ニュース一覧

thumb

日本、前半善戦も後半にヒメネス&ロサーノ被弾でメキシコに敗戦《国際親善試合》

日本代表は17日、国際親善試合でメキシコ代表とオーストリアで戦い、0-2で敗戦した。 4日前に行われたパナマ代表戦を南野のPK弾で辛勝した日本は、パナマ戦のスタメンから9選手を変更。吉田と柴崎のみ引き続きスタメンとなって遠藤や冨安、酒井に鎌田らが先発となり、パナマ戦の[3-4-2-1]から[4-2-3-1]に変更 2020.11.18 06:51 Wed
Xfacebook
thumb

日本代表スタメン発表!パナマ戦から9名変更、久保建英はベンチで4バック採用か《国際親善試合》

18日の5時にキックオフを迎える国際親善試合のメキシコ代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 10月のオランダ遠征に続き、海外組のみの活動となった今回のオーストリア遠征。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、多くの規制がある中、オーストリアのグラーツでリモートマッチ( 2020.11.18 04:02 Wed
Xfacebook
thumb

【日本代表プレビュー】この先2年の指標となる試合、チャレンジを忘れず現在地を測る《国際親善試合/日本vsメキシコ》

17日、国際親善試合で日本代表はメキシコ代表と対戦する。 10月に引き続き行われているオーストリア遠征。オールヨーロッパ組で臨んでいる今回の遠征だが、13日に行われたパナマ代表戦では1-0と勝利を収めた。 チームのベースではない[3-4-2-1]のシステムで臨んだ一戦。森保一監督は、「4バックをベースに活動 2020.11.17 15:30 Tue
Xfacebook
thumb

「優秀な選手が揃っている」と日本代表を語るメキシコ代表指揮官、日本戦のメンバーは「リスクを決して犯さない」

メキシコ代表を率いるヘラルド・マルティーノ監督が16日、翌日に控える日本代表戦に向けた前日会見に出席した。 メキシコは、14日に韓国代表と親善試合を実施。1点を先制されるも、後半に4分間で3ゴールを奪い、一気に逆転。その後1点を返されるも、3-2で逃げ切り勝利を収めていた。 かつてパラグアイ代表を率いていた 2020.11.16 22:30 Mon
Xfacebook
thumb

「隙のないチーム」森保一監督、強豪メキシコ警戒も「この2年で積み上げてきたものがある」

16日、日本代表の森保一監督が、日本時間18日午前5時から行われる国際親善試合のメキシコ代表戦に向けた記者会見に出席した。 13日に行われたパナマ代表戦は、MF南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。3バックを採用した理由について森保監督は「4バックをベースに活動してきた中で、3バックの機会を持ってもらっ 2020.11.16 20:35 Mon
Xfacebook
thumb

「守備に重きを置いている」フランクフルトで意識が変わったMF鎌田大地、メキシコ代表は「日本代表と似ているイメージ」

日本代表は16日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けて取材に応対した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 前日トレーニング前、MF鎌田大地(フ 2020.11.16 20:05 Mon
Xfacebook
thumb

「勝利に繋がるゴールを」メキシコDFとの対戦を楽しみにするFW鈴木武蔵「どう逆をついたり、駆け引きに勝てるか」

日本代表は16日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けて取材に応対した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 前日トレーニング前、FW鈴木武蔵(ベ 2020.11.16 19:45 Mon
Xfacebook
thumb

「W杯のベルギー戦が1つの基準」2年前の課題を胸に強豪・メキシコに挑むDF吉田麻也「より本番を想定して戦わないと」

日本代表は16日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けて取材に応対した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 前日トレーニング前、DF吉田麻也(サ 2020.11.16 19:30 Mon
Xfacebook
thumb

「なかなかこういったマッチメイクはできない」強豪・メキシコとの対戦についてMF柴崎岳「非常にシビアな場面ができてくる」

日本代表は16日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けて取材に応対した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 前日トレーニング前、MF柴崎岳(レガ 2020.11.16 19:20 Mon
Xfacebook
thumb

「見習うべきものが多い」MF遠藤航をお手本にするMF中山雄太「良いところを盗んで成長する」

日本代表は15日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けてトレーニングを実施した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 トレーニング前、MF中山雄太 2020.11.15 21:41 Sun
Xfacebook
thumb

「ファイターらしく見えるかな」マウスピースを手にしたMF遠藤航、デュエル勝利数については「Jリーグでも取り入れたら」

日本代表は15日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けてトレーニングを実施した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 トレーニング前、MF遠藤航( 2020.11.15 21:30 Sun
Xfacebook
thumb

「PKは蹴りたいと思うタイプ」パナマ戦PK弾のMF南野拓実がメキシコ戦に意気込み「勝利にこだわってプレーしたい」

日本代表は15日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けてトレーニングを実施した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 トレーニング前、MF南野拓実 2020.11.15 21:05 Sun
Xfacebook
thumb

メキシコ戦は「指標にしやすい試合」ロシアW杯の敗戦からMF原口元気が感じていること「1つレベルが上の相手に勝たないとベスト8に入れない」

日本代表は15日、17日に控えるメキシコ代表戦に向けてトレーニングを実施した。 13日のパナマ代表戦では、南野拓実のPKを守り切って1-0で勝利した日本。一方のメキシコは、14日に韓国代表と親善試合を行い、先制を許したものの、一気に3ゴールを奪って3-2と逆転勝利を収めていた。 トレーニング前、MF原口元気 2020.11.15 20:51 Sun
Xfacebook
thumb

U19日本、コロナ感染者確認の愛媛DF三原秀真がキャンプ不参加に…山形DF半田陸を代替招集

日本サッカー協会(JFA)は15日、U-19日本代表候補トレーニングキャンプにおいて、愛媛FCのDF三原秀真に代わり、モンテディオ山形のDF半田陸を招集することを発表した。 JFAによると、三原の参加辞退の理由は愛媛で新型コロナウイルス陽性者が確認されたため。 代替招集となった半田は、これまで各世代別代表で 2020.11.15 19:55 Sun
Xfacebook
thumb

「3バックをやる上で一番よくない状況」DF冨安健洋が感じたパナマ戦のポイントは3バックの動き「もう少し運んだり、高い位置を取ったり」

パナマ代表戦を終え、一夜明けた14日に日本代表のメンバーが取材に応じた。 日本は13日、パナマと国際親善試合を戦い、南野拓実のPKで1-0と勝利を収めた。 この試合では、前半は[3-4-2-1]のシステムと、出場機会の少ない選手が多く起用されたことでなかなか機能しなかったが、後半に大きく流れを掴みチャンスを 2020.11.14 21:40 Sat
Xfacebook
thumb

ビルドアップに長けるGKシュミット・ダニエル、メキシコ代表戦に向けて「価値を示せるチャンス」

パナマ代表戦を終え、一夜明けた14日に日本代表のメンバーが取材に応じた。 日本は13日、パナマと国際親善試合を戦い、南野拓実のPKで1-0と勝利を収めた。 この試合では、前半は[3-4-2-1]のシステムと、出場機会の少ない選手が多く起用されたことでなかなか機能しなかったが、後半に大きく流れを掴みチャンスを 2020.11.14 21:27 Sat
Xfacebook
thumb

「チグハグしていた部分は正直」1年ぶりの日本代表、DF長友佑都が感じたもの「まだまだ上げないと厳しい」

パナマ代表戦を終え、一夜明けた14日に日本代表のメンバーが取材に応じた。 日本は13日、パナマと国際親善試合を戦い、南野拓実のPKで1-0と勝利を収めた。 この試合では、前半は[3-4-2-1]のシステムと、出場機会の少ない選手が多く起用されたことでなかなか機能しなかったが、後半に大きく流れを掴みチャンスを 2020.11.14 21:10 Sat
Xfacebook
thumb

U19日本、鹿島MF荒木遼太郎に代わり広島MF鮎川峻を代替招集「この合宿で少しでも成長できるように」

日本サッカー協会(JFA)は14日、U-19日本代表候補トレーニングキャンプにおいて、鹿島アントラーズMF荒木遼太郎に代わり、サンフレッチェ広島MF鮎川峻を招集することを発表した。 JFAによると、荒木の参加辞退の理由は鹿島で新型コロナウイルス陽性者が確認されたため。濃厚接触の可能性が高いことから今回は見送られた 2020.11.14 21:05 Sat
Xfacebook
thumb

先発フル出場を果たしたMF三好康児が最後の決定機を反省「あそこで決めるか決めないかは実力次第」

パナマ代表戦を終え、一夜明けた14日に日本代表のメンバーが取材に応じた。 日本は13日、パナマと国際親善試合を戦い、南野拓実のPKで1-0と勝利を収めた。 この試合では、前半は[3-4-2-1]のシステムと、出場機会の少ない選手が多く起用されたことでなかなか機能しなかったが、後半に大きく流れを掴みチャンスを 2020.11.14 20:50 Sat
Xfacebook
thumb

長谷部誠を思わせる遠藤航が見せつけた分析力と対応力、日本代表の欠かせない軸に/日本代表コラム

2カ月連続でのヨーロッパ組のみでの欧州遠征。11月シリーズの初戦となったパナマ代表戦は、1-0で勝利を収めた。 約1年ぶりの活動となった10月ではアフリカ勢のカメルーン代表、コートジボワール代表を相手に2試合とも無失点。結果は1勝1分けで終えていたが、パナマ戦に勝利し2連勝となった。 ◆南野のPKで勝利!日 2020.11.14 15:00 Sat
Xfacebook
thumb

パナマ監督「前半は良い内容で対等にやれた」

パナマ代表のトーマス・クリスティアンセン監督は13日、0-1で惜敗した日本代表戦を振り返り、記者会見に臨んだ。 ◆クリスティアンセン監督(パナマ) ――日本の先発メンバーがかなり変わっていたと思うが影響は 「今日、驚いたのは日本が3バックできたこと。とはいえ、これまでの試合で戦っていた選手も多くいて、サプライ 2020.11.14 04:40 Sat
Xfacebook
thumb

経験の浅い2人と3バックを形成したDF吉田麻也「最初からうまく行くとは思っていない」

日本代表のDF吉田麻也(サンプドリア)が、パナマ代表戦後にメディアの取材に応対。試合について振り返った。 13日、日本代表は国際親善試合でパナマ代表と対戦。後半に久保建英のスルーパスを受けた南野拓実がボックス内で倒されPKを獲得。これを自らしっかりと決めて、1-0で日本が勝利した。 ◆南野のPKで勝利!日本 2020.11.14 04:17 Sat
Xfacebook
thumb

「楢崎さんに失礼」7試合連続無失点、GK権田修一は仲間を讃える「7試合、体を張って走ってくれている結果」

日本代表のGK権田修一(ポルティモネンセ)が、パナマ代表戦後にメディアの取材に応対。試合について振り返った。 13日、日本代表は国際親善試合でパナマ代表と対戦。後半に久保建英のスルーパスを受けた南野拓実がボックス内で倒されPKを獲得。これを自らしっかりと決めて、1-0で日本が勝利した。 ◆南野のPKで勝利! 2020.11.14 04:00 Sat
Xfacebook
thumb

後半から出場の遠藤を称賛する森保一監督「流れが変わった」

日本代表の森保一監督が13日、1-0で勝利したパナマ代表との国際親善試合を振り返り、記者会見に臨んだ。 ◆森保一監督(日本代表) ――遠藤の投入で流れが変わったと思うが、その狙いと変化について 「試合の流れを見ながらでしたが、元々後半から出場させるつもりでいた。前半なかなかボールをうまく動かせなかった中、彼が 2020.11.14 03:38 Sat
Xfacebook
thumb

投入後にチームの流れが一変、MF遠藤航が大事にすること「相手の位置、味方の位置、自分の位置を把握すること」

日本代表のMF遠藤航(シュツットガルト)が、パナマ代表戦後にメディアの取材に応対。試合について振り返った。 13日、日本代表は国際親善試合でパナマ代表と対戦。後半に久保建英のスルーパスを受けた南野拓実がボックス内で倒されPKを獲得。これを自らしっかりと決めて、1-0で日本が勝利した。 ◆南野のPKで勝利!日 2020.11.14 03:10 Sat
Xfacebook
thumb

1トップ起用でPK決勝弾のMF南野拓実、久保建英「やりやすい」、三好康児「相当レベルの高い選手」とシャドーの2人を語る

日本代表のMF南野拓実(リバプール)が、パナマ代表戦後にメディアの取材に応対。試合について振り返った。 13日、日本代表は国際親善試合でパナマ代表と対戦。後半に久保建英のスルーパスを受けた南野がボックス内で倒されPKを獲得。これを自らしっかりと決めて、1-0で日本が勝利した。 ◆南野のPKで勝利!日本代表v 2020.11.14 02:52 Sat
Xfacebook
thumb

決勝PKを生み出した久保建英のパス「ラストパスがゴールになればOK」

日本代表のMF久保建英(ビジャレアル)が、パナマ代表戦後にメディアの取材に応対。試合について振り返った。 13日、日本代表は国際親善試合でパナマ代表と対戦。後半に久保のスルーパスを受けた南野拓実がボックス内で倒されPKを獲得。これを南野がしっかりと決めて、1-0で日本が勝利した。 ◆南野のPKで勝利!日本代 2020.11.14 02:27 Sat
Xfacebook
thumb

レーティング: 日本 1-0 パナマ《国際親善試合》

日本代表は13日、国際親善試合でパナマ代表とオーストリアで戦い、1-0で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし ▽日本採点 ©CWS Brains, LTD. GK 12 権田修 2020.11.14 01:17 Sat
Xfacebook
thumb

前半苦戦も南野のPK弾で日本がパナマに競り勝つ《国際親善試合》

日本代表は13日、国際親善試合でパナマ代表とオーストリアで戦い、1-0で勝利した。 約1年ぶりの活動となった先月のオランダ遠征ではカメルーン代表に0-0、コートジボワール代表に1-0の勝利を飾った日本。守備陣の充実が目立った一方、攻撃陣が不発に終わった中、[3-4-2-1]で臨み、前回のオランダ遠征で起用されなか 2020.11.14 01:16 Sat
Xfacebook
thumb

久保建英が先発、3バック採用か? パナマ表戦に臨む日本代表スタメンが発表《国際親善試合》

13日の23時15分にキックオフを迎える国際親善試合のパナマ代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 10月のオランダ遠征に続き、海外組のみの活動となった今回のオーストリア遠征。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、多くの規制がある中、オーストリアのグラーツで無観客で行 2020.11.13 22:09 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly