
ニュース一覧


ベイル「ウェールズのW杯出場はまだ可能」
7日に行われた2014年ブラジルW杯ヨーロッパ予選の初戦でベルギーに0-2の敗戦を喫したウェールズだが、トッテナム所属のMFガレス・ベイルはまだ予選突破の望みは消えていないと主張している。今後の3試合で2勝を挙げることができれば十分に可能性はあると、ベイルはイギリス『サン』紙に対して語った。「最初の4試合で2勝すること 2012.09.10 19:45 Mon
オーストリアを警戒するシュメルツァー
ドイツ代表は11日に2014年ブラジルW杯ヨーロッパ予選の2試合目となるオーストリア戦を迎える。ドイツの優位が予想される試合とはなるが、ドルトムント所属のDFマルセル・シュメルツァーは警戒を怠るべきではないと訴えている。DFB(ドイツサッカー協会)の公式サイトで彼は次のように語った。「オーストリアはとても戦いにくいチー 2012.09.10 19:25 Mon
ランパード「代表引退は考えたこともない」
今年6月には34歳となり、ユーロ2012はケガのため欠場を強いられたイングランド代表MFフランク・ランパードだが、代表引退を考えたことは一度もないと『ESPN』に対して語った。ランパードは代表で92試合目の出場となった7日のモルドバ戦で2ゴールを記録。通算ゴール数を25点に伸ばした。「イングランド代表での自分のキャリア 2012.09.10 19:00 Mon
ジダン氏「ベンゼマの本領発揮は時間の問題」
元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏が、レアル・マドリーのフランス代表FWカリム・ベンゼマの今後の活躍に太鼓判を押している。今シーズンの開幕以来、代表とクラブで未だゴールを決めることができていないベンゼマ。しかし、ジダン氏は彼がどちらのチームでも重要な役割を果たすようになると考えている。「ベンゼマはまだ本調子ではない 2012.09.10 17:00 Mon
ガゴ「アルゼンチンはメッシに頼りすぎている」
アルゼンチン代表MFフェルナンド・ガゴは、代表チームがFWリオネル・メッシに頼りすぎていることを認め、より攻撃のパターンを増やしていかなければならないと語った。アルゼンチンは7日に行われた2014年ブラジルW杯南米予選のパラグアイ戦に3-1で勝利。メッシは代表通算28点目となるゴールを記録した。代表チームではバルセロナ 2012.09.10 15:46 Mon
ブッフォン「ブルガリアでの勝ち点1には意味がある」
7日に行われた2014年ブラジルW杯のヨーロッパ予選の初戦で、ブルガリアと対戦したイタリアは一旦逆転しながらも追いつかれ、2-2の引き分けに終わった。ユーロ2012準優勝で高まった期待に、十分には応えることができなかった形だが、GKジャンルイジ・ブッフォンはこの引き分けを悪い結果だとは考えていない。彼はイタリア『コッリ 2012.09.10 15:31 Mon
元オーストリア代表MF、ドイツの弱点を指摘
元オーストリア代表MFのポール・シャーナーは、11日に行われるW杯欧州予選のドイツ戦を前に、自身の見解を述べている。シャーナーは、ユーロ2012で準決勝進出を果たしたドイツ相手に、オーストリアが勝つチャンスは十分にあると考えているようだ。ドイツ『ビルト』にシャーナーは、「遅れを取り戻した。オーストリアにはブンデスリーガ 2012.09.10 15:08 Mon
トラップ、マクリーンの謝罪を受け入れる
アイルランド代表を率いるジョバンニ・トラパットーニ監督は、同代表MFジェイムス・マクリーンの謝罪を受け入れたと明らかにし、「騒動は終わったことだ」と話している。サンダーランドに所属するMFは、アイルランドが2-1の大逆転勝利を収めたカザフスタン戦で出番を与えられなかったことに不満を抱き、『ツイッター』で不満を爆発させて 2012.09.10 14:27 Mon
ルンメニゲ氏「ドイツは次のW杯でも勝てないだろう」
バイエルン・ミュンヘンのカール=ハインツ・ルンメニゲCEOは、ドイツが南米で開催されるW杯を制する最初のヨーロッパ代表チームになるとは予想していないようだ。ルンメニゲCEOは先日、ブラジルで開催されるW杯の目標は、勝利だと宣言していた。しかし現役時代にバイエルン、ドイツ代表として活躍した同CEOは、ホームアドバンテージ 2012.09.10 14:00 Mon
公式戦デビューを振り返るヤンガエムビワ
7日に行われた2014年ブラジルW杯欧州予選のフィンランド戦で、フランス代表として初の公式戦を戦ったDFマプ・ヤンガ=エムビワ。同選手は、冷静さを失わず今後の戦いに備えている。ヤンガ=エムビワは、フィンランド戦についてフランス『RMC』で、「タフな試合だったね。フィンランドはスマートで、積極的だった」と振り返っている。 2012.09.10 13:49 Mon
クラウチ、オーウェンとそろっての代表復帰を目指す
元イングランド代表FWピーター・クラウチは、クラブでチームメイトになった元イングランド代表FWマイケル・オーウェンとストーク・シティで結果を残せば、イングランド代表にそろって復帰できるはずだと考えている。クラウチは、イギリス『サン』に「マイケルがケガなくシーズンを過ごしゴールを決めて、ストークでコンスタントにプレーして 2012.09.09 21:07 Sun
チェンバレンにより一貫性を求めるホジソン
イングランド代表のロイ・ホジソン監督は、MFアレックス・オックスレイド・チェンバレンにより一貫したパフォーマンスを求めている。イングランドは、11日に2014ブラジルW杯のヨーロッパ予選でウクライナをウェンブリーに迎えるが、ホジソン監督はこの試合の前に、チェンバレンに何を期待しているのか説明するつもりだという。7日に行 2012.09.09 20:27 Sun
ベラルーシ戦でもディアビを起用したいデシャン
7日に行われた2014年ブラジルW杯のヨーロッパ予選で、フィンランドに1-0の勝利を収めたフランス。同国を率いるディディエ・デシャン監督は、フィンランド戦で決勝ゴールを決めたMFアブ・ディアビを、11日に行われるベラルーシ戦でも起用したいと話した。昨シーズンは負傷に苦しめられたディアビだが、今シーズンは第3節を終えたプ 2012.09.09 16:37 Sun
シメオネ「ファルカオはウーゴ・サンチェスに匹敵する」
アトレティコ・マドリーの指揮を執るディエゴ・シメオネ監督が、最近ゴールを量産しているコロンビア代表FWラダメル・ファルカオの好調を歓迎し、彼の能力がメキシコ史上最高のストライカー、ウーゴ・サンチェスにも匹敵するとコメントしている。ファルカオは、昨シーズンのEL決勝のビルバオ戦で2ゴールを奪い、3-0の勝利に貢献。さらに 2012.09.09 14:34 Sun
ドローに納得するイバノビッチ
▽8日に2014年ブラジルW杯欧州予選第1節が各地で行われ、スコットランドvsセルビアはスコアレスドローに終わった。この試合を振り返って、セルビア代表のキャプテンを務めるDFブラニスラフ・イバノビッチがコメントを残している。アウェイで獲得した勝ち点1について、イバノビッチは「僕たちにとってとても厳しい戦いだった。両チー 2012.09.09 12:19 Sun
ランパード「ウクライナは高いクオリティを持っている」
(c) Chelsea FC.▽チェルシーのイングランド代表MFフランク・ランパードが、11日に行われる2014年ブラジルW杯欧州予選第2節のウクライナ戦に向けた意気込みを語った。イングランド代表は、7日に行われた第1節のモルドバ戦で5-0と快勝しており、良いチーム状態で第2節を迎えられることになりそうだ。しかし、ラン 2012.09.09 11:52 Sun
100キャップを刻んだトーレス「誇りに思っている」
▽チェルシーのスペイン代表FWフェルナンド・トーレスが、同国代表での100キャップ達成に喜びを示している。スペイン代表は7日、国際親善試合でサウジアラビア代表と対戦して5-0と快勝した。この試合でキャプテンマークを巻いて出場したトーレスは「決して忘れることができない日となったよ。代表で100試合を達成できて本当に誇りに 2012.09.09 11:28 Sun
ミハイロビッチ監督「勝てないなら、負けるな」
▽セルビア代表を率いるシニシャ・ミハイロビッチ監督が、8日に行われた2014年ブラジルW杯欧州予選第1節のスコットランド代表戦の結果に満足感を示している。アウェイの試合に臨んだセルビア代表は、決め手を欠きスコアレスドローの結果に終わっている。試合後にミハイロビッチ監督は「スコアレスドローは妥当な結果だと思っている。スコ 2012.09.09 10:51 Sun
上海申花でのプレーに集中するドログバ
ここ数週間、上海申花のドログバが同僚のアネルカと共に欧州のサッカーに復帰するのではないかという噂がメディアを賑わせたが、本人にはそのつもりがないようだ。リバプールやレアル・マドリードが獲得を狙っていると噂されたが、過去にチェルシーで活躍した34歳の点取り屋は、中国スーパーリーグに留まってプレーを続けることを強調している 2012.09.09 09:55 Sun
コートジボワールがセネガルに逆転勝利!!《アフリカネーションズ杯予選》
▽8日にアフリカネーションズ杯2次予選1stレグが行われ、コートジボワール代表がセネガル代表に4-2で勝利した。ホームにセネガル代表を迎えたコートジボワール代表は、前半35分にエンドイェのゴールで失点するも、同45分にカルーがネットを揺らし同点として試合を折り返す。迎えた後半15分、シッセのゴールで再びリードを許したコ 2012.09.09 09:31 Sun
イタリアと同組の強国対決はドロー《W杯欧州予選》
▽ブラジルW杯欧州予選第1節のデンマークvsチェコが8日に行われ、0-0の引き分けに終わった。ユーロ2012で一定の存在感を発揮した強国同士の一戦は、ホームのデンマークがチェコを押し込む展開となった。しかし、自陣に引く堅守チェコの前にデンマークはボールこそ持つものの、相手を崩しきるような工夫ある攻撃は見せられず。そのま 2012.09.09 06:33 Sun
プランデッリ、ブルガリア戦の内容に不満
ブラジルW杯欧州予選初戦のブルガリア戦を2ー2の引き分けで終えた翌日、イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督が同試合を振り返った。指揮官は8日の会見で、敵地でのパフォーマンスが良くなかったことを改めて認め、次のように話している。「昨夜の内容はネガティブだった。試合を見直したよ。批判的な分析をしなければいけないからね 2012.09.09 05:50 Sun
ドイツとの接戦を制したアメリカが2大会ぶりの優勝!《U-20女子W杯》
▽U-20女子W杯決勝のU-20アメリカ代表vsU-20ドイツ女子代表が8日に行われ、1-0で勝利したアメリカが2大会ぶり3度目の優勝を果たした。前々回王者のアメリカと前大会王者のドイツの対戦となった決勝は、拮抗した展開で進んでいった。しかし、相手守備陣の一瞬の隙を突いたアメリカが、ハーフタイム直前の前半44分にMFオ 2012.09.08 22:54 Sat
クレバリー「うまくエネルギーをセーブできた」
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表MFトム・クレバリーは、7日に行われたワールドカップヨーロッパ予選でモルドバに5-0の勝利を収めた後、次戦での戦いを視野に入れながらプレーすることができたと、イングランドサッカー協会の公式ウェブサイトに語っている。MFフランク・ランパードとFWジャーメイン・デフォーのゴール 2012.09.08 20:23 Sat
ジェラード、途中交代も次戦出場に問題なし
イングランド代表MFスティーブン・ジェラードは、11日に行われるワールドカップ(W杯)ヨーロッパ予選のウクライナ戦には問題なく出場できると語り、ファンを安心させている。ジェラードは、7日に行われたW杯予選のモルドバ戦に先発出場したが、前半にMFフランク・ランパードとFWジャーメイン・デフォーのゴールで3-0とリードした 2012.09.08 19:55 Sat
デシャン、決勝ゴールのディアビを絶賛
フランス代表のディディエ・デシャン監督は、7日に行われたW杯欧州予選のフィンランド戦で決勝ゴールをマークしたMFアブ・ディアビを絶賛している。ディアビは、20分にFWカリム・ベンゼマのスルーパスに抜け出し、復帰戦で代表初ゴールをマークした。デシャン監督はディアビについて、「アーセナルでの彼のプレーを見ていた。間違いなく 2012.09.08 17:44 Sat
ファン・ハール「オランダにとって非常に重要な勝利」
7日に行われたW杯欧州予選で、オランダ代表はトルコ代表と対戦し2-0の勝利を収めた。ルイス・ファン・ハール監督は、苦しみながらも勝利を収めたことに喜びを表している。FWロビン・ファン・ペルシのゴールで早い時間にリードを奪ったオランダだが、後半ロスタイムにFWルシアーノ・ナルシンの追加点が決まるまでトルコに苦しめられた。 2012.09.08 17:19 Sat
レーブ監督、3-0のスタートにも改善を求める
ドイツは、7日に行われたW杯欧州予選でフェロー諸島をホームに迎え、3-0の勝利を収めている。ドイツは、マリオ・ゲッツェ、メスト・エジルの2ゴールなどで3ゴールを奪い格下からしっかりと勝ち点3を手にした。しかしヨアヒム・レーブ監督は、決定力不足に不満を表し、チームにさらなる改善を求めている。「多くのチャンスがありながら、 2012.09.08 15:47 Sat