募集します。経験がない方や 2016.05.17 12:00 Tue
圧倒的なビジュアルの欧州5大リーグの所属選手が登場! EAの新作ゲームが配信! ▽エレクトロニック・アーツ(EA)は10日、FIFA公認のモバイルサッカーゲーム『FIFAサッカー プライムスターズ』の配信を開始した。 ▽『EA SPORTSTM FIFAサッカー プライムスターズ』はリーガエスパニョーラ、プレミアリーグ、ブンデスリーガ、セリエA、リーグアンの欧州5大リーグ全98クラブ所属のF 2016.05.13 19:00 Fri
ケガ人続出のU-23日本代表とOA枠について《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、11日にガーナ代表を控えるU-23日 2016.05.09 14:00 Mon
新作ゲーム『BFB Champions~Global Kick-Off~』のティザーPV&イントロダクションムービーが公開! ▽「世界と戦う準備はいいか?」をキャッチフレーズとした最新作『BFB Champions~Global Kick-Off~』の配信に先立ち、6日(金)にティザーPVとイントロダクションムービーを公開した。 ▽2日(月)にティザーサイト(http://www.bfbchamp.com)が公開となっていたが、今回はゲ 2016.05.06 19:02 Fri
ムリキのスピードにチームメイトが脱帽《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、先日のJ3の試合でその実力の片りんを 2016.05.04 09:00 Wed
【PR】カギを握るのは“戦略会議”! セオリーを超越する知力のバトル! ▽力で勝る相手に弱者が挑み、金星を挙げること──すなわち“ジャイアントキリング”を起こすために必要とされるものは、そう多くない。 ▽最も必要とされるのは、勝利への“意志”だろう。力で負けているのであれば、まずは“心”で上回る必要がある。しかし、その“心”だけで勝てるほど甘くはない。そこで必要とされるのが、“戦術” 2016.05.03 07:00 Tue
世界と戦う準備はいいか? 新作ゲーム『BFB Champions~Global Kick-Off~』のティザーサイトがオープン! ▽「世界と戦う準備はいいか?」をキャッチフレーズとした最新作『BFB Champions~Global Kick-Off~』が、『BFB 2016』でお馴染みの株式会社サイバードから配信される。ゲーム配信に先立ち、5月2日(月)にティザーサイト(http://www.bfbchamp.com)が公開となった。 ▽ 2016.05.02 16:13 Mon
圧倒的なビジュアルが特徴! EA最新作『FIFAサッカー プライムスターズ』の最新PVが公開! ▽エレクトロニック・アーツ(EA)が新たに提供する最新作、FIFA公認のモバイルサッカーゲーム『FIFAサッカー プライムスターズ』が、最新PVを公開した。 ▽公開された最新PVでは、『FIFAサッカー プライムスターズ』のゲーム画面が公開。なんといっても、これまでにない美しいビジュアルが魅力のゲームであり、試合 2016.05.01 16:00 Sun
【PR】考え抜かれた“戦術”は頂点に立てるのか? ▽サッカーの試合において個人の能力が勝敗を左右することは少なくない。しかし、その根底にあるものが“戦術”だ。“戦術”と一言で言っても、その数や種類は多岐にわたり、似たような戦い方を便宜上、同じ名前で表現することはある。しかし、指揮を執る監督やフォーメーションによって、大きく異なることが多い。そんなサッカーの本質とも言え 2016.04.29 12:30 Fri
ケガ人続出の五輪代表とOA枠《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、負傷者が相次ぐリオ世代と3つのオーバ 2016.04.26 19:30 Tue
香川がイメージキャラクターを務めるEAの新作ゲームが配信決定! 欧州5大リーグの所属選手が登場! ▽エレクトロニック・アーツ社(EA)が、FIFA公認モバイルサッカーゲームの最新作である『EA SPORTSTM FIFAサッカー プライムスターズ』の配信を発表した。 ▽『EA SPORTSTM FIFAサッカー プライムスターズ』はリーガエスパニョーラ、プレミアリーグ、ブンデスリーガ、セリエA、リーグアンの欧 2016.04.26 09:24 Tue
SB交代で攻撃を活性化した風間監督《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、16日に行われた“多摩川クラシコ”に 2016.04.19 18:00 Tue
【PR】クラブを成長させる名将、アーセン・ヴェンゲル ▽サッカー界には、“名将”と呼ばれる監督が多く存在する。現役時代には選手として名を馳せ、引退後に指導者としても活躍した監督、選手としての実績はないものの、指導者として優れた才能を発揮する監督──その他にも、1つのクラブを長年率いる監督や、逆に様々なクラブを渡り歩く監督、倒れかけたチームを再建する能力に長けた監督など、そ 2016.04.14 12:00 Thu
理想的なW杯アジア最終予選の組み合わせ《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、12日にマレーシアで行われたロシア・ 2016.04.13 22:30 Wed
【PR】自分の哲学を反映させた理想のクラブを運営してみないか? ▽サッカー好きであれば一度はプレイしたことがあるであろうKONAMIの「ウイニングイレブン(以下、ウイイレ)」。その「ウイイレ」のゲームエンジンを搭載し、初めてモバイルゲーム用に最適化したクラブマネジメントゲーム「ウイニングイレブン クラブマネージャー(以下、ウイクラ)」が、世界的名将であるフランス人指揮官のアーセン・ 2016.04.07 10:00 Thu
望月三起也さんとの思いで《六川メルマガ》 ▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽今回の内容は、今年1月に肺がんのために亡くなられた 2016.04.05 14:00 Tue
メインビジュアルに「ベンゲル監督」を起用! 『ウイニングイレブン クラブマネージャー』が大型アップデート! ▽株式会社コナミデジタルエンタテインメントは30日、スマートフォン向けサッカーシミュレーションアプリ『ウイニングイレブン クラブマネージャー』において、アーセン・ベンゲル監督がメインビジュアルを務めることを発表した。その他、大型アップデートも実施される。 ▽ショートパスを多用し、流れるようなパスワークを展開しゴー 2016.03.31 09:30 Thu
アジア2次予選首位通過決定の翌日…ハリルホジッチ「オカのバイシクルシュートが決まっていればバルセロナ級」 ▽WOWOWは30日、2日(日本時間27時30分キックオフ)に行われるリーガエスパニョーラ第31節のバルセロナvsレアル・マドリーの“クラシコ”において、現地のゲスト解説者として日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督を迎えることを発表した。 ▽世界中のフットボールファンが注目するバルセロナとレアル・マドリ 2016.03.30 23:20 Wed