ニュース一覧

thumb

【欧州4大リーグ日本人選手総括&評価】冨安が最高評価! 久保が及第点

欧州4大リーグの2019-20シーズンの前半戦が終了しました。そこで本稿では4大リーグに所属する日本人8選手のパフォーマンスを5段階で独自に評価。総括とともにご覧ください。 ※★★★★★が最高、☆が最低 ★冨安健洋[ボローニャ] セリエA出場試合数::12(先発:12)ゴール数:0 コッパ・イタリア出場試合 2019.12.31 22:30 Tue
Xfacebook
thumb

U-23日本代表メンバー発表! 田中碧や小川航基らが選出! 海外組からは食野亮太郎《AFC U-23選手権》

日本サッカー協会(JFA)は29日、来年1月に開幕するAFC U-23選手権に臨むU-23日本代表メンバーを発表した。 28日にトランスコスモススタジアム長崎で行われたキリンチャレンジカップ2019のU-22ジャマイカ代表戦を9-0で圧勝した日本。それから一夜明けて行われたメンバー発表では、GK大迫敬介、DF渡辺 2019.12.29 11:45 Sun
Xfacebook
thumb

U-22日本代表、圧巻9発でジャマイカを粉砕! U-23アジア選手権に弾み《キリンチャレンジカップ》

U-22日本代表は28日、トランスコスモススタジアム長崎でキリンチャレンジカップ2019のU-22ジャマイカ代表戦に臨み、9-0で圧勝した。 2020年の東京オリンピック開幕まで8カ月を切り、同年1月にはタイで行われるU-23アジア選手権も控えているU-22日本。今回の招集メンバーではMF堂安律やMF久保建英が不 2019.12.28 21:45 Sat
Xfacebook
thumb

3月にU-23日本代表が南ア&コートジボワールと対戦!東京五輪前の試金石に《国際親善試合》

日本サッカー協会(JFA)は26日、2020年3月にU-23日本代表がU-23南アフリカ代表およびU-23コートジボワール代表と対戦することを発表した。 U-23南アフリカ代表戦は来年3月27日に京都のサンガスタジアムで、U-23コートジボワール代表戦は同30日に福岡の博多の森球技場で行われる。 また、U- 2019.12.26 19:45 Thu
Xfacebook
thumb

ジャマイカ戦に臨むU-22日本代表の背番号が発表! 10番は安部裕葵《キリンチャレンジカップ》

日本サッカー協会(JFA)は26日、U-22日本代表の背番号を発表した。 同代表は、28日に長崎のトランスコスモススタジアム長崎でU-22ジャマイカ代表を対戦する。 今回のメンバーには、バルセロナでプレーするMF安部裕葵や2部のエストレマドゥーラでプレーするGK山口瑠伊のスペイン勢、マリティモでプレーするF 2019.12.26 19:16 Thu
Xfacebook
thumb

東京五輪の目標は男女ともに“金”! 森保監督&高倉監督が強化プラン語る《日本代表2020年スケジュール発表会見》

日本サッカー協会(JFA)は20日、2020年の年間スケジュールを発表した。 会見に出席したSAMURAI BLUEとU-22日本代表を兼任する森保一監督と、なでしこジャパンの高倉麻子監督は、2020年の抱負を述べた後、メディア陣からの質疑に応対した。 ──東京オリンピックの目標を“金メダル”と掲げているが 2019.12.20 20:45 Fri
Xfacebook
thumb

東京五輪で盛大な乾杯を…高倉麻子監督「一番高いところに」《日本代表2020年スケジュール発表会見》

日本サッカー協会(JFA)は20日、2020年の年間スケジュールを発表した。 会見に出席したなでしこジャパンを率いる高倉麻子監督は、2019年を振り返り、来年に向けて抱負を語った。 ◆高倉麻子監督 「日頃より、なでしこジャパンを応援してくださっているサポートカンパニーの皆様、応援してくださるファンの皆様、 2019.12.20 20:40 Fri
Xfacebook
thumb

森保監督が抱負! A代表は“2次予選突破”、東京五輪は“金メダル”《日本代表2020年スケジュール発表会見》

日本サッカー協会(JFA)は20日、2020年の年間スケジュールを発表した。 会見に出席したSAMURAI BLUEとU-22日本代表を兼任する森保一監督は、2019年の活動を振り返り、来年の抱負を語った。 ◆森保一監督 「まずは日頃から我々、日本代表の活動をご支援いただいている皆様に感謝の気持ちを申し上 2019.12.20 20:35 Fri
Xfacebook
thumb

A代表はW杯2次予選後半戦突入! U-23は仏遠征経て東京五輪へ《日本代表2020年スケジュール発表会見》

日本サッカー協会(JFA)は20日、2020年の年間スケジュールを発表した。 今年9月から始まったカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選兼アジアカップ中国2023予選の4試合を全勝した日本代表。2020年には後半戦に入り、3月と6月に2試合ずつを行う。 U-23日本代表は、来冬にAFC U-23選手 2019.12.20 19:10 Fri
Xfacebook
thumb

後手を踏み対応しきれなかった日本、光明となった相馬勇紀の可能性/日本代表コラム

3大会ぶり2度目の優勝を目指して臨んだEAFF E-1サッカー選手権の韓国代表戦。しかし、結果は1-0で敗れ、逆転で韓国の3連覇、初の自国開催での優勝を見届けることとなってしまった。 「勝利にこだわる」と森保一監督は常々語り、タイトル獲得を目指していた日本代表。しかし、結果は望んでいたものではなかった。そこにある 2019.12.20 06:45 Fri
Xfacebook
thumb

U-22日本代表、湘南MF杉岡&鈴木、G大阪MF福田ら5名を追加招集!《キリンチャレンジカップ2019》

日本サッカー協会(JFA)は19日、今月のキリンチャレンジカップ2019に臨むU-22日本代表に、FC町田ゼルビアのDF小林友希、湘南ベルマーレのMF杉岡大暉とMF鈴木冬一、ガンバ大阪のMF福田湧矢、サガン鳥栖のMF松岡大起を追加招集したことを発表した。 U-22日本代表は28日、トランスコスモススタジアム長崎で 2019.12.19 17:35 Thu
Xfacebook
thumb

日本、韓国に敗戦で優勝逃す…森保一監督「戦術的に後手を踏んだとは思っていない」《E-1選手権》

日本代表は18日、E-1サッカー選手権2019第3戦の韓国代表戦を戦い、0-1で敗れた。 香港代表との第2戦を5-0で勝利し、連勝で2013年大会以来の優勝に王手をかけた日本は、初戦の中国戦のメンバーをベースに臨んだ。だが、28分にファン・インボムのミドルシュートが突き刺さり、先制点を許してしまう。その後、最後ま 2019.12.19 10:15 Thu
Xfacebook
thumb

レーティング:韓国代表 1-0 日本代表《E-1選手権》

日本代表は18日、E-1選手権最終節で韓国代表と対戦し0-1で敗れた。この結果、韓国が大会3連覇を果たした。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 (C)CWS Brains,LTD.※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし 2019.12.18 21:57 Wed
Xfacebook
thumb

日本、3大会ぶりの優勝ならず…韓国が3連覇《E-1選手権》

日本代表は18日、E-1選手権最終節で韓国代表と対戦し0-1で敗れた。この結果、韓国が大会3連覇を果たした。 初戦の中国代表、第2戦の香港代表戦ともに快勝を収めた日本代表。香港戦では中国戦からスタメンを全員入れ替えた中で、DF菅大輝、FW田川亨介がいずれも代表初ゴールを記録。さらにFW小川航基は代表初ゴールを含む 2019.12.18 21:27 Wed
Xfacebook
thumb

史上初の男女Vへ!運命の日韓戦のスタメンが発表!《E-1選手権》

本日18日の19時30分にキックオフを迎える E-1選手権最終節の韓国代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 初戦の中国代表、第2戦の香港代表戦ともに快勝を収めた日本代表。香港戦では中国戦からスタメンを全員入れ替えた中で、DF菅大輝、FW田川亨介がいずれも代表初ゴールを記録。さらにFW小川航 2019.12.18 18:38 Wed
Xfacebook
thumb

【日本代表プレビュー】自国開催初優勝を目指す韓国相手に、森保ジャパンはザック体制の以来の優勝を目指す!《E-1選手権/韓国vs日本》

18日、EAFF E-1サッカー選手権2019の最終節で日本代表は韓国代表と対戦する。 10日に行われた初戦の中国代表戦(○1-2)、14日に行われた香港代表戦(○5-0)と連勝を収めた日本。グループ首位に立っているが、勝ち点6で並ぶ韓国とのタイトルを懸けた戦いとなる。 ◆成長に加え結果を Getty I 2019.12.18 15:00 Wed
Xfacebook
thumb

韓国撃破で東アジアの頂点へ! 森保監督「激しく厳しく粘り強く」《E-1選手権》

17日、日本代表の森保一監督が翌18日に行われるEAFF E-1サッカー選手権第3戦の韓国代表戦に向けてメディア対応を行った。 14日に行われた香港代表戦を5-0で大勝し、連勝で2013年大会以来の優勝に王手をかけた首位の日本。森保監督はここまで活動に対して、「選手たちが日々、良い準備をしてくれてチームとして機能 2019.12.18 12:40 Wed
Xfacebook
thumb

なでしこジャパンが4大会ぶり3度目の制覇! 全勝で完全優勝《E-1選手権》

なでしこジャパンは17日、EAFF E-1選手権最終節で韓国代表を0-1で破り、4大会ぶり3度目の優勝を果たした。 初戦のチャイニーズ・タイペイ戦、第2戦の中国戦ともに快勝を収めたなでしこジャパンは、2010年以来の優勝へあと一歩のところまで迫っている。しかし、運命の一戦を前に主力の長谷川唯と岩渕真奈がケガで離脱 2019.12.17 21:25 Tue
Xfacebook
thumb

東京五輪の聖火リレー、ドイツ女子W杯を制したなでしこジャパンでスタート!

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は17日、東京2020オリンピック聖火リレーについて発表した。 日本全国47都道府県を回る東京2020オリンピック聖火リレーは、2020年3月26日福島県・ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジでスタートした後、日本全国8 2019.12.17 17:26 Tue
Xfacebook
thumb

岩渕真奈が大一番前に負傷離脱…なでしこジャパン主将&エースとして大活躍の2戦5発

日本サッカー協会(JFA)は17日、EAFF E-1選手権に参戦中のなでしこジャパンFW岩渕真奈の負傷離脱を発表した。代替招集はない。 今大会の岩渕は不在のDF熊谷紗希に代わってキャプテンを務め、エースとしても活躍。第2戦の中国戦で代表キャリア初のハットトリックをやってのけるなど、ここまで2戦5発の圧倒的な結果で 2019.12.17 09:30 Tue
Xfacebook
thumb

優勝に王手のなでしこジャパン、MF長谷川唯がケガで離脱《E-1選手権》

日本サッカー協会(JFA)は16日、日テレ・ベレーザのMF長谷川唯がケガのため、EAFF E-1選手権に参戦中のなでしこジャパンから離脱したことを発表した。 長谷川は11日に行われた初戦のチャイニーズ・タイペイ代表戦には出場せず、14日に行われた第2戦の中国代表戦に先発出場。54分までプレーしていた。 なで 2019.12.16 14:30 Mon
Xfacebook
thumb

森保監督「個の良さを出す、機能することを実行してくれた」得点者、相馬、仲川らにも言及《E-1選手権》

日本代表は14日、E-1サッカー選手権2019第2戦の香港代表戦を戦い、5-0で圧勝した。 中国代表との初戦を2-1で勝利した日本は、先発全員を入れ替えて香港戦に臨んだ。DF菅大輝の豪快ボレーで先制すると、FW田川亨介が追加点。その後、FW小川航基がハットトリックを決めて、5-0で大勝し、2013年大会以来の優勝 2019.12.15 12:00 Sun
Xfacebook
thumb

攻撃のタクトを振った大島僚太、ゲームメイク力が必要な森保ジャパン/日本代表コラム

初戦の中国代表戦からスタメン11名を入れ替えて臨んだ香港代表戦。東京オリンピック世代の6名がA代表デビューとなり、デビュー済みの3名を含め9名がスタートからピッチに立った。 相手との実力差もある中、若い選手たちが立ち上がりからアグレッシブにプレー。結果として5得点を奪い、無失点で試合を終えたことは評価すべきところ 2019.12.15 11:45 Sun
Xfacebook
thumb

優勝に王手の日本代表に痛手…FC東京MF橋本拳人が離脱《E-1選手権》

日本サッカー協会(JFA)は14日、FC東京のMF橋本拳人がケガのため、EAFF E-1選手権に参戦中の日本代表から離脱したことを発表した。 橋本は10日に行われた第1節の中国代表戦(2-1で勝利)でフル出場。先発を全員入れ替えて臨んだ14日の第2節の香港代表戦(5-0で勝利)では、出場していなかった。 日 2019.12.15 08:20 Sun
Xfacebook
thumb

レーティング:日本代表 5-0 香港代表《E-1選手権》

日本代表は14日、韓国で開催中のEAFF E-1選手権の第2節で香港代表と対戦し、5-0で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 (C)CWS Brains,LTD.※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 2019.12.14 21:45 Sat
Xfacebook
thumb

小川航基がデビュー戦でハットの大活躍! 先発全員変更の日本が香港一蹴で次節日韓戦へ《E-1選手権》

日本代表は14日、E-1サッカー選手権2019第2戦の香港代表を戦い、5-0で圧勝した。 2013年大会以来の優勝を目指す日本は、10日に行われた中国代表との初戦を鈴木と三浦の代表初ゴールによって2-1で勝利。 連勝を狙う今節に向けては初戦から先発全員を変更。GKに大迫、最終ラインに右から渡辺、田中駿、古賀 2019.12.14 21:41 Sat
Xfacebook
thumb

平山相太以来9年ぶり!水戸FW小川航基が日本代表デビュー戦ハット!

14日に行われたEAFF E-1サッカー選手権の香港代表戦で、日本代表FW小川航基(水戸ホーリーホック)が偉大な記録を達成した。 日本代表に初招集された小川は、この香港戦でA代表デビュー。すると、2-0で迎えた26分にボックス手前で反転シュートを決めて代表初ゴールを記録。さらに前半アディショナルタイム1分には、右 2019.12.14 20:47 Sat
Xfacebook
thumb

中国戦からメンバー全員変更で仲川ら7名がA代表デビュー! 香港戦の日本代表スタメンが発表!《E-1選手権》

本日14日の19時30分にキックオフを迎えるEAFF E-1選手権第2節の香港代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 初戦となった中国代表戦をFW鈴木武蔵とDF三浦弦太の代表初ゴールによって2-0で勝利した日本。 2013年大会以来の優勝に向けて勝利必須の香港戦に向けては初戦からメンバ 2019.12.14 19:10 Sat
Xfacebook
thumb

なでしこジャパン、岩渕真奈の初ハットの活躍で中国に快勝! 最終節の日韓戦で2010年以来の優勝へ《E-1選手権》

なでしこジャパン(日本女子代表)は14日、E-1サッカー選手権2019の第2戦で中国女子代表と対戦し、3-0で快勝した。 2010年以来のE-1制覇を目論むなでしこジャパン。初戦のチャイニーズ・タイペイ戦はFW岩渕真奈とFW田中美南、FW池尻茉由の3選手が2点ずつを挙げるなど9-0の大勝スタートを飾った。 2019.12.14 17:51 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly